-
勇者シリーズ(5)「伝説の勇者ダ・ガーン」(後編)|池田明季哉
コメ0 PLANETS Mail Magazine 12ヶ月前
デザイナー/ライター/小説家の池田明季哉さんによる連載『"kakkoii"の誕生──世紀末ボーイズトイ列伝』。今回は「谷田部勇者」シリーズ最終作にあたる『伝説の勇者ダ・ガーン』について分析します。近代的国家観への反省とグローバリズムが進行した1990年代に登場した、同作のロボットたちが提示した21世紀的モチーフと...
-
勇者シリーズ(5)「伝説の勇者ダ・ガーン」(前編)|池田明季哉
コメ0 PLANETS Mail Magazine 12ヶ月前
デザイナー/ライター/小説家の池田明季哉さんによる連載『"kakkoii"の誕生──世紀末ボーイズトイ列伝』。今回は「谷田部勇者」シリーズ最終作にあたる『伝説の勇者ダ・ガーン』について分析します。ある意味ではChatGPTをはじめとするAIモチーフの先駆けとも考えられる、ダ・ガーンの新規性とは?池田明季哉 “kakkoii”...
-
KFCデリバリーがあってよかった! 自炊失敗あるあるなOOH
コメ0 BuzzGang 12ヶ月前
アメリカでは毎年11月の第4木曜日、カナダでは毎年10月の第2月曜日に行われるサンクスギビング(以下感謝祭)は、17世紀のピルグリムたちにルーツを持つ祝日です。現代においては七面鳥やチキンの丸焼きを食べながら家族と時間過ごすのが一般的な形とされており、アメリカン・フットボールのシーズン中ということもあり...
-
名作「シューメーカーチェア」を10ヶ月使ってわかったよ。おしりにフィットする椅子のよいところ7つ
コメ0 roomieちゃんねる 12ヶ月前
デンマークで15世紀から作られているワーナーの名作家具「シューメーカーチェア」。現在までほんの少しの形の変化があるだけという、超ロングセラー商品です。3本足の強度は? 背もたれがなくても大丈夫? 誰のお尻にもフィットする?シューメーカーチェアをデスクワーク用のイスとして約10ヶ月使用してみた筆
-
語り処_2023.10.15
コメ0 小沢一郎すべてを語る 12ヶ月前
1. ひとことオピニオン今こそ求められる「自立と共生」の理念地球上のあらゆるところで貧富の格差が増大し、特に北半球の先進諸国で国民の分断が激しさを増しているのは、かなり深刻な問題です。独仏伊西とユーロ圏の4大経済大国をはじめ、欧州ではほとんどの国が右傾化しています。同時に「人類の普遍的価値として...
-
庭について:その49(1,876字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 12ヶ月前
日本庭園の神髄は、「放置」と「管理」の間にある。そのバランスを図ることだ。放置と管理の境界を、ぎりぎりまで突き詰めることである。ただし、そのバランスは5:5ではない。ウェイトとしては8:2で管理の方に寄っている。ぎりぎりまで管理しつつ、残りの2割を手放して放置するのである。日本庭園の代表といえば京都の...
-
京アニはキャラクターをどう動かしているか(前編)|石岡良治
コメ0 PLANETS Mail Magazine 13ヶ月前
本日のメルマガは、批評家・石岡良治さんの論考をお届けします。 フォトリアルな背景、キャラクターの「しぐさ」の精緻な描写が従来のアニメ表現の水準を刷新した「京都アニメ」の達成について、『AIR』『涼宮ハルヒの憂鬱』といったゼロ年代の初期ヒット作から振り返ります。(初出:石岡良治『現代アニメ「超」講義...
-
未来人からの手紙
コメ0 億の近道 チャンネル版 13ヶ月前
昔の皆さん、こんにちわ。私は未来に生きているごく平凡な無国籍な地球人です。 時々、月や火星へと旅行に行くこともありますが、多くは地球の中で暮らしています。 私が住んでいるところは人口20万人ほどの地方都市で自然にも恵まれ、とても豊かな暮らしをしています。かつて世界中にあった争いごとはなくなり、...
-
東大生と京大生への講演 その7
コメ0 億の近道 チャンネル版 13ヶ月前
「アナリストよ、歴史家のように記述し、科学者のように分析し、芸術家のように共感し、哲学者のように思考せよ。」 2015年に東大生と京大生を相手にアナリスト業務について講演したことがありました。その講演内容をメモってくれた東大生のA君がいました。 8年前のものですが、懐かしく想い紹介します。■18■...
-
第六章 長い二日酔い――一九世紀あるいはロシア(後編)|福嶋亮大
コメ0 PLANETS Mail Magazine 13ヶ月前
本日のメルマガは、批評家・福嶋亮大さんの連載「世界文学のアーキテクチャ」をお届けします。前回に引き続き、19世紀ヨーロッパの社会思想について分析します。「アジアからヨーロッパへ」という単純な図式に収まり切らないアメリカやロシアを、当時の知識人たちはどのように捉えていたのでしょうか。 前編はこちら。福...
-
ボートレース平和島ライブ こんせいそんのスタジオ生放送!『BIGFUN平和島杯』初日
コメ0 ニコ生 ボートレース平和島「こんせいそんのスタジオ生放送!」 13ヶ月前
前節は前半プラスから終わってみればマイナス収支。でも今節はプラス収支実績のある4日間短期決戦!今節は大丈夫!ボートレース歴四半世紀の番組MCサマが平和島水面を攻略します! 豪華なゲスト陣をお招きする4日間、初日のゲストはスタジオ初登場! セクシー女優の武藤 あやか さん!!ボートレース初挑戦!初日から...
-
「ジャニーズ記者会見の狂気」小林よしのりライジング Vol.480
コメ130 小林よしのりライジング 13ヶ月前
9月7日に行われたジャニーズ事務所の記者会見は、異常としか言いようのないものだった。 しかもその異常性を誰一人自覚することもなく、ひたすらジャニー喜多川やジャニーズ事務所を「悪」として排斥する動きが続いている。そこには常識も良識も正気も存在しないのに、誰もが「正義」を背負っていると思い上がってい...
-
第六章 長い二日酔い――一九世紀あるいはロシア(前編)|福嶋亮大
コメ0 PLANETS Mail Magazine 13ヶ月前
本日のメルマガは、批評家・福嶋亮大さんの連載「世界文学のアーキテクチャ」をお届けします。今回は19世紀ヨーロッパにおける社会思想について分析します。アメリカ独立戦争やフランス革命の反省から、個人の人権尊重への意識が高まった前半期から、自然科学が優勢となった後半期にかけてどのような思想の変遷があった...
-
不思議の国のアワシマ:各地の生垣迷路で遊ぼう
コメ2 【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 13ヶ月前
庭園の植木で作られた「Hedge Maze」へようこそ!はろーごーじゃす! 淡島りりかです。今回は私が好きな「Hedge Maze」、日本語にするなら「生垣迷路」とでも言えば良いかな……の話をしたく思います。Hedge Mazeっていうのは、植木で作られた迷路です。不思議の国のアリスとかハリーポッターとかを観てて、広大な庭園にあ...
-
勇者シリーズ(4)「太陽の勇者ファイバード」(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 13ヶ月前
デザイナー/ライター/小説家の池田明季哉さんによる連載『"kakkoii"の誕生──世紀末ボーイズトイ列伝』。シリーズ前作にあたる『勇者エクスカイザー』に対し、物語の舞台が国内から地球全体へと広がっていった『太陽の勇者ファイバード』。世紀末的グローバリズム精神を見出せる本作において、「火の鳥」のモチーフは何...
-
庭について:その44(1,950字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
トーマス・チャーチは、最初は「ボザール様式」の薫陶を受け、伝統的なヨーロッパ風の幾何学的な庭を志向した。「ボザール」とはフランスの国立美術学校のことで、そこで学んだことを誇ったアメリカ人芸術家たちが、自らのスタイルを「ボザール様式」と呼んだことから生まれた意匠だ。ボザール様式は、なにしろフランス...
-
富裕層2
コメ0 億の近道 チャンネル版 14ヶ月前
緊張感が欠如した自民党からは次々と情けないニュースが流れ出てきます。 そもそも政治家の海外研修や視察など、国、地方を問わず、どれもが慰安旅行と批判されているにもかかわらず続けていることに呆れます。21世紀になっても1970年頃の金満農協の海外旅行と同じことを繰り返しているのですから。慰安旅行の...
-
偽物の個人時代:その7(1,795字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
「哲学」というのは、学問ではあるが、歴史の中で「発展」するというよりは「変化」するものだ。文学にも近いが、必ずしも新しければ素晴らしいというわけではない。普通、学問というと化学や物理、あるいは数学などのように、昔に比べ今の方が各段の進歩をしたものと思いがちだ。しかしこと哲学に限ると、この公式は全...
-
「19世紀の海が舞台の『エイリアン』のような話」 アンドレ・ウーヴレダル監督らが語る『ドラキュラ/デメテル号最期の
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 14ヶ月前
ブラム・ストーカーによる名作小説「吸血鬼ドラキュラ」から、最も恐ろしいと評される“第七章”を初めて映画化した『ドラキュラ/デメテル号最期の航海』が9月8日より公開。特別映像をご紹介する。映像では、監督のアンドレ・ウーヴレダル(『スケアリーストーリーズ 怖...続きを読?
-
「19世紀の海が舞台の『エイリアン』のような話」 アンドレ・ウーヴレダル監督らが語る『ドラキュラ/デメテル号最期の
コメ0 ガジェ通 14ヶ月前
ブラム・ストーカーによる名作小説「吸血鬼ドラキュラ」から、最も恐ろしいと評される“第七章”を初めて映画化した『ドラキュラ/デメテル号最期の航海』が9月8日より公開。特別映像をご紹介する。映像では、監督のアンドレ・ウーヴレダル(『スケアリーストーリーズ 怖...続きを読?
-
「芸能とは何なのか?(後編)」小林よしのりライジング Vol.479
コメ216 小林よしのりライジング 14ヶ月前
ジャニーズ問題は案の定、慰安婦問題と同じ道を辿る一途だ。 右も左も、日本が「文明開化」で西欧の価値観を無批判に受け入れていった明治以降の歴史しか知らないから、こうなるのだ。 今回も前回に引き続き、本来の日本を取り戻すため、日本人が忘却した江戸時代以前の歴史について語っていこう。 歌舞伎の元祖と...
-
勇者シリーズ(4)「太陽の勇者ファイバード」(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 14ヶ月前
デザイナー/ライター/小説家の池田明季哉さんによる連載『"kakkoii"の誕生──世紀末ボーイズトイ列伝』。今回取り上げるのは、「勇者シリーズ」2作目にあたる『太陽の勇者ファイバード』です。本作で掲げられる「脱政治的な平和」は、戦後民主主義的なメンタリティからはどのように読み解かれるのでしょうか。池田明季...
-
【感謝】津田マガ最終号【総括】津田大介の「メディアの現場」vol. 546
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 14ヶ月前
今年7月、本メルマガでもおなじみのライター・編集者、速水健朗さん(@gotanda6)の6年ぶりの新刊『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』が発売されました。すでに読んだ方もいらっしゃるかもしれませんが、メルマガ最終号の対談のゲストに適任なのはこの人だろうと。新刊発売直前にお話をうかがった際の模様を...
-
庭について:その42(1,922字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
19世紀から20世紀の変わり目に、まず社会が、次いで建築が大きく変化する。いわゆる「近代化」が熟成する中で、科学が急速に発展し、人々の生活も大きく変わった。そこで人々は、新しい社会に適合するような新しい「建築」を求めるようになった。それは、ここまで1000年も続いてきた伝統を覆すような、きわめて大きな変...
-
【特別掲載】ホモ・ルーデンスの夏休み、夏の夜の夢──アートとゲームの野生を解放する二つのドリームタイム|中川大地
コメ0 PLANETS Mail Magazine 14ヶ月前
本日のメルマガは、PLANETS副編集長・中川大地がコンセプト監修を務める、現代アートとインディーゲームの今を発信する展覧会「art bit – Contemporary Art & Indie Game Culture- #3」(会期:2023年7月5日〜9月2日)の開催を記念し、前回につづき同展をめぐる解説論考をお届けします。 20世紀における現代アートとビデ...
-
特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」に見た光と影と格差社会(辛酸なめ子)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 14ヶ月前
スペインに征服されるまで独自の文化を築いていたメソアメリカ文明。紀元前1500年頃に始まったオルメカ文明 、紀元前1000年頃発祥のマヤ文明や、メキシコ高原で繁栄したテオティワカン文明、14世紀以降栄えたアステカ文明などが代表的です。謎に包まれた古代メキ...続きを読?
-
特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」に見た光と影と格差社会(辛酸なめ子)
コメ0 ガジェ通 14ヶ月前
スペインに征服されるまで独自の文化を築いていたメソアメリカ文明。紀元前1500年頃に始まったオルメカ文明 、紀元前1000年頃発祥のマヤ文明や、メキシコ高原で繁栄したテオティワカン文明、14世紀以降栄えたアステカ文明などが代表的です。謎に包まれた古代メキ...続きを読?
-
【特別掲載】art bit展が投げかけるもの ──世紀をこえた「20年代」のリフレインに向き合うために|中川大地
コメ0 PLANETS Mail Magazine 14ヶ月前
本日のメルマガは、PLANETS副編集長・中川大地がコンセプト監修を務める、現代アートとインディーゲームの今を発信する展覧会「art bit – Contemporary Art & Indie Game Culture- #3」(会期:2023年7月5日〜9月2日)の開催を記念し、同展をめぐる解説論考を2週連続でお届けします。 世界中のクリエイターが集う日本最...
-
偽物の個人時代:その4(1,744字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
2020年代は「偽物の個人主義時代」で、それは1920年代の「偽物の自由競争時代」、1970年代の「偽物の情報化時代」と似ている。どちらも先に偽物の時代が到来し、本物が到来するのはその20年後だ。しかし、社会や人々の熱量でいえば、本物の時代より偽物の時代の方が大きい。なぜかというと、価値観が確定していない分だ...
-
2024年放送決定『グレンダイザーU』お披露目イベントレポート! 永井豪、福田己津央、貞本義行、大河内一楼、田中公平ら
コメ0 ガジェ通 15ヶ月前
2023年8月5日に開催されたアキバの魅力を解放するイベント「アキバ大好き祭り2023」の「2024年新作アニメ発表会」にて、新作アニメ『グレンダイザーU』のお披露目イベントが開催された。スタッフは、「機動戦士ガンダムSEED」「新世紀GPXサイバーフォ...続きを読?
-
2024年放送決定『グレンダイザーU』お披露目イベントレポート! 永井豪、福田己津央、貞本義行、大河内一楼、田中公平ら
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 15ヶ月前
2023年8月5日に開催されたアキバの魅力を解放するイベント「アキバ大好き祭り2023」の「2024年新作アニメ発表会」にて、新作アニメ『グレンダイザーU』のお披露目イベントが開催された。スタッフは、「機動戦士ガンダムSEED」「新世紀GPXサイバーフォ...続きを読?
-
第五章 エスとしての日本(前編)|福嶋亮大
コメ0 PLANETS Mail Magazine 15ヶ月前
本日のメルマガは、批評家・福嶋亮大さんの連載「世界文学のアーキテクチャ」をお届けします。今回は日本文学が受けた中国小説からの影響について分析します。あくまでも傍流的立ち位置だったという「小説」が隣国の文化に何をもたらしたのか、18世紀に国学を興した本居宣長の研究から明らかにします。福嶋亮大 世界文...
-
マジかよ! ケンタッキー・フライド・チキン公式Twitterがエヴァンゲリオン綾波レイとカーネルおじさんを合体
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 15ヶ月前
ケンタッキー・フライド・チキン公式Twitterが、突如として人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の登場キャラクター・綾波レイとカーネルおじさん(ハーランド・デーヴィッド・サンダース)を合体させた画像をツイートし、話題となっている。スペインのKFCがやり...続きを読?
-
マジかよ! ケンタッキー・フライド・チキン公式Twitterがエヴァンゲリオン綾波レイとカーネルおじさんを合体
コメ0 ガジェ通 15ヶ月前
ケンタッキー・フライド・チキン公式Twitterが、突如として人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の登場キャラクター・綾波レイとカーネルおじさん(ハーランド・デーヴィッド・サンダース)を合体させた画像をツイートし、話題となっている。スペインのKFCがやり...続きを読?