-
百田尚樹さん「感染が爆発したら日本経済は破綻。国が亡ぶ。それを防ぐにはこれしかない」新型肺炎で提言ツイート
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 57ヶ月前
新型コロナウィルス感染症の患者が日を追うごとに増加する中、作家の百田尚樹さんは2月19日にこの一ヶ月で、もう100回くらいツイートしていて、いい加減、無力感でいっぱいなのだが、力を振り絞ってもう一回ツイートするわ。日本政府よ、今からでもいいから中国からの...続きを読?
-
百田尚樹さん「感染が爆発したら日本経済は破綻。国が亡ぶ。それを防ぐにはこれしかない」新型肺炎で提言ツイート
コメ0 ガジェ通 57ヶ月前
新型コロナウィルス感染症の患者が日を追うごとに増加する中、作家の百田尚樹さんは2月19日にこの一ヶ月で、もう100回くらいツイートしていて、いい加減、無力感でいっぱいなのだが、力を振り絞ってもう一回ツイートするわ。日本政府よ、今からでもいいから中国からの...続きを読?
-
日本経済厳しい状況。昨年10~12月期国内総生産で前期(7~9月期)より1・6%減。年率換算6・3%減。この中、
コメ5 孫崎享のつぶやき 57ヶ月前
日本経済はいま、きわめて厳しい状況に直面している。1:「内閣府が17日公表した昨年10~12月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価の変動を除いた実質(季節調整値)で前期(7~9月期)より1・6%減り、5四半期ぶりのマイナス成長となった。この状況が1年続いたと仮定した年率換算では6・3%減。...
-
こんな嘘がまかり通るのか10~12月期の実質国内総生産は前期比の年率換算で6.3%の大幅減。期の個人消費マイナス2.9%
コメ5 孫崎享のつぶやき 57ヶ月前
A-1 事実関係1 読売報道「政府は20日公表した2月の月例経済報告で、国内景気が「緩やかに回復している」との判断を維持した」A-2 事実関係2 日本経済新聞(1) 景気、統計とズレる回復判断 2月の政府月例経済報告。政府は20日公表した2月の月例経済報告で景気は「緩やかに回復している」との判断を維持。...
-
ウォール・ストリート・ジャーナル「消費税増で日本経済は6.3%減、みじめな2019年最終四半期に続き、日本経済は
コメ5 孫崎享のつぶやき 58ヶ月前
GDP一転、年率6.3%減 10~12月、5期ぶりマイナス、事実関係1 「消費税増で日本経済は6.3%減Japan’s Economy Shrinks 6.3% as Sales-Tax Increase Cools Consumption」みじめな2019年最終四半期に続き、日本経済はリセッション(不況)の危険に直面している。コロナウイルスの爆発は観光、生産を...
-
2月14日、日経新聞はドイツ経済について「ドイツ経済、出口なき低迷 10~12月はゼロ成長」と書いた。じゃー日本はど
コメ2 孫崎享のつぶやき 58ヶ月前
A-事実関係1:消費増税や暖冬影響、GDP年4.05%減予測 5四半期ぶりマイナス 10~12月期17日に内閣府が公表する昨年10~12月期の国内総生産(GDP)について、民間エコノミスト35人が予想する実質成長率の平均値は、前期(7~9月)比の年率換算でマイナス4・05%となった。10月の消費増...
-
日本経済の厳しさ拡大、①食品スーパーの業績が悪化。10日までに決算を発表した24社の営業利益は前年同期比で9%減、②小売
コメ4 孫崎享のつぶやき 58ヶ月前
A-1 事実関係 食品スーパー、4四半期連続で営業減益 増税でマインド悪化 販促・人件費も重荷(日経)食品スーパーの業績が悪化。10日までに決算を発表した24社の営業利益は前年同期比で9%減り、4四半期連続で減益。昨年10月の消費増税以降、個人消費の冷え込みが続き、コンビニエンスストアなどとの競争も厳しい。販...
-
新型肺炎中国死者200人超 感染9692人(31日現在)、日本経済に影響。中国人訪日客の消費額の内訳(2018年
コメ7 孫崎享のつぶやき 58ヶ月前
新型肺炎 中国死者200人超 感染9692人、中国国家衛生健康委員会は三十一日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が中国国内で九千六百九十二人、死者が二百十三人に増えたと発表。中国の感染者数だけで、二〇〇二~〇三年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の全世界で確認された感染者数八千九十六...
-
橘宏樹 GQーーGovernment Curation 第13回 国債 ~国債は誰のものか。グラフの「註」を読み解く~
コメ0 PLANETS Mail Magazine 59ヶ月前
現役官僚の橘宏樹さんが「官報」から政府の活動を読み取る連載、『GQーーGovernment Curation』。今回のテーマは「国債」です。国家予算の約3割を占める国債ですが、近年は海外投資家の保有比率が増えています。現在の国債価格は、マイナス金利政策の影響で上昇傾向にありますが、この保有比率の変化は、景気回復後の日...
-
デーブ・スペクターさん「センター試験の英語だけ不合格だった」ツイートし反響 ケント・ギルバートさんも反応
コメ16 【無料】ガジェット通信ブロマガ 59ヶ月前
クールなダジャレツイートを連発していたかと思えば、たまに「オチはありません」と真面目なツイートも行いしばしば話題となるタレントのデーブ・スペクターさん。1月19日の9時30頃、TBS「サンデー・ジャポン」のスタジオと思われる場所で日本経済新聞掲載のセンタ...続きを読?
-
デーブ・スペクターさん「センター試験の英語だけ不合格だった」ツイートし反響 ケント・ギルバートさんも反応
コメ0 ガジェ通 59ヶ月前
クールなダジャレツイートを連発していたかと思えば、たまに「オチはありません」と真面目なツイートも行いしばしば話題となるタレントのデーブ・スペクターさん。1月19日の9時30頃、TBS「サンデー・ジャポン」のスタジオと思われる場所で日本経済新聞掲載のセンタ...続きを読?
-
異変!安倍首相の応援団の産経新聞や、日経新聞が安倍首相に否定的報道始めた。日経「次の首相」トップに石破氏20%安
コメ13 孫崎享のつぶやき 59ヶ月前
A-1:日経新聞「ポスト安倍、石破氏が20%でトップ 日経世論調査」2019/12/22 2日本経済新聞社の世論調査で、次の政権の首相にふさわしいと思う人物を聞いたところ、1位は自民党の石破茂元幹事長で20%だった。5位までの順位は前回11月の調査から変わらず、2位は小泉進次郎環境相の17%、3位は安倍晋三首相の15%で、9%の...
-
日本経済を悪く言う人々の正体、の続き
コメ1 苫米地英人のハッピー脳メルマガ 60ヶ月前
皆さん、こんばんは。苫米地英人です。 次回の放送は12月27日(金)21時半〜23時です。 会員の皆さんからの質問、または悩み相談のメールを募集しております。下記にいただけたらありがたいです。drtomabech@gmail.com このメールアドレスがメルマガ運営部のアドレスになります。こちらにいただいたメールは、運営...
-
【マンション経営コラム|第211回 】オリンピック経済効果
コメ0 不動産投資コラム 60ヶ月前
【経済効果】2020年東京オリンピックの経済効果:1964年との比較で考える オリンピック関連の支出は経済に大きく関与する為、2020年のオリンピックの経済効果と1964年に開催された前回の東京オリンピックとの対比してみたいと思います。参照:公益社団法人日本経済研究センター【2020年東京オリンピックの直接経費・間...
-
日本経済を悪く言う人々の正体
コメ1 苫米地英人のハッピー脳メルマガ 60ヶ月前
皆さん、こんばんは。苫米地英人です。メルマガ、少々遅くなり申し訳ありません。 次回の放送は12月27日(金)21時半〜23時です。 会員の皆さんからの質問、または悩み相談のメールを募集しております。下記にいただけたらありがたいです。drtomabech@gmail.com このメールアドレスがメルマガ運営部のアドレスにな...
-
日本経済危機論はウソである
コメ0 苫米地英人のハッピー脳メルマガ 61ヶ月前
皆さん、こんばんは。苫米地英人です。 次回の放送は日程が変更になりまして、11月26日(火)21時半〜23時です。 会員の皆さんからの質問、または悩み相談のメールを募集しております。下記にいただけたらありがたいです。drtomabech@gmail.com このメールアドレスがメルマガ運営部のアドレスになります。こちらに...
-
来年から変わる学校教育で日本はIT先進国になれるか?
コメ0 億の近道 チャンネル版 61ヶ月前
日本の経済停滞とともに教育の在り方が問われている。 義務教育、しかも小学校から英語教育を盛んにして国際的な人材の養成に努めようとするわが国の文科省の狙いは日本経済の復活に果たしてつながるのだろうか。 私はどちらかと言うとやや懐疑的なのだが、既に制度が始まっているから、結果は20年後ぐらいには出...
-
頑張れ!!上場企業(その1)
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
このところの株高でいつの間にか東証1部の時価総額が約616兆円となってきた。 米中貿易摩擦の影響を不安視するよりも好需給(外国人の買い戻し、自己株買い、公的資金の買いなど)に支えられた株高との印象はぬぐえないが、この先もネガティブな要因を織り込みながら堅調な推移を辿っていってほしいと願わざるを...
-
デビット・サンガーは元ニューヨーク・タイムズ社支局長。『ジャパン・アズ・ナンバーワン』が書かれた日本経済最盛期に
コメ5 孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
日本の官僚には未知領域の地図は描けない。〈(一九九〇年代)どの本も、日本は二〇一〇年前後には、世界のトップの経済大国たる米国の地位を脅かすことになるだろう、と書いていた。〉〈私は何を見逃していたのか。答えは簡単だ。日本の官僚は、イノベーションという未知領域の地図を描く術は知らなかった。〉出典:マ...
-
小幡績氏:MMTは日本経済の救世主となり得るのか
コメ0 マル激!メールマガジン 64ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年8月7日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第956回(2019年8月3日)MMTは日本経済の救世主となり得るのかゲスト:小幡績氏(慶應義塾大学ビジネススクール准教授)───────────...
-
バブルは私たちにとって必要不可欠な経済現象?
コメ0 億の近道 チャンネル版 64ヶ月前
株式相場にバブルはつきもの。バブルが時々発生するから市場は活性化する。こう断言する投資家は多いのではないでしょうか。 ご存知の通り、日本のバブル相場は1989年にピークを打ち、バブルを悪として取られた様々な経済政策を背景にその結果としてその後の30年にわたりデフレ社会を歩んできたのが日本経済で...
-
投資家の心理
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
個人投資家の皆さんは自己責任の下で自由に株の売買ができる。売買の結果はすべて自身の運用成果に反映される。プラスになったりマイナスになったりと変化が激しいのが株の世界。 うまくいく場合もあれば駄目な場合もあり、株式投資の悩みは尽きない。 これだけNYダウやNASDAQ指数が新高値をつけても日本株...
-
【マンション経営コラム | 第171回】 日本経済のプラス面とマイナス面
コメ0 不動産投資コラム 65ヶ月前
【税収は最高の60兆円超】 財務省は2018年度の国の税収総額が60兆3563億円と過去最高になったと発表した。2018年度の税収は60.4兆円で、28年ぶりに60兆円を超えて過去最高を記録しこれまでの最高額は、バブル期の1990年度の60.1兆円でした。税収全体の8割を占める所得税、消費税、法人税の「基幹3税」の税収がいずれも...
-
対韓半導体輸出規制の動き。なぜ自由貿易か。双方に利益あるから。輸出規制は双方にマイナス。韓国企業に大打撃。それは
コメ7 孫崎享のつぶやき 65ヶ月前
記事概要「米中戦争の次は日韓戦争か? 拙速な強硬策は禁物だ」(湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長)・6月29日に行われた米中首脳会談により、米国は3000億ドルの追加関税「第4弾」を先送りし、中国ファーウェイへの米国製品の販売も認める方向になったという(日本経済新聞、6月30日)。(昨年の...
-
対韓半導体輸出規制の動き。なぜ自由貿易か。双方に利益あるから。輸出規制は双方にマイナス。韓国企業に大打撃。それは
コメ3 孫崎享のつぶやき 65ヶ月前
記事概要「米中戦争の次は日韓戦争か? 拙速な強硬策は禁物だ」(湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長)・6月29日に行われた米中首脳会談により、米国は3000億ドルの追加関税「第4弾」を先送りし、中国ファーウェイへの米国製品の販売も認める方向になったという(日本経済新聞、6月30日)。(昨年の...
-
梅雨空の下での資産増強作戦
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
今日から7月相場入り。雨模様の中、大阪で開催されたG20では安倍首相の存在感が光った。 もちろん米中貿易摩擦の行方を占う両首脳同士の話合いも注目の的ではあったが、事前に想定された通り、玉虫色の結論に留まった。それにしてもまさに世界経済が雨模様となる中での今回の梅雨空の下でのG20の開催は皮肉な...
-
「日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ」(:日本経済新聞)1シンガポール、2香港、3米、13加、16台
コメ1 孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
スイスの有力ビジネススクールIMDは28日、2019年の世界競争力ランキングを発表した。日本の総合順位は30位と前年より5つ順位を下げ、比較可能な1997年以降では過去最低となった。企業の生産性の低さや経済成長の鈍化などが理由で、アジアの中での地盤沈下も鮮明になっている。 調査対象は63カ国・地域。1位はシンガポー...
-
「フリーランスはあっさり仕事なくなる」「リーマンショック忘れたの?」 ランサーズ「#採用やめよう」キャンペーンに
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 66ヶ月前
クラウドソーシングサービスのランサーズが「#採用やめよう」と題したプロジェクトを開始し、就活解禁となる2019年6月1日の日本経済新聞に一面広告を掲載。同社の秋好陽介社長は「人材=正社員だけではない。遠隔でも高スキルで本気のフリーランスがたくさんいる。採...続きを読?
-
「フリーランスはあっさり仕事なくなる」「リーマンショック忘れたの?」 ランサーズ「#採用やめよう」キャンペーンに
コメ0 ガジェ通 66ヶ月前
クラウドソーシングサービスのランサーズが「#採用やめよう」と題したプロジェクトを開始し、就活解禁となる2019年6月1日の日本経済新聞に一面広告を掲載。同社の秋好陽介社長は「人材=正社員だけではない。遠隔でも高スキルで本気のフリーランスがたくさんいる。採...続きを読?