-
為替ひと言コメント
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
昨晩はドル安の流れとなり米国株は上昇となり、通貨安=株高のストーリーがはまり、その反対の日本株は円高=株安と米国市場と見事にコントラストを描いている。 とはいえ2月に110円台に下落した時は日経平均が15000円割れまで下落したことを考えると、16700~800と17000円を伺うレベルはかなり...
-
投資アイデアの収集
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
ECBの追加緩和、FOMCでの利上げ時期の後ずれ観測や原油価格の上昇などにより欧米株はリスクオンが続いている。 欧米株の水準から日本株はもう少し上の位置にいてもおかしくないと思っている読者は多いのではないだろうか? 日本株の上昇には為替の円安方向への推移と需給面での改善が必要となろう。 需給面...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第85号配信中!!
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
月曜日の億の近道で、17年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が3月22日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 【3/22...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
今週(3月14~18日)の国内株式相場は、日経平均株価が週間で214円06銭、率にして1.3%の下落となりました。2週間連続の下落です。 景気対策への期待は高まりつつありますが、米利上げペースが緩やかになるとの見方から、外為市場で円高・ドル安が進行。国内企業の輸出採算の悪化を懸念した売りが広がり...
-
「スティグリッツとショーンKと小林よしのりの違い」小林よしのりライジング号外
コメ44 小林よしのりライジング 105ヶ月前
ゴーマニズム宣言「スティグリッツ(ノーベル経済学賞)とショーンK(経歴詐称ホラッチョ)と小林よしのり(漫画家)の違い」 ノーベル経済学賞のスティグリッツは、グローバリズムの中ではトリクルダウンはないと言っていた学者だ。 十数年前にこの人の著作で学んだからこそ、わしは小泉政権時代から一貫して、構造改...
-
為替市場動向~当面は、狭いボックス相場?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
年明けて、株式市場、原油を中心とした商品市場は容赦ない下落圧力にさらされ、為替市場もリスクオフの動きを余儀なくされましたが、3月に入り、限定的ではありますが、徐々に落ち着きを取り戻しつつあります。 一時、1バーレル30ドルを割ったWTI原油相場も先週後半には39ドルの高値に反発する場面あり、日経...
-
マクロ景気がどうであれ
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
中国経済の先行きが不透明だとか欧州とりわけドイツ経済の不透明感も手伝い企業業績は停滞基調を強めています。為替は円高方向に向かいつつあり、多くの企業は1ドル=110円を前提に企業業績を見直しています。 マイナス金利の影響で銀行をはじめとした金融機関は運用で稼げないという状況下になり、少しでも有望な...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
今週(3月7~11日)の株式相場は、日経平均株価が週間で75円91銭、率にして0.4%のわずかな下落となりました。4週間ぶりの下落です。 依然として燻る世界景気の先行き不透明感や円高進行への警戒感から、1万7000円を超えると戻り待ちの売りに押されました。 なお、前週4日の米国の2月の雇用統計...
-
「ど~してそ~なった?FX個人投資家たちの落ちた罠」小林よしのりライジング Vol.170
コメ67 小林よしのりライジング 105ヶ月前
今年2月末、日本初の広告写真制作会社であり、最大手の撮影スタジオが自己破産した。一般の人でもこのスタジオで撮影された広告写真やTVCMは、一度ならず必ず目にしている。鉄道、ビール、お菓子、薬、化粧品、ファッション、家電、映画ポスター、雑誌の表紙……。一時は飛ぶ鳥を落とす勢いで、多くのフォトグラファーを...
-
【Q'ulle / キュール・ NEWS】Q’ulle Asia Tour 2016 「other side of ~HOPE~」Asia Tour日程公開!アクセスツアー募
コメ0 Q′ulle(キュール)公式 106ヶ月前
お待たせしました!!Q’ulle Asia Tour 2016 「other side of ~HOPE~」の海外スケジュール発表&アクセスツアー募集開始です。Asia Tour〇中国 都市名 上海 日程 5/3㈫・祝 会場 上海唱吧加空間 http://www.plusspace.com.cn/ 200126上海市浦东新区塘子泾路228号 開場 15:00(現地時間) ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
今週(2月29~3月4日)の株式相場は、日経平均株価が週間で826円37銭、率にして5.1%上昇しました。3週連続の上昇です。 また、1日からは今年に入り初めて4日続伸、4日には約1カ月ぶりに1万7000円台を回復しました。 米国の2月の自動車販売が堅調だったことで、米国の景気への不安感が薄ら...
-
為替ひと言コメント
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
市場はようやく落ち着きを取り戻してきた。 先週までは日経平均が500~600円動く日が続き10~200円の動きでは物足りない動きだった。 為替もクロス円を中心に大きな下落を続けていた。 ドル円は高値の125.86から比べれば15円以上下落している。それでもまだ110~115のレンジを継続してい...
-
クリントンもサンダースもトランプもわしもTPP反対
コメ2 小林よしのりライジング 106ヶ月前
; クリントンが「日本は為替を操作して通貨価値を下げ、 輸出品の価格を人為的に安くしている」と言っている。 その通りだ。 日本の輸出向け企業は為替差益だけで膨大な収益を 上げていて、それを内部留保で溜め込んで […]
-
なぜWWEは成功したか? 年商750億円の巨大ビジネスの秘密を解く!
コメ0 巌流島チャンネル公式ブロマガ 106ヶ月前
今週のお題…………「なぜ○○○○は成功したのか?」(○○○○の部分は執筆者にお任せしてます)文◎田中正志(『週刊ファイト』編集長)…………水曜日担当写真:WWE現エースのジョン・シナ アメリカン・プロレス(通称アメプロ)の本質は専門誌紙の編集方針もあって、多くのプロレスファンには長らく誤解され、ファンの好き嫌いが極端に...
-
配当取りシーズンを迎えて
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
本来なら企業価値を見定めながらの株式投資の筈ですが、このところは需給や為替変動、原油価格動向などに振り回されている状況が見られます。 また、実際に為替が円高となって輸出依存型企業を中心にファンダメンタルズが悪化しての株安も見られます。 投資家は投資している一定期間、資金が寝る代わりに配当金や値...
-
為替ひと言コメント
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
今週は米国はFOMC議事要旨が発表され、最近の金融情勢の逼迫を受けて利上げ時期を考慮と、追加利上げが遠のいた。 短期金融市場から推測する今年の利上げ織込み度は12月までで30%と、マーケットは今年の追加利上げはないと予想している。 一方でECBは3月の追加緩和期待が高い。 本日RBA好感は豪ド...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
今週(2月15~19日)の株式相場は3週間ぶりに上昇。日経平均株価は週間で1014円56銭、率にして6.8%上昇しました。 ドイツ銀行が6000億円規模の社債を買い戻すと発表。欧州を中心とする金融機関に対する世界的な信用不安が和らぎ、週初の15日は4営業日に大幅反発。前週末比1069円上昇し、1...
-
為替市場動向~ドル円、下落トレンドに転換?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
東京市場の祝日が狙い撃ちされた2.11の相場波乱で、ドル円相場は111円を一瞬割る急激な円高進行となりました。 前日のイエレンFRB議長の利上げ慎重論によるドル安圧力に加えて、ドイツ銀行のリーマンショック以来の大幅赤字決算発表、欧州銀行株下落が金融不安を 連想させるユーロ発リスクオフによる円高圧...
-
急落中の高配当利回りの主力銀行株は買いか
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
東証1部の平均PERは13.7倍としても全体市場には恐ろしいほど低PER、低PBR、高配当利回り水準に放置されてしまった銘柄が散見されます。 もともと万年割安株として放置されてきた銘柄もあれば、業績の下方修正の可能性を先取りしたもの、流動性に難があり換金売りで一時的にしろ売り込まれている銘柄など...
-
最悪のシナリオ
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
日銀によるよもやのマイナス金利政策発動で日経平均は一気に16000円割れとなり、為替が一気に1ドル=110円台にまで急騰すると更に15000円割 れに至るまで暴落するという悪夢のような最悪のシナリオが現実の世界となってしまい、バーゲンハンターがそろそろ登場しても良さそうな相場展開になって参 りまし...
-
為替ひと言コメント
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
10日のイエレンFRB議長の議会証言を受けて、ドル安が加速した。ドル高に対する懸念も述べられていた。 株価の下落によるリスクオフによる米国債の利回り低下もドル安の材料となっている。 短期的には昨日の111円割れで底打ちし、111~114のレンジを形成するのではないだろうか。 長くサポートされて...
-
暴落時のポジション管理
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
年始から明確な理由が無いままリスク回避が進み、株価は調整しているが、下値の目処を意識する際に株価の下落幅を一つの目安にすることができる。 年初から日本株の下落幅は20%を超えており、この下落幅はリーマンショック後に起こった大きな下落幅と同レベルである。 ここからの為替の一方的な円高方向への推移...
-
相次ぐ下方修正、日本株は底か下落の始まりか
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
日経平均の乱高下が続く中で、第3四半期の決算発表が相次いでいます。 目につくのは為替相場に支えられ堅調な業績推移を辿ってきた輸出関連企業や原油価格の下落や中国経済の停滞、悪化を背景にしたそれに関わる中国市場依存型企業の業績下方修正です。 日本企業の業績は輸出依存型と内需型とに分かれますが目下の...
-
日銀の追加緩和
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
日銀の追加緩和によりマイナス金利を導入された。 要人発言と足元の経済指標を受け、米国の利上げピッチの鈍化がドル安につながり、円安が進んだことから日銀緩和の円安効果が帳消しとなった。 黒田総裁はマイナス金利幅を拡大する政策を否定していないため、長い期間で見ると日米の金利が拡大により、為替の円高方...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
今週(2月1~5日)の株式相場は、週間で698円、率にして4.0%の下落となりました。 週初の1日は、前週29日に日銀がマイナス金利を導入したことを契機に円安が進行したこと、株式などリスク資産に運用資金が向かうとの期待から、日経平均は346円高と堅調でした。 しかし、原油市況が再び下落したこと...
-
為替市場動向~特別薬の投与でも激動は続く?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
1月後半、注目された欧米日の金融政策決定会合。そのアンカー、日銀が1月29日(またも月末の金曜日)遂に、ここまで来たか、の領域に足を踏み入れました。 「打てる手はなんでも」と表明されていたのが、これでした。 僅差での決定とのことで内部で議論が対立したようですが、黒田総裁は、「更に必要なら進める...
-
ボトム形成後の株式相場
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
日銀黒田バズーカ第3弾でよもやのマイナス金利導入から一気に株価上昇。日経平均は17500円台まで戻ってきました。 昨年12月1日からの下落相場にようやく終止符が打たれたことで、ここからは時折の下振れはあっても中期的に、戻り相場に入ることになりそうです。 逸早く戻り相場をリードしたトヨタなどの主...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第78号配信中!!
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
月曜日の億の近道で、15年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が2月1日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 【2/1第7...
-
マイナス金利
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
日銀はマイナス金利を採用しました。 欧州と異なり、日本の銀行は日銀の当座預金に預けている額が大きいために、日銀はショックの緩和として3段階の金利を設定したのでしょう。 法定準備にはゼロパーセント、今までの超過準備には0.1%、今後の超過準備にはマイナス金利です。 為替には影響を与え、今後119...
-
追証の逆張り買い その3
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
為替の水準が安定してきたこと、原油価格が一旦底を打っていること、中国株離れが進んだだこと、先週分の投資家別売買動向で外国人投資家の売り越し額が減っていることなどを受けて、日経平均は底から上昇、ボラティリティも若干低下してきた。 今日の日銀の追加緩和で16000円は底となろう。米国の株価が落ち着け...
-
日経平均の戻り目途
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
日経平均がボトムを形成したと考える投資家は今度はどこまで上がるだろうと想いを巡らせます。まだ原油価格や為替次第で下値模索懸念も残っていますが、ひとまず日経平均が戻りに入ったと見てその目途を冷静に分析しておく必要があります。 一般的にはテクニカル上の大雑把な戻り目途として今回は日経平均18500円...
-
追証の逆張り買い その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
年初から日経平均が約3000円下落する場面があったが、ECBの追加緩和示唆、為替の円安方向への推移やバリュエーション的に割安感も出てきたため、週末にかけて押し目買いが見られた。 今後は需給の改善に注目。 外国人投資家が年初から2週間で現物と先物を合わせて1兆7000億円売り越しており、今後、需...
-
為替市場動向~基調ドル高とリスクオフの円高~
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
波乱の幕開けとなった2016年。中国の株安、通貨安、原油安から始まったリスクオフの流れが止まりません。 原油安は中東の国家財政や王族たちの懐具合を悪化させ世界に保有するリスク資産の売却へ、そして、更に負の連鎖が続くという動きがでました。 今年に入ってから今日まで12営業日、日経平均株価のローソ...