-
バイクみたいなスタイルがとってもクール! 個性全開の電動アシスト自転車「AWB03」はいかが?
コメ0 roomieちゃんねる 10ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Photographed by Haruki Matsumoto脱炭素の追い風も受け、普及が加速してきた電気自動車や電動アシスト自転車。特に後者はコロナ禍で密を回避するという側面もあり増え、最近ではAmazon等のセー
-
ESG経営や脱炭素が国際スタンダードに。今、企業に求められるサステナブルなビジネス
コメ0 カフェグローブチャンネル 15ヶ月前
パーセフォニの最高グローバル政策責任者であるエミリー・ピアースさんに、企業における脱炭素の最新トピックや、世界の概況などを伺った。
-
おいしく食べることで脱炭素社会に貢献するレストランがオープン!
コメ3 BuzzGang 16ヶ月前
害獣(ジビエ)、未利用魚(アイゴ)の利用で大量のCO₂輩出をともなう畜産資源と置き換えし、カーボンオフセットを実現する取り組み。レストランを選ぶことが社会貢献につながるという手軽さは今の時代に合っている施策といえます。
-
なぜ脱炭素を謳う企業が、小規模神社の救済コンテンツをつくるのか
コメ0 BuzzGang 17ヶ月前
「脱炭素経営.COM」はていねいなコンテンツづくりで、脱炭素の理念の周辺までも取材し、逆に自分たちの立ち位置を明確にしています。やはり魅力的な情報発信は人の目につき、確実にブランディング強化されるという好例がありました。
-
議論の段階は終わった。どう実現する? 住友商事が取り組む「本気の脱炭素」
コメ0 カフェグローブチャンネル 20ヶ月前
地球規模での取り組みが不可避である気候変動問題。環境負荷低減と経済的成長の両立が必要となるなかで、多くの企業が次世代事業の創出へと舵切りを迫られている。住友商事の場合はどうだろうか。総合商社ならではの取り組みと気候変動への思いを聞いた、
-
「三浦瑠麗って何者だったのか?」小林よしのりライジング Vol.458
コメ259 小林よしのりライジング 22ヶ月前
たかが文化人や言論タレントが、大して著書も売れていそうにないし、少なくともわしよりは売れてないのに、六本木ヒルズの高層階に住んでいたら、月100万はするから破産する。 その上、軽井沢に別荘を持って、永田町のど真ん中に事務所を構え、ヨットを楽しみ、あんなにセレブを気どっているのは、よっぽど夫が稼いで...
-
シロクマの「しりとり」を通じて地球温暖化への危機感を分かりやすく伝える、東京ガスの新CM
コメ1 BuzzGang 23ヶ月前
東京ガスは、2頭のシロクマの「しりとり」を通じて地球温暖化への危機感を伝えるとともに、CO2をリサイクルする技術や東京ガスグループの脱炭素社会実現に向けた姿勢を伝えるTVCMを公開。併せて、同じ2頭のシロクマが登場し、TVCMとほぼ画が変わらずセリフだけ変わるWEB限定CM3本を公開しました。シロクマの声は、人気芸...
-
食糧危機
コメ0 億の近道 チャンネル版 25ヶ月前
8月末頃の日経新聞「十字路」にて、ガソリン補助金や麦の価格据え置きなどを例にして現状の政策を批判したコラムがありました。(筆者はキヤノングローバル戦略研究所 山下一仁研究主幹) 一部抜粋です。『おにぎりを食べている人より高級パンを食べられる人を優遇し、ガソリン補助金により高級車に乗る人を優遇し...
-
CO2で発電、脱炭素化へ。カナダ発エネルギー界のチェンジメーカーが掲げる革新的ビジョン
コメ0 カフェグローブチャンネル 32ヶ月前
再生可能エネルギーを長期間貯蔵できる蓄電池の開発に取り組むクリスティーナ・ギエンゲ博士。「地球に負荷をかけずに安定的な電力供給を実現したい」女性研究者として第一線を走る彼女に思いを聞いた。
-
トレンドの変化を求めて
コメ0 億の近道 チャンネル版 32ヶ月前
株式相場はコロナ禍に続く宇露戦争の勃発で調整を続け、日経平均は3月9日に2万4681.74円まで売り込まれた。これが今年の暫定安値だが、この先もなお、下値模索が続くとの慎重な見方が多いように思われる。 TOPIXも先週末は1800ポイントを割れて終えており、一向に物色気運は盛り上がってこない。...
-
売る投資家買う投資家
コメ0 億の近道 チャンネル版 33ヶ月前
コロナ禍に加えてコロナ禍や脱炭素化政策による一連の物価高騰を横目にしたインフレ抑制に向けた米国での金利の上昇を背景に株式相場の調整が続いている。 これだけに留まらず、ウクライナ問題や北京オリンピック後の台湾有事の懸念、国内物価の上昇によるスタグフレーション懸念など株式相場を取り巻く客観情勢の悪...
-
株価下値の拠り所を探る
コメ0 億の近道 チャンネル版 34ヶ月前
岸田政権の発足以来、日本株の調整が続いている。 特にマザーズを始めとした新興銘柄や直近IPO銘柄の調整は顕著である。 市場内ではその背景がいろいろ語られており、皆様もそうした要因について認識されているかと思うが、ざっくり言うと…1.米国の中長期金利の上昇(インフレ抑制に舵を切ったFRBの金融政策...
-
農業協同組合新聞、孫崎享【提言】「命を守る」政治が最優先。「脱・新自由主義」農でも語るべき:社会複雑化、なすべき
コメ2 孫崎享のつぶやき 36ヶ月前
複雑化する社会の中で、何を政治の課題とすべきか。私は、それは①「命を守る」を最優先課題とする②それぞれの政治課題が「命を守る」にどれくらい直結しているかを判断する③かつそれぞれの政治課題が、「命を守る」という観点でどこまで緊急性があるかを判断することだと思う。2:今次総選挙で「自民、公明両党と憲法改...
-
今次選挙で野党共闘の意義は極めて大きい。野党共闘の意義を理解する必要がある。目指すもの、それは四党合意に明確。今
コメ2 孫崎享のつぶやき 37ヶ月前
しばしば、野党は批判するばかりで政策がないと言われる。 本当にそうだろうか。 野党は「衆議院総選挙における野党共通政策の提言」に合意した。 メディアが報じないから、あたかも政策がないように思われる。しかし、立派な政策がある。それは「衆議院総選挙における野党共通政策の提言」に明文化されている。 選...
-
飯田哲也氏:このままでは日本は脱炭素社会から完全に乗り遅れる
コメ0 マル激!メールマガジン 37ヶ月前
マル激!メールマガジン 2021年10月20日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/)──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド (第1071回)このままでは日本は脱炭素社会から完全に乗り遅れるゲスト:飯田哲也氏(環境エネルギー政策研究所所長)────────────...
-
岸田政権のどこが安倍・菅政権と変わったか。決断求められる(反対が存在)問題は安倍・菅時代と変化なし。担当大臣等発
コメ7 孫崎享のつぶやき 38ヶ月前
A:事実関係1:まず、安倍・菅政権と何ら変わっていないものを見てみよう。・「森友問題の再調査考えず」 就任会見で鈴木財務相}・「GoToトラベル再開時期を検討 斉藤鉄夫国交相、感染状況踏まえ」(共同)・「原発再稼働は進める」5日 萩生田経産相が会見・甘利幹事長5日記者会見で、自身や当時の秘書がURと補償交...
-
アジア諸国の株式時価総額、企業のトップ10社:1テンセント中国、2TSMC 台湾、3アリババ集団中国、4サムスン電子
コメ6 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
A-1 中国IT2強、36兆円減少 東アジア企業の時価総額 EV関連、優遇で躍進(日経)・東アジア企業の市場での序列が足元で揺れ動いている。中国政府の規制強化によって、騰訊控股(テンセント)とアリババ集団の大手IT2社だけで昨年末から時価総額が3300億ドル(約36兆円)減少。代わりに需要増が続く半導体と、電気自動...
-
<菊地成孔の日記 2021年8月20日午前4時記す>
コメ16 ビュロ菊だより 39ヶ月前
ジャニーズ事務所のメリーさんが亡くなり、雨上がり決死隊が「遂に」という感じで解散を発表したりしたが(僕だってDC/PRGを解散したが)、世界にはいつだってヤバいところがいくつもあり(おそらくカラシニコフが射撃されまくり)カブールが陥落した。香港も力技で押さえつけられ、単にフォーカスがズレているだけで...
-
【8月6日(金)21:00〜生放送】SugizoTube Vol.29 未来への提言〜「脱炭素社会」と「水素社会」について〜 福田峰之・東博
コメ0 SugizoTube 40ヶ月前
7月22日に放送された「深堀TV Ver2」で議論された「脱炭素社会」。そして、そこへ向かうための切り札とも言える「水素エネルギー」をベースにした「水素社会」。日本政府が2050年の実現を提唱するこの「脱炭素社会」の実現に向けて、2021年のいま、我々ひとりひとりが知るべき事、我々が見据え、進んでいくべき道のりと...
-
1から学ぶカーボンニュートラル。脱炭素を目指せば「暗い未来も明るくなる」
コメ0 カフェグローブチャンネル 41ヶ月前
最近ニュースや新聞で取り上げられる「カーボンニュートラル」。言葉は知っていても、説明するのはなかなか難しい。カーボンニュートラルに詳しい夫馬賢治さんに、世界と日本の脱炭素について聞いてみました。
-
昨年文科省研究所が自然科学の論文数で中国が米国抜き初めて世界1位と発表。日経脱炭素技術に関する論文数を調査。18個
コメ14 孫崎享のつぶやき 42ヶ月前
科学技術の研究においては、今や中国が米国を追い越している。・文部科学省の科学技術・学術政策研究所(NISTEP)が、世界主要国の科学技術活動を体系的に分析した「科学技術指標2020」を公表。主な指標のうち、自然科学の論文数で中国が米国を抜いて初めて世界1位・ 英科学誌ネイチャーは4月29日、自然科学系の82学...
-
語り処_2021.05.28
コメ0 小沢一郎すべてを語る 42ヶ月前
●オピニオン:コロナ禍で考える日本の民主主義の未熟さ安倍政権により日本の政治は混迷しましたが、菅政権はさらにそれを加速しています。その象徴がコロナ対策で、全ての対策に一貫性がなく朝令暮改・右往左往で国民は混乱に陥っています。実はこのことは政治に限らず日本社会全体にもいえることです。対立を恐れるあま...
-
なぜ生活者と企業のアクションが必要? 脱炭素化とグリーン・リカバリーの実現に向け#GoToGREENが示す未来図
コメ0 カフェグローブチャンネル 43ヶ月前
ポストコロナの経済刺激策「グリーン・リカバリー」を達成すべく、WWFジャパンが掲げる「#GoToGREEN プロジェクト」。喫緊の課題となっている脱炭素化の意義や、私たち一人ひとりにできるアクションを、WWFジャパンの小西雅子氏が語る。
-
脱炭素のカギはDXが握っている。平井大臣、藤井保文氏らが語る日本の課題
コメ0 カフェグローブチャンネル 43ヶ月前
2050年脱炭素社会の実現へ、政府はグリーン成長戦略を策定。そこで鍵となるのがDXだ。デジタル化の遅れが深刻な日本の今後を、海外の事例とともに官民の視点から討論した。
-
30年後のゴールに向けて。DXで脱炭素社会は実現するのか?/MASHING UP SUMMIT 2021
コメ0 カフェグローブチャンネル 45ヶ月前
脱炭素社会の実現のためにDXを用いて行政と民間ができることは? 2021年3月に開催予定のMASHING UP SUMMIT 2021では、デジタル分野に精通する3人の登壇者を招き、徹底議論します。
-
語り処_2021.02.27
コメ0 小沢一郎すべてを語る 45ヶ月前
●オピニオン菅首相の長男正剛氏が関与した総務省接待問題をはじめ、安倍前首相の森友・加計問題や桜を見る会の問題、森前東京五輪組織委員会会長の辞任問題。これらはみんな、権力を濫用して政治を私物化し、自分の個人的な利益を得るという点において共通しています。代議制民主主義では、政権党の政治家には一定期間、...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 45ヶ月前
今週(2月15~19日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で497円85銭上昇し(率にして1.69%の上昇)、3万0017円92銭で取引を終えました。3週連続の上昇です。 このところの中期的な株高期待を支える諸要因は、1)コロナ禍に対応した主要国中央銀行の「超金融緩和」が長期化する見通しであ...
-
クリーンエネルギーが主流に? 脱炭素社会を目指して「仮想発電所」が誕生
コメ0 カフェグローブチャンネル 45ヶ月前
「2050年までにCO₂排出量ゼロ」にむけて再生可能エネルギーに期待が集まるが、気候や季節により供給が不安定になるのが課題。エネルギーを運用する「仮想発電所」とはなにか? 目標達成のカギとなるものは?
-
トラウデン直美さんの「店員に『環境に配慮した商品ですか』と尋ねることで……」発言で「トラウデン大喜利」がTwitterの
コメ0 ガジェ通 47ヶ月前
12月17日、NHKにて菅首相「脱炭素社会」実現へ 幅広い取り組み目指す考え示すhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012770141000.html[リンク]というニュースが報じられた。「『脱炭素社...続きを読?
-
トラウデン直美さんの「店員に『環境に配慮した商品ですか』と尋ねることで……」発言で「トラウデン大喜利」がTwitterの
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 47ヶ月前
12月17日、NHKにて菅首相「脱炭素社会」実現へ 幅広い取り組み目指す考え示すhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012770141000.html[リンク]というニュースが報じられた。「『脱炭素社...続きを読?
-
石炭火力発電 新設計画48基/「脱炭素」逆行日本/全て稼働ならCO2 年1億4100万トン
コメ0 「しんぶん赤旗」 109ヶ月前
環境NPOが告発 全国で次々とすすむ石炭火力発電所の新規建設計画が計48基(2350万キロワット)に上り、これらが全て稼働した場合、推計で年間約1億4100万トンの二酸化炭素(CO2)が排出されることが、26日までに分かりました。「脱炭素」に向かう世界の潮流に逆行するものです。 (野村説) 199...