-
海洋国家なら「海で勝負」しよう - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第399号
コメ0 NEWSを疑え! 115ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:先週のメルマガでは、戦前の日本が大陸系地政学に傾倒した話、アメリカの海洋地政学の話などが出ました。そこで心配になってくるのが、日本は海洋国家としての「自覚」が足りないのでは、という問題です。どう考えますか?
-
米空軍が準備する電磁パルス兵器 - 第398号(2015年5月25日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 115ヶ月前
◎テクノ・アイ:米空軍研究所(AFRL)のマシエロ所長(空軍少将)は5月14日、ペンタゴンで開かれた新技術展示会「ラボ・デー」の場で、新兵器CHAMP(対電子機器高出力マイクロ波発達型ミサイル・プロジェクト)の運搬手段として、空対地ミサイルJASSM-ERが最適だと述べた。
-
「地政学リスク」という流行り言葉 - 第397号(2015年5月21日号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:あとで詳しく述べますが、地政学は国の地理(地球上の自然や社会などの状態)が政治や国際関係に与える影響を研究する学問です。したがって『地政学リスク』または『地政学的リスク』は、ある国の地理的条件が政治・国際関係に作用して引き起こされるリスク(危険性)を意味します。この言葉は、...
-
米空軍オスプレイは2012年6月から重大事故を起こしていない - 第396号(2015年5月18日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎テクノ・アイ:日米両政府は5月12日、米空軍の垂直離着陸輸送機CV-22オスプレイ10機を横田基地(東京都福生市など5市1町)に配備すると発表した。2017年後半に3機が到着し、21年までにさらに7機が配備される。
-
新聞が書く「自衛隊の幹部」とは? - 第395号(2015年5月14日号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:小川さんは、2014年11月25日付「読売新聞」朝刊3面スキャナー「陸海空自 連携まだ途上」という記事で、射程百数十キロの陸自対艦ミサイルが外洋の艦艇を攻撃できないとしたのは誤りだ、と繰り返し指摘。同時に「自衛隊幹部」という不確かな情報源についても批判を加えています。この「自衛隊幹...
-
北朝鮮の「北極星」と米国の「ポラリス」 - 第394号(2015年5月11日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎テクノ・アイ:北朝鮮の朝鮮中央通信は5月9日、同国が新たに開発した潜水艦から弾道ミサイルの水中発射実験を行い、金正恩《キム・ジョンウン》朝鮮労働党第一書記が見守る中で「完全に成功した」と報じた。ミサイルの名称「北極星」は、米国の初代の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と同じで、同等の抑止力を備える意志...
-
テロ根絶にも有効な病院船 - 第393号(2015年5月7日号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:IS(イスラム国)がジャーナリスト・後藤健二さんを殺害(2015年1月30日)してから3か月。2015年3月18日にはチュニジアの博物館がイスラム過激派に襲撃され、日本人3人が殺害されています。テロ根絶に向けて、どんなことが必要だと思いますか?
-
普天間移設──疑惑の建設費と工期 - 第392号(2015年4月30日号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:安倍晋三首相は2015年4月26日、オバマ大統領との首脳会談や米議会上下両院合同会議での演説が予定されるアメリカに出発。首脳会談では日米防衛協力ガイドライン、安保法制、米軍基地問題などが話題に上ると思われ、戦後70年という節目を踏まえてさらなる日米同盟の強化を謳う共同文書が発表され...
-
実は日米に封じ込められている中国海軍 - 第391号(2015年4月27日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎テクノ・アイ:尖閣諸島周辺での中国政府公船の行動、中国による南シナ海の低潮高地の埋め立て、中国海軍艦艇の増強などの報道からは、領土や海洋秩序の現状を力で変更する主導権が中国にあり、日米は中国に圧倒されているとの印象を受けても不思議ではない。
-
世界に散らばる旧日本軍の名機 - 第390号(2015年4月23日号)
コメ0 NEWSを疑え! 116ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:「戦艦武蔵」発見のニュースを当メルマガで取り上げたとき、マイクロソフト共同創業者のポール・アレンは軍用機コレクションを持っていて、その中に「隼」もあるという話が出ました。旧日本軍の往年の名機が、世界の軍事博物館・航空博物館・航空機コレクションで大切にされている。今回は、そん...
-
またも破られたワシントンの防空 - 第389号(2015年4月20日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎テクノ・アイ:4月15日午後、民間機の離着陸と低空飛行が禁止されているワシントンD.C.都心で、連邦議会議事堂正面の芝生に、1機の1人乗りオートジャイロが着陸し、操縦者の郵便局員ダグ・ヒューズ氏(61歳)が逮捕された。ヒューズ氏は政治宣伝目的で違法な飛行を行う可能性を事前にほのめかしていたが、米国の首都防...
-
スカイプはエストニアで開発 - 第388号(2015年4月16日号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:インターネット電話サービスのスカイプも、エストニアの首都タリンで開発されたのですね?そうです。スカイプ(Skype)は『Sky peer-to-peer』の略で、いわゆるP2P(peer to peer)、つまりネットワークに接続された多数のコンピュータ端末が、それぞれ対等の立場・機能で直接通信するシステムの...
-
超音速でない?中国の新型対艦ミサイル - 第387号(2015年4月13日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎テクノ・アイ:米海軍情報部は4月9日、中国海軍の任務・戦略、戦力、指揮系統に関する報告書をほぼ6年ぶりに公刊した(前版は2009年11月刊)。今回の報告書『人民解放軍海軍――21世紀の新たな能力と任務』の、戦力に関する目玉となる個所は、対艦巡航ミサイルYJ-18(鷹撃18)の潜水艦と新型駆逐艦への配備が始まったとい...
-
発見された戦艦「武蔵」 - 第386号(2015年4月9日号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:2015年は第二次世界大戦・太平洋戦争が終わって70年目。69年目の2014年と何がどう違うってんだ(笑)、という感じもありますが、まあ、日本人が大好きな「節目」の年です。その今年、フィリピン沖の海底で戦艦「武蔵」が見つかりました。いつもと毛色を変えて、今回はこれについて聞かせてくださ...
-
対イラン核交渉を動かす各国の軍事力増強 - 第385号(2015年4月6日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎テクノ・アイ:イランと関係6カ国(米国、英国、フランス、ドイツ、ロシア、中国)は4月2日、イラン核問題の解決に向けた枠組みで合意した。イランの核分裂物質生産能力を制限するかわりに、米国、欧州連合(EU)、国連が核問題関連の対イラン制裁を停止する内容で、今後は実施の手順について、6月30日までに最終合意を...
-
PKO派遣自衛隊の武器の線引き - 第384号(2015年4月2日号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:「積極的平和主義」を掲げる安倍晋三政権が、安保法制の整備を図っています。反対派の叫ぶ「戦争をするための海外派兵」はいざ知らず、すでに実績を積んでいる国連PKOで自衛隊が海外に派遣される可能性が、今後ますます高まることはたしかですね。小川さんの考えを聞かせてください。
-
米海軍は無人艇による安価な対潜作戦を開発 - 第383号(2015年3月30日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎テクノ・アイ:米国防総省は潜水艦を追跡するため、80日間にわたって自律的に水上を航行する無人艇の開発を進めている。主契約者のレイドス社(旧SAIC社)は今年1月までに、必要な機能を試験船に搭載して航海を成功させており、試作艇を建造中である。
-
静かに進むNCWの時代 - 第382号(2015年3月26日号)
コメ0 NEWSを疑え! 117ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:2015年4月からの新年度に、防衛省はF35戦闘機を6機調達する方針です。これを調べていたら、ネットでおもしろい記事を二つ見つけました。15年1月の『産経新聞』と『しんぶん赤旗』です。立場が右と左で逆ですが、どちらにもF35の問題点が書いてあって、しかもF35でもっとも肝心なNCW能力について...
-
これが脳による機械操作の最先端だ - 第381号(2015年3月23日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎テクノ・アイ:米国の国防高等研究計画局(DARPA)やピッツバーグ大学は、傷痍軍人など手足の自由を失った人の機能回復を主な目的として、ロボットアームなどを脳の電気信号によって操作する臨床試験を進めている。
-
世界を動かすアンゲラとウラジーミル - 第380号(2015年3月19日号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:ドイツ連邦共和国のメルケル首相が2015年3月9~10日に来日。ドイツの脱原発や、過去の総括と各国との和解についての発言が注目を集めました。メルケルで思い出すのが2月、ウクライナ問題をめぐって徹夜で話し合われた16時間の「マラソン協議」です。この主役が彼女でした。『欧州の女王』の名に...
-
グローバルホークの新たな能力 - 第379号(2015年3月16日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎テクノ・アイ:グローバルホークはもともと、高高度を最大24時間巡航して地上を監視・偵察するため開発された大型無人偵察機だが、そのうち3機を米軍がデータリンク中継機に改造していることは、グローバルホークを来年度から導入する日本にも参考になるだろう。
-
データが教える沖縄米軍基地 - 第378号(2015年3月12日号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:データが教える沖縄米軍基地。米軍普天間飛行場の辺野古移設問題は2015年2月、国の海底作業を確認する潜水調査を沖縄県が始め、菅義偉官房長官がこれに不快感を示す一方、翁長雄志・沖縄県知事が調査結果によっては土砂採取など岩礁破砕に関する県の許可を取り消す可能性に言及。国と県の対立が...
-
国境監視技術を輸出するエストニア - 第377号(2015年3月9日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎編集後記:集団的自衛権で「海外の戦争に加われる」だって?3月8日、朝日新聞朝刊3面の記事を読みながら、違和感を覚えずにはいられませんでした。まるで革新政党の機関紙を読んでいるような表現にぶつかったからです。いくら「商業左翼主義」で売上を伸ばしてきたといっても、「天下の朝日新聞」です。これはまずいと...
-
軍事報道の読み方――実は… - 第376号(2015年3月5日号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎編集後記:本物の訂正記事が出ない訳。2月26日号の編集後記で、「このくらいの訂正記事は出そうよ」と書きましたが、今回は2月26日号で例示したレベルの訂正記事がなぜ出ないのか、その理由を考えてみたいと思います。たとえば2月28日の読売新聞朝刊にも、次のような訂正記事が掲載されています。訂正 おわび 27日【政...
-
護衛艦の精密誘導砲弾で離島防衛を強化 - 第375号(2015年3月2日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎テクノ・アイ:護衛艦の精密誘導砲弾で離島防衛を強化。米陸軍・海兵隊などの155ミリ榴弾・M982エクスカリバーは、安定翼を開いて弾道の頂点から滑空し、最大40キロ先の目標の数メートル以内に、慣性・GPS誘導によって垂直に着弾する。日本と欧米諸国はこの技術を水上戦闘艦の127ミリ砲弾に応用し、地上部隊に対する火...
-
テロ事件における人権 - 第374号(2015年2月26日号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎編集後記:このくらいの訂正記事は出そうよ。2月22日、朝日新聞朝刊に次のような訂正記事が載りました。「21日付「自衛隊配備 島を二分」の写真説明で、「在来種『与那国馬』」とあるのは「馬」の誤りでした。沖縄県・与那国島では与那国馬が放牧されていますが、写真の馬は雑種でした。関係者への確認取材が不十分で...
-
米国の兵器開発の圧倒的優位を支えるシミュレーション施設 - 第373号(2015年2月23日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 118ヶ月前
◎編集後記:靖国で戦死の危機感を煽りたい朝日新聞。2月18日の朝日新聞朝刊1面に、隊列を組んで靖国神社に参拝する防衛大学校の学生たちの写真とともに、大きな企画記事が掲載されました。(戦後70年)近づく 靖国と自衛官 と大見出しが躍っています。見出しの「近づく」に関係する部分だけ拾っておきます。
-
朝日・読売の誤報を訂正してあげよう - 第372号(2015年2月19日号)
コメ0 NEWSを疑え! 119ヶ月前
◎編集後記:読売新聞は誤報を誤魔化そうとしている。ストラテジック・アイの最後に「読売新聞が訂正を出す方向であることは、メルマガ第368号(2015年2月5日号)の編集後記でお伝えしたとおりです。『訂正記事』っぽくない形を取り繕ったりせず、訂正の一元化(第二社会面に訂正・おわびコーナー新設)をしっかり活用し...
-
日本防衛に最適な移動目標用巡航ミサイル - 第371号(2015年2月16日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 119ヶ月前
◎編集後記:米国仕込みの北朝鮮エリート集団。さきごろ、来日した韓国の北朝鮮問題専門家グループと意見交換する機会がありました。私に対する先方の要望は、集団的自衛権の行使容認の先にある日本の安全保障政策と日米同盟の展望、中国の軍事力に関する分析、といったところでしたが、私にとっても大いに勉強になる貴重...
-
普天間問題にはプランBがある - 第370号(2015年2月12日号)
コメ0 NEWSを疑え! 119ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:普天間問題にはプランBがある。「2015年正月に私が受け取った年賀状のなかに、沖縄のマスコミの幹部が年始の挨拶にそえた『そろそろプランBに移る潮時ですね』という1行がありました。この人は昔からよく知っている人ですが、沖縄のマスコミはみんな反政府の左よりだろうと思うと、実は案外、現...
-
航空機の対地衝突事故がなくなる? - 航空機の対地衝突事故がなくなる? - 第369号(2015年2月9日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 119ヶ月前
◎編集後記:基本を忘れた在外邦人救出の議論。「イスラム国」人質事件を受けて、自衛隊による在外邦人の救出に関する議論が高まっています。いまの国会で、政府は海外でテロなどに巻き込まれた邦人を救出することが可能となる法律を整備する方針です。...しかし、この議論にはおかしな点があります。
-
同じようで違う、スパイとジャーナリスト - 第368号(2015年2月5日号)
コメ0 NEWSを疑え! 119ヶ月前
◎編集後記:読売新聞が訂正記事を出します。私が『NEWSを疑え!』と日本報道検証機構(Gohoo)で指摘した誤報を、読売新聞が訂正記事を解説面に掲載し、正しい情報を伝え直すことになりました。ご記憶だと思いますが、昨年11月25日付朝刊の陸上自衛隊の地対艦ミサイルに関する誤報です。
-
「大阪ジャーナリズム」とは - 第366号(2015年1月29日号)
コメ0 NEWSを疑え! 119ヶ月前
◎編集後記:会見場のイスラエル国旗を外せとは…。「イスラム国」人質事件をめぐる報道で、違和感を覚えざるを得ないものが少なくありません。例えば、事件発生直後に安倍首相がエルサレムで記者会見し、中東諸国首脳と会談や電話会談を行ったこと、親イスラエルロビーの中心に位置する中山泰秀外務副大臣を現地対策本部...
-
第364号(2015年1月22日号)
コメ0 NEWSを疑え! 120ヶ月前
◎編集後記:公明党の役割は大きかった。昨年12月20日に出版した拙著『日本人が知らない集団的自衛権』(文春新書)に、「『歯止め』としての集団的自衛権」という章(第5章)を設けました。それというのも、昨年7月1日の集団的自衛権の限定的行使容認の閣議決定について、マスコミから次のような懸念が表明されたからです。