-
ケチな主人公を通じ、節約の大切さを描いた金融サービスのCM
2022-10-31 20:30各種銀行ローンの金利やメリット、デメリットを比較検討できるデンマークのサービスBanklyは、お金を節約するにはたくさんの方法があるというメッセージを、日常生活におけるさまざまな場面で節約に勤しむ人々の様子を通じて描いたCMを公開しました。3種類公開された動画は、一見するとケチに見えてしまうような行動を取らなくてもお金を節約する方法はあるということをシュールな世界観の中で表現しています。 -
1袋からできる社会貢献! MISIA×湖池屋オリジナルポテトチップス「アイノポテチ」を発売
2022-10-31 18:003豊かな社会の実現とその持続に貢献するため、ベルマーク教育助成運動をはじめ、お菓子を通じた様々な社会貢献活動に取り組んできた湖池屋は、アフリカの子どもたちへの教育支援や医療支援などの社会貢献活動に積極的に取り組むMISIAさんの考えに共感し、また、大好きな「ポテトチップス」を通じて社会貢献活動に取り組み、発信したいというMISIAさんの思いが重なりコラボレーションが実現。
打ち合わせを重ね、1袋からできる社会貢献を通じて愛の輪を広げたいとの思いから「アイノポテチ」が誕生しました。1袋あたり1円を一般財団法人mudefを通して国立成育医療研究センターの「アイノカタチ基金」に寄付し、ポテトチップスというカタチで子どもたちにサポートを届けます。 -
PR EDGEのメールマガジンについて
2022-10-31 12:00 -
瞬きしたら無くなっている? マックフライポテトの魅力を描いたマンガのようなOOH
2022-10-31 10:30コスタリカのマクドナルドは、自社が提供するフライドポテトのおいしさを、放っておいたらすぐ誰かに食べられてしまうかもしれないというコンセプトで表現したOOHを公開しました。“瞬きしたら無くなっている”というキャッチコピーを中心に企画されたビジュアルは、連なった媒体の特性を有効活用することで特殊なメッセージの伝え方を実現しています。 -
あなただけの没入体験を。テンポ良く切り替わるカットで多様性を描いたBOSEのCM
2022-10-28 14:30世界的なオーディオメーカーのBOSEは、ユーザーの耳の形状によってノイズキャンセリングの強さを変えることでよりパーソナルな音楽への没入体験をたのしむことができるQuietComfort Earbuds IIのCMを公開しました。“For Your Ears Only(あなたの耳専用の体験を)”というタイトルのCMは、指先ひとつで音楽の世界に入り込むことができるという特長をさまざまな登場人物の映像を通じて表現しています。 -
「試してみないとわからない」からはじまる壮大な勘違い劇? マクドナルドの商品リニューアルCM
2022-10-28 10:30看板商品でもあるビッグマックとクォーターパウンダーをリニューアルしたギリシャのマクドナルドは、その進化を実際に感じるにはとにかく食べてみるしかないというメッセージを体現した2本のCMを公開しました。「試してみないとわからない」というセリフを中心に、壮大な勘違いから起こるさまざまなトラブルをコメディタッチで描いています。 -
突然の充電切れも心配無用! ハイブリッド車の魅力を描いたボルボのCM
2022-10-27 17:301電気自動車(以下EV)の開発に自動車メーカー各社が力を入れる中、ボルボはガソリン車とEVの“いいとこ取り”でもあるハイブリッド車の魅力を描いたCMを公開しました。“Electric Cars With a Backup Plan(プランBのあるEV)”というタイトルで公開された動画は、さまざまなデジタル機器の充電不足に頭を抱える男性の苦悩を通じて、万が一充電がなくなっても安心であるというハイブリッド車の特長を描いています。 -
世界中で愛されるゲーム「Candy Crush Saga」の10周年記念OOH
2022-10-27 14:30スマートフォン向けゲームを展開するキング・デジタル・エンターテインメントは、同社を代表するゲームCandy Crushのサービス開始10周年を祝して“#10YearsOfFun(10年分のたのしい思い出)”というキャッチコピーで企画したキャンペーンをイギリスで公開しました。OOHを中心としたキャンペーンは、Candy Crushでお馴染みのビジュアルを街中のさまざまな物に見立てることで今までプレイしてきたすべてのユーザーに10年分の興奮を思い出してもらおうと狙っています。 -
レタスやたまねぎ、牛肉やパンが上げる悲痛な叫び……その理由とは??
2022-10-27 10:30フードロスの撲滅を目指しているギリシャのNPO・Boroumeは、世界中で廃棄食糧の削減に繋がるさまざまな施策やコミュニケーションが行われるInternational Day of Awareness of Foodloss and Wasteに合わせて、使われなかった食料品を廃棄する工程で温暖化ガスが発生しているというメッセージを描いたビジュアル広告を公開しました。 -
ロッテ×カルビー「おかしな研究所」第6弾、「あまじょっパロウィン」の裏側
2022-10-26 17:302020年に、ロッテとカルビーが共同設立した「おかしな研究所」企画の第6弾として両社が発表した「あまじょっパロウィン」。公式ホームページでの「#おかしなレシピ」の公開や、Twitter投票する対決キャンペーンも実施し、ハロウィン早く盛り上げた本企画について、ロッテの担当者に企画の裏側を聞いた。
1 / 6