• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • Title translation / タイトルの翻訳

    2023-03-29 22:40  
    100pt








    TwitterやインスタなどのSNSを見ることが多い毎日だけれど、久しぶりにスマホを置いて家で映画を見たくなった時のこと。映画って、原題と外国語版のタイトルが異なることも多いので、あれって日本語(もしくは英語)ではどう言うんだっけ?と思うことがよくあります。その日、頭の片隅にあったのは"The Bucket List"という作品。そもそも「バケットリスト」というのは、「自分が生きているうちにやりたいことリスト」を意味します。この言葉の語源となっているのは"kick the bucket"というイディオムです。直訳すると「バケツを蹴る」ですが、首を吊る際に踏み台のバケツを蹴ることから「死ぬ」をぞんざいにあらわす表現だそう。そんなわけで、"The Bucket List"って映画あったよな…邦題なんだっけ?と考えていたときに思い出したのが『死ぬまでにしたい10のこと』というタイトルでした。まさしく「バケットリスト」のニュアンス。そうだ、これだ!と思って調べてみると、なんと。『死ぬまでにしたい10のこと』の原題は"My Life Without Me"。そして、思い出すのを諦めて検索した"The Bucket List"の邦題は、『最高の人生の見つけ方』でした。な、なるほど…。どちらも直訳ではないですが、内容や作品のジャンルに沿って考えられているのだろうなと思うとともに、映画タイトルの訳を考えるのって楽しそうだけどすごく難しそう、なんて考えたりもしました。大人の事情とかも絶対ありそうだし。CDをジャケット買いするような感覚で、タイトルだけを見て映画を選ぶこともあるでしょうし、短いフレーズの中にいろんな人のいろんな想いが込められているのだと思います。そんなことを考えつつ、最終的に選ばれた映画は"A Beautiful Mind"でした。邦題は『ビューティフル・マインド』。つまり、そのまま。きっかけは、インスタでおすすめされているのを見て気になったからです。いろんな作品をじっくり見て読んで、SNSから離れよう…✊
    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています
    🦪4月のメールテーマ友達の作り方How to make friends(テーマまんまは勿論、親友と出会った時のエピソード、お出かけ先でその場限りの友情が生まれた話など…「友達」に関することなら何でもOKです!)ぜひ教えてください。


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。 
  • 100th / 100回目

    2023-03-22 21:45  
    100pt








    先週のカキラジは、100回目の放送をお届けしました。構成作家の小原さんが100th仕様で作ってくださった台本には、いつもは空白の場所にAnniversary的なイラストが…。細やかなお仕事ぶりに、心からの敬意を。💐٩( 'ω' )و収録の際は小原さんがいつも一緒にブースに入って、画面に映らないところでも私の話に頷いたりしてくれます。構成作家さんがリアクションしてくださるとびっくりするほど話しやすくなるので、大変有難いことですね。これまでの100回の中で、小原さんが別件でカキラジの収録に来られなかったことが確か1度だけあったのですが、その時は妙なソワソワ感をずっと抱いていたのを覚えています。また、ディレクターの西原さんはご自身でもかなり真剣に英語を学んでおられるので、収録のたびに、私ももっと英語上達させるぞーという気持ちになります。あとは、私が観光名所で手に入れた無料の英語パンフレットなんかをニヤニヤしながら机に置いていると、しっかり興味を持って見に来てくれます。それから、カキラジ100回目の完全版では、マネージャーさんが出張のお土産で買ってきてくださった牡蠣せんべい的なお菓子が登場します。以前、業務連絡とともに美味しそうな牡蠣の写真がただの自慢として送られてきた時は歯軋りしかけたけど、番組のことを気にかけてくださってるんだなという解釈に至りました。スタッフの方々について触れられる機会ってあまりないので、今日はちょこーーーっとだけ、長くなりすぎないように書いてみました。この番組に限らず、私を表に出す裏側で尽力してくださる方々には頭が上がりません。そして勿論、私のおしゃべりを受け取ってくださる皆さんにも、改めて心からの感謝を。💐💐💐٩( 'ω' )وちなみに今は、マネージャーから美味しそうな牡蠣写真が送られてきた時に抱いた感情はirritationなのかfrustrationなのか、それとも別の単語で表した方がいいのかを考えてます。単語を覚えることはできても、微妙なニュアンスの違いを体得するのはやっぱり難しいので、気長に頑張ります。こんな私ですが、今後もお付き合いくださると嬉しいです。
    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。
    🦪3月のメールテーマ卒業したいことThings you want to get done(今週いっぱいを目処に締切です)🦪4月のメールテーマ友達の作り方How to make friends(テーマまんまは勿論、親友と出会った時のエピソード、お出かけ先でその場限りの友情が生まれた話など…「友達」に関することなら何でもOKです!)ぜひ教えてください。


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。 
  • Bad Habit / よくない習慣

    2023-03-15 22:53  
    100pt








    カキラジで募集している今月のメールテーマは「Things you want to get done 卒業したいこと」。やめたい習慣や、今年度までには終わらせたい…!という事柄を募集しています。
    これまでの週で紹介したものだと🦪Procrastination(先延ばしにすること)🦪Midnight snacks(夜食)など。まだ番組内では読めていないメールも含めて、個人的にも共感するお便りが多い気がしています。やっぱり、「やめたいけどやめられない」もの・習慣って誰しも似てくるものですよね。「習慣」は英語で"Habit"です。昨年、SEKAI NO OWARIの『Habit』が流行っていたので"Bad habbit(よくない習慣)"という表現も含めて自然と覚えたという方も多いんじゃないでしょうか。最近、YouTubeでは、歌詞の字幕を他言語で見られる公式MVが増えてきてますよね。『Habit』もそのひとつで、歌詞の英語訳を見ることができました。個人的には「ちゃんとやるヤツとヤッてないヤツとか」という部分の英語訳がなるほどなーと思いました。もし興味がある方はお暇な時に確認してみてください。こういう字幕などを見ると、改めて、翻訳と単なる英訳・和訳ってかなり違うよなあと思わされます。例えば上の歌詞だと、「やるヤツとヤッてないヤツ」の語感を生かしつつ、できるだけ元の言語の雰囲気を壊さないように訳すのは…単語力以外の何かが絶対に必要な気がする…ちょっと上手く言えないけど…。それから、「やってない奴」じゃなくて「ヤッてないヤツ」という表記についても考え出したら終わらなさそうです。そんなことを書いている今現在は、0時30分。というわけで、私が卒業したいなーと思いながらなかなか辞められないことは "Night owl(夜型)"なことです。🦪🦪🦪カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。
    3月のメールテーマ卒業したいことThings you want to get doneぜひ教えてください。


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。 
  • A cat person / 猫派

    2023-03-08 13:23  
    100pt








    ときどき母から愛猫の写真が送られてくるのですが、そのかわいさに毎度ハッッッとなります。かわいい。丸さも目つきもかわいいし、プリプリ動くところはもっとかわいい。実家の愛猫に限らず、路上で猫を見かけるとラッキーな気分になります。犬も好きなのですが、犬派ですか?猫派ですか?と聞かれたら迷わず猫派と答えます。昔、祖父母の家には犬も猫もいたので、とりわけ猫とだけ接してきたというわけでもないのに、なぜか猫に惹かれます。どうして猫がこんなに好きなのか自分でもよくわからないな、と思っていた時、たまたま養老孟司さんの書かれた「猫派と犬派の違いについて」という文章(平凡社『作家と猫』収録)を読み「社会的適応のいい人は、多くは犬派である」という一文を目にしました。妙に、腑に落ちました。それはさておき、以前カキラジで「私は紅茶党/コーヒー党です」と言いたいときはI'm a tea/coffee person.と言うといいらしいよ!という話をしたことがあります。これと同じで、犬派/猫派もI'm a dog/cat person.で伝わるそうです。つまり、「〇〇派、〇〇党」と言いたいときは〇〇の後に"person"を付ければいい、というわけですね。わかりやすくて助かります。a mountain person/a sea person だと山派/海派となるように、犬猫以外にも「私は〇〇嗜好です」と言える便利なフレーズです。それではa people personだとどうなるでしょう。ここまでのルールに沿って訳すと「人々が好き」。これはつまり「人付き合いのいい人」「社交的な人」という意味になります。もし"You are a people person!"と言われたら一瞬「???」となりそうですが、つまりは「あなたは社交的な人だね」とか、そういうニュアンスということになりますね。まあ…私は言われたことないんですけどね…(社会的な適応性の低さを気にし始めている)皆さんは、何personですか?🦪🦪🦪カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。
    3月のメールテーマ卒業したいことThings you want to get doneやめたい習慣や、今年度までには終わらせたい…!な事柄をぜひ教えてください。


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。 
  • Cleaning up preconceptions. / 先入観をお掃除する

    2023-03-01 23:13  
    100pt








    英語に限らず、何かしらの語学を学んでいると「今覚えようとしているこの表現って、本当に本場で伝わるのかな」と思うことはありませんか?私は、最近はあまりないのですが、昔はよくありました。そして実際、教科書で知った表現に裏切られた(本当はそんなことはないけど、裏切られた気持ちになった)ことがあります。イギリスに留学していた頃のある日、こんなことを聞かれました。Do you know where the hoover is?(フーバーどこにあるか知らない?)フーバーて…何…?となってうまく会話が成立せず、なんか変な空気になったのですが、ちょっと後になってそれが「掃除機」だったということが判明しました。イギリスでは、"The Hoover Company"という掃除機のメーカー名をもじって、(Hoover社以外のものも含めて)「掃除機=hoover」というのが一般的だそうです。当時の自分は「掃除機は!vacuum cleanerって!習ったのに!違うんかい!」と、内心かなりご立腹でした。しかも、その頃は渡英して半年以上経っていたので、相手に「こんな簡単な単語がまだわからない子」と思われたんじゃないか…などと余計なことを考えて勝手に落ち込みました。しかもその相手、イギリス人じゃなくてノルウェーからの留学生だったし…。(一応言い訳をすると、ヨーロッパ圏から来た留学生は最初からかなり英語がペラペラでした。)だからと言って、学校の勉強が役に立たないというわけでは全くなく、前もって覚えておいて良かったーと思ったことも沢山あるんです。つまり、英語を上達させるなら、紙の上で学ぶ&実際に誰かと話すをバランスよく行うことが大切なんじゃないかと。そしてそれを楽しく継続することが大事なんじゃないかと。あとは、できるだけそれを他の誰かと一緒にやるとより良いんじゃないかと。あれ、そのコンテンツとして、カキラジってけっこう良い存在じゃん…?と、謎に自画自賛したところで終わります。Practice makes perfect!(↑何週間か前に番組内で紹介したフレーズ✨)Then spring comes around the corner.
    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。3月のメールテーマ卒業したいことThings you want to get doneやめたい習慣や、今年度までには終わらせたい…!な事柄をぜひ教えてください。


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・リスナーさんが教えてくれたオシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。