• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • Choice of Words / 言葉選び

    2023-09-27 22:06  
    100pt









    誰かに何かを伝えたい時、その内容は決まっていても言い方に迷うことがあります。直接的な表現を使うと角が立つ気がするし、婉曲的になりすぎると正しく伝わらない可能性があるし。ポジティブなことなら良いけれど、ちょっとネガティブなことを伝える場合はなおさら、頭が痛くなります。
    伝えかたが上手な人を見ていると、伝える際の言葉遣いに相手への思いやりや、絶妙なユーモアがあるなあと感じて憧れます。どうしてこんなことを書いているのかというと…の、前置きをさせてください。先週、こんなところへ行ってきました!Tokyo Disneyland!同期の深田愛衣ちゃんと日岡なつみちゃんと!この2人となら何をしても楽しいんですが、私にとっては久しぶりすぎる夢の国だったということもあって、とっても幸せな一日でした。そんな中、唯一と言って良いほどの汚点は、途中でやってみた射的が10発0中だったこと。終わった後に出てくるカードには「0」が綺麗に印刷されてました。(何度も経験があるなっちゃんはパーフェクトで、愛衣ちゃんは2発くらい当たっていたはず)そして、写真がちょっとわかりづらいかもしれないのですが、こんなことが書いてありました。「残念!もっと腕をみがかなくちゃ」"Are ya' still saddlesore?"Saddlesoreあんまり聞かないフレーズ。Saddleはいわゆる「サドル」で、Soreは「痛み」といった意味がある単語です。サドルというとまっ先に自転車を思い浮かべるかたが多いかと思うのですが、この場合は馬に乗る時の鞍のこと。つまり、"Saddlesore"は乗馬の初心者が馬に乗りなれていなくて鞍ずれを起こす様子を指しているんだそうです。"Are ya' still saddlesore?"を直訳するとしたら、「まだ鞍ずれを起こしてるのかい?」と言った感じでしょうか。この場所が「ウエスタンランド・シューティングギャラリー」というところなので、ちょっとカウボーイに寄せた表現になっているところがオシャレです。若干、煽られているような気がしないでもないけど笑、嫌な気持ちにはなりません。率直にいうと「おめー下手くそだな」ということが日本語と英語でちょっと違う角度から書かれているカードだったので、今日はこんなブロマガを書くに至りました。何かを伝えるとき、言葉の選び方は十人十色。長年ラジオ番組を担当させていただいていても未だに悩むことがよくありますが、特に英語はまだ語彙が少ないので、色んな表現を知る中で自分の色と相性のいい言葉遣いを探していけたらなと思います。追記。次にディズニーランドへ行く機会があったら、その時はSaddlesoreを卒業したいな。***
    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。🦪10月のメールテーマあなたのラッキー〇〇Your Lucky 〇〇あなたのラッキーアイテムやパワースポットのほか、ラッキーだった話など「幸運」にちなんだエピソードを募集中です🌟そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。ディズニーでのオフショット! 
  • Two Sides of the Same Coin / 表裏一体

    2023-09-18 22:44  
    100pt









    コップに水が半分入っているとき、「半分しかない」と思うのがネガティブな人、「半分もある」と思うのはポジティブな人というのを聞いたことがあります。私は「コップの大きさにもよる」と思ったりする若干ひねくれタイプ。でも、どちらかというとネガティブ寄りな気がしています。それから、ありとあらゆる最悪なパターンを妄想する割に、いざという時に楽観的になってしまいリスクマネジメントに失敗することもあります。それによってネガティブが促進されるけど、ツメの甘さがゼロになることはなかなかありません。そんな中途半端な自分は、あんまり好きじゃない。のだろうか。正直よくわかりません。この前ドラマをみていた時、Swearという単語が出てきました。"I swear."は、「神に誓います」という意味。でも、この単語が"Swear words"というフレーズとして使われると「誓いの言葉」ではなく、「下品な言葉、罵りに使う言葉」という意味になります。「神に誓う」という単語が罵りのスラングにも繋がっているなんて、なんだか変な気持ち。ただ、例えばOh my GodやJesus Christという表現は、嬉しい時以外にショックなことや嫌なことがあった際にも使いますよね。Swear wordsも、ポジティブ・ネガティブ関係なく極端な気持ちになると神に訴えかけてしまう、というところに由縁があるそうです。神様に関係する単語ですらこんなに意味の振り幅があるのだから、自分の思考や人間性が日々ブレるのは当たり前だな、、と考えている今の私はちょっとポジティブ寄りです。そんな自分が好きか嫌いかは正直よくわからないけど、長年付き合っているぶん、そこそこ愛着があります。
    ***
    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。🦪9月のメールテーマ電車にまつわるエピソードYour episodes related to trains🚃通学や通勤、旅行など…。電車が関わっていればなんでもOKです!そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。先週の放送で嬉しかったこと! 
  • 全国通訳案内士試験の一次 in 2023

    2023-09-10 21:15  
    100pt









    8月下旬、全国通訳案内士試験の一次試験を受けてきました。一年ぶりの受験で、ちなみに昨年はこんな感じ。4科目を一気に受験した前回と異なり、今年は日本地理の一科目のみ。その科目のみに集中すれば良いわけなので、ずいぶん楽になるなと思っていたら、なぜかそんなことはありませんでした。笑前回のカキラジで自己採点の感触などをセキララに話したので、興味のある方はぜひアーカイブを確認してくださると嬉しいです。会員さんになっていただく必要があるんですが…すみません…!
    各都道府県についてできる限り正確に覚えつつ、去年はカバーできなかった情報についても調べてはみたものの。東北を覚えたら九州のことを忘れるといったトコロテンのような頭をしているので、最後までドタバタしながら試験を迎えました。追い詰められた人あるあるだと思うのですが、いざとなったら人智を超えた力に縋りたくなります。私の場合は、何かを断とう、と試験1週間前になって急に思い立ち、その1週間だけ大好きなカフェラテを我慢しました。そのぶん受験生に縁起の良さそうな某お菓子などを食べては「これカフェオレに合いそうだなぁ」と思いつつもグッと堪えてみたり。たった1週間だし、今思うと何の意味もない行為だったなと思いますが、こういうのは気持ちの問題です。受験後になって何となく、海外にも試験前に食べるべき縁起の良い食べ物とかってあるのかしらと思って調べてみたところ、英語圏では脳の活性化に良いとされる食べ物を"Brain food"と呼ぶことを知りました。例えば、脂の乗った魚やベリー、クルミなどがBrain foodに相当するそうです。魚やクルミにあるオメガ3脂肪酸という成分が血圧を下げ、アルツハイマー予防に良いとされているそう。ベリー系の食べ物も記憶力を促進する効果があるんだとか。それから、コーヒー系の飲み物も、短期記憶に有効とされるBrain food (drink?)なのだそうです。最後の1週間は寧ろ、カフェオレ飲んどいたほうが良かったのかもしれない…。調べてみて何となく感じたのは、語呂合わせの良い食べ物を食べるなど試験前にゲン担ぎをするのはアジア中心で、欧米はどちらかというともう少し合理的な考えの人が多いのかなということでした。(海外のゲン担ぎ事情について何か知っている方がいたら、ぜひ教えてください)Brain foodも、縁起がどうというより日頃から脳と身体に良い食べ物を取り入れましょうという意味合いが強そうですよね。そういう、物事の理にかなった考え方って大事だよなあと思いつつ、私はこの先の人生でも意味があるのかないのか分からないゲン担ぎを色々してしまう気がします。とりあえず、試験後に燃え尽きた頭で、何も考えず飲んだカフェオレは大変おいしかったです。***
    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。🦪9月のメールテーマ電車にまつわるエピソードYour episodes related to trains🚃通学や通勤、旅行など…。電車が関わっていればなんでもOKです!そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。 
  • A Spurt creates a Spark / スパークするスパート

    2023-09-03 19:32  
    100pt









    もう9月だというのに、ここ数日の東京は特に真夏日でびっくりしています。暑い、という気持ちも今更ながらありつつ、私は寒さに弱い性分なので、今年も迎えるであろう冬の片鱗を一切感じさせない気候にちょっぴり安心もしています。秋が恋しいような、もう少しこのままでもいいような、どっちつかずの気持ち。最近は読みたい&観たい作品、やりたい事も溜まりすぎているので、今年の残りでどれだけ消化できるか、という状態です。そんな私は夏休みの宿題をわりと最後まで貯めるタイプでした。でも、読書感想文とかは何日も悩まずに時間を決めて書き上げちゃった方が良い評価を貰えていた気がする!それに、追い詰められる方が本気出るって言うし!まあ、言い訳ですけど。でも、「ラストスパート」という言葉もあります。この言葉、いろんな場面でよく使われますが、ラストは"Last"で良いとして、「スパート」って何なんでしょう。私が思いつく似た感じの単語は、Spat。「ツバを吐く」を意味するSpitの過去形です。Last spat(最後に吐いたツバ的な)絶対、違う。そんな訳がないし、何か嫌。ちゃんと調べてみたら、ラストスパートは英語でLast spurtでした。Spurtは「噴出する、疾走する」という意味だそうです。基本的な単語のような気もしつつ、恥ずかしながら初めて知りました。そして思ったのが、SpurtとSpark(火花、活気)って少し似ているなということ。厳密にいうと、最後の部分だけでなく母音の発音も違うので、ネイティブの方はそう思わないかも知れませんが。ラストスパートをかける際に集中して頑張る感じが、キラキラ…いやギラギラくらいに火花を散らすイメージに繋がりました。もし、今年は何だかあんまり成果を出せていないなと思う方がいらしたら、大晦日あたりの自分へ無責任な期待を抱いてみるのも良いかも知れません。今年最初の4ヶ月、真ん中の4ヶ月より、これから迎える最後の4ヶ月がいちばん輝くと信じて。とはいえ本当は、生きてるだけで十分な気もするんですけどね。人間、欲張りですからね。私も程よく自分を叱咤激励しつつ、今年の残り3分の1を大事に過ごしたいと思います。***
    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。🦪9月のメールテーマ電車にまつわるエピソードYour episodes related to trains🚃通学や通勤、旅行など…。電車が関わっていればなんでもOKです!そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。