• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • Homographs / 同じ綴りで意味がちがう

    2023-05-25 23:59  
    100pt









    男女問わず、綺麗な手を見るとチラチラ見てしまう。私はいわゆる手フェチです。自分の手の方はというと、どちらかと言えばコンプレックス。ただ、コロナ禍に入ってから手洗いや消毒をする機会が多くなり、それにともなう乾燥を気にしてハンドクリームもたびたび塗るので、以前より手のケアが入念になりました。「手」は英語で"hand"ですが、「手のひら」は"palm"といいます。"palm"には他にも意味があって、それが「植物のヤシ」。昔の私はなぜか「palm=ヤシ」としか覚えていなくて、英語の問題で"his palm"という表現が出てきた時にずっと「彼のヤシの木」だと勘違いしながら読んでいたことがありました。どう考えてもヤシがいきなり出てくるわけがない文章だったのですが、固定観念もあって「手のひら」には辿りつかず。お気づきの方も多いと思いますが、ヤシの葉が広がっている形が手のひらに似ているんですよね。なので、この2つがひとつの単語に集約されているのも何となく納得がいきます。同じ綴りでも、複数の意味を持つ英単語は多くあります。mean 意味する、意地悪な、中間のright 右、正しい、権利fall   秋、落ちるoccupation  職業、占領など。この場合だと、"mean"は意味の語源が違うそうなので丸覚えが必要そうなのですが、それ以外はpalmと同じように、似通ったイメージのものがひとつの単語に集まっています。"right"は元々、古代ローマの人が体の右側を善としていたことに由来しているそう。"fall"は、秋に枯れ葉が落ちていく様子を。"occupation"は「ここは自分の領域」というイメージを持つと良さそうです。英単語を覚えるときは、日本語訳というよりも、その単語にあるイメージ自体を把握する作業と捉える方が後々役立つかもしれません。さて、話を戻しまして。「私は手フェチです」を英語にするとI have a fetish for hands.になるかと思うのですが、英語で言うとガチで手に興奮を覚える人っぽく聞こえる気がして、使ったことはありません。笑無難にI like to see beautiful hands.とかでいいかな。ちなみにこの前、私が思う美しい御手NO.1の内山夕実ちゃんとワルキューレさんのライブに行って来たのですが、流石にその日は手ではなくちゃんとステージを観てました。でも、ペンライトを握る夕実ちゃんの手はやはり美しかった…。そして、ワルキューレさんのWを指で表現するポーズ、瞬時にできるの凄い。そんなことを打ち込んでいる自分の手、何だかんだで愛着はあります。今日はpalmもマッサージしてから寝ようと思います。🦪6月のメールテーマ

    結婚に関するエピソードEpisodes of Marriageご結婚されている方、結婚式に参列したことがある方はぜひ。そのほかにも、理想のプロポーズ、結婚したいくらい好きな物事など、「結婚」が絡めてあれば何でもOKです。そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。
    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。コロナ禍に入ってから頻度が増えた、もうひとつのことについて。 
  • Back-channel feedback / 相槌

    2023-05-17 22:42  
    100pt









    先日の浅草ロケ回が放送されて「ほぼ"Really"だけで相槌を乗り切っている」ということが判明してからというもの、相槌ってどうしてたっけ?と考えています。そもそも私、英語だけでなく日本語でも相槌があまりうまくない気がする…。ほー、と思うときは「なるほど」わー、と思うときは「素敵」わー、と思いつつ考えがまとまらないときは「精進します」バリエーションも、気をつけていないと割と少なめ。会話の時間が長くなるとこういった返答を何度か繰り返してしまうときもあるので、その度に頭の中で「さっきも同じこと言ってたよ」と言う声が聞こえてきます。ちなみに、浅草ロケではすっかり忘れていたのですが、留学中に一番よく使っていた相槌はこちら。Oh dear!自分が滞在していたサマーセットという地域では、老若男女問わず、あらゆる場面でOh dear!が使われていた記憶があります。意味としては恐らく「まあ!」といった感じなので、嬉しい時、驚いた時、がっかりした時、呆れた時など何にでも使える万能調味料のような存在です。アメリカよりも、イギリスで使われることが多いフレーズなので、イギリスのかたと遭遇した時などは、ぜひ相槌レパートリーのひとつとしてお使いください。
    相槌のように会話の隙間に挟む一言って、話の内容自体には関係がないかもしれませんが、その人の人となりが特に現れる部分のような気がしています。使う言葉だけじゃなく相槌のテンポとかも大事よねーと思いつつ、いざ人と話す時には気をつけたいことを忘れてしまっていることが多めです。そんなことを考えている今日は、初めて知る話を伺って「勉強になりました」というフレーズを繰り返し使ってしまいました。ここで、精進します、と結んでしまっては二の舞なので…これからも励んでまいります!٩( ᐛ )وカキラジでは、あなたからのメールを募集しています

    🦪5月のメールテーマスマホで一番古い写真The oldest photo on your smartphone「一番」でなくても大丈夫なので、スマホに入っている古い写真を見て心に浮かんだ思い出話をお待ちしています。お便りフォームは文章のみの受け付けですが、写真そのものはTwitterで#kakiradiをつけて呟いていただけたら見に行かせていただきます☺️それから、プレゼント企画を開催中です!浅草ロケのお土産(こちらの団扇と雷門タオル)を1名にプレゼント🎁番組のメールに、お名前と住所を明記してご応募ください。メッセージなどもあれば、スタッフさんと私が喜びます。締切は、5月21日(日)24時までです。


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。 
  • The reason / 理由

    2023-05-10 23:18  
    100pt









    久々に、昔使っていた参考書を読んでみました。英検用に使っていたものなのですが、妙におもしろいテーマの文章が多いので「あんた、参考書のくせにやるじゃん…?」と謎の上から目線で保管し、時折見返しています。文章タイトルの例を挙げるとThe Benefits of Negativity(後ろ向きのご利益)Safeguarding Your Motivation(勤労意欲のための予防線)など。中で特に好きだったのが“Big Bonuses from Bilingualism(二言語使用能力の大きな特典)”という文です。簡単に内容を説明すると、二言語を話せるようになることはいくつかのデメリットを伴うけど、メリットの方が多いよ!という感じのことが書かれています。まあ普通といえば普通なんですが、メリットとしてこういうのがあります、と挙げられている中で特に目を引いたのが“empathising with other people(他の人に共感すること)”という部分。つまり、話せる言語が増えることで共感力が上がる、というデータがあるんだそうです。友達は少数精鋭でいい、おひとり様も大好き。私は思春期あたりからそういうスタンスをずっと貫いていたし今でもあまり変わっていないのですが、裏を返すと、人と打ち解けるのが下手だというコンプレックスを隠そうとしてそうなったのかなとも思っています。英語を学んでいるのもやっぱり、他人と仲良くなれるような人になりたいという分厚い気持ちが根底にある気がします。場の空気を読めなくても、人の気持ちが察せなくても、単語を覚えることはできる。単語や表現をたくさん覚えたら、人の心にもう少し寄り添える人間になれるかも知れない。もしかすると、自分は自分が思うより人好きだし寂しがりやなのかな。だから英語を続けるのかも、なんて考えたことを思い出した日でした。※こちらで取り上げた書籍はかなり前に購入したものなので、現在発売されているものとは内容が異なる場合があります。カキラジでは、あなたからのメールを募集しています

    🦪5月のメールテーマスマホで一番古い写真The oldest photo on your smartphone「一番」でなくても大丈夫なので、スマホに入っている古い写真を見て心に浮かんだ思い出話をお待ちしています。お便りフォームは文章のみの受け付けですが、写真そのものはTwitterで#kakiradiをつけて呟いていただけたら見に行かせていただきます☺️


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。 
  • Antique and Vintage / アンティークとヴィンテージ

    2023-05-03 23:35  
    100pt











    番組が2周年を迎えたことを記念して、カキラジでは2週にわたって浅草ロケの模様をお届けしています!先週分の放送はもう見て&聞いていただけましたか?外国人観光客の方へのインタビューなど今までやったことがない企画もあり、最初にお話を伺った時はかなり心配だったのですが、今は無事に撮り終える事ができてホッとしています。

    浅草は個人的にも好きで、時々ふらっと訪れる場所。

    ただ、浅草という街や浅草寺の歴史的な背景については全く知らないままだったので、付け焼き刃ではありますが収録の前に調べてみました。

    放送内でも知ったかぶりをしてちょこっと言及しているので、まだご覧になっていない方は完全版のアーカイブを見てくださると嬉しいです。浅草寺の歴史は自分が思っていたよりもかなり深くて、改めて有難い場所だなぁと感じました。

    「歴史があって、価値がある」ということを表現する言葉はいくつかありますが、私の心にパッと思い浮かぶのは"Antique(アンティーク)"と"Vintage(ヴィンテージ)"です。

    ちなみに、アンティークは100年以上が経過した製造物のことで、ヴィンテージは製造から99年以内のものを指します。

    これを教えてくださったのは他でもない、TVアニメ『きんいろモザイク』を通してお会いしたキャロン・クーパーさん。

    当時、東京で行われたキャロンさんの紅茶教室に取材も兼ねてお邪魔させていただいた際、お茶だけでなく茶器についてのお話もあり、アンティークとヴィンテージの違いについても教えていただきました。

    この日が初めてキャロンさんにお会いした日のことだったこともあり、とても印象に残っています。

    浅草寺の建造物や美術は(改修されていても)「アンティーク」どころではない歴史の重さを感じました。ところで、この浅草ロケでは、大叔母から譲り受けた手編みのベストを着ていました。


    昭和末期か平成初期に編んだものだそうですが、詳細は分かりません。笑よく見ると模様もあって、身内の贔屓目を抜きにしてもかなり可愛いベストだと思います!これはれっきとした「ヴィンテージ」なんじゃないかと。でも、「アンティーク」になるくらいまで大事に使おうと思います!

    カキラジでは、あなたからのメールを募集しています
    🦪5月のメールテーマスマホで一番古い写真The oldest photo on your smartphone「一番」でなくても大丈夫なので、スマホに入っている古い写真を見て心に浮かんだ思い出話をお待ちしています。お便りフォームは文章のみの受け付けですが、写真そのものはTwitterで#kakiradiをつけて呟いていただけたら見に行かせていただきます☺️


    そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。

    あて先は こちら 💌








    *****
    まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を試聴してみてください。
    こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。(更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです)


    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回
    ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回
    ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️
    のどちらかを毎回お届けしています。
    私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。
    もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰

    本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨
    *****ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。