-
第161回UIチャンネル放送 「時事放談」 ゲスト:猿田佐世(新外交イニシアティブ事務局長/弁護士)
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 101ヶ月前
7月25日(月)20時からの第161回UIチャンネル放送は、3回目の出演となります新外交イニシアティブ(ND)事務局長で弁護士の猿田佐世氏をお招きして、鳩山友紀夫×高野孟×猿田佐世鼎談を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv270443170 猿田佐世氏プロフィール早稲田大学法学部卒業後、タンザニア難...
-
第154回UIチャンネル放送 LIVE対談 鳩山友紀夫×木村朗「核の戦後史」
コメ2 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 103ヶ月前
第154回UIチャンネル放送は、2回目の出演となります鹿児島大学教授の木村朗氏をお招きして鳩山友紀夫×木村朗「核の戦後史」 を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv265072695木村朗氏プロフィール鹿児島大学教員、平和学専攻。1954年8月生まれ。北九州市小倉出身。 著作:単著 『危機の時代の平和...
-
【会員限定プレゼント】重版決定!!!『中国4.0』(エドワード・ルトワック著/文春新書)そして、”あの本”も…(ふふ|
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 105ヶ月前
管理人(紫)デス!昨日の番組でもお伝えしましたとおり、ルトワックさんの「中国4.0」(センテンススプリング新書)が大ブレイク!ということで、早くも重版決定!!!北福平(4.0)さんもお喜びで、顔がニヤけてますwwwもちろん、引き続き、「春のルトワックさん祭」は開催中で、引き続き、次の北福平さんが手ぐすね引...
-
第133回UIチャンネル生放送 鳩山友紀夫×木村朗(鹿児島大学教授)対談「鳩山政権崩壊と東アジア共同体」
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 108ヶ月前
12月28日(月)20時からの第133回UIチャンネル放送は、鹿児島大学教授の木村朗氏をお招きして、鳩山友紀夫×木村朗対談「鳩山政権崩壊と東アジア共同体」をお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv246274432 木村朗氏プロフィール鹿児島大学教員、平和学専攻。1954年8月生まれ。北九州市小倉出身。 著作:単著...
-
「地政学リスク」という流行り言葉 - 第397号(2015年5月21日号)
コメ0 NEWSを疑え! 115ヶ月前
◎ストラテジック・アイ:あとで詳しく述べますが、地政学は国の地理(地球上の自然や社会などの状態)が政治や国際関係に与える影響を研究する学問です。したがって『地政学リスク』または『地政学的リスク』は、ある国の地理的条件が政治・国際関係に作用して引き起こされるリスク(危険性)を意味します。この言葉は、...
-
第90回UIチャンネル放送 「対米外交力」ゲスト:猿田佐世(ND事務局長/弁護士)
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 119ヶ月前
第90回目となります、2月16日(月)20時からのUIチャンネル放送は、新外交イニシアティブ(ND)事務局長であり弁護士の猿田佐世氏をお招きして、鳩山友紀夫×高野孟×猿田佐世対談「対米外交力」をお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv209902614猿田佐世氏プロフィール早稲田大学法学部卒業後、タンザニア難...
-
「国際関係論:一つの世界、多くの理論」(スティーブン・ウォルト)|訳:奥山真司|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 120ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
「弁証法的無意識化」弁証法を悪用して自らの存在と操作を無意識化させてきた国際金融軍事権力とメディアリテラシー
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 122ヶ月前
=======================■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本→<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった 成甲書房 1,785円■Youtube http://www.youtube.com/user/07ama...
-
メディア報道は政治的プロパガンダ ウクライナのマレーシア航空機撃墜に見る欧米とロ中の情報戦 「補足」マレーシア航
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 125ヶ月前
現代は高度情報化社会である。客観的・中立を装っているメディアの情報発信が、政治的プロパガンダや恣意的な情報操作の側面を強く持つことを意識化することは、この情報社会で生きる我々にとって必須となる。経済情報なども時の権力者にとって都合の悪い情報はマスメディアでは滅多に報道されない。これが、経済動向の...
-
集団的自衛権の本質 浮き彫りに 米国の戦争のために日本の若者が血を流す―衆院予算委 志位委員長が追及
コメ0 「しんぶん赤旗」 127ヶ月前
「限定的な行使」「必要最小限度」―こういって集団的自衛権を小さく見せかけて行使容認を推し進める安倍晋三首相。28日の衆院予算委員会で、日本共産党の志位和夫委員長は、集団的自衛権行使の容認論が「海外で武力行使しない」との憲法上の“歯止め”を外して、国のあり方を変える大転換で日本の若者の血を流すことに...
-
砂川事件田中裁判長見解は他国から攻撃された時の自衛権で、今言う「集団的自衛権」と異質
コメ3 孫崎享のつぶやき 129ヶ月前
今集団的自衛権を容認する理由として砂川事件判決での田中裁判長の補足意見を根拠とする動きがみられるが、この判決に言う、自衛権、集団的自衛権は現在自民党が使う集団的自衛権と全く異質のものである。 田中氏は、「およそ国家がその存立のために自衛権をもっていることは、一般に承認されているところである」と...
-
新型大国関係(米中関係)とは何か「文化等の衝突はあるが、軍事衝突は避け管理する」
コメ4 孫崎享のつぶやき 129ヶ月前
11日朝日新聞は、「閻学通・清華大当代国際関係研究院長に聞く」「対米習外交の進路は、世界新秩序、米中を負う」を掲載している。貴重な発言とみられるので主要点を記載する(順は変更)*******************************・-米中は文化や経済の分野で衝突が不可避だと述べていますね...
-
「なぜ安倍政権は欧米から危険視されるのか?」小林よしのりライジング Vol.75
コメ260 小林よしのりライジング 130ヶ月前
安倍首相の靖国神社参拝は、中国・韓国だけでなく、欧州からも不評で、何と言ってもアメリカから「失望」声明を出されたことが安倍政権には痛かったようだ。 米大使館のフェイスブックが、ネット右翼たちの攻撃で炎上してしまったことで、米政府に安倍政権の「コアな支持層」の攻撃性・反知性的な獣性が伝わり、益々、...
-
転載:週刊SPA! 孫崎享氏「2014年、日本は国際的に孤立する危険性がある」
コメ3 孫崎享のつぶやき 131ヶ月前
1月22日(水)9時21分配信:― 警告[2014年問題]が意外とヤバい!【1】 ―****************************:::アベノミクスの次なるフェーズは? 消費税増税で生活はどうなるのか? TPPは? 中韓との外交問題は……などなど、我が国は今年も多くの課題を抱えている。しかし、そんな大きなト...
-
とうとうこんな論評が米国の代表的雑誌に出た。「安倍晋三はアジアのヴォルデモートか。」
コメ5 孫崎享のつぶやき 132ヶ月前
デーリーテレグラフ1月1日はLiu Xiaoming駐英大使の「中国と英国は戦争を共に勝利した、日本が侵略的過去を見つめることを拒否するのは世界平和への深刻な脅威である( China and Britain won the war together)」という論評を掲載した。ここで中国大使は安倍首相を「ハリー・ポッター」の悪役ヴォルデモートとしたの...
-
韓国トップたちの怪しい「世界観」
コメ0 ガジェ通 134ヶ月前
今回は奥山真司さんのブログ『地政学を英国で学んだ』からご寄稿いただきました。※この記事は2013年10月26日に書かれたものです。■韓国トップたちの怪しい「世界観」今日の横浜北部は台風のせいで雨です。さて、今回は最近色々と話題の韓国について少し。その前にまず最初にお断りしておきたいのですが、私はいわゆる「...
-
韓国トップたちの怪しい「世界観」
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 134ヶ月前
今回は奥山真司さんのブログ『地政学を英国で学んだ』からご寄稿いただきました。※この記事は2013年10月26日に書かれたものです。■韓国トップたちの怪しい「世界観」今日の横浜北部は台風のせいで雨です。さて、今回は最近色々と話題の韓国について少し。その前にまず最初にお断りしておきたいのですが、私はいわゆる「...
-
価値判断を排して、韓国について考えてみる。|奥山真司の地政学講座|SJ
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 134ヶ月前
私はいわゆる「嫌韓派」でもなければ「親韓派」でもありません。私は国際関係論でいうところの「リアリズム」という立場、つまり「すべての国家は利己的である」という前提からものごとを分析するよう教育を受けてきた人間であります。そういうことなので、どうも日本以外の他国のことを「好き/嫌い」、もしくは「善悪...
-
『集団的自衛権』―米国追随の『集団的自衛権』は、実は、国連憲章に反する行動
コメ4 孫崎享のつぶやき 136ヶ月前
今集団的自衛権を容認しようとする動きが加速している。 その時の論理は、「『集団的自衛権』―国連憲章に認められた権利で持つようにしなければならない」というものがある。 これは例によって、嘘と詭弁の部類に入る。 国連憲章は第二条で、「すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行...
-
長谷川幸洋 コラム第10回『民主はやっぱり左。現実感覚の希薄さは綱領を読めば見える』
コメ0 ゲキビズ田原通信 138ヶ月前
いよいよ参院選だ。前哨戦と位置付けられた東京都議選は自民、公明両党の圧勝に終わった。日本共産党は大健闘した。 その一方、惨敗を喫したのは民主党である。いったい民主党はどうなってしまうのか。 そんな折、たまたま民主党議員たちが集まる勉強会に招かれた。民主党について「思うところを忌憚なく語って欲しい」...
-
長谷川幸洋 コラム第8回 「新聞からは読み取れない 東アジア情勢の今と、日本の本当の立ち位置」
コメ0 ゲキビズ田原通信 139ヶ月前
このところ日本をとりまく国際関係が大きく動いている。 主な動きだけを拾っても、2月に安倍晋三首相とオバマ米大統領の日米首脳会談があり、4月には安倍とロシアのプーチン大統領による日ロ首脳会談が開かれた。 6月7日に安倍とフランスのオランド大統領による日仏首脳会談があったかと思えば、直後の7、8日には首脳外...
-
2013年6月24日(月)放送 鳩山友紀夫×孫崎享×高
コメ1 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 139ヶ月前
第4回目のUIチャンネル放送は「日中関係~小異を残して大同につく~」についてです。 2009年中国漁船衝突事件をきっかけに今日まで悪化し続ける日中関係の中で、総理在任中から日中韓を中心に東アジア共同体を構想し、各国指導者との信頼関係を構築し、退任後も何度も訪中し、習近平国家主席をはじめ様々な中国要人と...
-
集団的自衛権(2日参議院予算委員会冒頭公述の一部)
コメ3 孫崎享のつぶやき 140ヶ月前
集団的自衛権は柳井元駐米大使を座長とする有識者会議の事例が中心になろう。 重要なポイントは、日本で討議される集団的自衛権は、国連の集団的自衛権を想起させるが、これは国連の理念と対立する理念である。 国連の理念は次を軸にしている。・第2条4.すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は...
-
『ちょっと右よりですが』▼第29号 展転社問題は、中国人が日本人全員を奴隷にしてしまう事件だ
コメ2 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 141ヶ月前
展転社問題は、中国人が日本人全員を奴隷にしてしまう事件だ今回は『WiLL5月号』で阿羅健一さんが取り上げている、展転社問題を取り上げます。有料でブロマガを発行するところでしたが、問題が問題なので、できるだけ多くのみなさんに知っていただきたいのです。(支持していただけるなら、当チャンネル有料会員になっ...
-
深刻で解決の見通しが困難な国際問題
コメ1 孫崎享のつぶやき 142ヶ月前
国際問題には様々な課題がある。 その中で、解決が困難とみられる問題が多々ある。 国際関係の著名なハーバード大学教授ウォルトは困難な問題10を若干のコメントと共に列挙している。それを見てみたい。1:キプロス問題 オットマン帝国からの問題。1919年から1921年のギリシア・トルコ間戦争後、住民は強...
-
大林ミカ氏、萱野稔人氏:再エネはどこまで行けそうか
コメ0 マル激!メールマガジン 143ヶ月前
マル激!メールマガジン 2013年2月6日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第616回(2013年02月02日) 再エネはどこまで行けそうかゲスト:大林 ミカ氏(公益財団法人自然エネルギー財団ディレクター)萱野稔...
-
2月6日発売予定『これから世界はどうなるか』の「はじめに」の部分
コメ0 孫崎享のつぶやき 143ヶ月前
はじめに 世界は今、歴史的な変動期にあります。 第二次世界大戦から今日まで、国際政治には、柱がありました。常に米国が世界最強です。米国が世界を取り仕切りました。全ての国際関係は米国が世界を取り仕切ることで構築されました。 この構図は、誰もがほぼ永久的に続くと思いました。フランシス・フクヤマという...
-
米国が公にしない外交・安全保障上の真実とは何か
コメ2 孫崎享のつぶやき 143ヶ月前
スティーヴン・ウォルトはハーバード大学ケネディ行政大学院教授で、「リアリスト」と呼ばれるグループに属している。米国国際関係学者として、その発言が最も注目されている一人である。 彼は最近「不都合な真実(Some inconvenient truths)を『フォーリン・ポリシー』で発表した。 「通常は、米国は公表しない、...
-
TPPで日本の著作権法はどう変わる?――保護期間延長、非親告罪化、匂いや音の特許まで
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 144ヶ月前
【TPP参加で知財分野はどう変わる?】津田大介の「メディアの現場」vol.56より新政権をスタートしたばかりの自民党が、TPP交渉参加への方針をめぐって揺れています。TPPは交渉参加国間で2013年10月の合意を目指すといわれており、日本の参加表明の期限は2013年早々だという話も。参加するのか否か、遅々として議論が進ま...
-
ロシアの代表的専門家が50年後の「北方4島返還論」(拓殖大学教授 名越健郎)
コメ0 ガジェ通 145ヶ月前
※この記事はニュース解説サイト『新潮社Foresight』より転載させていただいたものです。 http://www.fsight.jp/ [リンク]ロシアを代表する国際関係の専門家である、カーネギー財団モスクワ・センターのドミトリー・トレーニン所長が、北方領土問題に関する論文を発表し、50年後に北方4島を日本に返還し、日本の協力で極...
-
ロシアの代表的専門家が50年後の「北方4島返還論」(拓殖大学教授 名越健郎)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 145ヶ月前
※この記事はニュース解説サイト『新潮社Foresight』より転載させていただいたものです。 http://www.fsight.jp/ [リンク]ロシアを代表する国際関係の専門家である、カーネギー財団モスクワ・センターのドミトリー・トレーニン所長が、北方領土問題に関する論文を発表し、50年後に北方4島を日本に返還し、日本の協力で極...
-
日本の脱原発は本当に可能なのか?——ドイツ10年の歩みに学ぶエネルギー政策
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 145ヶ月前
【選挙前特集:脱原発とネット選挙規制問題】津田大介の『メディアの現場』vol.52 より11月16日、野田佳彦首相が衆議院を解散したことを受け、12月の総選挙に向けて各党が次々に公約を公開しました。国民最大の関心事の一つだったエネルギー政策に関しては、少なくとも「脱原発依存」を掲げる政党がほとんどです。しかし...
-
オバマ次期政権と日米関係・国際関係
コメ11 孫崎享のつぶやき 146ヶ月前
オバマ次期政権と日米関係・国際関係〈1607字〉1:米国の関心は中国と中東 今回、大統領選挙討論の第3回中東において、極めて興味ある資料が提供された。23日付ワシントン・ポスト紙は「第3回大統領選討論で両候補が言及した回数は、イラン-47,イスラエルー37,中国―32,シリアー28,リビアー12,...
-
【小沢一郎議員のドイツ「脱原発」視察同行リポート|生放送のお知らせ】津田大介の「メディアの現場」号外
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 147ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津田大介の「メディアの現場」 ——小沢一郎ドイツ脱原発視察 同行取材リポート ニコニコ生放送のお知らせ 2012.10.18(号外)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━こんにちは。津田マガスタッフの香月です。...