-
2024年9月8日号:ニュースに一言
コメ1 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 2ヶ月前
百田尚樹チャンネル会員のみなさま、令和6年6月8日のドワンゴ社に対するサイバー攻撃により配信不能となっていましたメルマガがようやく復旧いたしました。会員のみなさまには長期間にわたってご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。本日から“ニュースに一言”も再開します。今後ともよろしくお願いいたします。そ...
-
NHK“尖閣発言”中国人の正体 「待遇が不公平」、東大院を修了、警察庁でも仕事を…
コメ0 週刊文春デジタル 2ヶ月前
「彼は二十二年間もNHKで仕事をしてきて、局のスタッフも彼を信頼しきっていたはず。なぜこんなことをしたのか……」 中国人のテレビ関係者がこう首を傾げるのは、NHKのラジオ国際放送で“問題発言”を行った中国人の男性A氏についてである。
-
2024年5月17日号:ニュースに一言2通目
コメ1 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 6ヶ月前
●ゴールデンウィークが終わり街中にサラリーマンが戻ってきました。ベテラン社員は気分も新たに「さあ、また頑張ろう」となるのでしょうが、心配なのは今年4月の新入社員です。初めて社会に出て緊張の中での1ヶ月が過ぎ、ようやく仕事に慣れた頃の長期休暇により、また学生気分に戻ってしまい「会社に行くのが嫌だ」とな...
-
語り処_2022.12.04
コメ0 小沢一郎すべてを語る 24ヶ月前
1. ひとことオピニオン野党よ、国民よ、目を覚ませ!7月の参議院議員通常選挙中に安倍元首相が凶弾に倒れてから、自民党と旧統一教会の癒着構造が明るみになり、そこから派生するさまざまな問題が噴出してきました。それなのに、国会では何事もなかったかのように、補正予算が可決・成立しました。本来なら補正予算...
-
語り処_2022.09.30
コメ0 小沢一郎すべてを語る 26ヶ月前
1. ひとことオピニオン政党政治を機能させ日本の危機を乗り越えよういま一番大きな問題は、民主主義への懐疑、政党政治への不信が国民の間で強まってきていることです。これは日本だけの現象ではなく、つい最近のイタリア上下院の総選挙にも象徴されるように既存主流政党に対する不満が世界的に見られます。現在の日...
-
日本の資源を見直そう
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
日本を再び偉大な国にしよう!! Make Japan Great Again!!トランプ大統領が Make America Great Again 米国を再び偉大な国にしようと呼びかけたのと同様に日本にまた誇りを取り戻すことは株式市場にとっても重要な視点です。 日本国には2600年以上にも及ぶ国家の歴史があり、世界最古の国家とも言うべき世界...
-
語り処_2022.07.29
コメ0 小沢一郎すべてを語る 28ヶ月前
1. ひとことオピニオン立憲民主党は解党的出直しをこのたびの参議院選で立憲民主党が大敗しました。 敗因はズバリ、政策的にも政局的にも、何も国民に訴えるべきものがなかったからです。民主党の流れを汲む野党の最大の欠点は決断できないことで、野党第一党として何をやりたいのか、国民に何を訴えたいのか、国民に...
-
語り処_2022.06.18
コメ0 小沢一郎すべてを語る 29ヶ月前
1. ひとことオピニオン「日本の良さの復活」こそが真の争点今回は争点なき選挙戦と言われているように、与野党の対立軸がいまひとつはっきりしません。しかしながら、岸田首相の掲げる「新しい資本主義」の正体が、小泉・安倍政権で行われてきた新自由主義の延長線上にあることははっきりしました。このまま自民党中...
-
語り処_2022.03.27
コメ0 小沢一郎すべてを語る 32ヶ月前
1. ひとことオピニオン日本という国の佇まいをどうするかを示そう日本の政治状況はあまりにも停滞しすぎており、野党第一党に至ってはその存在すら国民に意識されなくなってきている。このままでは、本当に日本の政界から「野党」が消えてなくなり、議会は大政翼賛会となって、政党政治を基本とした議会制民主主義は...
-
語り処_2022.02.27
コメ0 小沢一郎すべてを語る 33ヶ月前
1. ひとことオピニオン世界は「秩序なき時代」に入った今回のことを目にして、人類はこういう歴史をまた繰り返すのかと暗澹たる気持ちになると同時に、本当にやったのかという驚きの気持ちも隠せません。戦争はまだ起きたばかりで現在進行形のため今後どうなるか余談は許しませんが私は少し長い目でみれば、これはロ...
-
アメリカは中国に負ける; 日本はどう生きるのか (河出文庫) 文庫 –[目次]
コメ9 孫崎享のつぶやき 38ヶ月前
いまや経済のスケール等でもアメリカを脅かそうとする中国。アメリカの今後の展開、太平洋の治安状況はどう変わるか。そして日本の地位、生き延びる道は?[目次]●文庫版まえがき●はじめに日本はいま歴史的岐路に立っている/日本は対米追随で、本当に繁栄してきたのか/米国にとり、いま、東アジアにおいて最も重要な国は...
-
菅首相訪米の日米首脳共同声明で「米国は日米安保条約五条が尖閣諸島に適用と再確認」。だが①適用は直ちに軍事力を使う
コメ22 孫崎享のつぶやき 43ヶ月前
菅首相訪米において、日米首脳共同声明が行われた。そこには、「米国は日米安保条約五条が尖閣諸島に適用されると再確認」が入れられている。 日本の多くの国民は、中国の軍事力強化に対し、不安に思っている中、米国が「日米安保条約五条が尖閣諸島に適用される」=米国は軍事的に尖閣で日本を助けてくれると思い、し...
-
文科省は、領土問題で国家的虚偽を強制する省か。戦後日本が行った国際約束等見れば、北方領土、竹島、尖閣諸島「わが国
コメ18 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
A-1 事実関係1「「固有の領土」記述求める 北方四島「ロシア支配」は不可―教科書検定」(時事) 公共と地理総合の新しい学習指導要領は、北方領土と竹島、尖閣諸島について「わが国固有の領土」と記述するよう明記した。竹島と北方領土について「平和的な手段による解決に向けて努力している」こと、尖閣諸島は「領...
-
これからやってくるアメリカからの「厳しい要求」|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 44ヶ月前
▼これからやってくるアメリカからの「厳しい要求」みなさん、こんにちは、和田です。米中が激突していることは、これまでずっと、放送では常に報じてきました。米中20年戦争に備えよ!シリーズの音声講座でも( http://www.realist.jp/usvschina6/ )伝えてきましたが、アメリカは日本を重要な同盟国として扱ってく...
-
日米、尖閣に安保適用明記へ 首脳会談で共同文書作成(共同)。安保条約は「日米双方憲法に従って行動」。米国憲法で戦
コメ7 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
A:事実関係「日米、尖閣に安保適用明記へ 首脳会談で共同文書作成。 共同通信社03/26)日米両政府は、4月上旬に予定する日米首脳会談で共同文書を作成する方針を固めた。東・南シナ海で影響力を強める中国を念頭に、沖縄県・尖閣諸島が米国による防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象だと明記する方向で最終...
-
ブリンケン米国務長官、尖閣に「日本と共にある」。だが米国は尖閣諸島で中国の攻撃から日本を守れない)。アリソン「台
コメ4 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
ブリンケン米国務長官は17日、時事通信などとオンラインで会見し、中国の海洋進出などに対し「無責任な行動は容認できない」と明言した。その上で、中国海警局の船舶による領海侵入が日常化している沖縄県・尖閣諸島について「日本と共にある」と、米国の防衛義務に言及した。1:軍事的に米中が尖閣諸島周辺で戦争す...
-
米国防総省カービー報道官「尖閣諸島の主権で日本の立場を支持するとの発言「修正したい。尖閣主権の米政府の方針に変わ
コメ18 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
1:日本の多くの人は、尖閣諸島の主権に関する国際的状況を把握していない。2:政府は尖閣諸島を我が国固有の島と述べているので、同盟国たる米国も支持していると、勝手に推測している。3:だが米国の立場は異なる。この立場を鮮明にしたのは、沖縄返還の時である。この時、国務省報道官は①尖閣諸島の管轄権は日本、...
-
台湾海峡周辺で米中が戦えば、米国が破れる。「台湾海峡有事を想定した18のウォーゲームの全てでアメリカは破れている
コメ20 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
軍事的に米中が尖閣諸島周辺で戦争すれば、今や、米軍が負ける状態が到来している(その1)。ランド研究所は、カリフォルニア州サンタモニカに本部を持つ米国屈指の軍事研究所である。ラムズフェルド元国防長官、ライス元国務長官、カールッチ元国防長官、ブラウン元国防長官、モンデール元副大統領等がランド研究所に...
-
尖閣諸島の問題をどう考えるか:領有権を日本・中国・台湾が主張。この中米国はどの国の立場を取らないの立場を表明。他
コメ13 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
1:尖閣諸島の領有は、日本、中国、台湾が各々領有を主張し、国際的にみて、どの国の主張が正しいとはみなされていない。 日本は尖閣諸島を固有の領土と位置付けているが、それは正しくない。 まず日本の主張を見てみたい。① 1885年:沖縄県を通じて尖閣諸島の現地調査を幾度も実施。無人島であることだけでなく...
-
今夜8時~生放送 ゲストは花田紀凱さん、瀬尾友子さんです。
コメ1 チャンネルからのお知らせ 46ヶ月前
会員の皆様、こんにちは。今夜も20時から、生放送いたします。マスメディアは、尖閣の問題も何もかも無視して、騒々しく「森喜朗たたき」をしています。森さんの発言は不用意なものだったとは思いますが、このメディアリンチは異常です。そこで、今夜は急遽、本件で問題意識を同じくする月刊Hanadaの花田紀凱編集長、産...
-
尖閣諸島中国漁船衝突事件で前原誠司元外相「菅首相が釈放しろと言った」→菅直人元首相「私が釈放を指示したという指摘
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 51ヶ月前
2010年9月の尖閣諸島中国漁船衝突事件を巡って、国民民主党の前原誠司元外相が産経新聞の取材に対して、当時の菅直人首相が、公務執行妨害容疑で勾留中の船長について「かなり強い口調で釈放しろと言った」と証言しました。この段階で取材で明らかにした理由について、...続きを読?
-
尖閣諸島中国漁船衝突事件で前原誠司元外相「菅首相が釈放しろと言った」→菅直人元首相「私が釈放を指示したという指摘
コメ0 ガジェ通 51ヶ月前
2010年9月の尖閣諸島中国漁船衝突事件を巡って、国民民主党の前原誠司元外相が産経新聞の取材に対して、当時の菅直人首相が、公務執行妨害容疑で勾留中の船長について「かなり強い口調で釈放しろと言った」と証言しました。この段階で取材で明らかにした理由について、...続きを読?
-
語り処_2020.08.28
コメ0 小沢一郎すべてを語る 51ヶ月前
小沢一郎が長年訴えてきた「野党の総結集」がようやく一つの形になり、3度目の政権交代が可能な態勢が整いました。8月28日、安倍首相が辞職を表明しましたが、自民党に代わる政権の受け皿づくりが何とか間に合った形です。今回のオピニオンでは、結集新党がめざす「国民政権」のアウトラインについて語ります。Q&A...
-
中国との交流
コメ0 億の近道 チャンネル版 51ヶ月前
中国狂産党の横暴にはいよいよ手が付けられなくなってきました。 自称法治国家ですが実態は軍事独裁国家です。とりあえず建前上の法令はあるものの、党上層部による恣意的な解釈でどのようにも運用出来てしまうし、実際にしています。 つまり、まともな方法で(我々の常識で)国家安全維持法の是正などを訴えても無...
-
75回目の終戦記念日を経て
コメ0 億の近道 チャンネル版 51ヶ月前
8月15日は75回目の終戦記念日でした。 アジアの小国だった日本が伝統的な知恵と革新的な技術力を背景に世界に貢献し、結果として世界2位の経済大国となったことを誇りに思うとともに、その戦乱の中で、日本を護り命を落とされた英霊に対し心より感謝する1日となりました。 お盆の季節でもありお墓の前でご先...
-
緊迫化する尖閣諸島と脱中国
コメ0 億の近道 チャンネル版 52ヶ月前
台湾の隣に位置するわが国固有の領土である尖閣諸島周辺に中国共産党の艦船が頻繁に出入りする事態が続いており、地上波メディアではなかなか伝えられない中でネットでは話題になっている。 武漢発コロナ禍でこうした活動が活発化すること自体に違和感を覚えるが、中国やその属国と同様893的位置付けにある理不尽...
-
安倍晋三ほどの信念はあるか?|TSJ2
コメ1 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 53ヶ月前
▼安倍晋三ほどの信念はあるか?みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。安倍政権の支持率が急落中です。【総選挙?内閣改造?】そんな中、内閣改造があるのか、解散総選挙があるのか、それとも「何かあるぞ!」のニュースを増やすためのポーズなのか、安倍総理と麻生副総理らの会談が繰り返されています。麻生太郎へ...
-
安倍晋三ほどの信念はあるか?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 53ヶ月前
▼安倍晋三ほどの信念はあるか?▼安倍晋三ほどの信念はあるか?みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。安倍政権の支持率が急落中です。【総選挙?内閣改造?】そんな中、内閣改造があるのか、解散総選挙があるのか、それとも「何かあるぞ!」のニュースを増やすためのポーズなのか、安倍総理と麻生副総理らの会談が...
-
尖閣諸島:沖縄返還時、米国は管轄権は日本、領有は日中いずれの立場も取らないとの立場。日中国交回復の時に現状維持、
コメ17 孫崎享のつぶやき 54ヶ月前
尖閣諸島に関しては、日中双方が自分のものと主張している。日本の国内においては、尖閣諸島は日本領だと確信しているが、国際的に見て決してそういうことではない。米国が沖縄返還した時、米国は①領有権については、日中のどちら側にもつかない、②管轄権は日本にあるという立場である。 領有権がなくて管轄権はある...
-
▼また中国に国が買われました。2つも。|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 63ヶ月前
▼また中国に国が買われました。2つも。こんにちは和田です。チャイナによる日本への静かなる侵略にそなえよう。かつて、都知事選の討論会で、「(東京都である)尖閣に 中国が攻めてきたらどうするんですか?」と言われた時に都知事選の候補者である鳥越俊太郎は、「中国が攻めてくるわけないじゃないですか!」と平...