-
本質的に生きる方法:その3(1,595字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 4週間前
釈迦は仕事を禁じた。なぜか?それは、その方が本質的に生きられるからだ。ではなぜ仕事をしないと本質的に生きられるのか?それは、仕事というのは執着を生み出すからである。そして執着こそが本質的な生き方を阻害する。だから、仕事を取り除くことで本質的に生きる道は開かれやすくなる。ではなぜ仕事は執着を生み出...
-
引用「ハーバード大「ヒトは180歳まで生きられる」…逆に言うとそこまで死ねない人間がすべき老化を防ぐ5つの習慣」(プレ
コメ4 孫崎享のつぶやき 5ヶ月前
引用「ハーバード大「ヒトは180歳まで生きられる」…逆に言うとそこまで死ねない人間がすべき老化を防ぐ5つの習慣」(プレジデント)■老化のスピードが決まる3大要因とは近年、老化のメカニズムについての研究が進み、120年以上生きることさえ可能になると考える研究者も増えています。世界中の第一線の研究者が集う、健康...
-
なぜぼくはストレスを溜めているのか?(1,106字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 5ヶ月前
体が悪くなると心が挫ける。逆に、心がくじけるから、体も弱るということがあるだろう。ぼく自身、ストレスから体調を崩し、体調が崩れて気力も崩れた。何もする記が起きず、原稿も書く気がしない。ぼくは、死とはこういうものだろうと思う。最後は、生きる気力がなくなって、それで体も活動を終える。だから、気力が保...
-
町山智浩の言霊USA 第709回「Live Free or Die(自由に生きられないなら死を選ぶ)」
コメ0 週刊文春デジタル 9ヶ月前
今年のアメリカの大統領選挙はバイデン対トランプのリターンマッチというみんなウンザリなことになりそうだが、各党の候補を決める予備選が始まった。 通常はまずアイオワ州、次にニューハンプシャー州で行われる。ところが今年、民主党全国委員会(党執行部)は、アイオワでもニューハンプシャーでも予備選をしない...
-
多様な価値観が尊重され、全ての人が自分らしく輝ける社会へ。明治LGBTQ+アライネットワーク
コメ0 カフェグローブチャンネル 9ヶ月前
明治では、すべての人が自分らしく生きられる社会を目指し、多様な生き方や価値観を尊重する考えを育む社内活動LGBTQアライネットワーク「Marble」がある。具体的な活動内容やその効果などを、畑中拓一さんに聞きました。
-
漫画家がインボイス制度に激怒「差別を助長するシステムを国が主導でやってる」「ザコどもが生きられる状態を作らないと
コメ0 ガジェ通 12ヶ月前
漫画家やポーカープレイヤーとして活躍しているピョコタン先生が、インボイス制度について苦言を呈し、激怒している。インボイス制度の悪影響で「差別が起こる」のだという。仕事をもらえない人が出てくる?ピョコタン先生は「文化が成熟するためには一番下のザコどもが生き...続きを読?
-
漫画家がインボイス制度に激怒「差別を助長するシステムを国が主導でやってる」「ザコどもが生きられる状態を作らないと
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 12ヶ月前
漫画家やポーカープレイヤーとして活躍しているピョコタン先生が、インボイス制度について苦言を呈し、激怒している。インボイス制度の悪影響で「差別が起こる」のだという。仕事をもらえない人が出てくる?ピョコタン先生は「文化が成熟するためには一番下のザコどもが生き...続きを読?
-
【総集編】あなたが自分に求めるのはどんな変化ですか?【人生を変える心理学】
コメ0 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 16ヶ月前
あなたが自分に求めるのはどんな変化ですか?今回は、自ら行動し人生を変えるための心理学について纏めさせてもらいます。真の敵は失敗ではなく、失敗を恐れて行動しないことこそが、あなたを夢から遠ざける。失敗を恐れて行動しないことこそが一番のリスクです。自分を無駄に責めずに生きられるようになることも重要で...
-
”保険が存在しない世界”では生きられない。保険と仲介人の重要性を説いたカナダの啓蒙広告
コメ2 BuzzGang 20ヶ月前
わたしたちの生活を形成するさまざまなビジネスや経済活動は、保険によって守られているからこそ機能しています。盗難や破損、災害や不測の経済危機に備えて保険をかけておくことで、はじめて物流や通信、製造業が成り立ちます。カナダの保険仲介人協会は、そんな保険の大切さと、保険業界を取り巻くさまざまな専門知識...
-
働かなくても生きられる人がうらやましい……(人生相談SP第24弾)【大人の放課後ラジオ 第160回】
コメ0 チャンネルからのお知らせ 21ヶ月前
23年初の人生相談SP・働いていない人が羨ましくて仕方ないのですが?・何をしても相性が悪い上司の対処法は?・お酒と薬をWでやり、包丁を振り回すうつ病の姉をどうすれば?怒涛の人生相談にヘロヘロ回答者が頑張って答えます......衣良
-
DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)の実践
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
こんにちは、小屋です。 2年ほど前に、流行った本で「DIE WITH ZERO」という本があります。 amazonリンク ⇒ https://amzn.to/3NUKliX これは、人が一生の人生やライフプランを考えるうえで多くの人が、死ぬまでにお金を残して死んでいきますが、その前に自分の人生をより豊かにするために、しっか...
-
金儲けや競争から降りると新しい世界が見えてくる!『いま、台湾で隠居してます』【第139回】
コメ0 チャンネルからのお知らせ 26ヶ月前
台湾で月5万円で暮らす方法稼げなければ生きられない窮屈な日本を脱出新しい価値観でのんびりユルユル生活を実践したエッセイ!金儲けや競争から降りると新しい世界が見えてくる僕も大原さんのファンになりました......衣良
-
【第402号】1人でも生きられる
コメ0 山田玲司のブロマガ 27ヶ月前
瀬戸内寂聴さんは「自分の本で一番売れたのは『1人でも生きられる』って本だったのよね」と言っていた。「みんなこういうの好きなのよ」と言った後に「でも1人で生きるなんて無理よ!」みたいな事を言って笑っていた。この話、もちろん全部を「無理」と言っているのではなく「人は誰でも沢山の人達に支えられて生きて...
-
【第402号】1人でも生きられる
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 27ヶ月前
瀬戸内寂聴さんは「自分の本で一番売れたのは『1人でも生きられる』って本だったのよね」と言っていた。「みんなこういうの好きなのよ」と言った後に「でも1人で生きるなんて無理よ!」みたいな事を言って笑っていた。この話、もちろん全部を「無理」と言っているのではなく「人は誰でも沢山の人達に支えられて生きて...
-
人間は120歳まで生きられるはず
コメ0 苫米地英人のハッピー脳メルマガ 29ヶ月前
皆さんこんばんは、苫米地英人です。 次回の放送の日程は7月予定です。また決まり次第、告知します。 会員の皆さんからの質問、または悩み相談のメールを募集しております。下記にいただけましたら大変ありがたいです。drtomabech@gmail.com このメールアドレスがメルマガ運営部のアドレスになります。こちらにいた...
-
知らないと損をする世界の裏ルール:その18「親を殺さないと自分が殺される」(1,565字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 29ヶ月前
こういうと物騒に聞こえるかもしれないが、親は殺すために存在している。そのため、親を殺すと、よく生きられる。その逆に、親を殺せないと、よく生きられない。死んだ人生を送ることになる。ところで、世の中には一定数の「死んだ人生」が必要である。これも、この世界の裏ルールだ。なぜ死んだ人生が必要かというと、...
-
生きるとは何か?:その31(1,504字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 31ヶ月前
これからの時代は、より本質的に生きることが求められる。しかも、誰に対してもそれが求められる。昭和のように、時代や社会構造に乗っかったり、逆に平成のように、変化を追いかけたりの時代ではなくなった。誰もが一様に、本質的に生きることが必要な時代になったのだ。そして、「本質的に生きる」ということの一つの...
-
生きるとは何か?:その30(1,890字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 31ヶ月前
今思うと、昭和の時代は牧歌的であった。若者は、大人になったらサラリーマンか、それともミュージシャンかを選ばなければならなかった。ただし、ミュージシャンを選んだのは100人に1人くらいだ。それ以外の99人は、皆サラリーマンを選んだ。しかし、そんな中でサラリーマンでもなく、またミュージシャンでもない道があ...
-
生きるとは何か?:その28(1,859字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 31ヶ月前
「生きるとは何か?」この疑問は、知識を得ることで湧き上がってくる副産物だ。そして、この疑問を持つことは若干生きにくくなることでもあるから、ある種の「副作用」といってもいい。現代において、知識というのはある面ではきわめて有用である。知識を活用することで生活が改善し、より良く生きられるというケースは...
-
マンガの80年代から90年代までを概観する:その48(1,747字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 31ヶ月前
第二次世界大戦とその敗戦が日本人に与えた影響は計り知れないくらい大きい。あまりに大きすぎて、ほとんどの人がそれを直視できず、無意識下に押しやった。おかげで、今ではほとんどの人がそのことを忘れ、表面的には影響が勘案されることがない。歴史も文化もそこで分断されてしまっている。従って、戦後生まれの人は...
-
とりっぴぃのブロマガ~最近のこと~
コメ2 とりっぴぃのブロマガ 32ヶ月前
どうもこんばんはとりっぴぃですなんか知らんけど生活リズムがぶっ壊れて夜ご飯食べてすぐ爆睡してたわ。さっき地震速報で目が覚めた、ブロマガをやれってことなのかもしれない。みんなも地震に気を付けてくれな。大きい地震がこれから来るかもしれんし。俺もさっき風呂にお湯ためたよ。災害の時って水が出なくなること...
-
[Q&A]web情報収集術を教えてください(3,649字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 33ヶ月前
[質問]コロナで2万人の感染者がでても緊急時代宣言がでません。WHOもコロナはインフルエンザと同レベルと見解をだしました。今後のコロナはインフルのような立場になっていくのでしょうか。また今後緊急事態宣言はでないのでしょうか。今年から景気が回復するのでしょうか。[回答]今後のコロナはインフルのような立場...
-
知らないと損をする世界の裏ルール:その5「死ぬことを忘れるな」(1,651字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 33ヶ月前
江戸時代、佐賀鍋島藩の武士たちに伝わる教えをまとめた『葉隠』という書物には、「武士道というは死ぬことと見つけたり」という有名な一節がある。これは、そのままでは意味が分かりにくいのだが、意訳すると「自分が死ぬことを忘れてはならない」というものとなる。なぜ自分が死ぬということを忘れてはならないか?そ...
-
生きるとは何か?:その19(1,825字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 33ヶ月前
ぼくの祖母は1923年の生まれである。大正12年だ。一方曾祖母は19世紀の生まれで、ぼくとは確か75歳違うので、1893年の生まれだろう。明治26年だ。話は少し飛ぶが、人間は、どんな人でも「時代の空気」と無縁では生きられない。それにどうしようもなく引きずられながら生きている。そうして、驚くことにほとんどの人が、...
-
【第372号】目を閉じて生きられるか?
コメ0 山田玲司のブロマガ 35ヶ月前
今週のヤンサンは久しぶりのスタジオ放送だった。リモートでもある程度のグルーヴが出せるようになったものの、やはり対面で「場」を作っての放送はいい。内容は「2021年はどんな年だったのか?」という恒例の年間総括回。記憶に残ったコンテンツの話から個人的な出来事までフリートークで中々に盛り上がったと思う...
-
【第372号】目を閉じて生きられるか?
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 35ヶ月前
今週のヤンサンは久しぶりのスタジオ放送だった。リモートでもある程度のグルーヴが出せるようになったものの、やはり対面で「場」を作っての放送はいい。内容は「2021年はどんな年だったのか?」という恒例の年間総括回。記憶に残ったコンテンツの話から個人的な出来事までフリートークで中々に盛り上がったと思う...
-
好きなことを見つける方法:その26(2,087字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 35ヶ月前
『ゴッドファーザー』という映画を見て、ぼくは感情の取り戻し方が分かった。この映画に出てくるビトー・コルレオーネの生き方は、ぼく自身の生き方のモデルになった。以降は、この生き方を真似ることで、ぼくは自分自身の得を追求できるようになり、感情的に生きられるようになった。では、ビトー・コルレオーネの生き方...
-
一問一答「あなたが今欲しい「解決法」は、どんな問題や悩みについてですか?」【意外な解決法】
コメ0 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 37ヶ月前
あなたが今欲しい「解決法」は、どんな問題や悩みについてですか?今回は、人生を変える「意外な解決法」が見えてくるDaiGo師匠の新刊の発売を記念して、どうすればDaiGo師匠のように自由に生きられるのか、どうすれば人生を変えるだけの堅い意志を持つことができるのか、そんな相談をもとに、毎日の中で使える意外な解...
-
生きるとは何か?:その4(1,514字)
コメ5 ハックルベリーに会いに行く 37ヶ月前
「考えない」とは何か?「考えない」というのは、無意識に生きる、ということだ。人間は、自然に生きていれば、自然と無意識に生きられる。例えば、朝起きて顔を洗う。電車に乗る。自販機で飲み物を買う。疲れたら寝る。こうした行為は、人はほとんど無意識に行える。こうした行為が無意識に行えるのは、それがルーティ...
-
「千葉真一とヒステリック臆病の落差」小林よしのりライジング Vol.408
コメ615 小林よしのりライジング 39ヶ月前
俳優の千葉真一が、新型コロナ感染による肺炎で亡くなった。インフルエンザの流行時なら、インフルエンザ感染から肺炎になって死亡という経過を辿っただろう。コロナが特別怖いウイルスというわけではなく、インフルエンザでも関連死の一つには肺炎がある。 千葉は自分の意志でワクチン接種をせず、酸素吸入器の装着...
-
[Q&A]ケアレスミスをなくす方法は?(2,421字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 41ヶ月前
[質問]小さい頃から親に叱責され育ち、高校生の頃に心が折れひきこもりになりました。今は三十半ばで初めて障害者雇用で働いています。自分でもとても頑張ってリカバリーしたと思います。しかし、本当だったら大学を出て人並みの人生だった等、親への怒りを捨てられません。何かアドバイスいただけたらありがたいです。[...
-
幡野広志氏の炎上を考える(1,813字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 43ヶ月前
幡野広志氏がケイクスで連載している悩み相談がまた炎上した。ケイクス編集部はすぐ記事を削除したが、ネットには魚拓が残っている。友達に恵まれることは、とても幸せなこと(魚拓)なぜ炎上したのかと言えば、相談が事件性のある内容なのに適切なアドバイスを怠り、相談者の悩みに真摯に答えていないからだ。それより...
-
岩崎夏海クリエイター塾とは何か?(1,653字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 50ヶ月前
ぼくは今、岩崎夏海クリエイター塾というのをしている。毎月最終土曜日の午後に、渋谷の貸し会議室で3時間ほど講義をしている。そこで何を教えているかといえば、最近ぼくが見聞きしたことだ。大半はアドリブで話すのだが、やはり聞いてくれる人が目の前にいると、YouTubeで話すのとは違ってアイデアがいろいろ湧き上が...