-
「危うかったTPP協定の正体」小林よしのりライジング Vol.202
コメ291 小林よしのりライジング 97ヶ月前
先週号では、来年発足するトランプ米政権がTPPを完全に葬り去ることができるか、それとも「言うだけ番長」に終わるかという疑問を呈したが、答えはたちまち出た。 昨日(11月21日)トランプは動画メッセージを発表、公約通り就任初日にTPP(環太平洋連携協定)を離脱すると明言した。 TPPは署名12か国の合計GDPの85...
-
嫌われるインテリがこれから生きていく方法(その5)
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 97ヶ月前
嫌われるインテリがこれから生きていく方法(その4) 〜私たちは「アメリカ」を知らない〜 のつづきです。 前回は「超」インテリのいうことを鵜呑みにできないことをアメリカを例に取り上げました。「超」インテリが嘘をついているのではなく、「超」インテリが単にアメリカの半分、主に民主党の強い地域のことしか...
-
自由貿易で経済成長なんかできない
コメ1 小林よしのりライジング 97ヶ月前
; 安倍首相がペルーのリマで開幕したAPECで、 「(経済発展や貧富の格差の解消には)開かれた市場と 経済成長の実現が不可欠だ」と言ってるらしい。 首脳会議では保護主義に対抗し、自由貿易体制による 「開かれた経 […]
-
「トランプは『暴言王』か『言うだけ番長』か?」小林よしのりライジング Vol.201
コメ168 小林よしのりライジング 97ヶ月前
ドナルド・トランプは、ヘイトスピーチをがなり立て、セクハラやり放題の馬鹿オヤジという雰囲気なので、これが自国のリーダーだったら、そりゃあ残念だろう。 けれどもアメリカ大統領なのだからザマミロと思っておけばいい。 ブッシュ大統領のときも酷い単細胞な奴がなったなあと思ってたら、たちまちアフガン・イ...
-
トランプ大統領の政策一覧
コメ0 野田草履の絵日記 97ヶ月前
・オバマ政権による独自政策の全面的な見直し(オバマケアの見直し)・10年間で2500万人分の雇用を創出、外国への雇用流出阻止・税率の段階を7段階から3段階に減らし、相続税廃止、個人納税者の基礎控除拡大・法人税を35%から15%に減税し、所得税についても最大39.6%から引き下げる・米国企業が海外に滞留させている...
-
TPPにトランプ反対。クリントンは、現在案賛成できない(多分当選後は部分的修正で臨むであろう)。こうした発言は世
コメ4 孫崎享のつぶやき 101ヶ月前
貿易協定に対する世論調査1: CBS News/New York Times Poll. July 8-12, 2016(1) グローバリズムでの米国の損得 より失った53% より得た36%(2)貿易で米国は職をより得たか、失ったか より得た22% より失った57% 変わらない14%2:CNBC All-America Economic Survey June 11-13, 201...
-
21日共和党大会でトランプ氏、駐留米軍の費用要求、TPP反対等含む従来発言を繰り返す。現在世論調査ではクリントン
コメ6 孫崎享のつぶやき 101ヶ月前
A:事実関係1:基本的流れ23日東京新聞「トランプ氏指名受諾演説 駐留米軍の費用要求共和党大会は二十一日、大統領候補に指名されたドナルド・トランプ氏(70)が指名受諾演説を行って閉幕。日本など同盟国には駐留米軍の防衛費負担を要求。 演説でトランプ氏は、駐留米軍の必要経費が大きいとして「米国が防衛す...
-
スティグリッツ教授、厳しくTPP批判、TPPで最悪なのは、ISD条項(投資条項)。投資条項がobjectionable
コメ3 孫崎享のつぶやき 105ヶ月前
A:ある会合での発言要旨(非公式訳。私も参加)米国コロンビア大学のジェセフ・ スティグリッツ教授が訪日し、安倍首相等は、その発言を消費税増税据え置きの根拠として使おうとしている。 しかし、スティグリッツ教授は訪日時、メディアのいる中でも、TPPについて極めて厳しい批判を行っているが、日本では大手メディ...
-
TPP米国批准はもうない。大統領選挙で生活への怒り、それが自由貿易批判へ。トランプTPP反対。ヒラリーも民主党内強い反
コメ2 孫崎享のつぶやき 105ヶ月前
A:評価 ・米国では多くの人々は経済的に苦境、 ・その理由を自由貿易で職が奪われたと考えている。 ・TPPはさらに職を奪うシステムと位置付けられている。 ・大統領選中、TPPは批准できない ・さらにトランプはTPPに強く反対。彼は実施しない。 ・ヒラリーはそもそもTPP推進者。これだけ民主党内で反対が強くなった状況...
-
米国、TPP批准は大統領選で反対の声浮上で批准できない。その中、国会での批准を急ぐ、日本の馬鹿さ加減
コメ4 孫崎享のつぶやき 105ヶ月前
A:評価・今米国大統領選挙の予備選が進行中である。・この中、鮮明なのは「白人男性の連邦政府への不信」で生活悪化への不満が強い。 この不満には、職が失われているとの思いがある。・米国はこれまで北米自由貿易を結んできた。 その柱の一つは米国資本が海外に進出し、それを保護する態勢にある。その意味では米国...
-
福井健策氏:TPP交渉で知財分野は日本の完敗だった
コメ0 マル激!メールマガジン 110ヶ月前
マル激!メールマガジン 2015年10月28日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第759回(2015年10月24日)TPP交渉で知財分野は日本の完敗だったゲスト:福井健策氏(弁護士)──────────────────────────────────...
-
NAFTA発効20年後の米国でささやかれる「自由貿易の幻想」
コメ0 THE JOURNAL 111ヶ月前
米国NGOのロリ・ウォラック氏は「自由貿易の幻想」という記事を今夏に発表しました。ヒト・モノ・カネが自由に行き交う世界を目指す自由貿易といえば、経済成長に不可欠と言われています。それを「幻想」ときっぱり結論づけました。THE JOURNAL取材班が製作中の映画「自由貿易に抗う人々(仮)」に重なるテーマです。NAF...
-
「尊厳ある暮らし」はどこに─『日経ビジネス』に映画関連のレポート
コメ0 THE JOURNAL 111ヶ月前
昨年末に取材班が訪問した米国の国境沿いの町、《メキシコ・レイノサ》は、多国籍企業が進出する工業地帯として有名なエリアです。そこで働く女性は私達に仕事の状況についてこうつぶやきました。 「仕事・雇用はたくさんあるけど、収入が上がっていません」 話を聞いてみると、外国企業が進出して雇用が増える一方...
-
自由貿易をテーマにしたドキュメンタリー映画制作企画のご案内
コメ0 THE JOURNAL 112ヶ月前
THE JOURNAL取材班は、自由貿易協定をテーマにしたドキュメンタリー映画を制作しようと企画中です。編集部が動いている中、取材してきたことをなんとかひとつの作品を形にしたいと思い、今回の企画に至りました。 今回企画したのは2009年からTHE JOURNALで活動している上垣です。11月の完成を目標に、クラウドファン...
-
語り処_2015.06.22
コメ0 小沢一郎すべてを語る 114ヶ月前
≪ご案内≫■浜矩子氏・講演案内『早く行きたいアベノミクスの向こう側~大人の世界への回帰を目指して~』→第76回小沢一郎政経フォーラム(7/3@インターコンチネンタルホテル東京)申込みhttps://www.ozawa-ichiro.jp/?d=support&a=forum■緊急鼎談~第二弾~『「立憲主義の危機」はなぜ起きるのか~近代日本史を振り返り...
-
「ネオ事なかれ主義」で進まないTPP
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 128ヶ月前
TPPの大筋合意、結局日米共同宣言に盛り込まれませんでした。 首脳会談後も時間ギリギリまで交渉したとのことですが、結局「最後までかんばりました」という姿勢を見せるためのデモンストレーションで、合意に到達できる見込みはなかったように見えます。麻生さんもそうそうに中間選挙終わるまでは進展しないのではな...
-
ウクライナ情勢の方が大事なのよ
コメ0 小林よしのりライジング 129ヶ月前
; ウクライナ問題が予断を許さぬ展開になってきた。 ナショナリズムか民族主義か、国際条約をどう考えるか、 グローバリズム・自由貿易体制とナショナリズムの葛藤、 尖閣諸島への影響、 内戦になるか、欧米VSロシアの [...]
-
TPP05 戦争中に自由貿易体制を作る(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 ガジェ通 134ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、 http://getnews.jp/archives/452551をごらんください。■TPP05 戦争中に自由貿易体制を作る(中部大学教授 武田邦彦)太平洋戦争は、それが日本軍とアメリカ軍の戦闘だけなら、あるいは日本軍が勝っ...
-
TPP05 戦争中に自由貿易体制を作る(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 134ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、 http://getnews.jp/archives/452551をごらんください。■TPP05 戦争中に自由貿易体制を作る(中部大学教授 武田邦彦)太平洋戦争は、それが日本軍とアメリカ軍の戦闘だけなら、あるいは日本軍が勝っ...
-
TPPとはなにか?(1) 戦争の原因(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 ガジェ通 135ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/424466をごらんください。■TPPとはなにか?(1) 戦争の原因(中部大学教授 武田邦彦)多くの人が「世界は最終的にどのようになっているのがよいだろうか?」と考えるだ...
-
TPPとはなにか?(1) 戦争の原因(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 135ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/424466をごらんください。■TPPとはなにか?(1) 戦争の原因(中部大学教授 武田邦彦)多くの人が「世界は最終的にどのようになっているのがよいだろうか?」と考えるだ...
-
参議院選挙の投票日を迎えるにあたって(談話)
コメ0 自由党ブロマガ 138ヶ月前
参議院選挙もいよいよ投票日を迎えます。私たち生活の党は、国民生活を危険にさらす今の政治から、国民のいのちと暮らしと地域を守る政治への大転換を強く訴えて参りました。 なぜなら、自公政権による政治では、雇用の非正規化や消費税増税、原発再稼働、TPPへの参加等が強行され、わが国社会全体の不公正・格差が拡...
-
参議院議員選挙の公示にあたって
コメ0 自由党ブロマガ 138ヶ月前
2013年7月4日 生活の党参議院議員選挙の公示にあたって本日、第23回参議院議員選挙が公示されました。 政治は、国民の生活を守るためにある。それが私たち生活の党の基本理念であります。その理念に照らすと、今の自公政権の政策はことごとく国民の生活を危険にさらしていると思います。物価高政策と消費税増税、問答無...
-
韓米FTA・NAFTAからの警告─メキシコ・韓国・ニュージランドの論客たちが日本のTPP参加に警鐘を鳴らす
コメ1 THE JOURNAL 139ヶ月前
http://www.nicovideo.jp/watch/13707865415月末日、市民グループ「TPPに反対する人々の運動」はメキシコから一人の女性・マリカルメン氏を呼んだ。そして、全国あわせて約1000人が彼女の話に耳を傾けた。 マリカルメン・リャマス・モンテス(メキシコ)「メキシコは2012年にTPP交渉に参加している。TPPはNAFTA(北米自...
-
国民の暮らし、地域社会を守るためには今TPPに参加すべきでない
コメ0 自由党ブロマガ 140ヶ月前
小沢一郎代表全国行脚~青森県PartⅢ~4月20日、小沢一郎代表が全国行脚の一環で、平山幸司参議院議員の選挙区である青森県を訪れました。今回は、海上自衛隊大湊地方総監部、むつ市のエビナ保育園、同じくむつ市の脇野沢村漁業協同組合を視察しました。視察後行った記者団によるぶら下がり取材の要旨は以下の通りです。...
-
ISD条項:癌発生誘因の廃棄物処理施設不許可で1,700万ドルの賠償金
コメ2 孫崎享のつぶやき 140ヶ月前
ISD条項で如何なる裁判が行われるか、具体例がほとんど示されてきていない。しかし、知れば知るほど主権の侵害と、企業の横暴が明らかになる。北米自由貿易に盛り込まれているISD条項の適用例の具体例を紹介する。この具体例を見れば、日本国家や地方公共団体が独自に安全基準をもうけて、健康をまもろうとすると日本政...
-
TPPの怖さ:米国製薬会社が薬の特許で1億ドルの損害賠償訴訟を起こしている
コメ7 孫崎享のつぶやき 141ヶ月前
各国は薬の特許には独自の認可制度を持っている。健康に対する世論の関心は国によって異なる。 特許を与えるにおいては、どれだけの臨床実験をするのが適当化かは当然国によって異なる。 カナダ政府は米国製薬会社にたいして臨床実験数が不十分であるとして特許を与えなかった。米国製薬会社はこれをカナダの裁判所に...
-
企業に国家並みの権力を与えるISD条項に米国国内でも懸念が出てきている
コメ4 孫崎享のつぶやき 141ヶ月前
ISD条項は投資家が期待される利益を、相手国の法律・制度で阻害された時に相手国を訴えることができる制度である。 この制度は国家主権を侵害する可能性が高い。 TPPにこの条項が入っている。そのことについて米国国民はさして心配していない。一体、TPP参加国の企業がどうして米国政府を訴えられようか。報復が怖...
-
「安倍政権の『道徳教育推進』に正当性はあるか?」小林よしのりライジング Vol.32
コメ61 小林よしのりライジング 141ヶ月前
安倍政権は、「道徳教育の充実」とやらにご執心だ。 だが一体、自民党政権がどの口で「道徳教育」などと言うのだろうか? 自民党には、「道徳」云々を口にする資格など一切ない。 この選挙ポスターが、その証拠である。 http://bmimg.nicovideo.jp/image/ch1014/31631/cc1b1ba791a7e3bfa1a8c808bc7f13137d74e8c3...
-
ブロック経済と自由貿易圏
コメ0 ガジェ通 144ヶ月前
今回はoribeさんのブログ『Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~』からご寄稿いただきました。■ブロック経済と自由貿易圏ブロック経済というと、ある経済圏を高い関税で囲い込み、その他の国を締め出すというイメージがあります。しかしブロック経済というのは、必ずしもそういうものではありません。ブロック経済で有名なの...
-
ブロック経済と自由貿易圏
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 144ヶ月前
今回はoribeさんのブログ『Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~』からご寄稿いただきました。■ブロック経済と自由貿易圏ブロック経済というと、ある経済圏を高い関税で囲い込み、その他の国を締め出すというイメージがあります。しかしブロック経済というのは、必ずしもそういうものではありません。ブロック経済で有名なの...
-
安倍内閣 TPPへ前のめり
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
安倍内閣 TPPへ前のめり財界圧力 日米首脳会談で焦点に 安倍晋三首相の下で環太平洋連携協定(TPP)参加問題が緊迫してきました。総選挙後、自民と公明の連立政権合意文書では「国益にかなう最善の道を求める」と明記するなど、TPP参加へ前傾姿勢を強めています。(北川俊文) 安倍首相は、産経新聞のイン...
-
TPPで日本の著作権法はどう変わる?――保護期間延長、非親告罪化、匂いや音の特許まで
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 144ヶ月前
【TPP参加で知財分野はどう変わる?】津田大介の「メディアの現場」vol.56より新政権をスタートしたばかりの自民党が、TPP交渉参加への方針をめぐって揺れています。TPPは交渉参加国間で2013年10月の合意を目指すといわれており、日本の参加表明の期限は2013年早々だという話も。参加するのか否か、遅々として議論が進ま...