-
【政局メルマガ(128)】 「石破禍に立ち向かう方法④」 「戦略的投票のススメ②ー比例はどこに投票すべきか②」 「本当の敵
コメ4 山口敬之メルマガ 2ヶ月前
【政局メルマガ(128)】「石破禍に立ち向かう方法④」「戦略的投票のススメ②ー比例はどこに投票すべきか②」「本当の敵は何か、岸田文雄の変遷から解析する①」🟥政治も、このメルマガも、最終目的は皆さんの幸せ 今回の選挙は、本当に多くの真っ当な有権者を苦しめています。政治に興味があればあるほど、永田町の論理に詳...
-
【政局メルマガ(110)】 「『小池劇場報道』はなぜモヤモヤするのか」 「最悪のソドムと化した都知事選」
コメ0 山口敬之メルマガ 6ヶ月前
【政局メルマガ(110)】「『小池劇場報道』はなぜモヤモヤするのか」「最悪のソドムと化した都知事選」 都知事選に小池百合子、蓮舫という、与野党双方の悪名高き女性政治家が顔を揃えた事で、すでに暗澹たる想いに襲われている方は少なくないと思います。 この2人は学歴や国籍といった個人のアイデンティティに関わる...
-
「まだ学歴信仰?」小林よしのりライジング Vol.502
コメ182 小林よしのりライジング 7ヶ月前
「作家の全てはそのデビュー作に表れる」とよくいわれるが、その言葉は確かに当たっているなと、わしもデビュー50周年を前にした今、そう思っている。 一昨日に投開票が行われた衆議院補欠選挙の東京15区は、小池百合子都知事が推した作家の乙武洋匡が、なんと百田尚樹の「日本保守党」の候補をも下回る5位落選という大...
-
トランプは大統領中、在韓米軍、在日米軍の駐留に反対してたというのはしばしば報道された。あらためて朝鮮日報がケリー
コメ17 孫崎享のつぶやき 10ヶ月前
「トランプ氏は在韓米軍と在日米軍の駐留に反対していた」 元大統領首席補佐官が証言(朝鮮日報)今年11月に行われる米国大統領選挙で共和党の有力候補とされるトランプ前大統領は在任中(2017-21)に在韓米軍、在日米軍の駐留に強く反対していた。米CNNテレビが12日に報じた。CNNは自社の記者であるジム・シュート氏が...
-
転載WP;米国はこれまで以上に二極化、二極化は、極端に異なる政策の好みに基づくものではなく、お互いに対する感情(敵
コメ16 孫崎享のつぶやき 11ヶ月前
アメリカ政治がこれほど激しく二極化している理由が科学によって明らかになりつつあるScience is revealing why American politics are so intensely polarized(WP)この国(米国)は建国以来政治的に不安定ではあったがこれまで以上に二極化が進んでおり、レトリックはより扇動的であり、怒りは憎しみに固まる可能性が...
-
『黒子のバスケ』脅迫事件の被告人意見陳述に対する、正義の味方たちの醜い言説(再)
コメ6 兵頭新児の女災対策的随想 13ヶ月前
リメンバー『黒子のバスケ』事件!さすがに「京アニ放火事件」の時、こういうこと言うヤツはいなかったんじゃねーか……。
-
アーティストとして生きるには:その29(1,692字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 13ヶ月前
1970年代、来るべき80年代の「大量消費社会」を予感しながら、若者たちは「新しい生き方」を模索していた。すると、その取り組みがやがて巨大なアートムーブメントになった。特に「イラスト」は、70年代アートシーンをリードした。それに、ファッションや音楽、マンガやアニメなどが追随して、独特の文化が生み出された...
-
アーティストとして生きるには:その21(1,640字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 15ヶ月前
ここまで、アーティストは「困難な状況を打破するためのメソッドを提示する者」ということを書いてきた。ところで、どの時代にも、その時代特有の困難さがある。そして困難さの厄介なところは、たいていの場合、その困難さの解決方法が見えていないのはもちろん、困難そのものにも気づいていない場合が多いことだ。例え...
-
庭について:その38(1,718字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
ハロルド・ペートゥは1899年、45歳のときにアイフォード・マナー・ガーデンを購入する。それから78歳で死ぬまでの34年間、ここに住み、庭を作り続けた。その設計思想のベースには、アーツ・アンド・クラフツ運動がある。つまり醜い工業製品ではなく、美しい工芸作品を用いようというものだ。あるいは、名もなき職人の作...
-
「菊地成孔還暦フェア」ご案内
コメ34 ビュロ菊だより 18ヶ月前
世界の皆さんお誕生日おめでとうございます。あ、間違ったオレだったスンマセン。 改めまして本日、2023年、6月14日をもちまして無事、還暦と相成りました菊地成孔であります。年相応にアチコチ身体の部品にガタがきておりまするが、総じて健康でありまして、これもひとえに、ファンの皆様からの美しく健康的な愛...
-
お金にまつわる思考実験:その9(1,639字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 24ヶ月前
人には美醜を見分ける能力がある。それは生きていく上で必要であり重要だからだ。なぜ必要であり重要かというと、美醜は真贋を見極める上での物差しになるからだ。そして人は、真実に近づかないと長生きできない。逆に、贋に近づくと死んでしまう。だから、真贋を見分ける能力は生き死ににかかわるという意味で必要だし...
-
<菊地成孔の日記2022年5月27日午前4時記す>
コメ8 ビュロ菊だより 31ヶ月前
前回の日記を削除したが、あれは「ブルータス」側が情報公開日(何の特集をやるのか。誰が記事を書くのか等々)を設定していたそうで、フライングしてしまったので削除した。ので、誰にも言わないで記憶を消してください。編集部には、規定文字数は超えるわ、情報解禁をフライングするわ、2度申し訳ないことをした。...
-
好きなことを見つける方法:その19(1,665字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 39ヶ月前
感覚的な人間か、論理的な人間か――人間には大きくこの二つの傾向がある。ただし、どちらか一つに偏っているというわけではなく、誰でも両方の性質を持っている。そのバランスが、人によって違うのだ。そして、人は美しいところで育つと感覚的になり、醜いところで育つと論理的になる。感覚的な人間というのは、論理とい...
-
在スリランカ中国大使館、中国選手の「醜い」写真を掲載したとしてロイターに抗議ツイート 「報道の自由って知らないか
コメ16 【無料】ガジェット通信ブロマガ 41ヶ月前
7月24日、在スリランカ中国大使館が、重量挙げ女子49キロ級で金メダルを獲得した侯志慧選手の「醜い」写真を掲載したとして、当該記事を配信したロイターに抗議するツイートを投稿しました。https://twitter.com/ChinaEmbSL/statu...続きを読?
-
在スリランカ中国大使館、中国選手の「醜い」写真を掲載したとしてロイターに抗議ツイート 「報道の自由って知らないか
コメ0 ガジェ通 41ヶ月前
7月24日、在スリランカ中国大使館が、重量挙げ女子49キロ級で金メダルを獲得した侯志慧選手の「醜い」写真を掲載したとして、当該記事を配信したロイターに抗議するツイートを投稿しました。https://twitter.com/ChinaEmbSL/statu...続きを読?
-
「リコール署名偽造の怪」小林よしのりライジング Vol.400
コメ227 小林よしのりライジング 43ヶ月前
今回で「小林よしのりライジング」は第400号だそうだ。 何か400号にふさわしいものをと言われたのだが、何がふさわしいのかよくわからないし、「SPA!」では書かないだろう話題を記録しておこうと考え、通常運行で書くことにする。 愛知県の大村秀章知事に対するリコール運動の署名偽造事件は、リコール団体の事務局...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その31(1,550字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 44ヶ月前
本質的に醜いものでも、表面的には美しいことが多い。だから、多くの人が本質の醜さに気づけないのだが、しかし本質的な醜さは、実は表面にも現れている。それは、「バランスの悪さ」という形で現れている。では、どのようにバランスが悪いかというと、「良すぎる」のだ。美しさが過剰なのである。どうしたって必要以上...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その30(1,819字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 44ヶ月前
本質的な「醜さ」というのは、実はその表層に現れる。というのも、まずそもそも、どんなものでも表層は基本的に美しいもので構成されているため、そこさえ磨けば、見た目の美しさだけは担保される。ところが、そうやって表層の美しさを取り繕うことで、逆に取り繕いきれないものが顕在化する。それは「バランスの美」だ...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その29(1,682字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 44ヶ月前
この連載は、「情報リテラシーの身につけ方」について論じているのだが、途中からいつの間にか「バブル期の名作CM論」になっていた。なぜそうなったかといえば、バブル期のCMは「掃き溜めに鶴」だからである。通常、バブル期というのは「人々の感性が狂っていた醜い時代」と評価されるし、中でもCMは「人々を騙してでも...
-
学生に伝えたいお金のこと:その26(1,690字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 44ヶ月前
世界中の人の価値観を自分の価値観にむりやりねじ曲げた人物は何人かいると思うが、その中でも特筆すべきはやはりスティーブ・ジョブズだろう。特にiPhoneは、やはりすごい。iPhoneは、それまでのスマホのボタンを「醜い」と感じたジョブズが、「ボタンのない電話を作ろう」と考えたところから始まった。それが全ての出...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その14(1,525字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 48ヶ月前
情報リテラシーを身につける上で、最も必要なのはやはり「美的感覚」であろう。美的感覚があれば、情報の真贋を見抜ける。なぜなら、やはり真実は美しいし、偽物は醜いからだ。ところで、少し話がそれるが、今ぼくは個人的に家づくりをしている。その中で、家の部材をあれこれと見ているのだが、そこにはあまりにも「偽...
-
[Q&A]ナイキのCMについてどう思いますか?(1,852字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 49ヶ月前
[質問]今話題のナイキのCMについてどう思われますか?[回答]ぼくは、これまで人種差別とは全く無縁の人生を生きてきました。することもされることもないばかりか、されている現場にも居合わせたことがありません。もちろん、世の中に人種差別が存在するということは分かるのですが、一方で、ぼくは「そこから離れて生き...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その10(1,725字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 49ヶ月前
今回は、コークのCMの美しさについて、論理的に解き明かしてきたい。まず、「美しさ」とは何か?結論からいうと、それは「バランスが良い」ということである。バランスの良さこそが美しさである。逆に、バランスが悪いことを「醜い」という。バランスこそがだいじなのだ。なぜバランスがだいじなのか?それは、この世の...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その6「マニラ ゴミ捨て場 子供」でGoogle画像検索してみてほしい(1,5
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 50ヶ月前
「掃き溜めに鶴」という言葉がある。掃き溜めに鶴がいると、一瞬「美しさが強調されそう」と考えるものだが、しかしよくよく考えてほしい。実は鶴も、掃き溜めより美しい田園風景にいた方が「映える」。掃きだめに鶴がいても、人はあまり美しいと感じないのだ。「醜いアヒルの子」の寓話にもあるように、美しいものは醜...
-
大統領討論会:司会両者を制御し混乱なし。私の評価値はトランプ53点、バイデン47点という所か。トランプ、割り込み
コメ4 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
1:一回目の大統領討論会で双方の攻撃、相手の話中に割り込む、極めて醜い討論会であった(第二回は中止)。今回は司会の司会クリステン・ウェルカーが両者を完全にコントロール、互いの意見が十分示される良い討論会となった。司会者は高い評価を受けるであろう。2:一つには、トランプ大統領は前回あまりにバイデン...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その4「正しい情報とはしわの刻まれた老婆の乾いた肌のようなものだ」(1
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 51ヶ月前
情報取得リテラシーを身につける上では「美的感覚を鍛えること」が役に立つ。なぜなら、正しい情報というのは美しく、その逆に誤った情報というのは醜いからだ。ただし、その美しさと醜さは単純なものではない。正しい情報の美しさとは「美しい老婆」に似ている。老婆にも美しい人と醜い人とがいるが、正しい情報はこの...
-
「あなたの所有しているモノで最も醜いモノの写真を見せてください」何も飲む気になれないマグカップから絶対にヤバい類
コメ0 ガジェ通 56ヶ月前
「あなたが所有しているモノで最も醜いモノの写真を見せてください」というTwitterでの問いかけに反応し、ギョッとするモノから寒気がしそうなモノまで様々な写真がTwitterで公開されています。https://twitter.com/disappopti...続きを読?
-
「あなたの所有しているモノで最も醜いモノの写真を見せてください」何も飲む気になれないマグカップから絶対にヤバい類
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 56ヶ月前
「あなたが所有しているモノで最も醜いモノの写真を見せてください」というTwitterでの問いかけに反応し、ギョッとするモノから寒気がしそうなモノまで様々な写真がTwitterで公開されています。https://twitter.com/disappopti...続きを読?
-
【ドンキホーテコラム】ぴよちゃんと光くんに癒されて 2020/5/6(水)
コメ0 パチランブログ 56ヶ月前
史上最悪のゴールデンウィークもいよいよラストです。 日々流れるパチンコホールのニュースに、うんざりしているドンキホーテです。ニュースとは別世界で26年間過ごしてきたので、醜い部分を取り上げられて、イラッとした方も多いのではないでしょうか? 何か言ってやりたい、そういう方たちにも、パチンコランドは...
-
子どもたちに伝えたい「仕事がなくなる時代」のドラッカーのマネジメント:第21回(1,547字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 63ヶ月前
イノベーションにおいては、すぐれたアイデアを生み出すことが欠かせない。しかしながら、「すぐれたアイデアを生み出す」というのは、言うのは簡単だが、実現させることはなかなか難しい。ただし、方法がないわけではない。それは、「何かを捨てる」ということだ。現状行っている何かをやめる、ということでもある。そ...
-
AERA転載。『米産トウモロコシ爆買い理由は「大ウソ」? 米中貿易摩擦“尻ぬぐい”の言いわけか』。不要な武器を購入して
コメ3 孫崎享のつぶやき 64ヶ月前
A:事実関係「米産トウモロコシ爆買い理由は「大ウソ」? 米中貿易摩擦“尻ぬぐい”の言いわけか* * *「中国が約束を守らないせいで、我々の国にはトウモロコシが余っている。それを、安倍首相が代表する日本がすべて買ってくれることになった」 G7サミットに合わせて8月25日に開かれた日米首脳会談後の共同会見...