-
2024年1〜8月のエンゲル係数(2人以上世帯)は28.0%、年平均と比較すると1982年以来の高い水準。消費者の購買力がさらに
コメ31 孫崎享のつぶやき 1ヶ月前
A-1日経「エンゲル係数、42年ぶりの高水準 家計支出の28%に」消費支出に占める食費の割合が上がっている。2024年1〜8月のエンゲル係数(2人以上世帯)は28.0%と、年平均と比較すると1982年以来の高い水準となった。9月の消費者物価指数では米類が44.7%上昇と49年ぶりの伸びだった。食料物価の上昇が家計を圧迫し、消費...
-
『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達成 アイドルの成熟から大ガールズバンド時代へ|徳田四
コメ0 PLANETS Mail Magazine 2ヶ月前
本日のメルマガは、ライター/編集者の徳田四による寄稿文をお届けします。近年のアニメシーンで話題の「ガールズバンドアニメ」。〈日常系〉の臨界点としての、かつての『けいおん!』と2010年代のアイドルブームからの転換は何を意味しているのか。昨年のヒットから話題の絶えない『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達...
-
パナソニックはいかに自社の歴史を戦略的資源に変えたか。
コメ0 中川先生のやさしくもないしビジネスでもない話。 3ヶ月前
本稿は中園宏幸・長谷部弘道「歴史を資源として使う工夫:パナソニックの歴代奢侈に見る公共性の獲得過程」『組織科学』の中川なりのまとめと解釈です。パナソニックという会社は初代社長の松下幸之助が偉大であったが故に、会社の発展方向性は良い意味でも、悪い意味でも、松下幸之助の言説に縛られる部分がある。それ...
-
6/26(水)開催! 日本人はもう「田舎」には住めないのか? 「地方創生」の理想と現実を身も蓋もなく議論する|家入一
コメ0 PLANETS Mail Magazine 6ヶ月前
PLANETSよりトークイベント開催のお知らせです!渋谷ヒカリエ 8/COURTを舞台に、PLANETSと東急株式会社が共同で、渋谷から新しい文化を発信することをテーマに実施している「渋谷セカンドステージ」、次回の開催が決まりました。今回のテーマは「地方創生とまちづくり」です。2010年代以降「地方創生」が叫ばれてきた一...
-
日本とアメリカの女子プロレスを変えたブル中野■斎藤文彦INTERVIEWS
コメ0 Dropkick 7ヶ月前
80年代からコラムやインタビューなどを通して、アメリカのプロレスの風景を伝えてきてくれたフミ・サイトーことコラムニスト斎藤文彦氏の連載「斎藤文彦INTERVIEWS」。マット界が誇るスーパースターや名勝負、事件の背景を探ることで、プロレスの見方を深めていきます! 今回のテーマは日本とアメリカの女子プロレスを...
-
【プレイバック】平成のテロリスト・村上和成…格闘家が挑んだ命懸けのプロレス道!!
コメ0 Dropkick 7ヶ月前
★2014年11月にDropkickメルマガで掲載された記事を再録します プロレスと格闘技の境界線が曖昧だった「プロ格・大航海時代」の90年代――格闘家のプロレス転向の嚆矢ともいえた村上和成16000字インタビューです!(聞き手/ジャン斉藤)【1記事から購入できるバックナンバー】・【リングス退団編】俺はそんなことを絶対に...
-
劣化する人:その16(1,607字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 8ヶ月前
インターネットができて、それが文字通り人間の関係(ネットワーク)に影響を与えた。リアルな関係と同等かそれ以上のつながりが、インターネット上に生まれたのだ。そうして、インターネットの人間関係は流行し、発展した。その中でSNSが勃興し、隆盛を極めた。特に2010年代において、信じられないくらいに巨大化した。...
-
最後のテレビ論 第21回 鈴木おさむ「今、本音を聞きたい人」
コメ0 週刊文春デジタル 8ヶ月前
マツコ・デラックスさん。一度、自分が出演者として出ている番組にゲストで出ていただいたことはあるが、放送作家としてはマツコさんとお仕事をしたことがない。 2010年代に入り、テレビスターに駆け上がっていったマツコさんだが、僕は個人的にマツコさんのことを勝手にウォッチしている。 マツコさんは、SMAPが解...
-
京都アニメーション 2ストロークのリズム(後編)|石岡良治
コメ0 PLANETS Mail Magazine 9ヶ月前
今回のメルマガは、批評家・石岡良治さんの「京都アニメーション」論をお届けします。現代アニメシーンとの直接的な接続を見出せるであろう、2010年代の京アニ作品を歴史的にどのように位置付けるべきか。「けいおん!」や「Free!」シリーズ、『氷菓』などをメルクマールとして、ゼロ年代的感性の転換を経た現代アニメ史...
-
12歳の時に使っていたiPod touchを発見 →スレンダーマンのアプリが11個もインストールされてた
コメ0 ガジェ通 9ヶ月前
12歳の時に使っていたiPod touchを発見したというXユーザー。2010年代前半に流行したスレンダーマンのアプリが11個もインストールされていたということです。https://twitter.com/shockpine/status/1760290...続きを読?
-
12歳の時に使っていたiPod touchを発見 →スレンダーマンのアプリが11個もインストールされてた
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 9ヶ月前
12歳の時に使っていたiPod touchを発見したというXユーザー。2010年代前半に流行したスレンダーマンのアプリが11個もインストールされていたということです。https://twitter.com/shockpine/status/1760290...続きを読?
-
キラー・カーン伝説を語り継ぐ■斎藤文彦INTERVIEWS
コメ3 Dropkick 10ヶ月前
80年代からコラムやインタビューなどを通して、アメリカのプロレスの風景を伝えてきてくれたフミ・サイトーことコラムニスト斎藤文彦氏の連載「斎藤文彦INTERVIEWS」。マット界が誇るスーパースターや名勝負、事件の背景を探ることで、プロレスの見方を深めていきます! 今回のテーマはキラー・カーン伝説を語り継ぐで...
-
総中流の終焉と日本の分断は、政治の構図をどう変えてきたか 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.787
コメ0 未来地図レポート 11ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2023.12.25 Vol.787━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集総中流の終焉と日本の分断は、政治の構図をどう変えてきたか〜〜〜現代日本の「横の旅行」と「縦の旅行」(5)未来地図キュレーション佐々木俊...
-
塩村あやかの「プロレス芸」はなぜここまで燃えたのか
コメ3 Dropkick 12ヶ月前
ジャン斉藤が語る「塩村あやかのプロレス芸」について(ニコ生配信したものを再編集した記事です)【1記事から購入できるバックナンバー】・朝倉未来と島田紳助・恐るべきプロレス団体リングスの真実■長井満也インタビュー・【因と縁のRIZIN】斎藤裕「クレベルに勝てば、ケラモフ戦のラインに……」・2010年代を駆け抜けた...
-
日本の女子プロレス文化のアメリカ的解釈『Sukeban』と『Kitsune』■斎藤文彦INTERVIEWS
コメ3 Dropkick 12ヶ月前
80年代からコラムやインタビューなどを通して、アメリカのプロレスの風景を伝えてきてくれたフミ・サイトーことコラムニスト斎藤文彦氏の連載「斎藤文彦INTERVIEWS」。マット界が誇るスーパースターや名勝負、事件の背景を探ることで、プロレスの見方を深めていきます! 今回のテーマは日本の女子プロレス文化のアメリ...
-
1記事から購入できる10月記事バックナンバー
コメ0 Dropkick 13ヶ月前
10月記事バックナンバー・【クレベルに完勝】金原正徳インタビュー「みんなもっとMMAの練習をしよう!」・【RIZIN初参戦】佐藤将光センターラインな12000字インタビュー・万智がいろんな意味でヤバイ! 女子格NEXTスターインタビュー・RIZIN44とLANDMARK名古屋を語ろう■笹原圭一・長井満也インタビュー「いつのまにか解...
-
2010年代を駆け抜けたスーパースター、ブレイ・ワイアット■斎藤文彦INTERVIEWS
コメ3 Dropkick 13ヶ月前
80年代からコラムやインタビューなどを通して、アメリカのプロレスの風景を伝えてきてくれたフミ・サイトーことコラムニスト斎藤文彦氏の連載「斎藤文彦INTERVIEWS」。マット界が誇るスーパースターや名勝負、事件の背景を探ることで、プロレスの見方を深めていきます! 今回のテーマは2010年代を駆け抜けたスーパース...
-
「キャンセルカルチャーとは何か?」小林よしのりライジング Vol.481
コメ126 小林よしのりライジング 14ヶ月前
先週は9月7日に行われたジャニーズ事務所記者会見がいかに異常なものだったかを検証したが、その後もマスコミの暴走は止まらず、「ジャニーズ事務所」という名称を消滅させるまでに追い込んでしまった。 ジャニーズ問題は、日本史上最大の「キャンセルカルチャー」となった。 2019年にジャニー喜多川が亡くなった際...
-
日本発!世界を席巻する「異世界転生」を『DT転生』原作の石田衣良が語り尽くす!【大人の放課後ラジオ 第193回】
コメ0 チャンネルからのお知らせ 14ヶ月前
ついにきた!異世界スペシャル石田衣良がコロナ下ではまった異世界転生ものを語り尽くす2010年代を代表する日本文化の一大ムーブメントあなたならどんな異世界ストーリーをつくりますか?講談社の『DT転生』もよろしくね!......衣良
-
ショーン・オマリー以前・以後のMMAシーン
コメ0 Dropkick 15ヶ月前
この記事はショーン・オマリー以前・以後のMMAシーンを語ったDropkickニコ生配信を記事にしたものですが、原型を留めていないどころか、インタビュー形式となっています(語り・ジャン斉藤)【1記事から購入できるバックナンバー】・斎藤裕、平本蓮戦を振り返る…「ボクのほうが負けられない状況でした」・【ROAD TO UFC!...
-
キックとスキャンダル、プロモーター論■KNOCK OUT 宮田充プロデューサー
コメ1 Dropkick 21ヶ月前
KNOCK OUT宮田充プロデューサーインタビュー! キックぼんやり層と歯無しが楽しめます!!(聞き手/ジャン斉藤)【1記事から購入できるバックナンバー】・鈴木千裕「中原選手は強敵! 平本蓮は頭おかしい! 今年は地獄の1年!!」・2010年代のK-1とは何だったのか■現地観戦の鬼サーバル・Switchが入った大晦日RIZINを語...
-
“平成のブレイキングダウン”地下格闘技とは何だったのか? 佐野哲也
コメ3 Dropkick 21ヶ月前
ブレイキングダウンがブームの現在、過去の不良格闘技を振り返る! アウトサイダーで活躍した佐野哲也さんにインタビューしました!☆この記事は過去に配信されたものを編集したものです(聞き手/ジャン斉藤)【1記事から購入できるバックナンバー】・【青春と金】格闘探偵団バトラーツの悲しき思い出……■臼田勝美イン...
-
1記事から購入できる12月記事バックナンバー
コメ0 Dropkick 23ヶ月前
12月記事バックナンバー・平本蓮と空手をつなぐ日本格闘技のサーガ■剛毅會宗師・岩崎達也インタビュー・西川大和のサステイン契約問題■シュウ・ヒラタのMMAマシンガントーク・平本蓮次の相手/神龍誠とUFC/平田樹と計量失敗 ■シュウ・ヒラタのMMAマシンガントーク・【修斗王者の地獄と天国】 新井丈 9連敗からの8連勝...
-
2010年代のK-1とは何だったのか■現地観戦の鬼サーバル
コメ1 Dropkick 23ヶ月前
2010年代のK-1とは何だったのか? キックボクシング観戦の鬼・サーバルさん@serval87に話を伺いました!キックぼんやり層、必読(聞き手/ジャン斉藤) ※Dropkickニコ生で配信されたものを再構成した記事です【1記事から購入できるバックナンバー】・格闘技界の契約トラブルとは何か■現地観戦の鬼・サーバル・キックぼ...
-
中華圏ゲームの発展史:2010年代中盤〜2020年代編(後編)|古市雅子・峰岸宏行
コメ0 PLANETS Mail Magazine 31ヶ月前
北京大学助教授の古市雅子さん、中国でゲーム・アニメ関連のコンテンツビジネスに10年以上携わる峰岸宏行さんのコンビによる連載「中国オタク文化史研究」の第12回(後編)。ゲームを中心に中国のオタクコンテンツ市場が成熟していく一方、徐々に強まっていくコンテンツ規制の圧力。2018年のゲーム制作に対する新規審査...
-
中華圏ゲームの発展史:2010年代中盤〜2020年代編(前編)|古市雅子・峰岸宏行
コメ0 PLANETS Mail Magazine 31ヶ月前
北京大学助教授の古市雅子さん、中国でゲーム・アニメ関連のコンテンツビジネスに10年以上携わる峰岸宏行さんのコンビによる連載「中国オタク文化史研究」の第12回(前編)。2010年代中盤、日本のコンテンツを中心に消費していた「オタク」たちがゲーム市場に組み込まれ、中国産日本アニメ風ゲームと日本アニメの同時配...
-
「戦争は現場だけで起きてるんじゃない。メディア空間の中でも起きているんだ」佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.694
コメ0 未来地図レポート 33ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2022.3.7 Vol.694━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集「戦争は現場だけで起きてるんじゃない。メディア空間の中でも起きているんだ」〜〜ウクライナ侵攻に見る「リアル空間がメディア空間に拡張してい...
-
ブロックチェーンは「アンチ中央集権」の夢を見るか? 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.693
コメ0 未来地図レポート 33ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2022.2.28 Vol.693━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集ブロックチェーンは「アンチ中央集権」の夢を見るか?〜〜GAFAとWeb3はどこへ行く(後編)未来地図キュレーション佐々木俊尚からひとこと━━━━━━━━...
-
中華圏ゲームの発展史:2000〜2010年代前半編(後編)|古市雅子・峰岸宏行
コメ0 PLANETS Mail Magazine 33ヶ月前
北京大学助教授の古市雅子さん、中国でゲーム・アニメ関連のコンテンツビジネスに10年以上携わる峰岸宏行さんのコンビによる連載「中国オタク文化史研究」の第11回(後編)。2010年代、日本風アニメ系MMORPGの誕生を皮切りに中国ゲーム市場が爆発的に拡大するきっかけを分析します。ネット環境や輸入制度の整備などが進...
-
中華圏ゲームの発展史:2000〜2010年代前半編(前編)|古市雅子・峰岸宏行
コメ0 PLANETS Mail Magazine 33ヶ月前
北京大学助教授の古市雅子さん、中国でゲーム・アニメ関連のコンテンツビジネスに10年以上携わる峰岸宏行さんのコンビによる連載「中国オタク文化史研究」の第11回(前編)。ゼロ年代から2010年代前半の中国における、ゲーム産業の発展史を辿っていきます。当初は一部のコアユーザーによる消費に限られていた国内ゲーム...
-
天皇の政治へのコミットが、2010年代になぜ突如として期待されたのか 佐々木俊尚の未来地図レポート vol.675
コメ0 未来地図レポート 37ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2021.10.18 Vol.675━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集天皇の政治へのコミットが、2010年代になぜ突如として期待されたのか〜〜「20世紀の神話」は今こそ終わらせるとき(第6回)未来地図キュレーシ...
-
働き方改革が進まないワケ ──(意識が高くない僕たちのための)ゼロからはじめる働き方改革 第6回〈リニューアル配信〉
コメ0 PLANETS Mail Magazine 41ヶ月前
(ほぼ)毎週月曜日は、大手文具メーカー・コクヨに勤めながら「働き方改革アドバイザー」として活躍する坂本崇博さんの好評連載「(意識が高くない僕たちのための)ゼロからはじめる働き方改革」を大幅に加筆再構成してリニューアル配信しています。2010年代後半からコロナ禍にかけて、上からのスローガンで進められて...
-
社会運動において遅いインターネットは可能か :「速すぎる」ハッシュタグ・アクティヴィズムを弛めるオンライン・プラッ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 41ヶ月前
SNSの普及に伴って、「声を上げる」という行為がより一層広がっていった2010年代。オンラインと組み合わさったかたちでの「社会運動」は、いかにして世界を変えてきたのでしょうか? SNS活用を前提とした2010年代の社会運動の成果と課題について、社会運動研究者の富永京子さんが総括します。最新の社会運動研究の成果...
-
桑の木の生命力に驚き! 半年ぶりに太陽光パネルのメンテに来たら木が生えていた
コメ12 【無料】ガジェット通信ブロマガ 41ヶ月前
太陽の光エネルギーを電気に変換する太陽光発電。2010年代くらいから急速に普及し、屋根の上に太陽光パネルを設置する一般家庭も増えました。ところが、太陽光パネルにゴミや汚れが付着すると発電効率が低下したり、落雷や台風による飛来物などの影響で発電不良になって...続きを読?