- 小林よしのり
- よしりん
- 小林よしのりライジング
- ゴーマニズム宣言
- ゴー宣
- 泉美木蘭
- ポリティカル・コレクトネス
- フェミニズム
- 新型コロナウイルス
- おぼっちゃまくん
- タグが登録されていません
- 1行表示に戻す
タグをすべて表示...
閉じる
閉じる
新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
×
「ジェンダー炎上」小林よしのりライジング Vol.394
単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグ編集するにはログインしてください
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい

第394号 2021.4.5発行
「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)
【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…ヒステリック・フェミのポリコレ暴走が止まらない。森喜朗、CMディレクター佐々木宏の次はテレビ朝日「報道ステーション」のCM動画が標的にされ、削除・謝罪に追い込まれてしまった。もはやほとんど週替わりで誰かが「女性蔑視者」に仕立て上げられ、血祭りに上げられているような状態だ。今のヒステリック・フェミの原型は50年近く前からあったわけだが、この動きは近年急速に過激化している。実は、これは2010年代半ばからアメリカで流行っていた「キャンセルカルチャー」という運動の猿マネなのだ!
※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…3月31日、北欧フィンランドで、政府が国会に提出していたロックダウン法案が、憲法委員会によって憲法違反にあたると判断され、サンナ・マリン首相が、法案の撤回を発表した。フィンランドにおけるコロナの感染状況、法案の中身、そして撤回になった理由とは何だったのか?今週も、日本ではまったく報じられないニュースを紹介しよう!
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!最近の松本人志をどう思う?職場から命じられるワクチン接種を拒否する術はある?実家住まいで独立していない身で、他人のために寄付するのはあり?碑を立てる程ハリスに感謝していた渋沢栄一って正しいの?ゴー宣道場で感染者やクラスターが発生したら、どう対応する?直球で爆発力があるギャグと、シュールなギャグ、どっちが好き?大ヒット中の映画『シン・エヴァンゲリオン』最新作は観た?ミャンマー情勢をどう見てる?…等々、よしりんの回答や如何に!?
【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第415回「ジェンダー炎上」
2. しゃべらせてクリ!・第351回「へぎゃーっしゅ!昆虫食は人類を救うってホントでしゅか?の巻〈後編〉」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第209回「フィンランド、ロックダウン法案“違憲”で撤回」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 編集後記

第415回「ジェンダー炎上」
ヒステリック・フェミのポリコレ暴走が止まらない。
森喜朗、CMディレクター佐々木宏の次はテレビ朝日「報道ステーション」のCM動画が標的にされ、削除・謝罪に追い込まれてしまった。もはやほとんど週替わりで誰かが「女性蔑視者」に仕立て上げられ、血祭りに上げられているような状態だ。
報ステのCMで特に問題にされたのは「どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ時代遅れって感じ」という女性のセリフだ。
だがこれは、いまや「ジェンダー平等」なんて自明のもので、もう実行されている(CMでは産休も託児所もある)会社だってあるし、政治家がことさらにスローガン的に力入れて言っていることの方が時代遅れに見えると言っているわけで、むしろジェンダー・フリーの側に媚びた描写だった。
ところがそれでもヒステリック・フェミは「『ジェンダー平等』が時代遅れなんて、けしからん!」と、国語力が皆無としか思えない誤解・曲解をして、ポリコレ棒をぶん回したのである。
フェミにウケようとして作ったはずの動画でも袋叩きにされる。理屈も通じない、議論もできない、謝罪しないと収まらない。こんな暴力団みたいな奴らが跋扈しているのでは、メディア関係者はみな戦々恐々だろう。
一方、ベストセラー『応仁の乱』で知られる歴史学者・呉座勇一が、自身のツイッターでイギリス文学者・北村紗衣を誹謗中傷したとして、来年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の時代考証を降板した。
呉座は自分のフォロワーだけが見ることのできる鍵垢(鍵アカウント)という設定にして北村への暴言を吐いていたのだが、それを誰かが北村本人にご注進して問題化したらしい。
グループLINEの会議のボツ案だろうと、鍵垢のつぶやきだろうと表沙汰にされる世の中だ。もっとも鍵垢の方は、フォローさえすれば誰でも見れるのだから、限定であっても公開の場と認識しなければいけなかったのだが。
呉座は伊藤詩織を揶揄するツイートもしていたようで、もともとミソジニー(女性蔑視)気味の人だったのだろう。しかし時代考証の仕事を任すか否かは歴史学者としての能力で判断するものであり、ミソジニストだから時代考証を降板というのは、全く意味がわからない。
「女性蔑視」という非難で「炎上」した案件の元祖といえば、昭和50年(1975)のインスタントラーメンのCMの「私作る人、ボク食べる人」だろう(YouTubeで視聴できる)。
このCMに、参院議員・市川房枝ら約500人が参加する婦人団体が「食事づくりはいつも女性の仕事という印象を与え、男女の役割分担を固定化してしまうものだ」とクレームをつけ、「1ヵ月以内に放送を中止しない場合には不買運動も含めた対抗手段を検討する」と通告した。
抗議を受けたハウス食品工業は約1か月後に「社会的影響なども無視できない」として放送中止を発表。その際、同社広報は「消費者などからの反応は、あのままでいい、という声が圧倒的に多かったが、少数の声でも、謙虚に耳を傾けていくのは当然」とコメントした。
この時には朝日新聞に「差別CM、というのも一つの見方かもしれないが、茶の間の大多数の主婦は、そんなものに神経をいらだたせてはいない。そんな感覚では、男女差別の本当のポイントからはずれてしまう」という女性識者の意見が載った。現在では考えられないことだ。
今のヒステリック・フェミの原型はこのように50年近く前からあったわけだが、この動きは近年急速に過激化して、森喜朗や報ステCMのように、いまや抗議されたら問答無用で即解任、即放送禁止となってしまった。
実は、これは2010年代半ばからアメリカで流行っていた「キャンセルカルチャー」という運動の猿マネなのだ。
些細な誤りひとつを取り上げ、本人がどんなに謝罪しようと反省しようと容赦なく糾弾し、その人の人格や実績の全てを「キャンセル」(破棄)して、社会的に抹殺する徹底的に非寛容な運動が「キャンセルカルチャー」だ。
キャンセルカルチャーはソーシャルメディアの普及に伴って拡大。2019年アカデミー賞授賞式の司会に起用された黒人コメディアンのケヴィン・ハートが、10年近くも前にツイッターに上げた同性愛嫌悪発言を叩かれて辞退した件を筆頭に、その例は全米で枚挙にいとまがない。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になれば入会月以降の記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

小林よしのりライジング
更新頻度:
毎週火曜日
最終更新日:2021-04-06 16:49
チャンネル月額:
¥550
(税込)
ニコニコポイントで購入
当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2021-03-23 17:30:00「太ってるから人気出た芸人はダメか?」小林よしのりライジ...356コメ
コメントコメントを書く
他326件のコメントを表示
×
キャンセルカルチャー、あれって結局暇している主婦層が孤独感を癒すために噴き上がっているだけなんですよね。
早い話。
ヤフコメがネトウヨの巣窟とも言われますが、前にも言ったかもですがジャニタレの話題に関しては「キャンセル」なんかしないんですよね。
ヤフコメもSNSもあれはあれで一つで繋がっているんですよ。
一見、SNSがリベラルフェミ左翼に支配されているように思えますが、その逆で単純に性道徳に厳しい保守派の変形でしょう。
性道徳への潔癖感が見事にリベフェミ左翼と合体して今の状況になっているんです。
白装束もそれです。
単純に甘えの構図ですよね。
立派で甲斐性のある男に支えられたいという中高年の我儘に過ぎないと感じます。
早い話。
ヤフコメがネトウヨの巣窟とも言われますが、前にも言ったかもですがジャニタレの話題に関しては「キャンセル」なんかしないんですよね。
ヤフコメもSNSもあれはあれで一つで繋がっているんですよ。
一見、SNSがリベラルフェミ左翼に支配されているように思えますが、その逆で単純に性道徳に厳しい保守派の変形でしょう。
性道徳への潔癖感が見事にリベフェミ左翼と合体して今の状況になっているんです。
白装束もそれです。
単純に甘えの構図ですよね。
立派で甲斐性のある男に支えられたいという中高年の我儘に過ぎないと感じます。
×
今の米山隆一に何のカリスマ性もないと思いますよ。
立民から立候補しようとしてますが、県知事を辞めてからどのくらいの時間が経って、どのくらいの信頼を取り戻してきたのでしょうか?
答えはゼロですよ。
米山自身も甘えてますよね。
一度は必死に悩んでいたようですが、結局それすらも克服出来なくてひたすら周りに甘えるようにしてカウンターしか機能してないような一部に支えられているだけです。
戦後民主主義のなせる技ですよね。
エリートの僕ちゃんを甘やかして欲しいってそんな思惑が見えてしまいますよ。
白装束の馬鹿な政治家と全く同じです。
米山自身も元々自民党系から出たのに立場悪くなって結局考え方の根本は改めることはしないまでも野党に支えて貰おうと左にばっかり媚び売りまくってますよ。
政治家辞めて医者か弁護士の本来の職業に身を窶せばいいじゃないかと思うんですけどね。
立民から立候補しようとしてますが、県知事を辞めてからどのくらいの時間が経って、どのくらいの信頼を取り戻してきたのでしょうか?
答えはゼロですよ。
米山自身も甘えてますよね。
一度は必死に悩んでいたようですが、結局それすらも克服出来なくてひたすら周りに甘えるようにしてカウンターしか機能してないような一部に支えられているだけです。
戦後民主主義のなせる技ですよね。
エリートの僕ちゃんを甘やかして欲しいってそんな思惑が見えてしまいますよ。
白装束の馬鹿な政治家と全く同じです。
米山自身も元々自民党系から出たのに立場悪くなって結局考え方の根本は改めることはしないまでも野党に支えて貰おうと左にばっかり媚び売りまくってますよ。
政治家辞めて医者か弁護士の本来の職業に身を窶せばいいじゃないかと思うんですけどね。
×
>>9 の続きです。
キャンセルカルチャーと言えば、今現在フジテレビが外資の割合が多いんじゃないかということで再燃してますが、ほぼ10年前のお台場前フジテレビデモなんかそうで、デモ内容の内の一つが「フジテレビは外資に支配されている」というもので、フジテレビのスポンサーである花王の商品の不買運動をしようとしたことが始まりだったんじゃないかと思います。
当時のフジテレビはお金がなくなって韓流ばっかり流していたということでネトウヨ主婦らがネットやSNSやアマゾンに花王商品のネガティブキャンペーンを展開していたと思います。
でも結局花王はそのくらいでへこたれることもなくいつの間にか不買運動は過ぎて李明博元大統領の自滅と共に韓流が下火になっていったのは記憶にあるかと思います。
花王は鬼滅の刃やシンエヴァのスポンサーもやっていて正にお墨付きを与えられたと思いますね。
しかしメーカーや企業も単純な買いもしないようなクレーマーに屈することもないとは思うんですけどね。
暇で孤独な主婦層がスマホ片手にポチポチ普段のフラストレーションをネットにぶつけているだけなんですよ、本当にマジで。
明らかに購買層ですらないのに文句を言う訳です。
献血ボイコットも反対運動を起こした人達は自分達の行動が異常だったと感じないんでしょうかね。
今回の大学職員によるキャンセルカルチャーの人も献血ボイコットに片寄せてましたし、主婦層でないにしても孤独で孤立化した女性、特に中高年層が連帯感を得ようとして憎悪を撒き散らしているようなんですね。
大学職員が?とも思いますが、やっぱり人って孤独で孤立化しているし自分達がどれだけ信用されているか不安でしょうがないのでしょう。
前にあった「連合生理軍」なんかそうですよね。
結果的に嘘であっても自分の不安を合理化して正当化するためにはコントラストのはっきりした敵を作り上げた方が安心出来るんですよね。
もしかして、市民と戦うどころかネットの大衆と干戈を交えることにもなるかも知れませんね。
キャンセルカルチャーと言えば、今現在フジテレビが外資の割合が多いんじゃないかということで再燃してますが、ほぼ10年前のお台場前フジテレビデモなんかそうで、デモ内容の内の一つが「フジテレビは外資に支配されている」というもので、フジテレビのスポンサーである花王の商品の不買運動をしようとしたことが始まりだったんじゃないかと思います。
当時のフジテレビはお金がなくなって韓流ばっかり流していたということでネトウヨ主婦らがネットやSNSやアマゾンに花王商品のネガティブキャンペーンを展開していたと思います。
でも結局花王はそのくらいでへこたれることもなくいつの間にか不買運動は過ぎて李明博元大統領の自滅と共に韓流が下火になっていったのは記憶にあるかと思います。
花王は鬼滅の刃やシンエヴァのスポンサーもやっていて正にお墨付きを与えられたと思いますね。
しかしメーカーや企業も単純な買いもしないようなクレーマーに屈することもないとは思うんですけどね。
暇で孤独な主婦層がスマホ片手にポチポチ普段のフラストレーションをネットにぶつけているだけなんですよ、本当にマジで。
明らかに購買層ですらないのに文句を言う訳です。
献血ボイコットも反対運動を起こした人達は自分達の行動が異常だったと感じないんでしょうかね。
今回の大学職員によるキャンセルカルチャーの人も献血ボイコットに片寄せてましたし、主婦層でないにしても孤独で孤立化した女性、特に中高年層が連帯感を得ようとして憎悪を撒き散らしているようなんですね。
大学職員が?とも思いますが、やっぱり人って孤独で孤立化しているし自分達がどれだけ信用されているか不安でしょうがないのでしょう。
前にあった「連合生理軍」なんかそうですよね。
結果的に嘘であっても自分の不安を合理化して正当化するためにはコントラストのはっきりした敵を作り上げた方が安心出来るんですよね。
もしかして、市民と戦うどころかネットの大衆と干戈を交えることにもなるかも知れませんね。
×
しゃべクリと質問コーナーで採用していただき、ありがとうございます。
特に質問コーナーで小林先生から返事をいただけると、とても嬉しいです。
要領を得ない質問をしている気がして、そこは申し訳ないのですが…
また、小林先生が「ジェンダー炎上」案件があったらコメント欄へ、という事でしたので最近のをひとつ挙げたいと思います。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/95647
炎上というには小さなニュースではあるのですが。
小学校側が保護者に対し、地域行事への参加を募るプリント内容において
『女性保護者は「おしるこ作り隊」に、
男性保護者は力仕事をする「おやじお助け隊」にご参加ください』と呼びかけたところ
ひとりの保護者が
「なぜ力仕事が得意な母親がやぐらを組み、料理好きな父親がお汁粉を作ってはいけないのか」と抗議。
学校側は「男女に関係なく募集する」と修正したそうです。
件の保護者はそれでも飽き足らず、市に損害賠償を求めて提訴したとの事。
身内に小学校教員がいるので、こんな保護者がいたら仕事にならんだろうなと思い、気になったニュースです。
特に質問コーナーで小林先生から返事をいただけると、とても嬉しいです。
要領を得ない質問をしている気がして、そこは申し訳ないのですが…
また、小林先生が「ジェンダー炎上」案件があったらコメント欄へ、という事でしたので最近のをひとつ挙げたいと思います。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/95647
炎上というには小さなニュースではあるのですが。
小学校側が保護者に対し、地域行事への参加を募るプリント内容において
『女性保護者は「おしるこ作り隊」に、
男性保護者は力仕事をする「おやじお助け隊」にご参加ください』と呼びかけたところ
ひとりの保護者が
「なぜ力仕事が得意な母親がやぐらを組み、料理好きな父親がお汁粉を作ってはいけないのか」と抗議。
学校側は「男女に関係なく募集する」と修正したそうです。
件の保護者はそれでも飽き足らず、市に損害賠償を求めて提訴したとの事。
身内に小学校教員がいるので、こんな保護者がいたら仕事にならんだろうなと思い、気になったニュースです。
×
>>15
その米山隆一を馬鹿にしてやまない、このコメント欄でも時々出て来る「猫組長」ですが、この人もヤクザ時代の人を睥睨する感覚を残したくて堪らないんでしょうと思いますね。
米山も猫組長も五十歩百歩(コロナ脳でも)ですが、これまでいた地位を失いたくないから威張っていたいという本当に「男が廃ったような男」を滲ませているなと感じますね。
フェミニズムやジェンダーとは別の視点かとは思いますが、情けない戦後生まれの男達だと思いますね。
猫組長、歳の割にそんなにヤクザ社会での地位高かったのかなとは思いますが(捕まった時の地位が確かしょぼかったような気がしますが)、所詮ヤクザの地位なんて足洗ったらそんなもの何の役にも立たないのに。
現実社会では底辺でしか生きられないのにネットに来ればヤクザ的ノウハウみたいなものを引っ提げていればちやほやされるから叩いてもいい人間叩いて悦に浸っているんでしょうね。
米山も元県知事、医者、弁護士、恵まれた環境にいても全部自分で潰したのに周りが甘やかすことで偉くなった気でいるんでしょうね。
そんな米山と結婚した室井佑月もですが、自身の言論の後ろ盾を得ようとして米山の影をチラつかせているんですよね。
女の自立とは何なんでしょうかと思ってしまいます。
所詮権威や権力や地位のある男がいなきゃお前らは何も出来ないじゃないかと。
自分は最近思うんですが、今の女性ってやっぱり不安に思う人が多くて強力な男の力を欲しているんじゃないかと。
もうフェミニズムもへったくれもないですよ。
その米山隆一を馬鹿にしてやまない、このコメント欄でも時々出て来る「猫組長」ですが、この人もヤクザ時代の人を睥睨する感覚を残したくて堪らないんでしょうと思いますね。
米山も猫組長も五十歩百歩(コロナ脳でも)ですが、これまでいた地位を失いたくないから威張っていたいという本当に「男が廃ったような男」を滲ませているなと感じますね。
フェミニズムやジェンダーとは別の視点かとは思いますが、情けない戦後生まれの男達だと思いますね。
猫組長、歳の割にそんなにヤクザ社会での地位高かったのかなとは思いますが(捕まった時の地位が確かしょぼかったような気がしますが)、所詮ヤクザの地位なんて足洗ったらそんなもの何の役にも立たないのに。
現実社会では底辺でしか生きられないのにネットに来ればヤクザ的ノウハウみたいなものを引っ提げていればちやほやされるから叩いてもいい人間叩いて悦に浸っているんでしょうね。
米山も元県知事、医者、弁護士、恵まれた環境にいても全部自分で潰したのに周りが甘やかすことで偉くなった気でいるんでしょうね。
そんな米山と結婚した室井佑月もですが、自身の言論の後ろ盾を得ようとして米山の影をチラつかせているんですよね。
女の自立とは何なんでしょうかと思ってしまいます。
所詮権威や権力や地位のある男がいなきゃお前らは何も出来ないじゃないかと。
自分は最近思うんですが、今の女性ってやっぱり不安に思う人が多くて強力な男の力を欲しているんじゃないかと。
もうフェミニズムもへったくれもないですよ。
×
ライジング更新につき、こちらにコメントさせて頂きます!
前号コメントの
基礎医学研究者さま>
非常に丁寧にご説明頂き、恐縮の限りです(^^;
本当にありがとうございます!
まずPCR検査に関しては…
「使うのは間違ってはいないが、デメリットも非常に多いので、例えばエボラのような
強毒性ウィルスを割り出すような時でないと総合的メリットが上回らない」
「現在のような『免罪符』感覚で使用するのは間違っている」
ということ、かなと。
そして4種のワクチンの免疫種類についてですが…
僕もその後ちょっと、頭から、ケムリ出しながら調べてみたら…
IgA(粘膜ワクチン)自体がまだ、試作段階のもの、ということなんですかね。
(参照資料「粘膜免疫を利用した経鼻インフルエンザワクチン」)
http://www.kachikukansen.org/kaiho/PDF/5-2-29.pdf
結論として、要約すると・・・
「リスキーなものをホイホイ使うな!」
って、ことですかね?(^^;)
前号コメントの
基礎医学研究者さま>
非常に丁寧にご説明頂き、恐縮の限りです(^^;
本当にありがとうございます!
まずPCR検査に関しては…
「使うのは間違ってはいないが、デメリットも非常に多いので、例えばエボラのような
強毒性ウィルスを割り出すような時でないと総合的メリットが上回らない」
「現在のような『免罪符』感覚で使用するのは間違っている」
ということ、かなと。
そして4種のワクチンの免疫種類についてですが…
僕もその後ちょっと、頭から、ケムリ出しながら調べてみたら…
IgA(粘膜ワクチン)自体がまだ、試作段階のもの、ということなんですかね。
(参照資料「粘膜免疫を利用した経鼻インフルエンザワクチン」)
http://www.kachikukansen.org/kaiho/PDF/5-2-29.pdf
結論として、要約すると・・・
「リスキーなものをホイホイ使うな!」
って、ことですかね?(^^;)
×
自分たち側に立つ者さえも叩くような発狂者の共通点は「相手の言葉を正しく読み取ることができない」ということです
よく読み考え理解すれば起こりえない間違いにはまり込む
比喩表現や例え話を見聞きした時、頭の中に相手の言わんとするイメージを思い描くことができず、アクロバットな勘違いをして空回りし続ける
「それは違うよ、ここはこうだよ」と説明されても説明の中に使われた単語の意味から読み違えるから言葉をいくら重ねてもちっとも話が進まない
という人の例です→ https://togetter.com/li/1693396
主張を要約すると
「小林よしのりは実はマスク信者だった!過去のブログでマスクをしていた!
「マスクを科学を語る者はマスクの絡むあらゆる場面で生理的感覚的な判断を下してはいけない!そうした瞬間それまでの科学的説得力は崩れ去るのだ!
だそーで
閑話休題
普通にできていたことが一部のノイズのせいでダメになるのは間違ってる
世の中は良いことを残し累積していくことで理想に近づいていこうとし続けるべきなのに
早く元に戻して欲しい。それがダメならもう一度変えて前と同じ状態に新しくなってほしい
よく読み考え理解すれば起こりえない間違いにはまり込む
比喩表現や例え話を見聞きした時、頭の中に相手の言わんとするイメージを思い描くことができず、アクロバットな勘違いをして空回りし続ける
「それは違うよ、ここはこうだよ」と説明されても説明の中に使われた単語の意味から読み違えるから言葉をいくら重ねてもちっとも話が進まない
という人の例です→ https://togetter.com/li/1693396
主張を要約すると
「小林よしのりは実はマスク信者だった!過去のブログでマスクをしていた!
「マスクを科学を語る者はマスクの絡むあらゆる場面で生理的感覚的な判断を下してはいけない!そうした瞬間それまでの科学的説得力は崩れ去るのだ!
だそーで
閑話休題
普通にできていたことが一部のノイズのせいでダメになるのは間違ってる
世の中は良いことを残し累積していくことで理想に近づいていこうとし続けるべきなのに
早く元に戻して欲しい。それがダメならもう一度変えて前と同じ状態に新しくなってほしい
×
キャンセルカルチャーと言えば前にも話題となった、熊本地震での生理用品が捨て去られているという「デマ」の件もそうですよね。
何故か生理や妊娠の話題になると物凄く炎上するようです。
一つ、
https://togetter.com/li/1684971
https://togetter.com/li/1684996
https://togetter.com/li/1686040
これだけでもなんですが、痴漢被害対策弁護団を立ち上げた弁護士が冗談にもマタニティマークをあしらった「お腹に赤ちゃんはいません」(お腹にあるのは赤ちゃんじゃなくて脂肪という意味で単なるデブ)というTシャツを作ったら物凄く炎上して批難の大合唱だったんですね。
子供が出来ない母親の気持ちを考えたことがあるのかというリプが届いて果ては「懲戒請求までしろ」という声まで上がる始末です。
流石に同業の女性弁護士から事態が悪化していることを鑑みて「これは取り消した方が良いのでは」というリプで削除したのですがそれでも沸騰した大衆たちは「この弁護士の肩を持つ(弁護士)連中は赦せん」とまでして総攻撃してきました。
あと、ラサール石井も呟きで炎上したりするんですが、政治的発言よりも最も大炎上したのが弁当箱の中身の話題で引用して「冷凍食品よりも手作りの方が良い」と言ったことなんですね。
案の定どころか主婦層やら何やらでの総攻撃に遭ってしまったようです。
ラサール石井ってここ最近のスタンスは左なんですが、ラサール石井自身も昭和の感覚が残ると自覚しているところもあるのですが、主婦層としては弁当なんか作りたくないというのが本音なんでしょう。
すみません、連投ばかりになってしまって。
何故か生理や妊娠の話題になると物凄く炎上するようです。
一つ、
https://togetter.com/li/1684971
https://togetter.com/li/1684996
https://togetter.com/li/1686040
これだけでもなんですが、痴漢被害対策弁護団を立ち上げた弁護士が冗談にもマタニティマークをあしらった「お腹に赤ちゃんはいません」(お腹にあるのは赤ちゃんじゃなくて脂肪という意味で単なるデブ)というTシャツを作ったら物凄く炎上して批難の大合唱だったんですね。
子供が出来ない母親の気持ちを考えたことがあるのかというリプが届いて果ては「懲戒請求までしろ」という声まで上がる始末です。
流石に同業の女性弁護士から事態が悪化していることを鑑みて「これは取り消した方が良いのでは」というリプで削除したのですがそれでも沸騰した大衆たちは「この弁護士の肩を持つ(弁護士)連中は赦せん」とまでして総攻撃してきました。
あと、ラサール石井も呟きで炎上したりするんですが、政治的発言よりも最も大炎上したのが弁当箱の中身の話題で引用して「冷凍食品よりも手作りの方が良い」と言ったことなんですね。
案の定どころか主婦層やら何やらでの総攻撃に遭ってしまったようです。
ラサール石井ってここ最近のスタンスは左なんですが、ラサール石井自身も昭和の感覚が残ると自覚しているところもあるのですが、主婦層としては弁当なんか作りたくないというのが本音なんでしょう。
すみません、連投ばかりになってしまって。
×
ライジング配信ありがとうございます。
よしりん先生、ジェンダー炎上案件の列挙ありがとうございます。私はあまり「女性の権利」というものに無頓着だったもので(大学の先生にあなたはフェミニズムについて考えたことがないでしょう」と言われたくらい)これら炎上案件をみてもなぜに?というほどです。先生は「この中には確かに問題にすべきものもあるが」と言われていましたが、それさえ分からない有様です。ああ、でも、夫婦共働きにも拘らず、女性ばかりに家事育児をさせ女性が活躍しにくい状況があると読んだときは男どもめ~と思いましたが。 ユニ・チャームやそごう西部のキャッチコピーは素晴らしいと思い、炎上に屈しなかったユニ・チャームはエライ!と思いました。リカちゃん人形は私たちの憧れの的でした。お年玉で、リカちゃんとお着換えワンピース1枚を買った時の喜びを忘れることはできません。ましてや、リカちゃんの個人情報が知れるなど夢のようなお話し。タカラさん、せっかくの子どもへのサービスを無にされて。フェミは子ども心のわからない人たちです。
よしりん先生の「女性論」楽しみです。私は古い家父長制度の中で育ちましたので、余計に「女性の権利」について疎いのかもしれません。新しい知見をもつきっかけとなることと思います。
木蘭さん、今回もまた珍しい貴重な情報を提供して下さりありがとうございます。是非、活用させていただきたいとおもいます、毎度のことですけれども。
今回のQ&Aは若手の新顔さんが多かったのではないでしょうか。私の思い過ごしならお許しください。でも、しょつもんする新メンバーが増えているなら喜ばしいことです。
「ゴー宣道場でクラスターが起こったら?」の質問に対するよしりん先生の言葉がふるってました。
三国志で、私が一番好きなのは、やっぱり諸葛孔明です。斬新ではないですね。
今回もいろいろ教えて頂きありがとうございました。今後の活動の参考にさせて頂きます。
よしりん先生、ジェンダー炎上案件の列挙ありがとうございます。私はあまり「女性の権利」というものに無頓着だったもので(大学の先生にあなたはフェミニズムについて考えたことがないでしょう」と言われたくらい)これら炎上案件をみてもなぜに?というほどです。先生は「この中には確かに問題にすべきものもあるが」と言われていましたが、それさえ分からない有様です。ああ、でも、夫婦共働きにも拘らず、女性ばかりに家事育児をさせ女性が活躍しにくい状況があると読んだときは男どもめ~と思いましたが。 ユニ・チャームやそごう西部のキャッチコピーは素晴らしいと思い、炎上に屈しなかったユニ・チャームはエライ!と思いました。リカちゃん人形は私たちの憧れの的でした。お年玉で、リカちゃんとお着換えワンピース1枚を買った時の喜びを忘れることはできません。ましてや、リカちゃんの個人情報が知れるなど夢のようなお話し。タカラさん、せっかくの子どもへのサービスを無にされて。フェミは子ども心のわからない人たちです。
よしりん先生の「女性論」楽しみです。私は古い家父長制度の中で育ちましたので、余計に「女性の権利」について疎いのかもしれません。新しい知見をもつきっかけとなることと思います。
木蘭さん、今回もまた珍しい貴重な情報を提供して下さりありがとうございます。是非、活用させていただきたいとおもいます、毎度のことですけれども。
今回のQ&Aは若手の新顔さんが多かったのではないでしょうか。私の思い過ごしならお許しください。でも、しょつもんする新メンバーが増えているなら喜ばしいことです。
「ゴー宣道場でクラスターが起こったら?」の質問に対するよしりん先生の言葉がふるってました。
三国志で、私が一番好きなのは、やっぱり諸葛孔明です。斬新ではないですね。
今回もいろいろ教えて頂きありがとうございました。今後の活動の参考にさせて頂きます。
×
あとこれは炎上したというよりも、焚き付けさせた側が逆に炎上してしまう、返り討ちに遭うというパターンがあります。
https://togetter.com/li/1585812
ハフィントンポストが炎上を狙おうとして焚き付けたことのあるトピックですが、総裁選の時の宣材だったのでしょうかに岸田文雄が自分の奥さんと一緒に写っている写真で、妻に給仕をさせるのかみたいな焚き付けを行ったら逆に「これも多様性の一つだろ」ということを言われてしまったことがあったんですね。
先にも挙げたのですが、フェミ達はどうも女に給仕をさせるような描写が大嫌いなみたいですね。
実はこれ、マルちゃん正麺のツイッター宣伝でも荒れたんですが、仕事帰りの母親が皿洗いをしようものならその描写が気に入らなかったのかマルちゃん正麵のアカウントに罵詈雑言をぶつけたこともあったんですね。
https://togetter.com/li/1623117
https://togetter.com/li/1622526
結局メーカーは漫画を描いた人の名前は伏せて作品を提供し続けることになったんですが、シリーズ最終回では父親が皿を洗い終わって母親が帰って来るのを待っているという締め括りにさせたというなんともポリコレに配慮させた終わり方となってしまいましたが、罵詈雑言ぶつけて来た人達は自分が責めたことに関してはしらを切り続けるという態度を取っているんですね。
https://togetter.com/li/1632515
でも面白いのは、フェミ側が「批判する自由を守れ」みたいなことを言っているんですよね。
自分達は無謬だから批判される謂れはないと突っ撥ねているようですが、その批判が的外れだから指摘しているのにどんだけ子供なんだとさえ思いますね。
https://togetter.com/li/1622918
この正麺の漫画は炎上するようなポイントをずらそうとして描かせたのですが、それでも炎上してしまったのですから、いちいちこんなのに構う必要もないと思うんですけどね。
https://togetter.com/li/1585812
ハフィントンポストが炎上を狙おうとして焚き付けたことのあるトピックですが、総裁選の時の宣材だったのでしょうかに岸田文雄が自分の奥さんと一緒に写っている写真で、妻に給仕をさせるのかみたいな焚き付けを行ったら逆に「これも多様性の一つだろ」ということを言われてしまったことがあったんですね。
先にも挙げたのですが、フェミ達はどうも女に給仕をさせるような描写が大嫌いなみたいですね。
実はこれ、マルちゃん正麺のツイッター宣伝でも荒れたんですが、仕事帰りの母親が皿洗いをしようものならその描写が気に入らなかったのかマルちゃん正麵のアカウントに罵詈雑言をぶつけたこともあったんですね。
https://togetter.com/li/1623117
https://togetter.com/li/1622526
結局メーカーは漫画を描いた人の名前は伏せて作品を提供し続けることになったんですが、シリーズ最終回では父親が皿を洗い終わって母親が帰って来るのを待っているという締め括りにさせたというなんともポリコレに配慮させた終わり方となってしまいましたが、罵詈雑言ぶつけて来た人達は自分が責めたことに関してはしらを切り続けるという態度を取っているんですね。
https://togetter.com/li/1632515
でも面白いのは、フェミ側が「批判する自由を守れ」みたいなことを言っているんですよね。
自分達は無謬だから批判される謂れはないと突っ撥ねているようですが、その批判が的外れだから指摘しているのにどんだけ子供なんだとさえ思いますね。
https://togetter.com/li/1622918
この正麺の漫画は炎上するようなポイントをずらそうとして描かせたのですが、それでも炎上してしまったのですから、いちいちこんなのに構う必要もないと思うんですけどね。
×
連投になります。
これも燃えましたね。
3DCGを使ったドラえもんの映画ですが、この宣伝広告が読売新聞の朝刊に載っていてしずかちゃんが野比姓を名乗っていたらこれもまた大炎上したことがあったんですね。
https://togetter.com/li/1627335
もう無茶苦茶ですよ。
果たして呆れるばかり。
「選択的」夫婦別姓制度がまるで理解出来ない人がしずかちゃんがのび太と結婚して「野比」の苗字を名乗ることが気に入らなくてキモいだとか信じられないだとか時代に逆行しているだとか罵詈雑言の限りを尽くしているんですね。
「※個人の感想です。」止まりならいいでしょう。
現実の話題をフィクションに持ち込んで憎悪をぶつける様は果たして「選択して夫の苗字を名乗った妻並びのその家庭」を責めないことなんてあるのかいなと思ってしまいますね。
女の芸能人が夫の苗字を名乗りだしたら大炎上することでしょう。
つい最近も丸川珠代がその制度について反対(まあ自民党なのでそっち寄りになるのは当然ですが)するようなことを言ったらネットでは「丸川珠代は今の苗字を名乗れ!」というような大合唱になっていたんですね。
流石に普段はフェミ的意見を言うとある女弁護士もこれに関しては「苗字を名乗らせようとするのはハラスメントだ」みたいな苦言を呈していたんですね。
今回の映画ドラえもんでも突っ込まれていたんですが、のび太がフェミ的視点からするとどうも「有害な男らしさを持つ男」と言うことらしいんですね。
https://togetter.com/li/1627286
この「有害な」という意味が良く分からんのですが、別にのび太が暴力振るったり暴言吐いたりミソジニー(女はこうであるべき)やホモソーシャル(女はあっち行け)やらを引っ提げている訳でもないのに、そういう風に見られているみたいなんですね。
どうも風呂を覗く行為が有害な男らしさを出しているらしいのですが。
変ですね、彼らの言う有害さというのは悪意を向けた性欲や性衝動らしい。
或いは男として駄目な男を「有害な男らしさ」と言うことらしいですね。
「有害な男らしさ」に関してはとある女弁護士が「男らしさから自由になる」と言った育児の指南を綴った本を上梓したようなんですが彼らの言う「男らしさ」からの脱却とは「有害な」という枕が付くらしいです。
まだ映画ドラえもん繋がりですが、今度はしずかちゃんに至っては「聖女に描きすぎ」だと文句垂れる訳です。
もうフィクションなのだから自分の好きなものだけをずっと追いかけてもいいじゃないかと思うのですが、所詮キャンセルカルチャーなので飽くなき敵を殲滅するまで続くのでしょうきっと。
https://togetter.com/li/1627327
自分は聖女にはなれないけどありのままの自分を愛してと言いたいのでしょう。
これ程分かり易いものはないと思います。
努力もしない堕落した自分を人は愛して認めるべきだという構えがどうも最近のフェミニズムにありがちなんですね。
自己肯定感を前面に出して来るのが最近の人生の生き方のトレンドのようですが、かと言ってダイエット圧力は相変わらず滅んでいないですよね。
渡辺直美の件では炎上しましたが、相変わらず世の中はダイエット圧力が幅を利かせていて、じゃあ自堕落で化粧っ気もない姿で外に出られる自信と覚悟はあるのかと問われたらどうするんでしょうかね。
自分は変わりたくないけど他人に意識改革を強制させようとする人が少なくないですよね。
これも燃えましたね。
3DCGを使ったドラえもんの映画ですが、この宣伝広告が読売新聞の朝刊に載っていてしずかちゃんが野比姓を名乗っていたらこれもまた大炎上したことがあったんですね。
https://togetter.com/li/1627335
もう無茶苦茶ですよ。
果たして呆れるばかり。
「選択的」夫婦別姓制度がまるで理解出来ない人がしずかちゃんがのび太と結婚して「野比」の苗字を名乗ることが気に入らなくてキモいだとか信じられないだとか時代に逆行しているだとか罵詈雑言の限りを尽くしているんですね。
「※個人の感想です。」止まりならいいでしょう。
現実の話題をフィクションに持ち込んで憎悪をぶつける様は果たして「選択して夫の苗字を名乗った妻並びのその家庭」を責めないことなんてあるのかいなと思ってしまいますね。
女の芸能人が夫の苗字を名乗りだしたら大炎上することでしょう。
つい最近も丸川珠代がその制度について反対(まあ自民党なのでそっち寄りになるのは当然ですが)するようなことを言ったらネットでは「丸川珠代は今の苗字を名乗れ!」というような大合唱になっていたんですね。
流石に普段はフェミ的意見を言うとある女弁護士もこれに関しては「苗字を名乗らせようとするのはハラスメントだ」みたいな苦言を呈していたんですね。
今回の映画ドラえもんでも突っ込まれていたんですが、のび太がフェミ的視点からするとどうも「有害な男らしさを持つ男」と言うことらしいんですね。
https://togetter.com/li/1627286
この「有害な」という意味が良く分からんのですが、別にのび太が暴力振るったり暴言吐いたりミソジニー(女はこうであるべき)やホモソーシャル(女はあっち行け)やらを引っ提げている訳でもないのに、そういう風に見られているみたいなんですね。
どうも風呂を覗く行為が有害な男らしさを出しているらしいのですが。
変ですね、彼らの言う有害さというのは悪意を向けた性欲や性衝動らしい。
或いは男として駄目な男を「有害な男らしさ」と言うことらしいですね。
「有害な男らしさ」に関してはとある女弁護士が「男らしさから自由になる」と言った育児の指南を綴った本を上梓したようなんですが彼らの言う「男らしさ」からの脱却とは「有害な」という枕が付くらしいです。
まだ映画ドラえもん繋がりですが、今度はしずかちゃんに至っては「聖女に描きすぎ」だと文句垂れる訳です。
もうフィクションなのだから自分の好きなものだけをずっと追いかけてもいいじゃないかと思うのですが、所詮キャンセルカルチャーなので飽くなき敵を殲滅するまで続くのでしょうきっと。
https://togetter.com/li/1627327
自分は聖女にはなれないけどありのままの自分を愛してと言いたいのでしょう。
これ程分かり易いものはないと思います。
努力もしない堕落した自分を人は愛して認めるべきだという構えがどうも最近のフェミニズムにありがちなんですね。
自己肯定感を前面に出して来るのが最近の人生の生き方のトレンドのようですが、かと言ってダイエット圧力は相変わらず滅んでいないですよね。
渡辺直美の件では炎上しましたが、相変わらず世の中はダイエット圧力が幅を利かせていて、じゃあ自堕落で化粧っ気もない姿で外に出られる自信と覚悟はあるのかと問われたらどうするんでしょうかね。
自分は変わりたくないけど他人に意識改革を強制させようとする人が少なくないですよね。
×
まだいっぱいあるのですが、ちょっと現在纏めているので小出しにしていこうかと思います。
個人的な感想ですが、今のネットのフェミニストって学問としてのフェミニズムを修めている訳でもなく単純に不快感がフェミニズムだと思っている嫌いがあるようですね。
彼らを論破することなんて簡単ですよ。
何の思想も思考もなく単なる悪感情の発露なのですから。
暇な人達の暇潰しで、子供みたいに喚いていると指摘すればいいんです。
この国には大人がいなくなったと思えばいいでしょう。
現実的に商売のマーケティングも少子化とかで若者や子供の数が少なくなって今の40代辺りが商売のボリュームゾーンだとされていますね。
若者向けに作ろうとしてもその若者がいないのでどうしても中年寄りのマーケティングになってしまうそうです。
これだから中高年ネットフェミニストも図に乗るのでしょう。
以前言ったかもですが、フェミニストとは単なる消費者に過ぎないのかと思います。
個人的な感想ですが、今のネットのフェミニストって学問としてのフェミニズムを修めている訳でもなく単純に不快感がフェミニズムだと思っている嫌いがあるようですね。
彼らを論破することなんて簡単ですよ。
何の思想も思考もなく単なる悪感情の発露なのですから。
暇な人達の暇潰しで、子供みたいに喚いていると指摘すればいいんです。
この国には大人がいなくなったと思えばいいでしょう。
現実的に商売のマーケティングも少子化とかで若者や子供の数が少なくなって今の40代辺りが商売のボリュームゾーンだとされていますね。
若者向けに作ろうとしてもその若者がいないのでどうしても中年寄りのマーケティングになってしまうそうです。
これだから中高年ネットフェミニストも図に乗るのでしょう。
以前言ったかもですが、フェミニストとは単なる消費者に過ぎないのかと思います。
×
>>30
rokuさん
諸葛孔明いいですね★
彼の「座して滅ぶのを待つより、出でて活路を求めん」という言葉は、まさに今のコロナ禍において
多くの人たちがもっと宿すべき言葉じゃないかな?と思います!
「歴史に学ぶ」という意味では、大阪の見回り組。。。これ「戦時中の隣組」とか「中国の紅衛兵」とか、
いろいろ想像するもんあんだろみんな、もちっと想像力働かせようぜ、って思ってしまいますね(--;
>>31
基礎医学研究者さん
さては…ジョジョファンですねw
そういえば、第六部アニメ化しますよねぇ~♪
おぼっちゃまくんも、もっかい最近のリブートブームに乗っかってアニメ化しないかなぁ?(笑)
アマプラで配信してるおぼっちゃまくん、今でも充分爆笑させてもらってますしw
rokuさん
諸葛孔明いいですね★
彼の「座して滅ぶのを待つより、出でて活路を求めん」という言葉は、まさに今のコロナ禍において
多くの人たちがもっと宿すべき言葉じゃないかな?と思います!
「歴史に学ぶ」という意味では、大阪の見回り組。。。これ「戦時中の隣組」とか「中国の紅衛兵」とか、
いろいろ想像するもんあんだろみんな、もちっと想像力働かせようぜ、って思ってしまいますね(--;
>>31
基礎医学研究者さん
さては…ジョジョファンですねw
そういえば、第六部アニメ化しますよねぇ~♪
おぼっちゃまくんも、もっかい最近のリブートブームに乗っかってアニメ化しないかなぁ?(笑)
アマプラで配信してるおぼっちゃまくん、今でも充分爆笑させてもらってますしw
×
もっと資料として完成度を高めたいので、何か抜けているものに気がついた人はコメント欄に書き込んでくれると有難い
沼津でのラブライブ!コラボイベントがおフェミに難癖つけられた案件ありましたね
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2002/21/news026.html
マルちゃん正麺も母親が皿洗ってる絵で難詰されてました
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/14/news032.html
妻も呆れてましたがヒステリックなおフェミはん達には戦果になるんでしょうね
嘆かわしい話です
沼津でのラブライブ!コラボイベントがおフェミに難癖つけられた案件ありましたね
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2002/21/news026.html
マルちゃん正麺も母親が皿洗ってる絵で難詰されてました
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/14/news032.html
妻も呆れてましたがヒステリックなおフェミはん達には戦果になるんでしょうね
嘆かわしい話です
×
『KATTENA!』編集長シュウです。宣伝です(*^^*)
ネットラジオ番組「KATTENA!トーク」、新しいエピソードを配信しました!
前回に続き言論イベント総合プロデューサー(収録時は全国推進隊長)ちぇぶさんがゲストで登場。今回は「ゴー宣道場」関連でのちぇぶさんの立場や、プロジェクトに取り組む際の考え方などについてお話をお聞きしました。同時に複数のプロジェクトをこなす上でちぇぶさんが心がけていること、そして結果を出すことの重要さとは?現場にも通じる「仕事論」、ぜひお聞きください!
【「KATTENA!トーク」視聴はこちら】
[Anchor] https://anchor.fm/kattena-talk
[Spotify] https://open.spotify.com/show/2lqN2tpxtsJb6cAVLZ6msg
[Apple podcast] https://podcasts.apple.com/jp/podcast/kattena-トーク/id1548810971
※それぞれのアプリでも聴けます。
ネットラジオ番組「KATTENA!トーク」、新しいエピソードを配信しました!
前回に続き言論イベント総合プロデューサー(収録時は全国推進隊長)ちぇぶさんがゲストで登場。今回は「ゴー宣道場」関連でのちぇぶさんの立場や、プロジェクトに取り組む際の考え方などについてお話をお聞きしました。同時に複数のプロジェクトをこなす上でちぇぶさんが心がけていること、そして結果を出すことの重要さとは?現場にも通じる「仕事論」、ぜひお聞きください!
【「KATTENA!トーク」視聴はこちら】
[Anchor] https://anchor.fm/kattena-talk
[Spotify] https://open.spotify.com/show/2lqN2tpxtsJb6cAVLZ6msg
[Apple podcast] https://podcasts.apple.com/jp/podcast/kattena-トーク/id1548810971
※それぞれのアプリでも聴けます。
×
流行りか。流行りだったらその内にSEALDsみたいに消えていくから安心。
呉座勇一叩き先導したのが津田大介。過去3年分のツイートを遡っていちいちスクショ撮って晒してる。呉座勇一を養護したり気遣ったりする事自体が北村紗衣への2次加害だと言い出した。他人の人間関係を監視して管理する権利が本当にあると思ってるんだろうか?異常すぎる。
SNSにどっぶりはまり150万人のフォロワーをかかえて神にでもなったつもりなのかもしれない。それにまるのっかりで加担する学者やら弁護士やら作家やらの左派の人文系。自浄作用が一切働かない根本的な原因は右と左の党派性での対立で右も左もみんな足し算と引き算しかできなくなっちゃったみたいだな。
呉座叩きに加担している人と話をしてみたが、人種差別撤廃条約、女子差別撤廃条約の差別の定義「属性に基づく区別、排除又は制限」すら知らなかった。マンスプレイニング、トーンポリシングだの流行り言葉だけを濫用しインテリぶってるだけの無知と軽薄な正義感だけの集団。
とりあえず早くいなくなって欲しい ... (-_-)
右にも左にも寄らず、実生活の現場で養う日本人としての常識とバランス感覚を言語化できる知識を得られるのがゴー宣道場だと思ってる。よしりん先生がいなくなったら同じ事できる人でてくるんだろうか?
呉座勇一叩き先導したのが津田大介。過去3年分のツイートを遡っていちいちスクショ撮って晒してる。呉座勇一を養護したり気遣ったりする事自体が北村紗衣への2次加害だと言い出した。他人の人間関係を監視して管理する権利が本当にあると思ってるんだろうか?異常すぎる。
SNSにどっぶりはまり150万人のフォロワーをかかえて神にでもなったつもりなのかもしれない。それにまるのっかりで加担する学者やら弁護士やら作家やらの左派の人文系。自浄作用が一切働かない根本的な原因は右と左の党派性での対立で右も左もみんな足し算と引き算しかできなくなっちゃったみたいだな。
呉座叩きに加担している人と話をしてみたが、人種差別撤廃条約、女子差別撤廃条約の差別の定義「属性に基づく区別、排除又は制限」すら知らなかった。マンスプレイニング、トーンポリシングだの流行り言葉だけを濫用しインテリぶってるだけの無知と軽薄な正義感だけの集団。
とりあえず早くいなくなって欲しい ... (-_-)
右にも左にも寄らず、実生活の現場で養う日本人としての常識とバランス感覚を言語化できる知識を得られるのがゴー宣道場だと思ってる。よしりん先生がいなくなったら同じ事できる人でてくるんだろうか?
×
今日のコロナショー。
開始の定番動物ネタの次は早々にコロナネタ。
大阪の感染拡大をあれこれ。
大合唱にはならないものの、PCRが結論。
気になったのは、玉川の前フリ(大体彼は番組構成をきちんと考えており、前フリを必ずしている)。
「我々」を使う時は要注意。
次に取り上げたのは「ネットサロン」での金銭トラブル。ありがちな詐欺の「変異」バージョンである。知……いや常識の免疫力の低下でしょ? あとは「あなただけ」。情報や人への「接触遮断」が基本の手口。
見続けると、案の定玉川が予備催眠をかけはじめる。
「情弱」について、語りだす。
「気をつけて欲しいのは、情報を出してる人が、間違いだったり嘘だったりした場合、その人は何らかのペナルティを受ける人たちですか?私たちは謝罪したり、番組が終わるなどのリスクがあります。私たちは常に情報の確認しながらやっています。ネットの情報はそうなんですか?」と、力んで発言。
浜田も「カリスマ性がぁ……」とフォロー。
ブーメラン投げるどころか、首に刺しながら演説。見ていて痛々しい。気にしてるのかね?
パネルコーナーは北朝鮮の貧窮ぶりとオリンピック不参加について。
そもそも北朝鮮と「国交樹立」している、その「数」と「内訳」に目を向けなよ。
「台湾」との違いに唖然とするけど、私は。
(ググってみてください、中国が如何に恐ろしいかわかります、特にヨーロッパの動き)
さて、ここで玉川の本心?基本姿勢が出てきます。
「『情報遮断』による、金王朝の独裁が……」『戦時中の軍部による情報遮断が……』「『洗脳されて日本人』は立ち上がらなかった」「北朝鮮は人民が立ち上がらねば……」
どっから手を付けたら良いのやら……。
ここでもブーメランを刺しながら演説。
コロナの向こうに見える「玉川 徹」という人物がよくわかった、今日のコロナ……いや、左翼プロヴァガンダショーでした。
しかし、浜田もすごいですね。
玉川が情報遮断……て話してる時に、「でも北朝鮮でも韓国ドラマがスマホで見れるけど?」と話したのには力が抜けました……。
開始の定番動物ネタの次は早々にコロナネタ。
大阪の感染拡大をあれこれ。
大合唱にはならないものの、PCRが結論。
気になったのは、玉川の前フリ(大体彼は番組構成をきちんと考えており、前フリを必ずしている)。
「我々」を使う時は要注意。
次に取り上げたのは「ネットサロン」での金銭トラブル。ありがちな詐欺の「変異」バージョンである。知……いや常識の免疫力の低下でしょ? あとは「あなただけ」。情報や人への「接触遮断」が基本の手口。
見続けると、案の定玉川が予備催眠をかけはじめる。
「情弱」について、語りだす。
「気をつけて欲しいのは、情報を出してる人が、間違いだったり嘘だったりした場合、その人は何らかのペナルティを受ける人たちですか?私たちは謝罪したり、番組が終わるなどのリスクがあります。私たちは常に情報の確認しながらやっています。ネットの情報はそうなんですか?」と、力んで発言。
浜田も「カリスマ性がぁ……」とフォロー。
ブーメラン投げるどころか、首に刺しながら演説。見ていて痛々しい。気にしてるのかね?
パネルコーナーは北朝鮮の貧窮ぶりとオリンピック不参加について。
そもそも北朝鮮と「国交樹立」している、その「数」と「内訳」に目を向けなよ。
「台湾」との違いに唖然とするけど、私は。
(ググってみてください、中国が如何に恐ろしいかわかります、特にヨーロッパの動き)
さて、ここで玉川の本心?基本姿勢が出てきます。
「『情報遮断』による、金王朝の独裁が……」『戦時中の軍部による情報遮断が……』「『洗脳されて日本人』は立ち上がらなかった」「北朝鮮は人民が立ち上がらねば……」
どっから手を付けたら良いのやら……。
ここでもブーメランを刺しながら演説。
コロナの向こうに見える「玉川 徹」という人物がよくわかった、今日のコロナ……いや、左翼プロヴァガンダショーでした。
しかし、浜田もすごいですね。
玉川が情報遮断……て話してる時に、「でも北朝鮮でも韓国ドラマがスマホで見れるけど?」と話したのには力が抜けました……。
×
お世話になります、べっちです。
「もっと資料として完成度を高めたいので、
何か抜けているものに気がついた人は
コメント欄に書き込んでくれると有難い。」
との事でしたので、直近のネタをご紹介したく思いいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb11b44266c1cefdfb4eadd203b6d5c04c17339
現在上映中の映画「JUNK HEAD」の監督さんが
自身の作品を観た女性を指して「珍女・奇女」とtwitterで書いた件。
上記記事には謝罪文のみ画像が掲載されており、
件のツイートは既に削除されております。
以下、該当ツイートの拾い画像
https://twitter.com/takatoukana/status/1376565255430500354/photo/1
聞けば本作はかのギレルモ・デル・トロ大絶賛の作品との事。
それだけ聞けば成程大変ケッタイな作品だと「偏見」を抱くというものです。
僕自身も 映画館に行ってまで映画を観る という女性の知人は割と珍しく、
実際最後まで起きて観ている人は稀ですw
そこからさらに 奇人怪人と呼ぶにふさわしい映画監督が絶賛 と称される映画であるとすれば
失礼ながら それをわざわざ1800円以上払って観る女性は 大変な変わり者と思わざるを得ません。
実際の映画館の男女比は 女性の方が多いのだとしても、
所詮は偏見です。
堀貴秀監督が偏見で以て削除された記事を書いても
あら、ごめんなさいね。有難う!! で済む話だと思うのですが、
twitter上ではこれを許さぬという声が目立ちます。
当時じゃでもない、女性でもない奴が
正義を振り乱していたりしてます。
https://twitter.com/vinyl_tackey/status/1376767148673036292
そんな中、実際に観に行った人女性のtwは黙殺気味と言う事実。
誉め言葉とすら感じていたとの由。
https://twitter.com/motosatoyuki/status/1376857073577721856
当事者でもない連中が、
正義感振りかざして表現者の口を縫い付けているとしか思えませんし、
彼らにはそんな意図や想像が全く無いのだなと感じる次第です。
よくもそれで「映画大好き」等と宣われるものです。
「もっと資料として完成度を高めたいので、
何か抜けているものに気がついた人は
コメント欄に書き込んでくれると有難い。」
との事でしたので、直近のネタをご紹介したく思いいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb11b44266c1cefdfb4eadd203b6d5c04c17339
現在上映中の映画「JUNK HEAD」の監督さんが
自身の作品を観た女性を指して「珍女・奇女」とtwitterで書いた件。
上記記事には謝罪文のみ画像が掲載されており、
件のツイートは既に削除されております。
以下、該当ツイートの拾い画像
https://twitter.com/takatoukana/status/1376565255430500354/photo/1
聞けば本作はかのギレルモ・デル・トロ大絶賛の作品との事。
それだけ聞けば成程大変ケッタイな作品だと「偏見」を抱くというものです。
僕自身も 映画館に行ってまで映画を観る という女性の知人は割と珍しく、
実際最後まで起きて観ている人は稀ですw
そこからさらに 奇人怪人と呼ぶにふさわしい映画監督が絶賛 と称される映画であるとすれば
失礼ながら それをわざわざ1800円以上払って観る女性は 大変な変わり者と思わざるを得ません。
実際の映画館の男女比は 女性の方が多いのだとしても、
所詮は偏見です。
堀貴秀監督が偏見で以て削除された記事を書いても
あら、ごめんなさいね。有難う!! で済む話だと思うのですが、
twitter上ではこれを許さぬという声が目立ちます。
当時じゃでもない、女性でもない奴が
正義を振り乱していたりしてます。
https://twitter.com/vinyl_tackey/status/1376767148673036292
そんな中、実際に観に行った人女性のtwは黙殺気味と言う事実。
誉め言葉とすら感じていたとの由。
https://twitter.com/motosatoyuki/status/1376857073577721856
当事者でもない連中が、
正義感振りかざして表現者の口を縫い付けているとしか思えませんし、
彼らにはそんな意図や想像が全く無いのだなと感じる次第です。
よくもそれで「映画大好き」等と宣われるものです。
×
>>34
こんにちは。御意にて候でございます。
『選択的夫婦別姓制度』、もし導入された場合、結婚する際に男性側の姓を名乗る事を選んだ女性が「男に媚びた」とヒステリック・フェミに攻撃されるのは火を見るよりも明らかで、個人的には導入に反対です。そもそも、「子供の姓はどうするのか?」という疑問に推進派は答えておりません。
また、現在の法律は、男性側の姓に合わせるように求めている訳では無く、結婚する際にどちらの姓を名乗るかを夫婦間で話し合って決めておけば済む問題でしかないと思います。
夫婦間での『合意の形成』が大事であって、その結果を赤の他人に非難される筋合いはありません。
ヒステリック・フェミというか一部サヨクは他人の「個人の領域」に介入・干渉し、踏み荒らすのが大好きです。何でもかんでも自分の思い通りにならないと気が済まないのでしょう。
社会主義や共産主義は『人間の生き方』をも定義して完全に理想的な社会を目指そうとしますから、他人の生き方に介入・干渉することが当然とされてしまいます。
他人の「個人の領域」に介入・干渉しようとするのは、左翼が抱えている宿痾と言っても過言ではないでしょう。
『選択的夫婦別姓制度』の導入を声高にサヨクが叫んでいるのを見ていると、ロクな制度じゃないんだろうなと容易に推測出来ます。
それよりも子供に変な名前を付けるのを禁止にしませんか?本当に可哀想ですよ。
私は結婚とは非常に縁遠い所に居るので、書いていて少々虚しくなって参りましたが、昨今の『選択的夫婦別姓制度』の議論には、肝心な部分が大きく欠落していると感じております。
こんにちは。御意にて候でございます。
『選択的夫婦別姓制度』、もし導入された場合、結婚する際に男性側の姓を名乗る事を選んだ女性が「男に媚びた」とヒステリック・フェミに攻撃されるのは火を見るよりも明らかで、個人的には導入に反対です。そもそも、「子供の姓はどうするのか?」という疑問に推進派は答えておりません。
また、現在の法律は、男性側の姓に合わせるように求めている訳では無く、結婚する際にどちらの姓を名乗るかを夫婦間で話し合って決めておけば済む問題でしかないと思います。
夫婦間での『合意の形成』が大事であって、その結果を赤の他人に非難される筋合いはありません。
ヒステリック・フェミというか一部サヨクは他人の「個人の領域」に介入・干渉し、踏み荒らすのが大好きです。何でもかんでも自分の思い通りにならないと気が済まないのでしょう。
社会主義や共産主義は『人間の生き方』をも定義して完全に理想的な社会を目指そうとしますから、他人の生き方に介入・干渉することが当然とされてしまいます。
他人の「個人の領域」に介入・干渉しようとするのは、左翼が抱えている宿痾と言っても過言ではないでしょう。
『選択的夫婦別姓制度』の導入を声高にサヨクが叫んでいるのを見ていると、ロクな制度じゃないんだろうなと容易に推測出来ます。
それよりも子供に変な名前を付けるのを禁止にしませんか?本当に可哀想ですよ。
私は結婚とは非常に縁遠い所に居るので、書いていて少々虚しくなって参りましたが、昨今の『選択的夫婦別姓制度』の議論には、肝心な部分が大きく欠落していると感じております。
×
ウサギと申します。今週号のゴー宣で、最後のp.66のところが、どうもうまく理解できませんでした。誰か、分かりやすく解説してくださいませんか。
まず左下のコマで、「インフルエンザ以上の…集団免疫がほぼつくられそうだった」とありますが、この「ほぼつくられそうだった」というのはどういう意味なのでしょう? 小林先生の議論では、いわゆる「第一波」で日本人は数千万人が武漢株に感染したから、ウイルス干渉が起こって、インフルは流行らなかったということですよね。ならば、この部分は、「ほぼつくられそうだった」ではなく「ほぼつくられた」が正しいのでは?
次に、左上のコマで、まずここに出されているグラフですが、コマ左上の四角囲みの中には「新コロ感染者」と書いてありますが、これは「インフル感染者」の間違いでは?(このグラフはp.61のインフルのグラフと同じものですよね?)
それと、このコマの「緊急事態宣言を出さなければ、インフルと同様のグラフになったかもしれない。」という文言ですが、これがよく理解できませんでした。緊急事態宣言を出さなければ、何が、どういう意味で、インフルと「同様」になったのでしょう?
何か、私は単純な勘違い・読み違いをしてしまっているのでしょうか? 誰か、おしえてくださいませ。
まず左下のコマで、「インフルエンザ以上の…集団免疫がほぼつくられそうだった」とありますが、この「ほぼつくられそうだった」というのはどういう意味なのでしょう? 小林先生の議論では、いわゆる「第一波」で日本人は数千万人が武漢株に感染したから、ウイルス干渉が起こって、インフルは流行らなかったということですよね。ならば、この部分は、「ほぼつくられそうだった」ではなく「ほぼつくられた」が正しいのでは?
次に、左上のコマで、まずここに出されているグラフですが、コマ左上の四角囲みの中には「新コロ感染者」と書いてありますが、これは「インフル感染者」の間違いでは?(このグラフはp.61のインフルのグラフと同じものですよね?)
それと、このコマの「緊急事態宣言を出さなければ、インフルと同様のグラフになったかもしれない。」という文言ですが、これがよく理解できませんでした。緊急事態宣言を出さなければ、何が、どういう意味で、インフルと「同様」になったのでしょう?
何か、私は単純な勘違い・読み違いをしてしまっているのでしょうか? 誰か、おしえてくださいませ。
×
>>57
ウサギ様。
左上のコマに関しては、>>58 のつかさ様の通り、緊急事態宣言を出さなかった場合の想定される新コロ感染者だと思われます。
つまり、(新コロ感染者が、)(p 61で示された)インフル(のグラフ)と同様のグラフになったかもしれない、
ではないでしょうか。
何かありましたら、御指摘ください。
そして、右下のコマですが、「つくられそう」という表現にしたのは、今の段階では確定事項でない(つまり自称専門家、政府、諮問機関が公式発表しないから)から断言しないが故の「そう」だったのでは。
あるいは、集団免疫ができるはずだったのに、玉川徹らメディアが煽って、感染者「潰し」に奔ったから、いつまでたってもコロナが終息しない事態を招いた、
という解釈ではないでしょうか。
もし違っていたら、御指摘のほどよろしくお願いします。
私の方からは以上です。
ウサギ様。
左上のコマに関しては、>>58 のつかさ様の通り、緊急事態宣言を出さなかった場合の想定される新コロ感染者だと思われます。
つまり、(新コロ感染者が、)(p 61で示された)インフル(のグラフ)と同様のグラフになったかもしれない、
ではないでしょうか。
何かありましたら、御指摘ください。
そして、右下のコマですが、「つくられそう」という表現にしたのは、今の段階では確定事項でない(つまり自称専門家、政府、諮問機関が公式発表しないから)から断言しないが故の「そう」だったのでは。
あるいは、集団免疫ができるはずだったのに、玉川徹らメディアが煽って、感染者「潰し」に奔ったから、いつまでたってもコロナが終息しない事態を招いた、
という解釈ではないでしょうか。
もし違っていたら、御指摘のほどよろしくお願いします。
私の方からは以上です。
×
よしりん先生がブログで、リモートワークでのやり取りで欠陥が出てきた、とお怒りでしたが、何となくわかる気がします。
デジタルでのやり取りはどこか非現実で、そんなに記憶に残らないものです。ただでさえ人間の記憶は曖昧なものですからね。電話でのやり取りでさえ「言った」「言わない」の水掛け論になりやすいものです。やはり紙として、実物として扱えば、視覚だけでなく他の五感を用いることでより記憶に残るものだと思います。
ちなみに、外国でデジタル化が進むのは、便利だとか以前に貨幣や書類の信用が低いからです。日本ほど貨幣や書類の信用度が高い国において、デジタル化というのは本当に意味があるこのなのか、ただの海外出羽守ではないのかと疑いたくなります。
デジタルでのやり取りはどこか非現実で、そんなに記憶に残らないものです。ただでさえ人間の記憶は曖昧なものですからね。電話でのやり取りでさえ「言った」「言わない」の水掛け論になりやすいものです。やはり紙として、実物として扱えば、視覚だけでなく他の五感を用いることでより記憶に残るものだと思います。
ちなみに、外国でデジタル化が進むのは、便利だとか以前に貨幣や書類の信用が低いからです。日本ほど貨幣や書類の信用度が高い国において、デジタル化というのは本当に意味があるこのなのか、ただの海外出羽守ではないのかと疑いたくなります。
×
今週も配信ありがとうございます。
ヒステリック・フェミのポリコレ暴走。
酷すぎて目もあてられません。
マスクといいポリコレといい大衆は
本当にこんなのが良いのでしょうか。
ウケてるからこれでいいのか。
この世の中に絶望です。
炎上?の案件は知らないことばかりでした。
自分は全く目を向けてなかったってことです。
周りもそういう人ばかりなのですが。
昔のテレビはエロもグロもあって良かったなあ。
漫画もそうでした。
若い人は本当につまらない世の中で気の毒です。
ディストピアにはいたくありません。
フィンランドの現状報告まで・・・
ありがとうございます。
憲法まで調べるなんてすごすぎです。
憲法裁判所はないのですね。
それでもロックダウン法案は憲法違反という
法案撤回ができたのですね。
日本の憲法が死んでいるのがよくわかりました。
それにしてもイギリスの発表に振り回されとは。
そんなに力ありましたかね?今のイギリスに。
ブッシュのプードルとポチ(日本)だったのに。
テレビニュースを大分見なくなりましたが
朝やラジオでは耳にしてしまいます。
キッチリ電源切らないといけませんね。
ヒステリック・フェミのポリコレ暴走。
酷すぎて目もあてられません。
マスクといいポリコレといい大衆は
本当にこんなのが良いのでしょうか。
ウケてるからこれでいいのか。
この世の中に絶望です。
炎上?の案件は知らないことばかりでした。
自分は全く目を向けてなかったってことです。
周りもそういう人ばかりなのですが。
昔のテレビはエロもグロもあって良かったなあ。
漫画もそうでした。
若い人は本当につまらない世の中で気の毒です。
ディストピアにはいたくありません。
フィンランドの現状報告まで・・・
ありがとうございます。
憲法まで調べるなんてすごすぎです。
憲法裁判所はないのですね。
それでもロックダウン法案は憲法違反という
法案撤回ができたのですね。
日本の憲法が死んでいるのがよくわかりました。
それにしてもイギリスの発表に振り回されとは。
そんなに力ありましたかね?今のイギリスに。
ブッシュのプードルとポチ(日本)だったのに。
テレビニュースを大分見なくなりましたが
朝やラジオでは耳にしてしまいます。
キッチリ電源切らないといけませんね。
×
>>58
つかささま T.Kさま
ありがとうございます。そうしますと、新型コロナは、いわゆる「第一波」のピークは2020年3月末、それから次の波のピークは8月上旬、そして、その次の波のピークは2021年1月上旬、そして今現在の波が来ている状況ですが、もしも緊急事態宣言による人為的な抑え込みがなかったならば、これらのうちの8月上旬のピークがほとんどなくて、形としては2020年3月末のピークと2021年1月上旬のピークが、グラフではふたつだけグンと上に伸びているという「単純な形」になっていただろう、ということだと理解すればいいわけですね。
そうしますと、そのことと、この部分に描かれているグラフとの関係は、どうなってるのだろう…? 周知のとおり、いわゆる「第一波」のピークアウトは緊急事態宣言前の3月下旬に起きたわけですが、このp.66の左上のグラフでは、「新コロの第一波のピークは例年のインフルのように1月頃に起きていたであろうに」みたいなことが主張されているように、私には見えてしまいます。
なんだろう? 単純に、「緊急事態宣言がなかったなら、2020年8月上旬の波のピークはなかっただろう、折れ線グラフの形はもっとシンプルなものだったろう」、ということを言いたいだけなのかな?
それと、私の日本語能力の問題かもしれませんが、「ほぼ作られそうだった」という言い方をされると、「…のに、実際には作られなかった」ということなのだろうか? などと思ってしまいます。でも、それはこの章全体で強く主張されていること(実質的に日本では集団免疫は作られていたのだ!という主張)と矛盾するから、そんなはずはないし…。
今週号のゴー宣は、集団免疫、抗体検査の結果、ウイルス干渉、などの問題を考える上で、非常に重要なもので、次号もすごく期待しています。
つかささま T.Kさま
ありがとうございます。そうしますと、新型コロナは、いわゆる「第一波」のピークは2020年3月末、それから次の波のピークは8月上旬、そして、その次の波のピークは2021年1月上旬、そして今現在の波が来ている状況ですが、もしも緊急事態宣言による人為的な抑え込みがなかったならば、これらのうちの8月上旬のピークがほとんどなくて、形としては2020年3月末のピークと2021年1月上旬のピークが、グラフではふたつだけグンと上に伸びているという「単純な形」になっていただろう、ということだと理解すればいいわけですね。
そうしますと、そのことと、この部分に描かれているグラフとの関係は、どうなってるのだろう…? 周知のとおり、いわゆる「第一波」のピークアウトは緊急事態宣言前の3月下旬に起きたわけですが、このp.66の左上のグラフでは、「新コロの第一波のピークは例年のインフルのように1月頃に起きていたであろうに」みたいなことが主張されているように、私には見えてしまいます。
なんだろう? 単純に、「緊急事態宣言がなかったなら、2020年8月上旬の波のピークはなかっただろう、折れ線グラフの形はもっとシンプルなものだったろう」、ということを言いたいだけなのかな?
それと、私の日本語能力の問題かもしれませんが、「ほぼ作られそうだった」という言い方をされると、「…のに、実際には作られなかった」ということなのだろうか? などと思ってしまいます。でも、それはこの章全体で強く主張されていること(実質的に日本では集団免疫は作られていたのだ!という主張)と矛盾するから、そんなはずはないし…。
今週号のゴー宣は、集団免疫、抗体検査の結果、ウイルス干渉、などの問題を考える上で、非常に重要なもので、次号もすごく期待しています。
×
>>43
津田大介の件で書いたらコメントが消滅してしまいました。
欠番の47番がそれです。
多分リロードかなんかで消えちゃったのかと思います。
津田のあの態度は明らかにあいちトリエンナーレ表現の不自由展を攻撃された復讐心からでしょう。
右翼、右派、自民党的なもの、範囲を広げているようですが、リベラルやフェミに与するものでない人間を「敵認定」して滅ぼそうとしている嫌いがありますね。
何も持たなかった津田が裏口から入って権威を手に入れようとしたところに横槍が入って潰されそうになりましたからね。
経緯は省きますが、津田は小さい男ですよ。
権威が欲しくて堪らないというのがありありと分かります。
中年のおっさんが金髪にしたままで何もなければそのまま消えていなくなるところでしたから。
そういう「何もなれなかった人」というのは結構いるようですね。
知識人にもなれなかった男達が世の中を呪う割に左翼メディアやフェミ達におべっか使おうとしているのがよく分かるんです。
今のフェミ達が図に乗るのもこうした「何者にもなれなかった男」がケツモチしていることがあるんですね。
丸でお姫様を守る騎士のように。
津田大介の件で書いたらコメントが消滅してしまいました。
欠番の47番がそれです。
多分リロードかなんかで消えちゃったのかと思います。
津田のあの態度は明らかにあいちトリエンナーレ表現の不自由展を攻撃された復讐心からでしょう。
右翼、右派、自民党的なもの、範囲を広げているようですが、リベラルやフェミに与するものでない人間を「敵認定」して滅ぼそうとしている嫌いがありますね。
何も持たなかった津田が裏口から入って権威を手に入れようとしたところに横槍が入って潰されそうになりましたからね。
経緯は省きますが、津田は小さい男ですよ。
権威が欲しくて堪らないというのがありありと分かります。
中年のおっさんが金髪にしたままで何もなければそのまま消えていなくなるところでしたから。
そういう「何もなれなかった人」というのは結構いるようですね。
知識人にもなれなかった男達が世の中を呪う割に左翼メディアやフェミ達におべっか使おうとしているのがよく分かるんです。
今のフェミ達が図に乗るのもこうした「何者にもなれなかった男」がケツモチしていることがあるんですね。
丸でお姫様を守る騎士のように。
×
>>54
新宿ホスト風も「何も持たない男」でしょう。
デマでも何でもいいから兎に角「勝った気でいたい」ただそれだけですよね。
いい歳してエディプス・コンプレックス塗れの情けない男ですよ。
シン・エヴァンゲリオンですら父親との和解を模索していたのにシン宿ホスト風はそれすらも出来ない。
やろうとしても己の弱さと向き合うことになるから絶対に避けるんですよね。
理論はバラバラで破滅していても自分を養ってくれる左派メディアやリベフェミにおべっか使っていれば安泰だと考えるからなんですよね。
さて、シン宿ホスト風はそこまで粘着しているのなら当然ライジング読んでたりコメント欄も読んでたりするのだろうけど、今でも続いているのかな?
新宿ホスト風も「何も持たない男」でしょう。
デマでも何でもいいから兎に角「勝った気でいたい」ただそれだけですよね。
いい歳してエディプス・コンプレックス塗れの情けない男ですよ。
シン・エヴァンゲリオンですら父親との和解を模索していたのにシン宿ホスト風はそれすらも出来ない。
やろうとしても己の弱さと向き合うことになるから絶対に避けるんですよね。
理論はバラバラで破滅していても自分を養ってくれる左派メディアやリベフェミにおべっか使っていれば安泰だと考えるからなんですよね。
さて、シン宿ホスト風はそこまで粘着しているのなら当然ライジング読んでたりコメント欄も読んでたりするのだろうけど、今でも続いているのかな?
×
>>63
こちらこそ、お役に立てて嬉しいです。
それでしたら、Q&Aでよしりん先生に直接質問されてはいかがでしょうか。
私があれこれ言うのも何ですし、よしりん先生の作品ですので先生に直接伺うのが一番だと思いますよ。
幸いライジングにはQ&Aコーナーがありますし。
「日本語能力の問題」と簡単に決め付けるのは早計かと思います。
ここからは別の話です。
今朝問題になった部分のセリフの欠落の件、確認しました。
確かにこれでは前後の文脈がはっきりしないですね。
時浦様、修正部分をブログに上げてくださったこと、さすが仕事が早いです。
また別の話ですが、今朝よしりん先生がおっしゃっていた新潟と関東ゴー宣道場に関する案件、気になります。
高森先生と倉持先生だけでは手に負えない案件、何かあったのでしょうか?
こちらこそ、お役に立てて嬉しいです。
それでしたら、Q&Aでよしりん先生に直接質問されてはいかがでしょうか。
私があれこれ言うのも何ですし、よしりん先生の作品ですので先生に直接伺うのが一番だと思いますよ。
幸いライジングにはQ&Aコーナーがありますし。
「日本語能力の問題」と簡単に決め付けるのは早計かと思います。
ここからは別の話です。
今朝問題になった部分のセリフの欠落の件、確認しました。
確かにこれでは前後の文脈がはっきりしないですね。
時浦様、修正部分をブログに上げてくださったこと、さすが仕事が早いです。
また別の話ですが、今朝よしりん先生がおっしゃっていた新潟と関東ゴー宣道場に関する案件、気になります。
高森先生と倉持先生だけでは手に負えない案件、何かあったのでしょうか?
×
こんばんは。
先程までNHKの「クローズアップ現代+」を視ておりました。
何でも、喘息等の基礎疾患がある小中高生が新コロが恐くて『自主休校』していて、親や本人が色々と不安や不満を述べておりましたが、正直同情出来ませんでした。
中には医師に念の為、通学を見合わせるように指示された子供もいたようですが…。
「将来、医者になりたいのに勉強の遅れが…」いやいやいや、感染症が流行している時に家にこもっちゃう医者とか要りませんから。君には君の出来る事を追求して欲しい!冷たいようだけど、それが世の中ってものでは?
しかし、この原因が周囲の大人の「コロナ脳」であるとすれば、『犠牲者』って事になるのかな…。
先程までNHKの「クローズアップ現代+」を視ておりました。
何でも、喘息等の基礎疾患がある小中高生が新コロが恐くて『自主休校』していて、親や本人が色々と不安や不満を述べておりましたが、正直同情出来ませんでした。
中には医師に念の為、通学を見合わせるように指示された子供もいたようですが…。
「将来、医者になりたいのに勉強の遅れが…」いやいやいや、感染症が流行している時に家にこもっちゃう医者とか要りませんから。君には君の出来る事を追求して欲しい!冷たいようだけど、それが世の中ってものでは?
しかし、この原因が周囲の大人の「コロナ脳」であるとすれば、『犠牲者』って事になるのかな…。
×
昔読んでいた「沈黙の艦隊」という漫画で印象的だった言葉として「この国は海外からの圧力がなければ何一つ改革されない。あの男も海から来た」というものがあります。
日本はコロナに対して奇跡的に軽症で世界をリードできる立場であったはずなのに「自分たちがそんなに有利であるはずがない」とか、ヨーロッパやアメリカを見ては平均的な位置を探す現状を見て「この国からイノベーションは生まれるのか?」と(中小ではありながらも)化学メーカー開発の身として不相応の身ながら考えます。Leading Innovationの東芝も風前の灯ですし。
恐らく、逆の数字だったら欧米は日本のことなんか丸無視だったでしょうに。
さて、アメリカでは壮大な実験が政治の抗争の元行われています。
LD無し、マスク非推奨の共和党系の州とその逆の民主党の州で同じ国とは思えないほど。
https://twitter.com/birb_k/status/1377650860545560577/photo/1
それで、テキサスは先日初めて3万8千人の観客をいれての試合を開催。
https://twitter.com/KanAugust/status/1379315232107982849/photo/1
共和党が圧倒的に勝てば、ヨーロッパが正常に目覚めれば日本も海外に押されて治っていくんですかね。
もう、頼みは海外しかないのでしょうか。フロリダに行きたい。
日本はコロナに対して奇跡的に軽症で世界をリードできる立場であったはずなのに「自分たちがそんなに有利であるはずがない」とか、ヨーロッパやアメリカを見ては平均的な位置を探す現状を見て「この国からイノベーションは生まれるのか?」と(中小ではありながらも)化学メーカー開発の身として不相応の身ながら考えます。Leading Innovationの東芝も風前の灯ですし。
恐らく、逆の数字だったら欧米は日本のことなんか丸無視だったでしょうに。
さて、アメリカでは壮大な実験が政治の抗争の元行われています。
LD無し、マスク非推奨の共和党系の州とその逆の民主党の州で同じ国とは思えないほど。
https://twitter.com/birb_k/status/1377650860545560577/photo/1
それで、テキサスは先日初めて3万8千人の観客をいれての試合を開催。
https://twitter.com/KanAugust/status/1379315232107982849/photo/1
共和党が圧倒的に勝てば、ヨーロッパが正常に目覚めれば日本も海外に押されて治っていくんですかね。
もう、頼みは海外しかないのでしょうか。フロリダに行きたい。
×
Twitterで最近「内閣府政府広報オンライン」というのが幅を利かせてるようですね。
マスクも「小さい飛沫もカットします」「感染拡大防止のため」と、
理科研のグラフを恣意的に誤解するように広報したり
現在も「緊急事態宣言後も人が集まるのは罪です」と言わんばかりの広報
まさにネット・インフォデミック感染源のひとつになりつつある気がします。
(「内閣府」と付ければ葵の御紋とばかりに皆がかしづくと思ってるのでしょうか、
そう思うからこそやってるんでしょうね。ホントに胸くそ悪いです)
>>71
mister_さん
「俺はいい夢を見続けていたいんだ!マトリックスに俺は戻るんだ!」みたいなコト言って
主人公に危害加えるハゲキャラ(サイファー?)ですよね。
あれはイラっと来ると同時に、何かポピュリズムをすごく体現化してるキャラだなぁと思います。
あの3作目の「戦争しつつも(マシンへの)偏見を人間側が捨て、対話を探る姿勢」ってのは、僕は好きですね^^
マニアックな話ですみませんが、僕はあと個人的に「劇場版ガンダム00」に出てくる異形の敵ELSが、
「人類側が敵意を募れば募るほど、自分に跳ね返ってくる様」が、何か新型コロナウィルスに似てるかもなぁ、
って思ったりもしました^^^;
マスクも「小さい飛沫もカットします」「感染拡大防止のため」と、
理科研のグラフを恣意的に誤解するように広報したり
現在も「緊急事態宣言後も人が集まるのは罪です」と言わんばかりの広報
まさにネット・インフォデミック感染源のひとつになりつつある気がします。
(「内閣府」と付ければ葵の御紋とばかりに皆がかしづくと思ってるのでしょうか、
そう思うからこそやってるんでしょうね。ホントに胸くそ悪いです)
>>71
mister_さん
「俺はいい夢を見続けていたいんだ!マトリックスに俺は戻るんだ!」みたいなコト言って
主人公に危害加えるハゲキャラ(サイファー?)ですよね。
あれはイラっと来ると同時に、何かポピュリズムをすごく体現化してるキャラだなぁと思います。
あの3作目の「戦争しつつも(マシンへの)偏見を人間側が捨て、対話を探る姿勢」ってのは、僕は好きですね^^
マニアックな話ですみませんが、僕はあと個人的に「劇場版ガンダム00」に出てくる異形の敵ELSが、
「人類側が敵意を募れば募るほど、自分に跳ね返ってくる様」が、何か新型コロナウィルスに似てるかもなぁ、
って思ったりもしました^^^;
×
改めましてQ&Aの感想など。
一番バッターの「コロナ妖精さん」には実は受けました。本当にコロナはインフルも撃退してくれたし妖精さんかもしれません。ミャンマーへの政府の態度は実際弱腰です。しかし、山尾さんがよく奮闘して下さっています。よしりん先生、実際ギャグマンガを描かれるのは途方もなく(しかも様々な社会的問題への見解を交えながら)知力のいることだと推察しますが、今回の「よしりん辻説法④」など本当に途方もなく面白くて傑作だと思いますので、どうかもうひと踏ん張り先生にはギャグを描いて頂きたいと思います。よしりん語は素晴らしいのですが、それを使うタイミングとか、微妙な表情とか、やはり先生の実力を見せつけられています。ストレス溜まりまくりの先生に鞭打つような非情な読者をお許し下さい。
かわじさま、私は、「三国志」を横山光輝の漫画で読破しました。確かに彼の三国志も劉備玄徳が、ちょっと弱弱しいくらいの善人に描かれており、それを様々な知識から戦略を練り玄徳を救う孔明に惚れ惚れとしたのです。何巻もありました。
最後にゴー宣ブログについて
今日の高森先生の若かりし頃の武勇伝は楽しく、つづき が待ちきれません。
最近の笹さんのブログ熱いですね。とても心に響きます。
まーさま 前回ライジングにてお礼を述べさせて頂きました。
以上です。
一番バッターの「コロナ妖精さん」には実は受けました。本当にコロナはインフルも撃退してくれたし妖精さんかもしれません。ミャンマーへの政府の態度は実際弱腰です。しかし、山尾さんがよく奮闘して下さっています。よしりん先生、実際ギャグマンガを描かれるのは途方もなく(しかも様々な社会的問題への見解を交えながら)知力のいることだと推察しますが、今回の「よしりん辻説法④」など本当に途方もなく面白くて傑作だと思いますので、どうかもうひと踏ん張り先生にはギャグを描いて頂きたいと思います。よしりん語は素晴らしいのですが、それを使うタイミングとか、微妙な表情とか、やはり先生の実力を見せつけられています。ストレス溜まりまくりの先生に鞭打つような非情な読者をお許し下さい。
かわじさま、私は、「三国志」を横山光輝の漫画で読破しました。確かに彼の三国志も劉備玄徳が、ちょっと弱弱しいくらいの善人に描かれており、それを様々な知識から戦略を練り玄徳を救う孔明に惚れ惚れとしたのです。何巻もありました。
最後にゴー宣ブログについて
今日の高森先生の若かりし頃の武勇伝は楽しく、つづき が待ちきれません。
最近の笹さんのブログ熱いですね。とても心に響きます。
まーさま 前回ライジングにてお礼を述べさせて頂きました。
以上です。
×
>>72
青ネギさま
大阪の大規模大学のK大は今春全面対面授業に踏み切りました。そのやり方が、強引だったとして教職員組合がオンライン授業を望む生徒がいるにも関わらず一方的でありコロナ対策はどうするのだ?と非難声明を大学側に挙げていました。私は、対面授業への協力を求めるメールを教職員組合に送ったのですが、なんと、学生側から「オンラインを望む」という声があがってきたのです。これには、驚き、しかし、対面を切望する学生も多くいるはずだから、特に理系は実験、実習など不可欠なのでは、と述べると、どちらの希望にも沿うように対面オンライン併用でするという答えが返ってきました。私もK大の学生の実態を知らないので、それしかないのかと思ったのですが、オンライン希望と主張してきた学生をよく調べますと、なんと医学部の学生で、その、様々なツィートのやり取りを見ていますと、「実習が怖い」などと発言しているのです。だんだん、腹が立ってきまして、「仮にも医者を志す者が実習もできないとはどいういうことか、実習は患者と実際向き合える貴重な体験で、五感をフルに使って学ばなければならないものを。だいたい、新型コロナがそれほど恐れるに値する感染症かどうかも自分自身で精査せず」等のコメントを医学部生と思われる様々なところにリプしました。石破氏のチャンネルも貼り付けてみました。が、何の反応もなし。おまけに、今日また「オンラインを希望します」というツィートが私のところにやってきて、その人物を見に行くとまたしても今度は小児科志望の医学生。現在、巷の小児科クリニックは、深刻な受信控えで苦境に陥っているというのに。 これまで、若者、学生を応援してきていました。もちろん、対面授業を切望する学生さんたを今も応援しています。が、もう、学生だからと手加減していたのですが、怒りのあまり「あなたたちのそういった活動がコロナ全体主義の一旦を担っていることを自覚しているのかー」と厳しく追及してしまいました。
彼らの中には、そうはいっても裕福な医者の子息が多く社会の低迷ぶりが理解しにくいのかもしれません。彼らもコロナ騒動の被害者なのかもしれません。しかし、しれっと自分たちのオンライン授業要求の正当性を語り(私には直接意見を言いません)それが現代の流れなのだというような姿勢は到底許容しがたく、さんざん言いたいことを書きつけて退場しました。これが多様性といってしまえば、そうかもしれないのですけれど、あまりにも無知ゆえの残酷さを感じる学生たちでした。
青ネギさんのコメントを拝見し、ついふつふつとやりきれなさが湧いてきましたので、書かせていただきました。
ありがとうございます。吐き出させて下さいまして。
青ネギさま
大阪の大規模大学のK大は今春全面対面授業に踏み切りました。そのやり方が、強引だったとして教職員組合がオンライン授業を望む生徒がいるにも関わらず一方的でありコロナ対策はどうするのだ?と非難声明を大学側に挙げていました。私は、対面授業への協力を求めるメールを教職員組合に送ったのですが、なんと、学生側から「オンラインを望む」という声があがってきたのです。これには、驚き、しかし、対面を切望する学生も多くいるはずだから、特に理系は実験、実習など不可欠なのでは、と述べると、どちらの希望にも沿うように対面オンライン併用でするという答えが返ってきました。私もK大の学生の実態を知らないので、それしかないのかと思ったのですが、オンライン希望と主張してきた学生をよく調べますと、なんと医学部の学生で、その、様々なツィートのやり取りを見ていますと、「実習が怖い」などと発言しているのです。だんだん、腹が立ってきまして、「仮にも医者を志す者が実習もできないとはどいういうことか、実習は患者と実際向き合える貴重な体験で、五感をフルに使って学ばなければならないものを。だいたい、新型コロナがそれほど恐れるに値する感染症かどうかも自分自身で精査せず」等のコメントを医学部生と思われる様々なところにリプしました。石破氏のチャンネルも貼り付けてみました。が、何の反応もなし。おまけに、今日また「オンラインを希望します」というツィートが私のところにやってきて、その人物を見に行くとまたしても今度は小児科志望の医学生。現在、巷の小児科クリニックは、深刻な受信控えで苦境に陥っているというのに。 これまで、若者、学生を応援してきていました。もちろん、対面授業を切望する学生さんたを今も応援しています。が、もう、学生だからと手加減していたのですが、怒りのあまり「あなたたちのそういった活動がコロナ全体主義の一旦を担っていることを自覚しているのかー」と厳しく追及してしまいました。
彼らの中には、そうはいっても裕福な医者の子息が多く社会の低迷ぶりが理解しにくいのかもしれません。彼らもコロナ騒動の被害者なのかもしれません。しかし、しれっと自分たちのオンライン授業要求の正当性を語り(私には直接意見を言いません)それが現代の流れなのだというような姿勢は到底許容しがたく、さんざん言いたいことを書きつけて退場しました。これが多様性といってしまえば、そうかもしれないのですけれど、あまりにも無知ゆえの残酷さを感じる学生たちでした。
青ネギさんのコメントを拝見し、ついふつふつとやりきれなさが湧いてきましたので、書かせていただきました。
ありがとうございます。吐き出させて下さいまして。
×
>>57
Dr.U さま
久しぶりの投稿ではないですか!?
ダメですよ、サボったら(笑)
別な場所でもアンチとの戦い&論破、いつも敬服して拝見しております。
ご指摘のSPA!の最後のページについて私の見解をお伝えします。
これは私の読解と私の理解によるものですので、あくまで論のつながりの話としてご参照ください。
基本的な認識ですが…
・感染者と陽性者は違う
・コロナ系の感染症の流行は、感染者が一気に増えて一気に下がる
・緊急事態宣言(欧米でいうロックダウン)に感染を封じ込める効果はないが、流行を遅らせることはできる
それを踏まえて…
・2019-2020のインフルエンザの失速を見ると、新コロが流行していた可能性が高い
・PCR検査数が少なかったので見えていないだけで、新コロ感染者数は流行していたのではないか
・緊急事態宣言で新コロの終息を遅らせてしまった(「遅らせることができた」ではなく)
そのため、左上のグラフは「新コロ感染者」で合っています(僭越な表現ですが)。
インフルエンザの失速から推測できる新コロ感染者のグラフです。
ここからは私の現場からの知見ですが、
緊急事態宣言は4月7日からではないか!と思われるかもしれませんが、それ以前から人出は抑制されています。
私は飲食店の会社に勤めていますが、明らかに客数が減り始めたのが、休校決定前に行われた小池知事の会見後です。
なので、「緊急事態宣言を出さなければ」=「人出を抑制しなければ」と読み替えらえます。
余談ですが、全国各地域の客数減は地域の陽性者数の増加ではなく、全国の陽性者数増加の発表に連動しています。
(統計的有意差があります)
知事とテレビがこの流れを作ったといえます。
この部分は理論的支柱となるので、コロナ脳にどう説明するか、色々と試行錯誤したいと思います。
Dr.U さま
久しぶりの投稿ではないですか!?
ダメですよ、サボったら(笑)
別な場所でもアンチとの戦い&論破、いつも敬服して拝見しております。
ご指摘のSPA!の最後のページについて私の見解をお伝えします。
これは私の読解と私の理解によるものですので、あくまで論のつながりの話としてご参照ください。
基本的な認識ですが…
・感染者と陽性者は違う
・コロナ系の感染症の流行は、感染者が一気に増えて一気に下がる
・緊急事態宣言(欧米でいうロックダウン)に感染を封じ込める効果はないが、流行を遅らせることはできる
それを踏まえて…
・2019-2020のインフルエンザの失速を見ると、新コロが流行していた可能性が高い
・PCR検査数が少なかったので見えていないだけで、新コロ感染者数は流行していたのではないか
・緊急事態宣言で新コロの終息を遅らせてしまった(「遅らせることができた」ではなく)
そのため、左上のグラフは「新コロ感染者」で合っています(僭越な表現ですが)。
インフルエンザの失速から推測できる新コロ感染者のグラフです。
ここからは私の現場からの知見ですが、
緊急事態宣言は4月7日からではないか!と思われるかもしれませんが、それ以前から人出は抑制されています。
私は飲食店の会社に勤めていますが、明らかに客数が減り始めたのが、休校決定前に行われた小池知事の会見後です。
なので、「緊急事態宣言を出さなければ」=「人出を抑制しなければ」と読み替えらえます。
余談ですが、全国各地域の客数減は地域の陽性者数の増加ではなく、全国の陽性者数増加の発表に連動しています。
(統計的有意差があります)
知事とテレビがこの流れを作ったといえます。
この部分は理論的支柱となるので、コロナ脳にどう説明するか、色々と試行錯誤したいと思います。
×
>>78
roku さま
きましたね~!roku撃弾!
これはかなり示唆に富む投稿だと思います。
よしりん先生の弱者強者論での強者の悲哀にも通ずるものがあると。
ちょっと余計な話かもしれませんが、人生の中で「今はそれをいう時ではないよ」とか「輪を乱さないように、空気を読んで」とか言われませんでしたか?
私はよく言われます((+_+))
昔、プロジェクト案がまとまりかけていた時に「そもそも目的から考えると、方向性がズレてませんか」と指摘し、リーダーにめっっっっちゃ怒られました。
「いまさら言うな!もう完成しかけなんだからこれでいいんだ!」と。
結局そのプロジェクトは失敗に終わりましたが…。
私からは、初期ゴーマニズム宣言の宮本亜門氏と対談した回、名作『七人の侍』をお勧めします!
「知っとるわ!」かもしれませんが…。
相手のために頑張った結果、報われないことは往々にしてありますよね。
私は、自分が狂わないように「自分が楽しいからやっている」という自戒と自覚をもって活動するようにしています。
それも、よしりん先生から学んだことです。
roku さま
きましたね~!roku撃弾!
これはかなり示唆に富む投稿だと思います。
よしりん先生の弱者強者論での強者の悲哀にも通ずるものがあると。
ちょっと余計な話かもしれませんが、人生の中で「今はそれをいう時ではないよ」とか「輪を乱さないように、空気を読んで」とか言われませんでしたか?
私はよく言われます((+_+))
昔、プロジェクト案がまとまりかけていた時に「そもそも目的から考えると、方向性がズレてませんか」と指摘し、リーダーにめっっっっちゃ怒られました。
「いまさら言うな!もう完成しかけなんだからこれでいいんだ!」と。
結局そのプロジェクトは失敗に終わりましたが…。
私からは、初期ゴーマニズム宣言の宮本亜門氏と対談した回、名作『七人の侍』をお勧めします!
「知っとるわ!」かもしれませんが…。
相手のために頑張った結果、報われないことは往々にしてありますよね。
私は、自分が狂わないように「自分が楽しいからやっている」という自戒と自覚をもって活動するようにしています。
それも、よしりん先生から学んだことです。
×
今日の『羽鳥変異株は強毒性って路線で昨年の視聴率爆上がりの春よもう一度ガッポリ儲がせていただきやショー(死ぬ人や若い人子供のことなんか知るか)』、晴恵もまじえたゴールデントリオで煽りに煽って煽りまくりやがっていました。
羽鳥は晴恵に振る回数がめちゃくちゃ多かったです。晴恵は準備万端だったのでしょう。喋りに喋って喋り倒していました。
フワフワさせて両手を使い、切なそうに眉間に皺を寄せ、小首を左右にカクンカクンと傾げ、ウンウンと可愛げに何度も頷く晴恵にノックアウト寸前です。
合間に口を挟む玉川も、舌好調です。晴恵が入るのが、3人の黄金バランスだと思います☆
晴恵登場前のニュースコーナーでは、岡山県の市役所でクレーマーが大暴走する様子を取り上げていました。視聴者が撮ったみたいです。凄みまくって一般人や職員に詰め寄るクレーマーの男。
羽鳥『新型コロナが拡大していく中で、スーパーやドラッグストアなども含め、こういう事例が増えている…』
『新型コロナじゃない時もあるんでしょうけども…』
玉川『これ、コロナと関係えるのかなって思っちゃいますね。元々こういうことをやるクレーマー、チンピラは居た。そういう類いの輩ではないか。』
羽鳥『まあ、新型コロナで我慢することで増えているという…』
スーパーなどのレジも含め、マスクやアクリル板の弊害によるクレーマーが増えているのは、間違いなくコロナのせいです。このニュースの男のように警察沙汰にはならないまでも、男が凄んでくれば、係や店員の方の恐怖・ストレスは、かなりのものがあると思います。
石山アンジュは、お客様は神様ですと言うのがあるから対応が大変だと、ピンポイントでいいことを言っていました。
そしてパネルコーナー。晴恵登場。
コロナの立体的なフィルモグラフィーと言うのでしょうか。コンピューターで作ったやつ。デカいのをいきなり見せてきました。洗脳を解かない為でしょうか。視聴率で金有り余っているのでしょうか。
全国の感染者数グラフ。鉄板です。新潟32人過去最多で、赤字の仲間入り。恥ずかしいから止めて欲しいです。
昨年3月末からの感染者数推移グラフ。検査数無し、申告日ベース、緊急事態宣言期間記入。鉄板です。緊急事態宣言の効果あったと言いたい訳です。
そして全国の感染者数を表にしたもの。+-付けて数字がズラーッと並んでます。これも鉄板です。
グラフや表で数字をズラーッと並べるのは思考を停止させていのですね。余り頭が回らない私としては脳ミソが悲鳴を上げてしまう。それを狙ってるんだと思います。
死者数と重症者数の推移も見せて欲しいです。分かり易くしているようで、実は分かり辛くしています。
晴恵は感染者数が倍、3倍、4倍になってるとグラフを指して煽り始めます。検査数も倍、3倍、4倍になってるからでは? 毒性は低いのでは? 重症者と死者数は?
晴恵『若い人はハシャイでしまいますので』だそうです。
春になり楽しそうにハシャぐ若者を見て憎悪の念を募らせているのでしょうか晴恵は。若い頃ハシャげなかったのでしょうか晴恵は。若さと楽しさへのジェラシーを晴恵から時折感じます。
大阪の吉村、来週水曜日の感染者1400人予想。吉村には言葉も有りません。
晴恵『東京に当てはめると倍になると』。勝手に当てはめます。
さらに晴恵『3月1日からのデータを見ますと4波と』と念願の4波を前置きして『全体だと大阪の重症者の割合は2.5%だけど、変異株だけ見ると4.7%にもなると』などと煽ります。変異一筋の晴恵。自らも妙に痩せて変異してしまった晴恵。重症者の割合、そんなに変わらないと思うのですが。倍のように印象操作したかったのか晴恵。
エンジンの掛かってきた晴恵『変異株は体から消えてくれない』『PCRの陰性まで一ヶ月位掛かる』『病床の逼迫をより助長すると言いますかね、療養施設を含めてそこの手当てをしないとこのウイルスには太刀打ち出来ないと』と、変異株で第2の春を狙う春得…もとい晴恵。
…つづく
羽鳥は晴恵に振る回数がめちゃくちゃ多かったです。晴恵は準備万端だったのでしょう。喋りに喋って喋り倒していました。
フワフワさせて両手を使い、切なそうに眉間に皺を寄せ、小首を左右にカクンカクンと傾げ、ウンウンと可愛げに何度も頷く晴恵にノックアウト寸前です。
合間に口を挟む玉川も、舌好調です。晴恵が入るのが、3人の黄金バランスだと思います☆
晴恵登場前のニュースコーナーでは、岡山県の市役所でクレーマーが大暴走する様子を取り上げていました。視聴者が撮ったみたいです。凄みまくって一般人や職員に詰め寄るクレーマーの男。
羽鳥『新型コロナが拡大していく中で、スーパーやドラッグストアなども含め、こういう事例が増えている…』
『新型コロナじゃない時もあるんでしょうけども…』
玉川『これ、コロナと関係えるのかなって思っちゃいますね。元々こういうことをやるクレーマー、チンピラは居た。そういう類いの輩ではないか。』
羽鳥『まあ、新型コロナで我慢することで増えているという…』
スーパーなどのレジも含め、マスクやアクリル板の弊害によるクレーマーが増えているのは、間違いなくコロナのせいです。このニュースの男のように警察沙汰にはならないまでも、男が凄んでくれば、係や店員の方の恐怖・ストレスは、かなりのものがあると思います。
石山アンジュは、お客様は神様ですと言うのがあるから対応が大変だと、ピンポイントでいいことを言っていました。
そしてパネルコーナー。晴恵登場。
コロナの立体的なフィルモグラフィーと言うのでしょうか。コンピューターで作ったやつ。デカいのをいきなり見せてきました。洗脳を解かない為でしょうか。視聴率で金有り余っているのでしょうか。
全国の感染者数グラフ。鉄板です。新潟32人過去最多で、赤字の仲間入り。恥ずかしいから止めて欲しいです。
昨年3月末からの感染者数推移グラフ。検査数無し、申告日ベース、緊急事態宣言期間記入。鉄板です。緊急事態宣言の効果あったと言いたい訳です。
そして全国の感染者数を表にしたもの。+-付けて数字がズラーッと並んでます。これも鉄板です。
グラフや表で数字をズラーッと並べるのは思考を停止させていのですね。余り頭が回らない私としては脳ミソが悲鳴を上げてしまう。それを狙ってるんだと思います。
死者数と重症者数の推移も見せて欲しいです。分かり易くしているようで、実は分かり辛くしています。
晴恵は感染者数が倍、3倍、4倍になってるとグラフを指して煽り始めます。検査数も倍、3倍、4倍になってるからでは? 毒性は低いのでは? 重症者と死者数は?
晴恵『若い人はハシャイでしまいますので』だそうです。
春になり楽しそうにハシャぐ若者を見て憎悪の念を募らせているのでしょうか晴恵は。若い頃ハシャげなかったのでしょうか晴恵は。若さと楽しさへのジェラシーを晴恵から時折感じます。
大阪の吉村、来週水曜日の感染者1400人予想。吉村には言葉も有りません。
晴恵『東京に当てはめると倍になると』。勝手に当てはめます。
さらに晴恵『3月1日からのデータを見ますと4波と』と念願の4波を前置きして『全体だと大阪の重症者の割合は2.5%だけど、変異株だけ見ると4.7%にもなると』などと煽ります。変異一筋の晴恵。自らも妙に痩せて変異してしまった晴恵。重症者の割合、そんなに変わらないと思うのですが。倍のように印象操作したかったのか晴恵。
エンジンの掛かってきた晴恵『変異株は体から消えてくれない』『PCRの陰性まで一ヶ月位掛かる』『病床の逼迫をより助長すると言いますかね、療養施設を含めてそこの手当てをしないとこのウイルスには太刀打ち出来ないと』と、変異株で第2の春を狙う春得…もとい晴恵。
…つづく
×
Vol.394の配信、ありがとうございました!
ヒステリック・フェミ、やっぱ毛唐の猿マネなんですね!!脳無し個無しパクリ大国ニッポン、あいまいウヤムヤもみ消し大好き無責任大国ニッポン、恥ずかしか〜。ili●| ̄|_
炎上に仕立て上げられたリスト、些末なコトだらけですね。「妻はサブスクで」とか言ったら大ごとになりそうです。^^;
陰湿な日本猿の伝統芸「イジメ」そのままですね。イジメ対象をコロコロ変え、騒ぎ(群れ)が大きくなればなるほど快感なのでしょう。
女子供殺し番組『羽鳥慎一モーニングショー』玉川羽鳥岡田ら放火殺人犯をはじめ、ネットの炎上殺人犯も、ヒステリック・フェミ放火犯も、詰まるところ、何の能力もない自分に不安で耐えられず、つまらんコトに難癖をつけて、手軽に存在を認めて欲しいのでしょう。
見たくないからといって、他者の自由もあれば見ねばならん現実や真実もある訳で、それらを集団リンチで殺したところで、何か改善されることはありません。それらの認知を拒むなら、それは判断能力の無い駄々っ子・狂人と同じです。J.S.ミルの危害原理に照らせば、これらは「自由」の対象外なので、東トルキスタンにでも送致して、取り返しのつかない自由の大切さを体験してもらいましょう(二度と自由には戻れませんが)。
そう遠くないうちにオセロの目が逆転し、そんな愚衆の憎悪と怨念が、玉川羽鳥岡田尾身西浦中川尾崎小池らクズ共をはじめとする、社会の敵,自由の敵,人間の敵に際限なく降り注がれるのを楽しみにしています。ψ(`∀´)ψ
木曜日としては過去最高にカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、日本や北欧の被害の少なさをみると、歴史的に他民族の流入が少ない国の被害が少ない気がします。「グローバリズム禍」でしょうね。(´・ω・`;;
をを!!憲法裁判所みたいなのが無くても、憲法次第で国会の委員会で違憲立法審査権を持てるんですね!!とろくさいうえ密室で非常識な裁判所なんかに任せるよりも、たぶん立法や行政で処理する方がまだマシです。
聖書じゃあるまいし、とっくの昔に死亡している憲法なんかを崇める偽善左翼なんか、ホント処刑モノの無法者、反逆者です。ヽ(`Д´#)ノ=3
テレビに出るゴミ生物もですが、新聞も酷いですね。もういい加減、マトモな知識人や官僚などは薄々「珍コロ大したことねーわ」と気付いているハズです。しかし多くがこれまで散々、脳無し個無し状態で上に従い下を従わせてきた分、誰も失敗を口に出せない(出さない)という、古典的な空気支配に陥っているんでしょうね。バカ丸出しです。
『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』を読むと、空気どころか墓や葬式や寺などに対してすら、そんな虚像に甘えるな!と思うよーになりました(M.ウェーバーの調査と論理が凄まじすぎて、ちょっと感化されすぎ。^^;)
ヒステリック・フェミ、やっぱ毛唐の猿マネなんですね!!脳無し個無しパクリ大国ニッポン、あいまいウヤムヤもみ消し大好き無責任大国ニッポン、恥ずかしか〜。ili●| ̄|_
炎上に仕立て上げられたリスト、些末なコトだらけですね。「妻はサブスクで」とか言ったら大ごとになりそうです。^^;
陰湿な日本猿の伝統芸「イジメ」そのままですね。イジメ対象をコロコロ変え、騒ぎ(群れ)が大きくなればなるほど快感なのでしょう。
女子供殺し番組『羽鳥慎一モーニングショー』玉川羽鳥岡田ら放火殺人犯をはじめ、ネットの炎上殺人犯も、ヒステリック・フェミ放火犯も、詰まるところ、何の能力もない自分に不安で耐えられず、つまらんコトに難癖をつけて、手軽に存在を認めて欲しいのでしょう。
見たくないからといって、他者の自由もあれば見ねばならん現実や真実もある訳で、それらを集団リンチで殺したところで、何か改善されることはありません。それらの認知を拒むなら、それは判断能力の無い駄々っ子・狂人と同じです。J.S.ミルの危害原理に照らせば、これらは「自由」の対象外なので、東トルキスタンにでも送致して、取り返しのつかない自由の大切さを体験してもらいましょう(二度と自由には戻れませんが)。
そう遠くないうちにオセロの目が逆転し、そんな愚衆の憎悪と怨念が、玉川羽鳥岡田尾身西浦中川尾崎小池らクズ共をはじめとする、社会の敵,自由の敵,人間の敵に際限なく降り注がれるのを楽しみにしています。ψ(`∀´)ψ
木曜日としては過去最高にカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、日本や北欧の被害の少なさをみると、歴史的に他民族の流入が少ない国の被害が少ない気がします。「グローバリズム禍」でしょうね。(´・ω・`;;
をを!!憲法裁判所みたいなのが無くても、憲法次第で国会の委員会で違憲立法審査権を持てるんですね!!とろくさいうえ密室で非常識な裁判所なんかに任せるよりも、たぶん立法や行政で処理する方がまだマシです。
聖書じゃあるまいし、とっくの昔に死亡している憲法なんかを崇める偽善左翼なんか、ホント処刑モノの無法者、反逆者です。ヽ(`Д´#)ノ=3
テレビに出るゴミ生物もですが、新聞も酷いですね。もういい加減、マトモな知識人や官僚などは薄々「珍コロ大したことねーわ」と気付いているハズです。しかし多くがこれまで散々、脳無し個無し状態で上に従い下を従わせてきた分、誰も失敗を口に出せない(出さない)という、古典的な空気支配に陥っているんでしょうね。バカ丸出しです。
『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』を読むと、空気どころか墓や葬式や寺などに対してすら、そんな虚像に甘えるな!と思うよーになりました(M.ウェーバーの調査と論理が凄まじすぎて、ちょっと感化されすぎ。^^;)
×
『羽鳥まだまだ国民を逃がしはしないじょー、それはハタ坊でショー』の感想のつづきです。
聖火リレーを大阪府は無観客でやることを紹介し、晴恵『応援はリモートで』と。どさくさに紛れて『会食においては私全くやっておりません』などと聞かれてもいない自分情報を盛り込む自意識過剰の晴恵。
吉村知事、独自の医療緊急事態宣言。これについて石山アンジュ、拘束力はあるかなど、いい質問をしていました。
吉村の気持ちを代弁する羽鳥や晴恵。
そして玉川『変異株がイギリスから入ってきて、人と人の接触を減らしましょうなどとまだやっている。これは100年前のスペイン風邪の時の戦略だ。最先端の戦略を何故やらないのか!』と。最先端の戦略とは保護・隔離だそうです。
玉川『イギリスはワクチンの効果が現れている。』『(政府に対して)情けなくなる。』そうです。
次に、変異株への若い人の感染者が増えているとして晴恵『前の株ではお子さんが罹らなかった』と嘘八百。罹ったけど重症化もせずすぐ治ったの。ペロッと嘘付く晴恵。
晴恵『お子さんが罹るようになるとインフルエンザもそうでしたが、地域流行の起点に学校がなるんですね』『大学の対面講義が増えているから心配。クラブ勧誘とかもクギを刺しておかなければならない。学生は嬉しくて学校に行っちゃうんですね』
若者や子供のことなど何も案じていない晴恵。楽しく接触することを何としても拒みたい様子の晴恵。権威を誇示したい欲望すら覗かせる晴恵。
若者へのコンプレックスがあるのでしょうか晴恵。
さらに『ここが勘所で~』と時折耳慣れない言葉を使う晴恵。『関西の教授からもいっぱい電話掛かって来るんですけれども、今これを逡巡している所ですね。』自分のアカデミックさを誇示したいのか晴恵。それとも私のレベルが低いのか。
ここでパネルに茂松茂人登場。大阪府医師会会長茂松茂人。
『変異化、重症化しゆすい』
ホントーなのか、シゲ!? 証拠は? データは?
どんだけシゲんねん! 失礼。
┏○ペコッ
厚労省の脇田とかいう人が作った陳腐な、ちょ~簡易的なグラフが登場。これからの感染者数がギュ~~ンと上がっています。シミュレーションしたそうです。
グラフ見て晴恵『少しでもカーブを寝かせないといけない』と。すかさず羽鳥、「寝かす」の説明…。
結構長く話しをするアンジュ。それを横目でジーっと見る斎藤アナ。怖い。
玉川がウイルスに付いて語り出します。受容体とスパイクに付いて。今まで若者が罹らなかったのは量が少なかったからかも知れないとか。
この男、コロナ論を斜め読みして情報を仕入れた気にになって分かったつもりになっているのでは? だからこんな間違いを平気で語るのでは? 量を多く吸い込んでも受容体が受け入れないのが子供で、若者は自然免疫の可能性が高いのですよね。
で玉川『違うっぽいですね今回のは(変異株が)』『学校は閉めた方がいい』
で晴恵『感染症の基本は早く、強く、短く』と。忍耐力も継続力も思考力も持ち合わせていない専門家、晴恵。
晴恵は、東京も警戒しなければならないと、しきりに言っていました。早く打つことが大事とも、しきりに。惨劇を再び東京にも早く、起こしたいのでしょう。
抜本的に検査の拡大、無症状者の確保もと晴恵。教義内容が玉川と一緒なのは当然ですね。
パネルでは小池都知事の『5月半ばには1日4000人の試算も』を紹介。
そして玉川『世田谷では無症状者を検査したら従来型ではCt値が低かった』『自宅に居るって戦略だけではダメかも知れない』
極論、始まりました。でCMへ。
…つづく
聖火リレーを大阪府は無観客でやることを紹介し、晴恵『応援はリモートで』と。どさくさに紛れて『会食においては私全くやっておりません』などと聞かれてもいない自分情報を盛り込む自意識過剰の晴恵。
吉村知事、独自の医療緊急事態宣言。これについて石山アンジュ、拘束力はあるかなど、いい質問をしていました。
吉村の気持ちを代弁する羽鳥や晴恵。
そして玉川『変異株がイギリスから入ってきて、人と人の接触を減らしましょうなどとまだやっている。これは100年前のスペイン風邪の時の戦略だ。最先端の戦略を何故やらないのか!』と。最先端の戦略とは保護・隔離だそうです。
玉川『イギリスはワクチンの効果が現れている。』『(政府に対して)情けなくなる。』そうです。
次に、変異株への若い人の感染者が増えているとして晴恵『前の株ではお子さんが罹らなかった』と嘘八百。罹ったけど重症化もせずすぐ治ったの。ペロッと嘘付く晴恵。
晴恵『お子さんが罹るようになるとインフルエンザもそうでしたが、地域流行の起点に学校がなるんですね』『大学の対面講義が増えているから心配。クラブ勧誘とかもクギを刺しておかなければならない。学生は嬉しくて学校に行っちゃうんですね』
若者や子供のことなど何も案じていない晴恵。楽しく接触することを何としても拒みたい様子の晴恵。権威を誇示したい欲望すら覗かせる晴恵。
若者へのコンプレックスがあるのでしょうか晴恵。
さらに『ここが勘所で~』と時折耳慣れない言葉を使う晴恵。『関西の教授からもいっぱい電話掛かって来るんですけれども、今これを逡巡している所ですね。』自分のアカデミックさを誇示したいのか晴恵。それとも私のレベルが低いのか。
ここでパネルに茂松茂人登場。大阪府医師会会長茂松茂人。
『変異化、重症化しゆすい』
ホントーなのか、シゲ!? 証拠は? データは?
どんだけシゲんねん! 失礼。
┏○ペコッ
厚労省の脇田とかいう人が作った陳腐な、ちょ~簡易的なグラフが登場。これからの感染者数がギュ~~ンと上がっています。シミュレーションしたそうです。
グラフ見て晴恵『少しでもカーブを寝かせないといけない』と。すかさず羽鳥、「寝かす」の説明…。
結構長く話しをするアンジュ。それを横目でジーっと見る斎藤アナ。怖い。
玉川がウイルスに付いて語り出します。受容体とスパイクに付いて。今まで若者が罹らなかったのは量が少なかったからかも知れないとか。
この男、コロナ論を斜め読みして情報を仕入れた気にになって分かったつもりになっているのでは? だからこんな間違いを平気で語るのでは? 量を多く吸い込んでも受容体が受け入れないのが子供で、若者は自然免疫の可能性が高いのですよね。
で玉川『違うっぽいですね今回のは(変異株が)』『学校は閉めた方がいい』
で晴恵『感染症の基本は早く、強く、短く』と。忍耐力も継続力も思考力も持ち合わせていない専門家、晴恵。
晴恵は、東京も警戒しなければならないと、しきりに言っていました。早く打つことが大事とも、しきりに。惨劇を再び東京にも早く、起こしたいのでしょう。
抜本的に検査の拡大、無症状者の確保もと晴恵。教義内容が玉川と一緒なのは当然ですね。
パネルでは小池都知事の『5月半ばには1日4000人の試算も』を紹介。
そして玉川『世田谷では無症状者を検査したら従来型ではCt値が低かった』『自宅に居るって戦略だけではダメかも知れない』
極論、始まりました。でCMへ。
…つづく
×
羽鳥玉川晴恵でショーの感想のつづき。
CM後、羽鳥が丁寧に解説。晴恵ブリブリ。玉川、自宅療養の危険さを説く。
で晴恵『自宅療養では急変に対応出来ない』と。
重症者が入院出来ないのは指定感染症にしているせい。病院で治療することだけが患者の幸せではない。
そしてパネルに、今度は中川医師会会長登場。『今が一番の危機』だそうです。
コロナインフォデミック、医師会ステージのラスボス中川。
晴恵は早くと、海外の友達も言ってたと。
知り合いとか友達とか大学とか海外とか、以前から好んで使う晴恵。ハリボテ感を告白してくれます。玉川も似ていますね。
で、その玉川『最後の波だと思いますよ』とか。第4波は最後の波、これ玉川言います。けど彼思ってません。止めさせて、また波作りたいだけ玉川。出来れば永遠にコロナ言ってたい、これ玉川。
アンジュは、若い世代の代表として、最低限の意見は言っていたようには思います。けど、基本的には番組に出る時点で…。
最後はワクチン。アストラゼネカ製のワクチンは、ちょっとヤバいかと。
晴恵は『リスクよりメリットだと。私は…、私だったら思います。』と。あやしい…。
で玉川。グダグダウダウダ長々とただ現状をそのまま言って、これから色んな問題が起きる、色んな議論が起きるとか言い、結局自分の考えは何も言いませんでした。何なのでしょう。
『専門家はそりゃ打った方がいいと言いますよ』と専門家へのフォローは忘れてませんでしたが。
そしてCMを挟み、最後の質問コーナー。私は1つ目だけ見ましたが、ストレートでナイスな質問に、答えた晴恵。途中、詰まって言葉が出ませんでした。可笑しかったです♪
(*^^*)
CM後、羽鳥が丁寧に解説。晴恵ブリブリ。玉川、自宅療養の危険さを説く。
で晴恵『自宅療養では急変に対応出来ない』と。
重症者が入院出来ないのは指定感染症にしているせい。病院で治療することだけが患者の幸せではない。
そしてパネルに、今度は中川医師会会長登場。『今が一番の危機』だそうです。
コロナインフォデミック、医師会ステージのラスボス中川。
晴恵は早くと、海外の友達も言ってたと。
知り合いとか友達とか大学とか海外とか、以前から好んで使う晴恵。ハリボテ感を告白してくれます。玉川も似ていますね。
で、その玉川『最後の波だと思いますよ』とか。第4波は最後の波、これ玉川言います。けど彼思ってません。止めさせて、また波作りたいだけ玉川。出来れば永遠にコロナ言ってたい、これ玉川。
アンジュは、若い世代の代表として、最低限の意見は言っていたようには思います。けど、基本的には番組に出る時点で…。
最後はワクチン。アストラゼネカ製のワクチンは、ちょっとヤバいかと。
晴恵は『リスクよりメリットだと。私は…、私だったら思います。』と。あやしい…。
で玉川。グダグダウダウダ長々とただ現状をそのまま言って、これから色んな問題が起きる、色んな議論が起きるとか言い、結局自分の考えは何も言いませんでした。何なのでしょう。
『専門家はそりゃ打った方がいいと言いますよ』と専門家へのフォローは忘れてませんでしたが。
そしてCMを挟み、最後の質問コーナー。私は1つ目だけ見ましたが、ストレートでナイスな質問に、答えた晴恵。途中、詰まって言葉が出ませんでした。可笑しかったです♪
(*^^*)
×
それならそれでいいじゃないか、という意見もあるでしょうが、これは現状維持しか許されなくなるのと同義です。言っても言わなくてもいいようなことばかりがいくら溢れても、それに心を動かされる人はいませんし、従って事態は膠着したまま動きません。そうなって得をするのは、結局のところ既得権益者であり、ヒステリック・フェミたちに言わせれば「男性」なのです。
あるいは、フェミ的な人物だけに物議を醸すような言葉が許されるかと言えば、決してそうはなりません。出る杭はなんであれ、打たれます。ネットではサヨクもウヨクも蛇蝎の如く嫌われておりますし、炎上の対象であることに変わりはない。結局のところ、誰からも好かれるようなマイルドなヒューマニストだけが、愛されて生き残るでしょう。
あるいは、フェミ的な人物だけに物議を醸すような言葉が許されるかと言えば、決してそうはなりません。出る杭はなんであれ、打たれます。ネットではサヨクもウヨクも蛇蝎の如く嫌われておりますし、炎上の対象であることに変わりはない。結局のところ、誰からも好かれるようなマイルドなヒューマニストだけが、愛されて生き残るでしょう。
×
「コロナ脳」読了しました。
一言で言えば、日本人の病理をぎゅっと凝縮した本である印象でした。
820円で(税抜き表示)、全部で6章・190ページとコンパクトなのに、コロナウィルスの真相と、コロナ・インフォデミックに狂わされる日本の様子が、小林・宮沢の絶妙かつ軽快な語り口によってわかりやすく書かれてすらすら読めます。
深刻ぶった小難しい語りは一切なく、本を読むのが普段苦手な人でも気楽に読めます。若者には絶対読んでほしい一冊だと自信を持って言えます。
あとがきで宮沢先生が(ネタバレかな?)“読者の皆さんに伝えたかったのは、「もう少し冷静になる」「合理的に考える」ということです。“とおっしゃっていました。
本当にその通りだと思います。
この一年、「冷静」で「合理的に」分析をしたマスコミ、専門家は一社も、一人もいません。
いないどころか「右往左往」と「魔女狩り」が横行し、国民は狂ってしまい、何の罪もない人が犠牲を強いられました。
この馬鹿騒ぎを一刻も早く終わらせるために、「コロナ脳」の本が一人でも多くの人に読まれてほしい。
繰り返しになりますがが、820円(税抜)、わずか190ページです。
“えっ、こんなに安い値段でいいの““目次のタイトルが分かりやすく、知りたい部分を知るのに役立つなあ“
そんな印象の本です。
ありがとうございました。
一言で言えば、日本人の病理をぎゅっと凝縮した本である印象でした。
820円で(税抜き表示)、全部で6章・190ページとコンパクトなのに、コロナウィルスの真相と、コロナ・インフォデミックに狂わされる日本の様子が、小林・宮沢の絶妙かつ軽快な語り口によってわかりやすく書かれてすらすら読めます。
深刻ぶった小難しい語りは一切なく、本を読むのが普段苦手な人でも気楽に読めます。若者には絶対読んでほしい一冊だと自信を持って言えます。
あとがきで宮沢先生が(ネタバレかな?)“読者の皆さんに伝えたかったのは、「もう少し冷静になる」「合理的に考える」ということです。“とおっしゃっていました。
本当にその通りだと思います。
この一年、「冷静」で「合理的に」分析をしたマスコミ、専門家は一社も、一人もいません。
いないどころか「右往左往」と「魔女狩り」が横行し、国民は狂ってしまい、何の罪もない人が犠牲を強いられました。
この馬鹿騒ぎを一刻も早く終わらせるために、「コロナ脳」の本が一人でも多くの人に読まれてほしい。
繰り返しになりますがが、820円(税抜)、わずか190ページです。
“えっ、こんなに安い値段でいいの““目次のタイトルが分かりやすく、知りたい部分を知るのに役立つなあ“
そんな印象の本です。
ありがとうございました。
×
配信ありがとうございました。
旧友や妻とは「なんでもかんでも「ハラハラ」の「揚げ足取り」はうんざりだねと、よく話しています。
このままでは何も言わない無責任な人が増えるだけですよね。あ、それがコロナだ。
ところで、娘が通う幼稚園がマスク着用を求めることが増えているので園長先生に電話しました。そこで富山市では昨年の夏から基本的にはマスクを着用しないことを推奨している事を伝えました。
園長先生は優しい方で、コロナ禍でも何とかイベントはしてあげたいし、マスクや新しい生活様式のせいで先生や友達の表情が見えなくて本当に困っているということでした。ま、そこまではいいのです。
「東京で一日500人も感染者が出ると、マスクを外してくださいとは言えない」
「幼児は重症化しないと思いますが、家族や外で感染を広めてしまったらと思うと、熱中症の危険以外でマスクを着けなくてもいいとは言えない」
「近隣でも3つの園がコロナで休園している」
私が園児が感染拡大させるかも?といったリスクがあったとしても、我々大人が負うべきですよね?と一歩踏み込んだら明らかにちょっと怯んで引いた。
む~これはコロナ脳である。
♪何から伝えればいいのか 分からないまま時は流れて浮かんでは 消えてゆく ありふれた言葉だけ♪
こういう人にコロナ論を渡すかどうか悩む。下手すると刺激が強すぎて逆効果かもしれない。(よしりんゴメン)
義母とは震災時に決死の思いで救援に行ったのもあるので、信用が勝ったのだけれど、園長先生とは面識がある程度だ。
やはりコロナ論を下地にして話し合うしか当面ないかな。
それにしても、「誰かにうつしてはいけない」というのがそもそも重大な誤りで、本来は「うつされちゃった」「うつされた方が気が緩んでるで!」が正しいはずなんですが。コロナ程度で誰かにうつしてはいけないと言ったら、そもそも生きる事すらできないんですが、、、、。
旧友や妻とは「なんでもかんでも「ハラハラ」の「揚げ足取り」はうんざりだねと、よく話しています。
このままでは何も言わない無責任な人が増えるだけですよね。あ、それがコロナだ。
ところで、娘が通う幼稚園がマスク着用を求めることが増えているので園長先生に電話しました。そこで富山市では昨年の夏から基本的にはマスクを着用しないことを推奨している事を伝えました。
園長先生は優しい方で、コロナ禍でも何とかイベントはしてあげたいし、マスクや新しい生活様式のせいで先生や友達の表情が見えなくて本当に困っているということでした。ま、そこまではいいのです。
「東京で一日500人も感染者が出ると、マスクを外してくださいとは言えない」
「幼児は重症化しないと思いますが、家族や外で感染を広めてしまったらと思うと、熱中症の危険以外でマスクを着けなくてもいいとは言えない」
「近隣でも3つの園がコロナで休園している」
私が園児が感染拡大させるかも?といったリスクがあったとしても、我々大人が負うべきですよね?と一歩踏み込んだら明らかにちょっと怯んで引いた。
む~これはコロナ脳である。
♪何から伝えればいいのか 分からないまま時は流れて浮かんでは 消えてゆく ありふれた言葉だけ♪
こういう人にコロナ論を渡すかどうか悩む。下手すると刺激が強すぎて逆効果かもしれない。(よしりんゴメン)
義母とは震災時に決死の思いで救援に行ったのもあるので、信用が勝ったのだけれど、園長先生とは面識がある程度だ。
やはりコロナ論を下地にして話し合うしか当面ないかな。
それにしても、「誰かにうつしてはいけない」というのがそもそも重大な誤りで、本来は「うつされちゃった」「うつされた方が気が緩んでるで!」が正しいはずなんですが。コロナ程度で誰かにうつしてはいけないと言ったら、そもそも生きる事すらできないんですが、、、、。
×
小林先生の今朝のブログを読みました。本筋ではないところで恐縮なのですが、読んでいて気になったので誠に僭越ながらご指摘申し上げます。お伝えしたいのは以下の2点です。
1.新型コロナウイルスはもう既に指定感染症ではない。
2.その代わりに「新型インフルエンザ等感染症」に分類された。
これは2/13に施行された"感染症法等の一部改正"によるものです。当該部分を抜粋します。
----------
新型コロナウイルス感染症については、新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令(略)により、指定感染症に指定して対策を講じているところ、指定期限を本年1月 31 日から1年間延長したところであるが、今後は期限の定めなく必要な対策を講じられるよう、「新型インフルエンザ等感染症」に「新型コロナウイルス感染症」及び「再興型コロナウイルス感染症」を追加すること(略)。 ※ この改正により、新型コロナウイルス感染症の感染症法における法的位置付けについては、「指定感染症」から「新型インフルエンザ等感染症」に変更されることとなる(略)。
----------
引用元文書…https://www.mhlw.go.jp/content/000733827.pdf
1.新型コロナウイルスはもう既に指定感染症ではない。
2.その代わりに「新型インフルエンザ等感染症」に分類された。
これは2/13に施行された"感染症法等の一部改正"によるものです。当該部分を抜粋します。
----------
新型コロナウイルス感染症については、新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令(略)により、指定感染症に指定して対策を講じているところ、指定期限を本年1月 31 日から1年間延長したところであるが、今後は期限の定めなく必要な対策を講じられるよう、「新型インフルエンザ等感染症」に「新型コロナウイルス感染症」及び「再興型コロナウイルス感染症」を追加すること(略)。 ※ この改正により、新型コロナウイルス感染症の感染症法における法的位置付けについては、「指定感染症」から「新型インフルエンザ等感染症」に変更されることとなる(略)。
----------
引用元文書…https://www.mhlw.go.jp/content/000733827.pdf
×
>>102(続き)
なぜこのような分類の変更が行われたかについて、補足説明です。
指定感染症というのは元々暫定的な分類で、最長2年間という期限があります。そのため新型コロナウイルスの場合は最長で来年の一月末までしか指定感染症として扱うことはできません。そこで厚労省は「それ以降も今のような対策を続けられるように」ということで期限を待たずして「指定感染症」扱いを終了し「新型インフルエンザ等感染症」という分類に入れることを決めました。「新型インフルエンザ等感染症」は期限のない正式な分類で、内容も今までの指定感染症と同じく厳しい物です。
状況は好転しておらずむしろ悪くなったと言えるので「感染症としての弱さを考えると新型コロナの分類は見直すべき」という主張は変わらず有効だと思います。ただ既に指定感染症ではなくなったものを指定感染症と表記し続けるのは、読み手として違和感があったので、この場を借りて説明させていただきました。
お読みいただきありがとうございました。
なぜこのような分類の変更が行われたかについて、補足説明です。
指定感染症というのは元々暫定的な分類で、最長2年間という期限があります。そのため新型コロナウイルスの場合は最長で来年の一月末までしか指定感染症として扱うことはできません。そこで厚労省は「それ以降も今のような対策を続けられるように」ということで期限を待たずして「指定感染症」扱いを終了し「新型インフルエンザ等感染症」という分類に入れることを決めました。「新型インフルエンザ等感染症」は期限のない正式な分類で、内容も今までの指定感染症と同じく厳しい物です。
状況は好転しておらずむしろ悪くなったと言えるので「感染症としての弱さを考えると新型コロナの分類は見直すべき」という主張は変わらず有効だと思います。ただ既に指定感染症ではなくなったものを指定感染症と表記し続けるのは、読み手として違和感があったので、この場を借りて説明させていただきました。
お読みいただきありがとうございました。
×
>>81
まーさま
丁寧な説明をしていただきありがとうございます。おかげでおおよその疑問点は解消しました。
半年ほど前からこのコメント欄に書き込みをさせていただいておりますが、みなさまとのやり取りによって、新型コロナについての自分の理解を、かなり確かなものとすることができたように思います。とても感謝しております。その一方で、自分の現場で、自分自身の理解を行動に反映させることの難しさを、このところ強く感じております。組織の一員であるということの難しさ。知行合一って、簡単ではない。
今は、少し時間をかけて、天皇、女性、民主主義、などのテーマについて、自分の理解を深めていきたいと思っています。これらの問題を考えるために、小林先生の諸々の漫画・著作物を、もういちど読み直しています。それ以外で、これらの問題を考える上で自分にとってこの本は欠かせない、と思われるようなものがあれば、みなさまに教えていただけると幸いです。
ウサギより
まーさま
丁寧な説明をしていただきありがとうございます。おかげでおおよその疑問点は解消しました。
半年ほど前からこのコメント欄に書き込みをさせていただいておりますが、みなさまとのやり取りによって、新型コロナについての自分の理解を、かなり確かなものとすることができたように思います。とても感謝しております。その一方で、自分の現場で、自分自身の理解を行動に反映させることの難しさを、このところ強く感じております。組織の一員であるということの難しさ。知行合一って、簡単ではない。
今は、少し時間をかけて、天皇、女性、民主主義、などのテーマについて、自分の理解を深めていきたいと思っています。これらの問題を考えるために、小林先生の諸々の漫画・著作物を、もういちど読み直しています。それ以外で、これらの問題を考える上で自分にとってこの本は欠かせない、と思われるようなものがあれば、みなさまに教えていただけると幸いです。
ウサギより
×
こんばんは。
「愛子さま 皇太子への道」実行責任者のL.Kです。
「皇室バッシングと国民」と題して行われる
新潟ゴー宣道場が行われようとしている
のまさにそのときに!
小室圭さんがいわゆる金銭トラブルに関する文書を発表されました!
A4 24枚に及ぶという魂の一撃!
愛子さまサイトで全文掲載している
記事を紹介していますので、
こちらからぜひ読んでみてください!
https://aiko-sama.com/archives/5187
早くもいろんな人が意見を言っていますが、
肝心なのは○○の反応では?
それについても触れています。
あまりにも持ちすぎてるゴー宣道場。
ちょっと恐ろしくなりました(^^;)
「愛子さま 皇太子への道」実行責任者のL.Kです。
「皇室バッシングと国民」と題して行われる
新潟ゴー宣道場が行われようとしている
のまさにそのときに!
小室圭さんがいわゆる金銭トラブルに関する文書を発表されました!
A4 24枚に及ぶという魂の一撃!
愛子さまサイトで全文掲載している
記事を紹介していますので、
こちらからぜひ読んでみてください!
https://aiko-sama.com/archives/5187
早くもいろんな人が意見を言っていますが、
肝心なのは○○の反応では?
それについても触れています。
あまりにも持ちすぎてるゴー宣道場。
ちょっと恐ろしくなりました(^^;)
×
>>91
高森先生の件に関しては、自分もそうは思っていても抗議する自由もあるし、なんならあのSPA!に抗議した女子大生達にも抗議する自由もあると思いました。
高森先生と件の女子大生の違いは先生がその後に学者にはなりましたが女子大生は活動家となってしまいました。
これだけでも天と地の差です。
学者となって物事の検証に迫ることは喜ばしい限りですが、女子大生が現場を作らずに運動家となってしまったことが哀れだと感じます。
事実を俯瞰することなくそれこそ文字通りのイデオロギーを推し進めることが正しいと思っているから滑稽としか言いようがないです。
また、学者ともあろう人間が社会運動紛いのことばっかりやって学問の信用を毀損しているのが目に余って来ますね。
今現在すっかりと「社会学は信用ゼロ」となりました。
学問で一番大切な「エビデンスを検証する」ということを昨今の社会学者は自分の承認欲求を欲しがる余り抛棄してしまったようですし。
高森先生の件に関しては、自分もそうは思っていても抗議する自由もあるし、なんならあのSPA!に抗議した女子大生達にも抗議する自由もあると思いました。
高森先生と件の女子大生の違いは先生がその後に学者にはなりましたが女子大生は活動家となってしまいました。
これだけでも天と地の差です。
学者となって物事の検証に迫ることは喜ばしい限りですが、女子大生が現場を作らずに運動家となってしまったことが哀れだと感じます。
事実を俯瞰することなくそれこそ文字通りのイデオロギーを推し進めることが正しいと思っているから滑稽としか言いようがないです。
また、学者ともあろう人間が社会運動紛いのことばっかりやって学問の信用を毀損しているのが目に余って来ますね。
今現在すっかりと「社会学は信用ゼロ」となりました。
学問で一番大切な「エビデンスを検証する」ということを昨今の社会学者は自分の承認欲求を欲しがる余り抛棄してしまったようですし。
×
マスメディアによる、コロナ洗脳にはらわたが煮えくり返る。
子供や若者のマスク姿が本当に痛々しい…
コロナそのものより、子供らしい生活、人間らしい生活が奪われてしまい、メンタル面の方がよほど心配だ。
彼らは、報道の権限を我が物とし、自分たちの経済打撃による大罪すら、報道される事はないと安心している。
もし国民が、事実にない危険で煽りまくり、完全失業者や自殺を急増させてしまったら、間違いなく警察に捕まる。
報道では、悪質な霊感商法という見出しで、叩かれまくるだろう。
現在のマスメディアは、徹底した知能犯罪者である。
正しい行いをしているフリだけである。
無意味な対策に騙され、自分たちは決して投与しないワクチンを推奨し、事実だけを出せば、「霊感商法」以外の何物でもない。
自殺を急増させ、ワクチンの人体実験も含め、重罪である。
日本全土が洗脳され、全員がマスク姿にされ、これが、ホラー映画ならまだ理解が出来る話だ。
今の現実社会は、全く理解が出来ない。異常者が霊感商法を今も行っている。
子供や若者のマスク姿が本当に痛々しい…
コロナそのものより、子供らしい生活、人間らしい生活が奪われてしまい、メンタル面の方がよほど心配だ。
彼らは、報道の権限を我が物とし、自分たちの経済打撃による大罪すら、報道される事はないと安心している。
もし国民が、事実にない危険で煽りまくり、完全失業者や自殺を急増させてしまったら、間違いなく警察に捕まる。
報道では、悪質な霊感商法という見出しで、叩かれまくるだろう。
現在のマスメディアは、徹底した知能犯罪者である。
正しい行いをしているフリだけである。
無意味な対策に騙され、自分たちは決して投与しないワクチンを推奨し、事実だけを出せば、「霊感商法」以外の何物でもない。
自殺を急増させ、ワクチンの人体実験も含め、重罪である。
日本全土が洗脳され、全員がマスク姿にされ、これが、ホラー映画ならまだ理解が出来る話だ。
今の現実社会は、全く理解が出来ない。異常者が霊感商法を今も行っている。
×
>>76
rokuさん
僕も横山光輝で「三国志」を知り、そのあと王欣太の「蒼天航路」で三国志の幅を知りました^^
「ゴー宣」も然り、マンガきっかけで何かを知る、って結構僕の人生でもあった気がします。
あと、医大に関しての憤り、共感できます。
僕自身は今、仕事(漫画アシスタント等)でオンラインの恩恵はわりと受けている方なんですが
やっぱりたまに聞く「それが世の流れだ!」という言い切り方はちょっと違和感を感じます。
とある知り合いの作家さんが言ってた「ペンもデジタル環境(リモートワーク含む)も、道具に過ぎない。使う人次第」ってのは
ある意味真理だと思ってますし、細かいニュアンスを伝える時はやはり、
人と人の直の伝達ちゃんが大事だと思います。
そして何よりも大事なのはプロの「魂」ですよね!(笑)
よしりんの「プロになれしょくん!」は、たまに脳内に響かせてます(笑)
rokuさん
僕も横山光輝で「三国志」を知り、そのあと王欣太の「蒼天航路」で三国志の幅を知りました^^
「ゴー宣」も然り、マンガきっかけで何かを知る、って結構僕の人生でもあった気がします。
あと、医大に関しての憤り、共感できます。
僕自身は今、仕事(漫画アシスタント等)でオンラインの恩恵はわりと受けている方なんですが
やっぱりたまに聞く「それが世の流れだ!」という言い切り方はちょっと違和感を感じます。
とある知り合いの作家さんが言ってた「ペンもデジタル環境(リモートワーク含む)も、道具に過ぎない。使う人次第」ってのは
ある意味真理だと思ってますし、細かいニュアンスを伝える時はやはり、
人と人の直の伝達ちゃんが大事だと思います。
そして何よりも大事なのはプロの「魂」ですよね!(笑)
よしりんの「プロになれしょくん!」は、たまに脳内に響かせてます(笑)
×
キャンセルカルチャー、たくさんありすぎて、思い出そうと思ってもなかなか出てこないですね。
毎回いい加減にしてくれって思います。
内閣府のムーンショット計画は何年か前(コロナより前ですが、そんなに昔でもない)に新聞で発表されてて、新聞の中には一面で取り上げているものもあり、気持ち悪さを感じました。「気持ち悪いね」と社員と話をしたので覚えています。
ワクチンの断り方についてですが、「過去にワクチンでアレルギーが出たことがあるので、接種を見送りたい」といった言い方では逃れられませんか?もしくは厚労省に電話して「接種は任意」という言葉を引き出し録音して聞かせるとか···。
でも同調圧力で迫られたら、なかなか難しいでしょうか。
PCR検査を断ったらクビになったという話も聞きますし、マスク拒否で解雇というのもありました。
ワクチンもマスクと同じく「任意」と言いながら、実質「強制」になっていってしまう恐れがありますね。
知り合いも医療関係者なので、「ワクチン接種したくないけど、同調圧力でさせられそう」と悩んでいます。
毎回いい加減にしてくれって思います。
内閣府のムーンショット計画は何年か前(コロナより前ですが、そんなに昔でもない)に新聞で発表されてて、新聞の中には一面で取り上げているものもあり、気持ち悪さを感じました。「気持ち悪いね」と社員と話をしたので覚えています。
ワクチンの断り方についてですが、「過去にワクチンでアレルギーが出たことがあるので、接種を見送りたい」といった言い方では逃れられませんか?もしくは厚労省に電話して「接種は任意」という言葉を引き出し録音して聞かせるとか···。
でも同調圧力で迫られたら、なかなか難しいでしょうか。
PCR検査を断ったらクビになったという話も聞きますし、マスク拒否で解雇というのもありました。
ワクチンもマスクと同じく「任意」と言いながら、実質「強制」になっていってしまう恐れがありますね。
知り合いも医療関係者なので、「ワクチン接種したくないけど、同調圧力でさせられそう」と悩んでいます。
×
>>82
まーさま
いろいろご心配をおかけしてすみません。しかしながら、わたくし、中、高校生時代、結構人気者だったのです、女子の間で、笑。なぜなら、コメディアンでしたから。中学の時は、大好きな担任から「○○(私)お前はほんま面白れぇなあ」と言われ、高校3年の時は、卒業文集何でもベスト3の「クラスで面白い人」堂々2位(女子唯一の入賞)。ですが、これは本当の私ではありませんでした。とにかく、他人に好かれたかったのです。ピエロのようなものですね。ですが、大学にはいってから、徐々に丸ごとの自分が受け入れられるようになり今はすっかり楽に生きれるようになりました。現在の私のモットーは「実行する」ということなのですが、実際、コロナ脳とのやり取り、皇位継承に関する男系男子とのやり取りは、時に不毛に感じられストレスが溜まります。そんな中、やはり私を支えてくれるのは、現場の3次元に存在する人々、生き物、自然だったりする訳です。そして、天照大御神さまを信じる気持ちであったり、先祖を祀ることであったりするのです。まーさんがお勧めになって下さった『7人の侍』は読んだことがありません。私がゴー宣と出会いましたのは、兄が買っていた慰安婦問題を取り上げられていたのを偶然読んで面白いわ、と思ったのがきっかけです。薬害エイズそして学生たち、現場に戻ろう とよしりん先生が呼びかけられていたのも非常に新鮮な感覚だと思い衝撃だったのを覚えています。
SNSに重きをおいていない私でしたが、Twitterを始めて思わぬ収穫もありました。反自粛派の気の合う同志ができ、とても仲良くしています。匿名同士なのに不思議な感じです。また、山尾さんのところで、普段だったら見ていなかったであろう国会中継を見て、山尾さんの教えて下さる様々な社会問題に関心を持つようになりました。そして、死生観について、萬田先生のお考えを伺う、等、数えきれないほどの恩恵を受けています。
最後に今日の高森先生の続編大変励みとなりました。
「いずれにせよ、お金がなく、地位も名声もなく、何も持たない若者でも、懸命にやれば何かしらの結果は出せる、ということを、私はあの時の経験から学んだ」
今、現在、私なりの草の根運動をしている者としましては、希望のある言葉です。
高森先生、ありがとうございました。
まーさま
いろいろご心配をおかけしてすみません。しかしながら、わたくし、中、高校生時代、結構人気者だったのです、女子の間で、笑。なぜなら、コメディアンでしたから。中学の時は、大好きな担任から「○○(私)お前はほんま面白れぇなあ」と言われ、高校3年の時は、卒業文集何でもベスト3の「クラスで面白い人」堂々2位(女子唯一の入賞)。ですが、これは本当の私ではありませんでした。とにかく、他人に好かれたかったのです。ピエロのようなものですね。ですが、大学にはいってから、徐々に丸ごとの自分が受け入れられるようになり今はすっかり楽に生きれるようになりました。現在の私のモットーは「実行する」ということなのですが、実際、コロナ脳とのやり取り、皇位継承に関する男系男子とのやり取りは、時に不毛に感じられストレスが溜まります。そんな中、やはり私を支えてくれるのは、現場の3次元に存在する人々、生き物、自然だったりする訳です。そして、天照大御神さまを信じる気持ちであったり、先祖を祀ることであったりするのです。まーさんがお勧めになって下さった『7人の侍』は読んだことがありません。私がゴー宣と出会いましたのは、兄が買っていた慰安婦問題を取り上げられていたのを偶然読んで面白いわ、と思ったのがきっかけです。薬害エイズそして学生たち、現場に戻ろう とよしりん先生が呼びかけられていたのも非常に新鮮な感覚だと思い衝撃だったのを覚えています。
SNSに重きをおいていない私でしたが、Twitterを始めて思わぬ収穫もありました。反自粛派の気の合う同志ができ、とても仲良くしています。匿名同士なのに不思議な感じです。また、山尾さんのところで、普段だったら見ていなかったであろう国会中継を見て、山尾さんの教えて下さる様々な社会問題に関心を持つようになりました。そして、死生観について、萬田先生のお考えを伺う、等、数えきれないほどの恩恵を受けています。
最後に今日の高森先生の続編大変励みとなりました。
「いずれにせよ、お金がなく、地位も名声もなく、何も持たない若者でも、懸命にやれば何かしらの結果は出せる、ということを、私はあの時の経験から学んだ」
今、現在、私なりの草の根運動をしている者としましては、希望のある言葉です。
高森先生、ありがとうございました。
×
おはようございます。
勘ちがいのポリコレも問題ですが、
本来の批判が
正常にはたらいてないのも問題ですね。
けさのNHKの全国ニュースで
放送してたんですが、
DHCの会長が在日コリアンを差別する
プレスリリースを撤回せずに、
いまだ公表しつづけてることに関して
騒がないのは、いかがなものかと思いました。
そして、この件に関してNHKがDHCに
問い合わせたところ、
「この発言のどこが悪い!」
「在日コリアンを守るNHKこそ国民の敵だ!」
と居なおった回答を返してきたのは
ビックリでした。
これに関してポリコレ棒を
ふりまわしてる人たちは
なにも言わないんですかね?
いやはや、なんとも不思議です。
勘ちがいのポリコレも問題ですが、
本来の批判が
正常にはたらいてないのも問題ですね。
けさのNHKの全国ニュースで
放送してたんですが、
DHCの会長が在日コリアンを差別する
プレスリリースを撤回せずに、
いまだ公表しつづけてることに関して
騒がないのは、いかがなものかと思いました。
そして、この件に関してNHKがDHCに
問い合わせたところ、
「この発言のどこが悪い!」
「在日コリアンを守るNHKこそ国民の敵だ!」
と居なおった回答を返してきたのは
ビックリでした。
これに関してポリコレ棒を
ふりまわしてる人たちは
なにも言わないんですかね?
いやはや、なんとも不思議です。
×
おはようございます。今日はまたまた休みだったので、今朝のモーニングショーを見てます。
昨日小室圭さんの文書が公表された事について、どう報道するか関心ありましたので。(自分も小室文書読みました。非常にわかりやすく、元婚約者は反論の余地は無いのではと思います。)
長嶋一茂氏も小室さんに同情的でしたし、玉川氏もこの件については良い事を言っていました。
今までメディアが元婚約者の発言だけを一方的に取り上げて垂れ流していたが、この文書をそれと同じように詳しく報道しないとフェアではない。
それでも小室さんに対する悪いイメージを散々メディアが植え付けてきたから、なかなか悪イメージを払拭することは困難である。
文書でも触れていた名誉毀損については、雑誌、テレビ局ばかりか、発言をしたコメンテーター本人にすら、小室さんがその気になれば訴訟をすること事ができるのではないか、我々メディアは真摯にうけとめなければならない。
と、いう趣旨の発言をしていました。
自分もその通りと思います。
さて、この発言の内容を小室さんから新型コロナに置き換えて下さい。
メディアが視聴率のため、販売数を伸ばすため、怖くも無いコロナを危険視し、都合の悪い情報は流さず、都合の良い情報は針小棒大に報道してきたことを。
今後コロナが大したことないウィルスとわかれば、メディアばかりかコメンテーターにまで倒産や失業した人々から訴訟されかねないですよ!
玉川さん、長嶋さん、羽鳥さん、ご自身の発言を心に刻んで後半の放送に望んで下さいね。
昨日小室圭さんの文書が公表された事について、どう報道するか関心ありましたので。(自分も小室文書読みました。非常にわかりやすく、元婚約者は反論の余地は無いのではと思います。)
長嶋一茂氏も小室さんに同情的でしたし、玉川氏もこの件については良い事を言っていました。
今までメディアが元婚約者の発言だけを一方的に取り上げて垂れ流していたが、この文書をそれと同じように詳しく報道しないとフェアではない。
それでも小室さんに対する悪いイメージを散々メディアが植え付けてきたから、なかなか悪イメージを払拭することは困難である。
文書でも触れていた名誉毀損については、雑誌、テレビ局ばかりか、発言をしたコメンテーター本人にすら、小室さんがその気になれば訴訟をすること事ができるのではないか、我々メディアは真摯にうけとめなければならない。
と、いう趣旨の発言をしていました。
自分もその通りと思います。
さて、この発言の内容を小室さんから新型コロナに置き換えて下さい。
メディアが視聴率のため、販売数を伸ばすため、怖くも無いコロナを危険視し、都合の悪い情報は流さず、都合の良い情報は針小棒大に報道してきたことを。
今後コロナが大したことないウィルスとわかれば、メディアばかりかコメンテーターにまで倒産や失業した人々から訴訟されかねないですよ!
玉川さん、長嶋さん、羽鳥さん、ご自身の発言を心に刻んで後半の放送に望んで下さいね。
×
皇室関連では玉川も良識的な発言をするんですよ。「メディアの取り上げ方に問題がある」という意見には賛同します。で、コロナ関連でのメディアの取り上げ方は?
そして問題のパネルコーナーでは玉川は「感染者が増えることは覚悟しています。絶対にかかりたくない人は個々に対策をしないといけなくなる」と。でもそれ普通のことじゃないか。インフルエンザの流行の時もそうしていたでしょうが。そうやってまたいつもの玉川独演会が始まるかと見ていたらまさかの森内とのバトル勃発。
玉川が「大人たちが会食するのが問題視されていながら学校で給食を食べるということに不安を覚える親御さんも多いのではないか」と発言したのに対して、森内が「変異株であっても子どもが重症化しないという性質は変わらない」という答えをしたのが相当気に障ったようでした。玉川が「後遺症が残る可能性はあるでしょう」と噛みつく。これに対する森内の回答が秀逸でした。「学校生活が送れないことによる心理的な後遺症が残る」と発言。この番組に重用されてはいますがやはり小児科医としての良識は持ち合わせているんですね。玉川は「リモートでできるでしょう」などど捨て台詞を吐いていましたが、番組の前半でリモート主体の就活の弊害を取り上げていたのは無視なのか。そして一応話題が切り替わってもまた蒸し返す。「新しいウイルスでわからないことが多いのだから、従来型と同じように子どもは大丈夫だというべきでない」というニュアンスのことを言っていました。一応は森内は小児医療とワクチンの専門家のはずだが。反論されるとムキになる様が上祐そっくりでした。コメンテーターの女性もとんでもない番組に呼ばれたなと思っているんじゃないでしょうか。
そして問題のパネルコーナーでは玉川は「感染者が増えることは覚悟しています。絶対にかかりたくない人は個々に対策をしないといけなくなる」と。でもそれ普通のことじゃないか。インフルエンザの流行の時もそうしていたでしょうが。そうやってまたいつもの玉川独演会が始まるかと見ていたらまさかの森内とのバトル勃発。
玉川が「大人たちが会食するのが問題視されていながら学校で給食を食べるということに不安を覚える親御さんも多いのではないか」と発言したのに対して、森内が「変異株であっても子どもが重症化しないという性質は変わらない」という答えをしたのが相当気に障ったようでした。玉川が「後遺症が残る可能性はあるでしょう」と噛みつく。これに対する森内の回答が秀逸でした。「学校生活が送れないことによる心理的な後遺症が残る」と発言。この番組に重用されてはいますがやはり小児科医としての良識は持ち合わせているんですね。玉川は「リモートでできるでしょう」などど捨て台詞を吐いていましたが、番組の前半でリモート主体の就活の弊害を取り上げていたのは無視なのか。そして一応話題が切り替わってもまた蒸し返す。「新しいウイルスでわからないことが多いのだから、従来型と同じように子どもは大丈夫だというべきでない」というニュアンスのことを言っていました。一応は森内は小児医療とワクチンの専門家のはずだが。反論されるとムキになる様が上祐そっくりでした。コメンテーターの女性もとんでもない番組に呼ばれたなと思っているんじゃないでしょうか。
×
今日のコロナショー。
まず小室圭氏の「反論」について取り上げる。
新潟の議論に大きくかかわる問題。
「ありとあらゆる誤った情報が出回っていますが、仕方のないことだとしてすべてを受け入れるには、限度を越えていると思います」
ここでもまた「秋篠宮家に近い関係者」や「宮内庁幹部」とやらの、「秋篠宮さまが言う『多くの人が喜んでくれている状況』につながるかは疑問だ」や「急展開になるわけでなく解決への第一歩になるもの。人の心に届く文書ではないが説明はしっかりしている」
テレビを破壊しかける。
誰だこいつらは。何を言ってるかわかってるのか?何様だ?自称じゃないのか?記者か?
「サンゴ礁事件」は忘却してるな。
新潟で見ることになる事例を想像するだけで、具合が悪くなります。
あ、あと「気持ちに寄りそう」ふりしてる長嶋くん。「当事者のお金の貸し借り」と話してるけどね、テロップで出てたでしょ?
小室氏は、解決金を渡して和解することも考えた……としながらも「どのような理由があろうと早期解決と引き換えに借金でなかったものが借金であったことにされてしまう事態を受け入れることができなかったからです」
続けて
『これは将来の私の家族までもが、借金を踏み倒そうとした人間の家族として見られ続ける……ということを意味します』
一茂くん。『家族』って、誰になるか、わかってるの?わかってないよね?
ただメディアの暴走について触れたことは「評価」します。
さらに「じぶんが何を言ってるかわかってない」玉川の『大見得』が続きます。
「僕は元々アンフェアだと思っていたんです。元婚約者の主張だけ一方的に伝えて、それに基づいてイメージを作りだしたのはメディアですよね……この文書から僕が思ったことは、音声データもある……2019年に元婚約者が勘違いだったと認めている……なしになっちゃってる……見えてくる姿は全然違って見える……メディアは、これをちゃんと伝えるべきだと思う。もう片方の方の話をさんざん伝えてきたのだから、これに関してもちゃーんと伝えるべきだと思う……でなければ『アンフェア』だと思う……」
テレビにクリネックスが激突した瞬間です。
以上、コロナショー第1部です。
2部に続きます。
まず小室圭氏の「反論」について取り上げる。
新潟の議論に大きくかかわる問題。
「ありとあらゆる誤った情報が出回っていますが、仕方のないことだとしてすべてを受け入れるには、限度を越えていると思います」
ここでもまた「秋篠宮家に近い関係者」や「宮内庁幹部」とやらの、「秋篠宮さまが言う『多くの人が喜んでくれている状況』につながるかは疑問だ」や「急展開になるわけでなく解決への第一歩になるもの。人の心に届く文書ではないが説明はしっかりしている」
テレビを破壊しかける。
誰だこいつらは。何を言ってるかわかってるのか?何様だ?自称じゃないのか?記者か?
「サンゴ礁事件」は忘却してるな。
新潟で見ることになる事例を想像するだけで、具合が悪くなります。
あ、あと「気持ちに寄りそう」ふりしてる長嶋くん。「当事者のお金の貸し借り」と話してるけどね、テロップで出てたでしょ?
小室氏は、解決金を渡して和解することも考えた……としながらも「どのような理由があろうと早期解決と引き換えに借金でなかったものが借金であったことにされてしまう事態を受け入れることができなかったからです」
続けて
『これは将来の私の家族までもが、借金を踏み倒そうとした人間の家族として見られ続ける……ということを意味します』
一茂くん。『家族』って、誰になるか、わかってるの?わかってないよね?
ただメディアの暴走について触れたことは「評価」します。
さらに「じぶんが何を言ってるかわかってない」玉川の『大見得』が続きます。
「僕は元々アンフェアだと思っていたんです。元婚約者の主張だけ一方的に伝えて、それに基づいてイメージを作りだしたのはメディアですよね……この文書から僕が思ったことは、音声データもある……2019年に元婚約者が勘違いだったと認めている……なしになっちゃってる……見えてくる姿は全然違って見える……メディアは、これをちゃんと伝えるべきだと思う。もう片方の方の話をさんざん伝えてきたのだから、これに関してもちゃーんと伝えるべきだと思う……でなければ『アンフェア』だと思う……」
テレビにクリネックスが激突した瞬間です。
以上、コロナショー第1部です。
2部に続きます。
×
小林先生Q&Aでの返答お忙しい中、ありがとうございました。
自分で色々考えてワクチン接種拒否を粘りたいと思います。
あと、ライジング読者様の中ににも医療や介護従事者の方もいらっしゃると思いますが、ワクチン接種に関してどうされるか?どうしようと思っているか、又はこうすれば拒否できるというご経験やお考えを教えていただけると大変助かります。
本来はこのような事を、このコメント欄で聞くのはルール違反だとはわかっているのですが、ことコロナ関連に関しては信頼できそうな相談できる場所が他に全くと言い程無く、日々ストレスが溜まり悩んでいます。よろしくお願いします。
PS.時浦様、万一、このコメントがNG、又は荒れる対象となるようなら大変お手数ですが削除をお願いします
自分で色々考えてワクチン接種拒否を粘りたいと思います。
あと、ライジング読者様の中ににも医療や介護従事者の方もいらっしゃると思いますが、ワクチン接種に関してどうされるか?どうしようと思っているか、又はこうすれば拒否できるというご経験やお考えを教えていただけると大変助かります。
本来はこのような事を、このコメント欄で聞くのはルール違反だとはわかっているのですが、ことコロナ関連に関しては信頼できそうな相談できる場所が他に全くと言い程無く、日々ストレスが溜まり悩んでいます。よろしくお願いします。
PS.時浦様、万一、このコメントがNG、又は荒れる対象となるようなら大変お手数ですが削除をお願いします
×
>>126
masaさんもコメントされてますが、私も記します。
玉川君は二枚舌どころか何枚あるか判らないくらい「舌」があるので、「舌の根」が乾く暇はないようです。「根っこの思想」も随分態度と同じくらいぶっといです。
事故シーンの記述前に、きっかけとなる玉川徹「今日の洗脳ワード」を取り上げたいと思います。
「この病気のことを、理解されていればされている人ほど……」(学校給食が感染拡大につながるのではないかと)『当然』親は思うはずなんですよ!
かわいいかわいい『孫』を心配する「洗脳された高齢者」が「親」を罵倒する地獄図が浮かびます。そんな環境に置かれようとする、している子供たち。「虐待」とは言わないのでしょうか?
さて直後に問題?のシーン。
羽鳥「子供が重症化することに保護者の方の心配についてはいかがですか?」
森内「まず第一に子供が罹かっても子供は重症化しないということは、変異株に関してもそのままいえています……」
羽鳥(慌てて遮って)「しづらい……」
森内「しない」
(中略)
森内(変異株について)「ただ、子供たちが重症化しないという点において、そこは何ら変わりませんので、そこを凄く心配する必要はないかと思います」
玉川「いや、だけど、重症化しないって言ったって、後遺症が誰にどう残るか解らないんですよねぇ(凄む)。そういう風な状況を知っていながら、子供を学校に通わせていいと、親御さんは思わないんじゃないですか?!」
森内「ただ、それについて私反論したいんですけども、経済の方でも副反応、副作用って、言ってますけど、学校に行かせないとか学校行事を止めるっていうことも、ものすごく大きな副作用を起こします。経済的なことは、あとで取り返しがつきますけども、子供に関して起きた副作用は決して取り返すことは出来なくなるので……」
玉川(興奮して遮る)「いや、でも後遺症っていう副作用はのこりませんよね?!」
森内(呆れてせせら笑い)「あ、残りますよ、子供の心の問題によって」
玉川(モニターの森内を睨み付けながら)「いや、子供じゃなくて(❗❗❗……私)、身体の後遺症はどうするんですか!?」
森内「子供の後遺症については、まだ十分にわかっていません。そしてその後遺症と呼ばれるものも、このコロナに対する心理的なストレスに因るものも、十分考えられていますので……」
(ずっとモニターを睨み付ける玉川を撮し、森内は声だけ)
森内「逆にそういうストレスを課すということも、やっぱり子供たちの身体と健康に大きなマイナス……」
玉川(激昂して、谷内遮り)「べ、別に日本はリモートにすれば、出来るわけだから……」
ワイドショーの習性で険しい顔で、右手で玉川を制す羽鳥を撮してしまうサブ室。
羽鳥必死で、長嶋くんに振る。
森内教授の「お別れ回」になった、今日のコロナショーでした。
masaさんもコメントされてますが、私も記します。
玉川君は二枚舌どころか何枚あるか判らないくらい「舌」があるので、「舌の根」が乾く暇はないようです。「根っこの思想」も随分態度と同じくらいぶっといです。
事故シーンの記述前に、きっかけとなる玉川徹「今日の洗脳ワード」を取り上げたいと思います。
「この病気のことを、理解されていればされている人ほど……」(学校給食が感染拡大につながるのではないかと)『当然』親は思うはずなんですよ!
かわいいかわいい『孫』を心配する「洗脳された高齢者」が「親」を罵倒する地獄図が浮かびます。そんな環境に置かれようとする、している子供たち。「虐待」とは言わないのでしょうか?
さて直後に問題?のシーン。
羽鳥「子供が重症化することに保護者の方の心配についてはいかがですか?」
森内「まず第一に子供が罹かっても子供は重症化しないということは、変異株に関してもそのままいえています……」
羽鳥(慌てて遮って)「しづらい……」
森内「しない」
(中略)
森内(変異株について)「ただ、子供たちが重症化しないという点において、そこは何ら変わりませんので、そこを凄く心配する必要はないかと思います」
玉川「いや、だけど、重症化しないって言ったって、後遺症が誰にどう残るか解らないんですよねぇ(凄む)。そういう風な状況を知っていながら、子供を学校に通わせていいと、親御さんは思わないんじゃないですか?!」
森内「ただ、それについて私反論したいんですけども、経済の方でも副反応、副作用って、言ってますけど、学校に行かせないとか学校行事を止めるっていうことも、ものすごく大きな副作用を起こします。経済的なことは、あとで取り返しがつきますけども、子供に関して起きた副作用は決して取り返すことは出来なくなるので……」
玉川(興奮して遮る)「いや、でも後遺症っていう副作用はのこりませんよね?!」
森内(呆れてせせら笑い)「あ、残りますよ、子供の心の問題によって」
玉川(モニターの森内を睨み付けながら)「いや、子供じゃなくて(❗❗❗……私)、身体の後遺症はどうするんですか!?」
森内「子供の後遺症については、まだ十分にわかっていません。そしてその後遺症と呼ばれるものも、このコロナに対する心理的なストレスに因るものも、十分考えられていますので……」
(ずっとモニターを睨み付ける玉川を撮し、森内は声だけ)
森内「逆にそういうストレスを課すということも、やっぱり子供たちの身体と健康に大きなマイナス……」
玉川(激昂して、谷内遮り)「べ、別に日本はリモートにすれば、出来るわけだから……」
ワイドショーの習性で険しい顔で、右手で玉川を制す羽鳥を撮してしまうサブ室。
羽鳥必死で、長嶋くんに振る。
森内教授の「お別れ回」になった、今日のコロナショーでした。
×
(>>85 と >>87 の内容を統合し、編集し直しました。)
今号の感想です。
ゴー宣。
ヒステリック・フェミによる炎上の件、他には急には思いださないのですが、CMだけでこれだけ炎上させるフェミニストの執念は悍ましいですね。
「許せない」「傷ついた」を錦の御旗に表現の自由を踏みにじる行為は最早リベラルとは呼べずゲバ棒を振り翳して造反有理ごっこ遊びをする中核派の亜種という方が適切なのかもしれません。
宇野常寛さんが道場でおっしゃっていたように、リベラルというのをやめてしまいたくなります。
リベラルは日本では根付かないのか?
あっ、さっきCMが思いださないと私、言いましたが、直近でありましたね。
以前ライジングのどなたか読者様が触れていた「ウマ娘プリティーダービー」。
フェミ様が“(競馬の馬を)女性アイドルに見立てることはけしからん“的な抗議をしていましたが今はどうなっているのでしょうか?
トンデモ見聞録。
都合の悪い海外のニュースは、日本のマスコミは全然取り上げませんね。
そのくせ、隔離・検査など自由を制限することは嬉々として取り上げるのだから、しかも「海外では〜」、「日本は遅れている〜」など何が何でも日本を非難する方向に報道しているのだから、日本に再度自虐風潮が戻ってきたというべきなのか。
それともマスコミ、リベラル、サヨク、極左、自称知識人たちは、日本を徹底的に叩いて外国への依存を余儀なくされる状況に追い込んでアメリカか中国のどちらかに吸収合併されることを密かに望んでいるのか。
もしそうだとしたら堪ったものではないが。
この私の懸念が杞憂であることを祈ります。
次号も楽しみにしています。
日曜日、新潟でゴー宣道場が予定のスケジュールで開催されます。
現地参加組はお忘れなき様、よろしくお願いします。
視聴者組は、日曜日のお昼に、pc、スマホ、タブレット端末を開いて楽しみに待ちましょう♪
皆様と楽しいひとときを共有できる事を楽しみにしています。
>>52
青ネギ様。
新潟へ、現地に行かれるのですね。
向こうは桜満開かな?(→散ってるかな)
美味しいもの食べて万全の体勢で臨んできてください( ^_^)/~~~
バスセンターのカレーもよろしく(^^)/
今号の感想です。
ゴー宣。
ヒステリック・フェミによる炎上の件、他には急には思いださないのですが、CMだけでこれだけ炎上させるフェミニストの執念は悍ましいですね。
「許せない」「傷ついた」を錦の御旗に表現の自由を踏みにじる行為は最早リベラルとは呼べずゲバ棒を振り翳して造反有理ごっこ遊びをする中核派の亜種という方が適切なのかもしれません。
宇野常寛さんが道場でおっしゃっていたように、リベラルというのをやめてしまいたくなります。
リベラルは日本では根付かないのか?
あっ、さっきCMが思いださないと私、言いましたが、直近でありましたね。
以前ライジングのどなたか読者様が触れていた「ウマ娘プリティーダービー」。
フェミ様が“(競馬の馬を)女性アイドルに見立てることはけしからん“的な抗議をしていましたが今はどうなっているのでしょうか?
トンデモ見聞録。
都合の悪い海外のニュースは、日本のマスコミは全然取り上げませんね。
そのくせ、隔離・検査など自由を制限することは嬉々として取り上げるのだから、しかも「海外では〜」、「日本は遅れている〜」など何が何でも日本を非難する方向に報道しているのだから、日本に再度自虐風潮が戻ってきたというべきなのか。
それともマスコミ、リベラル、サヨク、極左、自称知識人たちは、日本を徹底的に叩いて外国への依存を余儀なくされる状況に追い込んでアメリカか中国のどちらかに吸収合併されることを密かに望んでいるのか。
もしそうだとしたら堪ったものではないが。
この私の懸念が杞憂であることを祈ります。
次号も楽しみにしています。
日曜日、新潟でゴー宣道場が予定のスケジュールで開催されます。
現地参加組はお忘れなき様、よろしくお願いします。
視聴者組は、日曜日のお昼に、pc、スマホ、タブレット端末を開いて楽しみに待ちましょう♪
皆様と楽しいひとときを共有できる事を楽しみにしています。
>>52
青ネギ様。
新潟へ、現地に行かれるのですね。
向こうは桜満開かな?(→散ってるかな)
美味しいもの食べて万全の体勢で臨んできてください( ^_^)/~~~
バスセンターのカレーもよろしく(^^)/
×
配信ありがとうございます。
キャンセルカルチャー、つまり『猿真似』ですね。
日本は明治時代に鹿鳴館を作り、西洋文化の真似をすればすべてうまくいくと思っていたと過去のゴー宣でもありましたが、日本人は百年経っても頭の中身は変わらなかったわけね。
あの時もそうだが、今もこれまでで、無駄な感染症対策とやらで、他にまわさなければいけない金が、どんだけ無駄に消えて行ったことか・・・そしてこれからも『マンボウ』とやらで消えていくわけか、
今も昔も『ピーチク・パーチク』と、軒の下のスズメみてぇに自分の頭で考えられずに、わめくことしかできない日本ってつくずく情けない。
ヒステリック・フェミの正体みたり、猿真似馬鹿
猿に短刀を取られた男がひげをそる真似をしたら、猿もそれをまねして咽喉をかき切って死んだとかいう話が小説にあったけど、ヒスフェミの最後は自滅でしょうな、それよりか、フェミーアン伯爵にお灸をすえてもらいましょう、とてつもなくきついやつをね・・・。
全国で一斉に小室さんの事を取り上げてるが、内容が長いとか、小室さんとしては懇切丁寧に説明したんだろうけど、先生の言う通り愚民どもは何をやったって叩きますから、弁護士に相談しても『ほうっておけ』って言われたらしいけど、眞子様との結婚を決めたから、けじめをつけておきたかったんでしょう。
それにしても橋下徹、八代英輝、テレビに出てるバカ弁護士共は、そろってあーだ、こーだとイチャモンつけてるが、心配しなくてもアンタラの所にだけは絶対仕事頼まないから安心しなさい。
それよりも、眞子様が結婚されたら皇籍を離れられるわけだから、いよいよ後がなくなって来たぞ、コロナよりも女性宮家の創設の議論をしなければいけないはずだ。
キャンセルカルチャー、つまり『猿真似』ですね。
日本は明治時代に鹿鳴館を作り、西洋文化の真似をすればすべてうまくいくと思っていたと過去のゴー宣でもありましたが、日本人は百年経っても頭の中身は変わらなかったわけね。
あの時もそうだが、今もこれまでで、無駄な感染症対策とやらで、他にまわさなければいけない金が、どんだけ無駄に消えて行ったことか・・・そしてこれからも『マンボウ』とやらで消えていくわけか、
今も昔も『ピーチク・パーチク』と、軒の下のスズメみてぇに自分の頭で考えられずに、わめくことしかできない日本ってつくずく情けない。
ヒステリック・フェミの正体みたり、猿真似馬鹿
猿に短刀を取られた男がひげをそる真似をしたら、猿もそれをまねして咽喉をかき切って死んだとかいう話が小説にあったけど、ヒスフェミの最後は自滅でしょうな、それよりか、フェミーアン伯爵にお灸をすえてもらいましょう、とてつもなくきついやつをね・・・。
全国で一斉に小室さんの事を取り上げてるが、内容が長いとか、小室さんとしては懇切丁寧に説明したんだろうけど、先生の言う通り愚民どもは何をやったって叩きますから、弁護士に相談しても『ほうっておけ』って言われたらしいけど、眞子様との結婚を決めたから、けじめをつけておきたかったんでしょう。
それにしても橋下徹、八代英輝、テレビに出てるバカ弁護士共は、そろってあーだ、こーだとイチャモンつけてるが、心配しなくてもアンタラの所にだけは絶対仕事頼まないから安心しなさい。
それよりも、眞子様が結婚されたら皇籍を離れられるわけだから、いよいよ後がなくなって来たぞ、コロナよりも女性宮家の創設の議論をしなければいけないはずだ。
×
金田一耕助は木六本の玉川ムラを訪れた
金田一「ここが玉川ムラですか、華やかな村ですね、この村の村長の玉川さんはかなりのやり手だとか・・・でも、何だか村のみなさんの顔色がすぐれませんね?どうしてなんですか?」
磯川警部「それがなぁ、金田一さん・・・この村は新しい『ころな対策』を打ち出した玉川一族が牛耳っとって、一種の治外法権みたいなもんなんじゃ、村長と言うとっても、ここじゃ玉川は大名みたいなもんじゃ、いくら無茶な事を言うても村長の言う事は絶対じゃき、それに逆ろうたら、この村では生きていけんとおみんさい・・」
金田一耕助は村民の目が死んでいることに納得がいった
そしてこれから、世にも凄惨な事件がこの村で起きるとは、その時は想像だにしなかった・・・
玉川ムラ・・・何だかいけないことを期待しちゃいますねー。
金田一「ここが玉川ムラですか、華やかな村ですね、この村の村長の玉川さんはかなりのやり手だとか・・・でも、何だか村のみなさんの顔色がすぐれませんね?どうしてなんですか?」
磯川警部「それがなぁ、金田一さん・・・この村は新しい『ころな対策』を打ち出した玉川一族が牛耳っとって、一種の治外法権みたいなもんなんじゃ、村長と言うとっても、ここじゃ玉川は大名みたいなもんじゃ、いくら無茶な事を言うても村長の言う事は絶対じゃき、それに逆ろうたら、この村では生きていけんとおみんさい・・」
金田一耕助は村民の目が死んでいることに納得がいった
そしてこれから、世にも凄惨な事件がこの村で起きるとは、その時は想像だにしなかった・・・
玉川ムラ・・・何だかいけないことを期待しちゃいますねー。
×
>>74
かわじさん、遅くなりましたが、レスありがとうございます。
コロナ脳の人達が、そんなに保育器やマトリックスの世界に入りたかったのなら、
もう無理には止めませんけど、こっちまで引っ張り込まないでもらいたいですね。
私は、小林先生と宮沢先生の新書「コロナ脳」が近所の書店に在庫が無かったので、
取り寄せてもらって、昨夜にゲットしたところです。
取り寄せてもらう際に、「コロナ自粛の大罪」(宝島社新書)という本を買ってきたので
私はとりあえずこちらを先に読んでいます。著者は鳥集徹さんという医療ジャーナリストで、
木村盛世さん、萬田緑平さん、森田洋之さんら医師7名との対談が載っています。
このご時世、真っ当なお医者さんの話を読むと、心が救われる気がします。
さて、次は「コロナ脳」のページを開きます。
かわじさん、遅くなりましたが、レスありがとうございます。
コロナ脳の人達が、そんなに保育器やマトリックスの世界に入りたかったのなら、
もう無理には止めませんけど、こっちまで引っ張り込まないでもらいたいですね。
私は、小林先生と宮沢先生の新書「コロナ脳」が近所の書店に在庫が無かったので、
取り寄せてもらって、昨夜にゲットしたところです。
取り寄せてもらう際に、「コロナ自粛の大罪」(宝島社新書)という本を買ってきたので
私はとりあえずこちらを先に読んでいます。著者は鳥集徹さんという医療ジャーナリストで、
木村盛世さん、萬田緑平さん、森田洋之さんら医師7名との対談が載っています。
このご時世、真っ当なお医者さんの話を読むと、心が救われる気がします。
さて、次は「コロナ脳」のページを開きます。
×
モーニングショーの玉川と森内医師のやり取りが話題ですが、今週の月曜に裏番組のNHKあさイチが放送した、子供達がコロナ禍で心身を病んでいる、という特集が背景にあるのかもしれません。
そのあさイチの特集の中でも森内医師が登場し、子供はコロナの感染の中心ではない、子供にとってはただの風邪、子供の失われた1年は取り返しがつかないなどと至極まっとうな発言しておりました。
また、小児科に診察に来ている、食欲がなくなり5キロ痩せてしまった子、もともと活発だったのに外で遊べなくなって元気がなくなってしまった子の姿は胸が締め付けられました。
そんななか中学生になるべく普通の形に近い卒業式を遅らせてあげようという富山県の中学校の取り組みは不覚にも涙を流してしまいました。ゲストの鈴木紗理奈も大号泣。
見逃し配信等で観られる環境の方は見た方がいいです。(ただし、番組の前半で変異種煽りしていますが。)
コロナ禍の子供の姿は情緒に訴えかけます。こんなこと言うのもどうかと思いますが、恐怖煽りに対抗するキラーコンテンツになるかもしれません。
子供のために緩和できるところを緩和してあげようという機運が高まると、モーニングショーにとって蟻の一穴になりかねません。そこで森内潰しに走ったのではとも勘ぐってしまいました。
そのあさイチの特集の中でも森内医師が登場し、子供はコロナの感染の中心ではない、子供にとってはただの風邪、子供の失われた1年は取り返しがつかないなどと至極まっとうな発言しておりました。
また、小児科に診察に来ている、食欲がなくなり5キロ痩せてしまった子、もともと活発だったのに外で遊べなくなって元気がなくなってしまった子の姿は胸が締め付けられました。
そんななか中学生になるべく普通の形に近い卒業式を遅らせてあげようという富山県の中学校の取り組みは不覚にも涙を流してしまいました。ゲストの鈴木紗理奈も大号泣。
見逃し配信等で観られる環境の方は見た方がいいです。(ただし、番組の前半で変異種煽りしていますが。)
コロナ禍の子供の姿は情緒に訴えかけます。こんなこと言うのもどうかと思いますが、恐怖煽りに対抗するキラーコンテンツになるかもしれません。
子供のために緩和できるところを緩和してあげようという機運が高まると、モーニングショーにとって蟻の一穴になりかねません。そこで森内潰しに走ったのではとも勘ぐってしまいました。
×
今回よしりんが是非の判断保留した「ジェンダー炎上」案件を、私見・独断で勝手に斬らせて頂きます。 冒頭の報ステ、呉座、作る人/食べる人、事務次官セクハラ発言、新潮45、SPAの件は、よしりん判断に異論なしの為、外します。 題して「ジェンダー炎上事案の〇と✕」(〇:セーフ ✕:アウト) では; 1.ルミネCM:✕…頑張って疲れた社員を労りつつ、身ぎれいにする方向に促す構成(CMなので)なら可。逆に見栄えだけの社員を暗にディスるくだりを交えるのはありか。 2.“日本一の海女”:〇…巨乳萌えを蔑視?人も生き物であることを否定? 3.『のうりん』のキャラ:〇…ほぼ同上。 4.「インテグレート」:✕…1とほぼ同じ。セクハラというよりパワハラだが。前向きにさせる優しさが欲しい。 5.うなぎスク水:✕…確かに少々猟奇的。よく流したね。 6.壇蜜観光PR動画:〇…べたなエロさが地方色を感じさせていい。全国ネットだったら無理だったでしょうが。 7.「頂」ネットCM:〇…直喩表現の5などに比べれば、この手の隠喩は許されるべき範囲。性表現を全て否定したら文化の過半が消されるのでは? 8.おむつ「ムーニー」:〇…論点は判るが、本音で言えば育児の男女平等って生物摂理的に不自然ではないですか?ジジイの言ですが。 9.「これもセクハラ?」:〇…「そうですよ」と理解してもらえると製作者が思った以上にXXが多かったということですね。 10.安藤サクラがクリームパイ:〇…批判の主旨が不明。男がされるなら問題なしなら、明確な逆差別。 11.バレンタインデー用広告:〇…この手の話をネタにしている女芸人は数多居るが、みんなアウト?「かわいい意地悪が女性の魅力」って言うのもセクハラ? 12.子育て用アプリ「こぺ」:〇…8「ムーニー」にほぼ同じ。 13.「やっぱりクルマの運転苦手?」:〇…例外は勿論居られますが、40年近く運転してきた実感としては、事実です。 14.「まじめえひめプロジェクト」:〇…謙譲の美学を否定?肉食女子であれということ?抗議の主旨不明。 15.献血キャンペーンポスター:〇…上述2,3に同じ。 16.「リカちゃん」:〇…何がダメなの?犯罪を助長って? 17.「お母さん食堂」:〇…批判に無理あり。「おふくろの味」もダメかな?「高校生が…」も怪しい。バックに誰か居そう。 18.「ラブタイツ」:〇…タイツやストッキングって、そもそも性的であることが売りのものでしょ。 19.『サザエさん』フネのセリフ:〇…昭和の物語ですよね?令和に「時代錯誤だ」っていう意味は何? 20.『鬼滅の刃』「遊郭篇」:〇…大正時代の設定の話ですよね」?以下同文。 以上、私見では〇:17、✕:3となりました。 皆さんの判断は如何でしょうか。
×
アーキテクトさん、面白いコメントありがとうございます。ほうほうと思いながら拝見いたしました。
よしりん先生、私もジブチ自衛隊員コロナ感染の報道のあり方にはまたしても激怒しまして、即、NHKに抗議の意見書を出しました。あんな危険地帯に単なる政治利用で法的整備も不十分なまま命がけで働く自衛隊員がコロナに罹ったと、それが、何だというのでしょう。せめてお酒ぐらい飲んでいいではないですか。全く馬鹿げています。何がなんだかわかりません。
他にもよしりん先生の仰っていたことで、どこかに意見書をだしましたが、忘れてしまいました。毎日毎日、馬鹿げたことが起こるので、それでなくても歳で物忘れがひどくなっておりますのに、一層拍車がかかった今日この頃です。
よしりん先生、私もジブチ自衛隊員コロナ感染の報道のあり方にはまたしても激怒しまして、即、NHKに抗議の意見書を出しました。あんな危険地帯に単なる政治利用で法的整備も不十分なまま命がけで働く自衛隊員がコロナに罹ったと、それが、何だというのでしょう。せめてお酒ぐらい飲んでいいではないですか。全く馬鹿げています。何がなんだかわかりません。
他にもよしりん先生の仰っていたことで、どこかに意見書をだしましたが、忘れてしまいました。毎日毎日、馬鹿げたことが起こるので、それでなくても歳で物忘れがひどくなっておりますのに、一層拍車がかかった今日この頃です。
×
SNSは5年前のゲス川谷とベッキーの不倫バッシングの頃から炎上が日常的になったと思います。
LINEは私信なので、それを公開するのは違法なのでは?と思うのですが
未だに問題視されずに続いています。
ジェンダー炎上とは少しズレますが根本が「正義中毒」なのは同じだと思います。
5、6年前にライジングでもSNS上の「インスタントカルト」を取り上げましたよね。
「高度情報化社会なんてロクなもんじゃない」と37年前に高校の「現代社会」の授業で
教師が言ってましたが、この数年のSNSはロクなもんじゃないどころか
事件やトラブルが常態化してしまって本当に危険なものになりました。
LINEは私信なので、それを公開するのは違法なのでは?と思うのですが
未だに問題視されずに続いています。
ジェンダー炎上とは少しズレますが根本が「正義中毒」なのは同じだと思います。
5、6年前にライジングでもSNS上の「インスタントカルト」を取り上げましたよね。
「高度情報化社会なんてロクなもんじゃない」と37年前に高校の「現代社会」の授業で
教師が言ってましたが、この数年のSNSはロクなもんじゃないどころか
事件やトラブルが常態化してしまって本当に危険なものになりました。
×
★★★本日4/10(土)20時~22時「#コロナ脳」ハッシュタグ祭り開催★★★
ちぇぶです(^^)
みなさん、本日20時~22時は「#コロナ脳」ハッシュタグ祭りですよ!
準備はばっちりですか?!(^^)v
ガンガンに盛り上げて、本を日本中に伝えましょうね!
本の販売ページも一緒にツイートしてもらえると嬉しいです!
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16667724/
honto
https://honto.jp/netstore/pd-book_30875615.html?cid=ip_hb_rk_best_03
セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/detail/1107179776
amazon
www.amazon.co.jp/dp/409825395X
20時~参加できない方は、Twitterの予約機能がありますよ♪
それでは今日の夜、よろしくお願いしまーす(@^^)/
ちぇぶです(^^)
みなさん、本日20時~22時は「#コロナ脳」ハッシュタグ祭りですよ!
準備はばっちりですか?!(^^)v
ガンガンに盛り上げて、本を日本中に伝えましょうね!
本の販売ページも一緒にツイートしてもらえると嬉しいです!
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16667724/
honto
https://honto.jp/netstore/pd-book_30875615.html?cid=ip_hb_rk_best_03
セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/detail/1107179776
amazon
www.amazon.co.jp/dp/409825395X
20時~参加できない方は、Twitterの予約機能がありますよ♪
それでは今日の夜、よろしくお願いしまーす(@^^)/
×
皆さん、小室圭さんの文章は読みましたか?
自分は「愛子さま皇太子への道」のサイトにリンクが張ってあるので、それで読みました。
さすが眞子様が選んだ男性です。交際発表からずっとお二人を応援してましたが、やはり間違ってなかった。レポートのような長い文章ですが、しっかりと整理されていて、スルスルと読めます。
皆さんもぜひ読んで、サイトに応援コメントを寄せましょう! 自分は昨日書き込みました。
ネットには、この文章を非難するコメントがたくさんありますが大半が「読んでないな」と思うもので、とても悔しいです。これではお二人が可哀想でなりません。皆さん、ぜひ応援コメントを「愛子さま皇太子への道」サイトにお願いします!
自分は「愛子さま皇太子への道」のサイトにリンクが張ってあるので、それで読みました。
さすが眞子様が選んだ男性です。交際発表からずっとお二人を応援してましたが、やはり間違ってなかった。レポートのような長い文章ですが、しっかりと整理されていて、スルスルと読めます。
皆さんもぜひ読んで、サイトに応援コメントを寄せましょう! 自分は昨日書き込みました。
ネットには、この文章を非難するコメントがたくさんありますが大半が「読んでないな」と思うもので、とても悔しいです。これではお二人が可哀想でなりません。皆さん、ぜひ応援コメントを「愛子さま皇太子への道」サイトにお願いします!
×
本日のハッシュタグ祭り、弾ごめ完了しました。
参考までに私の方法をご紹介します。
Twitterを使いこの祭りをすることの目的は、『コロナ脳』の出版およびその主張を広く提示することであるととらえています。
そのため2つの条件を自分に課しました。
①本の内容、リンクを入れること
②数を稼ぐこと
この2つを限られた時間の中で行うために、本の内容(心に刺さった部分の引用)を、形式を変えて数パターン投稿しました。
具体的には・・・
「石鹸で手を20秒洗う」というのは過剰対策なんです。 by宮沢孝幸+リンク
のリンクの部分をAmazon、楽天、hontoと変えて投稿しました。
これなら2倍3倍とツイートを増やせ、かつ強力に主張が拡散されます。
正直、Twitterで「#●●を要望します」というのはあまりやりたくない戦い方です。
しかし、そんなことは言ってられないこの情勢です。
「狡猾に戦え!」というのはゴー宣のひとつの教えであったと認識しています。
倉持師範も同じような想いなのではないかと勝手に推測しています。
さあ、いくぞぉぉぉぉーーーーー!!!
参考までに私の方法をご紹介します。
Twitterを使いこの祭りをすることの目的は、『コロナ脳』の出版およびその主張を広く提示することであるととらえています。
そのため2つの条件を自分に課しました。
①本の内容、リンクを入れること
②数を稼ぐこと
この2つを限られた時間の中で行うために、本の内容(心に刺さった部分の引用)を、形式を変えて数パターン投稿しました。
具体的には・・・
「石鹸で手を20秒洗う」というのは過剰対策なんです。 by宮沢孝幸+リンク
のリンクの部分をAmazon、楽天、hontoと変えて投稿しました。
これなら2倍3倍とツイートを増やせ、かつ強力に主張が拡散されます。
正直、Twitterで「#●●を要望します」というのはあまりやりたくない戦い方です。
しかし、そんなことは言ってられないこの情勢です。
「狡猾に戦え!」というのはゴー宣のひとつの教えであったと認識しています。
倉持師範も同じような想いなのではないかと勝手に推測しています。
さあ、いくぞぉぉぉぉーーーーー!!!
×
>>140
>他にもよしりん先生の仰っていたことで、どこかに意見書をだしましたが、忘れてしまいました。
さすがroku様(笑)!
そう言いながら次のコメント番号でちゃぶ台返しをするスタイル、惚れ惚れします(笑)!
本当はわかっていながらわざとすっとぼけ、忘れたフリをする姿勢、私は好きですよヽ(´▽`)/
私もそんな粋なことをしてみたい(笑)。
>>150
読みました!
ねこまる様の仰る通り、スルスルと読めました。
要点がきちんと整理されていて、小室様母子と元婚約者のどちらに理があるか明瞭です。
お二人の結婚の障礙(そもそも障礙があるとは思いませんでしたが)はもう完全に消えた!
この文章が読めない、読もうともしない人間は馬鹿丸出しです。
明日の新潟ゴー宣道場は、ベストタイミングで開催されますね。
こちらでもこのコメント欄を活用して、応援コメントと道場の開催のことを「勝手に」宣伝といきます。
明日14時スタートのゴー宣道場「皇室スキャンダルと国民」視聴者組の皆さん、見逃すなよ!
スキャンダルを真に受けて天皇・皇族の方々を悲しませるのはもうやめよう!
眞子さまと小室圭さんの幸せを応援しよう!
そうと決まればぜひゴー宣道場生放送へ!
勝手に応援でした。
御目汚し、失礼します。
>他にもよしりん先生の仰っていたことで、どこかに意見書をだしましたが、忘れてしまいました。
さすがroku様(笑)!
そう言いながら次のコメント番号でちゃぶ台返しをするスタイル、惚れ惚れします(笑)!
本当はわかっていながらわざとすっとぼけ、忘れたフリをする姿勢、私は好きですよヽ(´▽`)/
私もそんな粋なことをしてみたい(笑)。
>>150
読みました!
ねこまる様の仰る通り、スルスルと読めました。
要点がきちんと整理されていて、小室様母子と元婚約者のどちらに理があるか明瞭です。
お二人の結婚の障礙(そもそも障礙があるとは思いませんでしたが)はもう完全に消えた!
この文章が読めない、読もうともしない人間は馬鹿丸出しです。
明日の新潟ゴー宣道場は、ベストタイミングで開催されますね。
こちらでもこのコメント欄を活用して、応援コメントと道場の開催のことを「勝手に」宣伝といきます。
明日14時スタートのゴー宣道場「皇室スキャンダルと国民」視聴者組の皆さん、見逃すなよ!
スキャンダルを真に受けて天皇・皇族の方々を悲しませるのはもうやめよう!
眞子さまと小室圭さんの幸せを応援しよう!
そうと決まればぜひゴー宣道場生放送へ!
勝手に応援でした。
御目汚し、失礼します。
×
先週の「オドレら正気か?」での、「皆が皆マスクしている光景、キツくない?」と・・・
そりゃあキツいですよ…。|||;٥;Д;٥;|||ゲロゲロゲロゲロ……
人気のないところはともかく、人の多いところでは、本当に私だけになってしまったって感じで。。。
ようやくマスクしてない人を見ると、「仲間だ」と、心底ホッとしますが、
赤ちゃんを見てホッとしても、なんかもうみじめだ……。|||;*̩̩̥艸*̩̩̥;|||ケガレノナイエガオ…
これで私までついにマスクしようものなら(花粉症でもないのに…)、もうこの日本は玉川徹氏の支配完了って感じに思えて……???
踏ん張らねば!!!ワタシノオハカノマエデ(ง ☆皿★)ง꜆꜄꜆ナカナイデクダサイ
というか、私がマスクして、それでノーマスクに遭遇したら、すごい敗北感。。。。
ですがこの前、すれ違いざまにボソッと、すれっからしな感じの女から、
「何でマスクしねえんだよ…」と……。
『コロナ脳』を読んで勇気づけられていなければ、
弱いこの私は、トカトントンに心がバッキバキに折れてしまったかも???。°(つᴥᵒ̴̶̷᷅。)°。
ということで、今週も配信お疲れ様でした。
『コロナ脳』、読みやすい!持ち運びやすい!値段もやすい!
しかし、『コロナ論』や『コロ問い』『コロナ論2』を使ったりして、これまでコロナ脳たちを説得してきましたが、
そういえば結局、ノーマスク仲間は一人もできなかった。。。。|||щ(ཀДཀщ)|||
銀座で仕事した時、あごマスクして、スマホで大声で「飛沫飛ばして暇つぶし」していた人もいました。
コロナ脳からしたら、ただのだらしないいい加減な奴、
ノーマスクからしたら、新コロは大したことないと分かりつつ、全体主義には立ち向かわない意気地無し……
この私を見ろ!マスクしなくたって、そんな半端な真似しなくても大丈夫だから!…というのに……。(✺ ˃̶͈̀皿˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾フツーノハンサムヤロウニ モドリタイ!
それに、正直申し上げにくいですが、残念なことに、『コロナ論』をもってしても説得できなかった人もいます…。
言うには、「これはこの人(小林よしのり先生)の意見でしょ」と。(((。Д°;)ハンチセイ…
「権威主義」に弱い日本人そのものですが、
研究のために様々な現場に突撃している、「本物のウイルス学の専門家」である宮沢孝幸先生との対談本となれば、果たして???\\\щ(`皿´щ)///ドヤ?ドヤ?ドヤ???
そりゃあキツいですよ…。|||;٥;Д;٥;|||ゲロゲロゲロゲロ……
人気のないところはともかく、人の多いところでは、本当に私だけになってしまったって感じで。。。
ようやくマスクしてない人を見ると、「仲間だ」と、心底ホッとしますが、
赤ちゃんを見てホッとしても、なんかもうみじめだ……。|||;*̩̩̥艸*̩̩̥;|||ケガレノナイエガオ…
これで私までついにマスクしようものなら(花粉症でもないのに…)、もうこの日本は玉川徹氏の支配完了って感じに思えて……???
踏ん張らねば!!!ワタシノオハカノマエデ(ง ☆皿★)ง꜆꜄꜆ナカナイデクダサイ
というか、私がマスクして、それでノーマスクに遭遇したら、すごい敗北感。。。。
ですがこの前、すれ違いざまにボソッと、すれっからしな感じの女から、
「何でマスクしねえんだよ…」と……。
『コロナ脳』を読んで勇気づけられていなければ、
弱いこの私は、トカトントンに心がバッキバキに折れてしまったかも???。°(つᴥᵒ̴̶̷᷅。)°。
ということで、今週も配信お疲れ様でした。
『コロナ脳』、読みやすい!持ち運びやすい!値段もやすい!
しかし、『コロナ論』や『コロ問い』『コロナ論2』を使ったりして、これまでコロナ脳たちを説得してきましたが、
そういえば結局、ノーマスク仲間は一人もできなかった。。。。|||щ(ཀДཀщ)|||
銀座で仕事した時、あごマスクして、スマホで大声で「飛沫飛ばして暇つぶし」していた人もいました。
コロナ脳からしたら、ただのだらしないいい加減な奴、
ノーマスクからしたら、新コロは大したことないと分かりつつ、全体主義には立ち向かわない意気地無し……
この私を見ろ!マスクしなくたって、そんな半端な真似しなくても大丈夫だから!…というのに……。(✺ ˃̶͈̀皿˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾フツーノハンサムヤロウニ モドリタイ!
それに、正直申し上げにくいですが、残念なことに、『コロナ論』をもってしても説得できなかった人もいます…。
言うには、「これはこの人(小林よしのり先生)の意見でしょ」と。(((。Д°;)ハンチセイ…
「権威主義」に弱い日本人そのものですが、
研究のために様々な現場に突撃している、「本物のウイルス学の専門家」である宮沢孝幸先生との対談本となれば、果たして???\\\щ(`皿´щ)///ドヤ?ドヤ?ドヤ???
×
今週のライジングを拝読しまして、なんか思い出しましたのは、
イソップ童話の『王様を欲しがる蛙』。
「憲法裁判所」はなくとも、隣国スウェーデン同様に、フィンランドには「立憲主義」が根付いていると。
故に、違憲の疑いのある「ロックダウン法案」などは、即座に撤回と相成ったと。
自分たちの国を堕落させないために、国民一人一人が憲法をしっかり生きたものとしていると。
日本は、その「立憲主義」が国民の間に根付かないがために、
折角の新コロに強い特性・民族性を持ちながら、上手くやればどこの国よりも早くコロナ禍をやり過ごせたにもかかわらず、
結局はどこの国よりも迷走し、大失敗していると。
「お上に従う」日本の畜群にとって、憲法は、蛙たちに最初に王様として与えられた丸太のようなもの?
「憲法9条」「国民主権」などの音に、最初は身をすくめたものの、
結局何もしてこないから、弄ばれるだけに…。
更に言うなら、天皇・皇室の有り難さを解せない皇室バッシングの連中にとっても、
天皇・皇室とは丸太なのか……?
一方で、「ヒステリック・フェミ」が王様として求めたのは、「キャンセルカルチャー」という、
丸太の代わりにジュピターから王様として遣わされ、片っ端から蛙たちを食い漁ってしまった鶴だったと。
「男子平等」を掲げて、何でもかんでも残虐に啄んでいった先に、果たして何が残るのか?
かつて深夜で放送されていた海外ドラマでは、普通にセックストークしてたりするので、
面白くても、さすがに小さい子どもと一緒に楽しむには……。σ(´・"・`)ツケモノハ マダショッパイ?
『スピンシティ』というドラマには、下ネタ・セクハラを連発する「スチュワート」というキャラと、
その彼女で、スチュワートを上回る超変態女「ディアトレ」というキャラがいまして、
メチャメチャ面白いドラマなのに、そのせいで未だに日本語版でソフト化されないとか?
お下劣満載の『宇宙船レッド・ドワーフ』はソフト化されているのに……。
余談ながら、その『スピンシティ』はマイケル・J・フォックスが主演で、
そのドラマを視たもののみが、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に「PART4 最後の晩餐」があるのを知っているという…。((`ψ´))コノクチコミデ ヒステリックフェミナドナンノソノ?
ともかく、ヒステリック・フェミという連中は、我々を子ども扱いしている??
子どもよりも純粋まっすぐ君な連中なのに……。
いずれきっとヒステリック・フェミは、その暴君ぶりによって、自分たち自身が喰われて嘆き苦しむことになる??
ジュピターが言うように、「文句あるのか!?お前たちが望んだ災難だろ!」と。((m`▼´))mチマツリチマツリ♪
あの話の教訓は、「誰かに解決法を求める前に、どうするべきか自分たちの頭で考えろ」だったかと。
今度の、そして来月の「ゴー宣道場」に通ずる話でしょう、ということで、
これ以上はもう申し上げません。ただ、楽しみにしております。'`,、(´∀`) '`,、
昨年の5月道場は、新コロ騒動のために中止になりましたが、
●「この柏餅ろん返してもらうっしゅ!(この貸しは勿論…)」といきましょうや!
ゼンシュウチュウ!✰⋆。\\\\(9`皿´)9////:゚・*☽コウロンノコキュウ ゴノカタ~!
イソップ童話の『王様を欲しがる蛙』。
「憲法裁判所」はなくとも、隣国スウェーデン同様に、フィンランドには「立憲主義」が根付いていると。
故に、違憲の疑いのある「ロックダウン法案」などは、即座に撤回と相成ったと。
自分たちの国を堕落させないために、国民一人一人が憲法をしっかり生きたものとしていると。
日本は、その「立憲主義」が国民の間に根付かないがために、
折角の新コロに強い特性・民族性を持ちながら、上手くやればどこの国よりも早くコロナ禍をやり過ごせたにもかかわらず、
結局はどこの国よりも迷走し、大失敗していると。
「お上に従う」日本の畜群にとって、憲法は、蛙たちに最初に王様として与えられた丸太のようなもの?
「憲法9条」「国民主権」などの音に、最初は身をすくめたものの、
結局何もしてこないから、弄ばれるだけに…。
更に言うなら、天皇・皇室の有り難さを解せない皇室バッシングの連中にとっても、
天皇・皇室とは丸太なのか……?
一方で、「ヒステリック・フェミ」が王様として求めたのは、「キャンセルカルチャー」という、
丸太の代わりにジュピターから王様として遣わされ、片っ端から蛙たちを食い漁ってしまった鶴だったと。
「男子平等」を掲げて、何でもかんでも残虐に啄んでいった先に、果たして何が残るのか?
かつて深夜で放送されていた海外ドラマでは、普通にセックストークしてたりするので、
面白くても、さすがに小さい子どもと一緒に楽しむには……。σ(´・"・`)ツケモノハ マダショッパイ?
『スピンシティ』というドラマには、下ネタ・セクハラを連発する「スチュワート」というキャラと、
その彼女で、スチュワートを上回る超変態女「ディアトレ」というキャラがいまして、
メチャメチャ面白いドラマなのに、そのせいで未だに日本語版でソフト化されないとか?
お下劣満載の『宇宙船レッド・ドワーフ』はソフト化されているのに……。
余談ながら、その『スピンシティ』はマイケル・J・フォックスが主演で、
そのドラマを視たもののみが、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に「PART4 最後の晩餐」があるのを知っているという…。((`ψ´))コノクチコミデ ヒステリックフェミナドナンノソノ?
ともかく、ヒステリック・フェミという連中は、我々を子ども扱いしている??
子どもよりも純粋まっすぐ君な連中なのに……。
いずれきっとヒステリック・フェミは、その暴君ぶりによって、自分たち自身が喰われて嘆き苦しむことになる??
ジュピターが言うように、「文句あるのか!?お前たちが望んだ災難だろ!」と。((m`▼´))mチマツリチマツリ♪
あの話の教訓は、「誰かに解決法を求める前に、どうするべきか自分たちの頭で考えろ」だったかと。
今度の、そして来月の「ゴー宣道場」に通ずる話でしょう、ということで、
これ以上はもう申し上げません。ただ、楽しみにしております。'`,、(´∀`) '`,、
昨年の5月道場は、新コロ騒動のために中止になりましたが、
●「この柏餅ろん返してもらうっしゅ!(この貸しは勿論…)」といきましょうや!
ゼンシュウチュウ!✰⋆。\\\\(9`皿´)9////:゚・*☽コウロンノコキュウ ゴノカタ~!
×
コロナ脳というのは、要は、ただの丸太ん棒をいつまでも恐ろしい王様と思い込んでいる、
蛙よりも愚かな生き物たちということに・・・???トウキョウトチジハ…σ(゜°;)アオガエル?トノサマガエル?
政治家たちもコロナ脳目白押し!
国家の舵取りの場である国会で、誰がコロナ脳チャンピオンベルトを腰に巻くかで競い合っていたという……。
朝のニュースで、何を報道してくれてるのか!?と。
井上達夫氏までコロナ脳というのは、残念極まりないですな。๛(´●ш●|||)☼ ༘ナンテコッタイ…
もしかして、リモートワークで太ってしまわれた?
ですが、そのブリリアントな知性で●「よくしゃペルシャネーコ(よく喋るじゃないの)」
●「しゃベルトマッサージャー間くらいぶっ通しでしゅ(喋ると、まあ三時間くらいぶっ通しですよ)」
「常識感覚」「生活実感」という手札2枚に、『コロナ論』『コロ問い』『コロナ論2』の「フロップ」、
そして『コロナ脳』という「ターン」が来て、5月には『コロナ論3』という「リバー」がめくられる。
七枚目のカードで勝負がひっくり返ることも十分あり得ること(テキサスホールデムポーカーの話ですが…)。
ということで、是非ともダイエットして(身を削ぐ→禊ということで)復活してほしいものですが、果たして・・・?
(↑昨年5月の道場の中止により、ずっと宙に浮いていた井上達夫氏向けの創作茶魔語)
私も昨年正月に風邪引いて、喉が痛くて暫く咳が続きましたが、
あれもコロナだったのでしょうか??
しかし、もうとっくの昔に新コロはまん延していたとしたら、
今「う~~~まん防!♪」と踊っている知事たちは、周回遅れのただのマヌケ…?( ॣ•͈૦•͈ ॣ;Ξ*ơ ₃ơ;)ヤンボーハドコ…?
吉村府知事などは、小池都知事を出し抜いて、史上初のまん防のトロフィーに有頂天??
せいぜいその呪いのトロフィーを見せびらかして、笑い者になるがいいさ。
永遠に!!!((σ`▼´)σ)ギャーーーッハッハッハァア~~~…
しかしここまできて、権力者たちは何にも勉強しておらず、新コロの検査陽性者数以外な~んにも見てない、な~んにも分かっていないということですな。
どれだけ飲食業や旅行業が苦しんでいるかも分からずに、平気で♪ダッダッ ダッタッラタッタン ダダダダン まん防♪٩( ᐛ )وと(『ウエストサイド・ストーリー』より)。
それがまた人々のストレスになって、「免疫弱者」を増やして、いつまでもいつまでも……。
まん防やるぞ!という知事たちは、自分たちが蛙を貪り喰らった鶴のような暴君だと、自身でも大衆たちも分かっていない…?
私も、ここまでくると、もっと根本的なことに立ち蛙べき、原点回帰すべきだと。♪ゲツヨウビニオフロヲタイテ~୧( ᐖ)σカヨウビニ…♪
つまり、結局のところ「新コロに感染したらどうなるの?」という問いです。
エボラのように血を吹いて死ぬ?→NO!
ノロウイルスのように、腹痛、下痢、嘔吐に苦しむ?→NO!
後遺症で毛が抜ける?→新コロとの因果ははっきりしてないと、『コロナ脳』にもあるぞ。
味覚嗅覚に障害?→一時的なもので、二週間程度で元に戻ると、これも『コロナ脳』に。
というか、後遺症といったって、毎日出ている感染者全員がそうなってるわけでもないでしょう。
発熱、咳、 鼻水、下痢……→それは普通の風邪やインフルエンザと同じ。
それに、ほとんどは無症状。
ただ、限界を追って、コロナのカスにまで反応する今のPCR検査に引っかかるだけ。
そう、つまり、感染したら何が怖いかといったら、
結局「PCR検査で陽性になるのが怖い」それだけのこと。
だったらPCR検査なんてしなければいいじゃんと。
発症しないレベルのコロナのカスで引っかかるなんて、そんなの「踏み絵」にもならないのだから。
これからまた日射しの強い季節になってくるというのに、
●「たかだかソンブレ~ロことで(そのくらいのことで)」、それでも皆マスク続けるわけ??
感染者が増えたらどうなるの?
そこらじゅうが死屍累々?→NO!
医療崩壊が起きる?→NO!(その理由を述べるのは最早ここでは不要ですな)
「感染者数」ならぬ「検査陽性者数」が増えたら「むんな感じ…」、減ったら「みんな感じ♪」、ゼロなら「うれピギャース」と。
結局、数値だけに一喜一憂しているだけで、コロナ君の内実は全然見ていないと。❀(*°▽°*)ニホンジンニハイイヤツダヨ⌖꙳˖✧
怖さの原因はPCR検査、というか『コロナ脳』によれば、間違った使われ方をしているPCR検査だと。
…と、最近はこんな感じで。
恐怖に敢えて直面させるという、心理学でいうところの「曝露療法」というやつです?
それと、木蘭先生が正月に紹介してくださった、あの説得力満点の「インフルエンザ感染の報道動画」。˖°⌖꙳˖✧٩(ˊᗜˋ*)وグッジョブグッジョブ!!
ただ、どう説得しても、誰もマスクは外そうとはしてくれません。
皆マスク止めれば、それでコロナ禍は終わるのに……。
マスクはもう無理だろうな……。σ(="=;)デモ シタクハナイ…
なら、「PCR真理教」を潰すことで、新コロが「新型インフルエンザ等感染症」に入っているのを何とかすると、
そう攻めていくしかないですかな???
コロナ脳の人でも、PCRの検査結果は検査時点のだけのことで、陰性だったからこれで事もなしではないことくらいは、分かっているようですから。
それにしても、ただの風邪で「国難」に陥る国って・・・・=͟͟͞͞ψ。Д°;=͟͟͞͞。Д°٥=͟͟͞͞。Д° ‧̣̥̇=͟͟͞͞ψ ヘゴワワ~~~…
蛙よりも愚かな生き物たちということに・・・???トウキョウトチジハ…σ(゜°;)アオガエル?トノサマガエル?
政治家たちもコロナ脳目白押し!
国家の舵取りの場である国会で、誰がコロナ脳チャンピオンベルトを腰に巻くかで競い合っていたという……。
朝のニュースで、何を報道してくれてるのか!?と。
井上達夫氏までコロナ脳というのは、残念極まりないですな。๛(´●ш●|||)☼ ༘ナンテコッタイ…
もしかして、リモートワークで太ってしまわれた?
ですが、そのブリリアントな知性で●「よくしゃペルシャネーコ(よく喋るじゃないの)」
●「しゃベルトマッサージャー間くらいぶっ通しでしゅ(喋ると、まあ三時間くらいぶっ通しですよ)」
「常識感覚」「生活実感」という手札2枚に、『コロナ論』『コロ問い』『コロナ論2』の「フロップ」、
そして『コロナ脳』という「ターン」が来て、5月には『コロナ論3』という「リバー」がめくられる。
七枚目のカードで勝負がひっくり返ることも十分あり得ること(テキサスホールデムポーカーの話ですが…)。
ということで、是非ともダイエットして(身を削ぐ→禊ということで)復活してほしいものですが、果たして・・・?
(↑昨年5月の道場の中止により、ずっと宙に浮いていた井上達夫氏向けの創作茶魔語)
私も昨年正月に風邪引いて、喉が痛くて暫く咳が続きましたが、
あれもコロナだったのでしょうか??
しかし、もうとっくの昔に新コロはまん延していたとしたら、
今「う~~~まん防!♪」と踊っている知事たちは、周回遅れのただのマヌケ…?( ॣ•͈૦•͈ ॣ;Ξ*ơ ₃ơ;)ヤンボーハドコ…?
吉村府知事などは、小池都知事を出し抜いて、史上初のまん防のトロフィーに有頂天??
せいぜいその呪いのトロフィーを見せびらかして、笑い者になるがいいさ。
永遠に!!!((σ`▼´)σ)ギャーーーッハッハッハァア~~~…
しかしここまできて、権力者たちは何にも勉強しておらず、新コロの検査陽性者数以外な~んにも見てない、な~んにも分かっていないということですな。
どれだけ飲食業や旅行業が苦しんでいるかも分からずに、平気で♪ダッダッ ダッタッラタッタン ダダダダン まん防♪٩( ᐛ )وと(『ウエストサイド・ストーリー』より)。
それがまた人々のストレスになって、「免疫弱者」を増やして、いつまでもいつまでも……。
まん防やるぞ!という知事たちは、自分たちが蛙を貪り喰らった鶴のような暴君だと、自身でも大衆たちも分かっていない…?
私も、ここまでくると、もっと根本的なことに立ち蛙べき、原点回帰すべきだと。♪ゲツヨウビニオフロヲタイテ~୧( ᐖ)σカヨウビニ…♪
つまり、結局のところ「新コロに感染したらどうなるの?」という問いです。
エボラのように血を吹いて死ぬ?→NO!
ノロウイルスのように、腹痛、下痢、嘔吐に苦しむ?→NO!
後遺症で毛が抜ける?→新コロとの因果ははっきりしてないと、『コロナ脳』にもあるぞ。
味覚嗅覚に障害?→一時的なもので、二週間程度で元に戻ると、これも『コロナ脳』に。
というか、後遺症といったって、毎日出ている感染者全員がそうなってるわけでもないでしょう。
発熱、咳、 鼻水、下痢……→それは普通の風邪やインフルエンザと同じ。
それに、ほとんどは無症状。
ただ、限界を追って、コロナのカスにまで反応する今のPCR検査に引っかかるだけ。
そう、つまり、感染したら何が怖いかといったら、
結局「PCR検査で陽性になるのが怖い」それだけのこと。
だったらPCR検査なんてしなければいいじゃんと。
発症しないレベルのコロナのカスで引っかかるなんて、そんなの「踏み絵」にもならないのだから。
これからまた日射しの強い季節になってくるというのに、
●「たかだかソンブレ~ロことで(そのくらいのことで)」、それでも皆マスク続けるわけ??
感染者が増えたらどうなるの?
そこらじゅうが死屍累々?→NO!
医療崩壊が起きる?→NO!(その理由を述べるのは最早ここでは不要ですな)
「感染者数」ならぬ「検査陽性者数」が増えたら「むんな感じ…」、減ったら「みんな感じ♪」、ゼロなら「うれピギャース」と。
結局、数値だけに一喜一憂しているだけで、コロナ君の内実は全然見ていないと。❀(*°▽°*)ニホンジンニハイイヤツダヨ⌖꙳˖✧
怖さの原因はPCR検査、というか『コロナ脳』によれば、間違った使われ方をしているPCR検査だと。
…と、最近はこんな感じで。
恐怖に敢えて直面させるという、心理学でいうところの「曝露療法」というやつです?
それと、木蘭先生が正月に紹介してくださった、あの説得力満点の「インフルエンザ感染の報道動画」。˖°⌖꙳˖✧٩(ˊᗜˋ*)وグッジョブグッジョブ!!
ただ、どう説得しても、誰もマスクは外そうとはしてくれません。
皆マスク止めれば、それでコロナ禍は終わるのに……。
マスクはもう無理だろうな……。σ(="=;)デモ シタクハナイ…
なら、「PCR真理教」を潰すことで、新コロが「新型インフルエンザ等感染症」に入っているのを何とかすると、
そう攻めていくしかないですかな???
コロナ脳の人でも、PCRの検査結果は検査時点のだけのことで、陰性だったからこれで事もなしではないことくらいは、分かっているようですから。
それにしても、ただの風邪で「国難」に陥る国って・・・・=͟͟͞͞ψ。Д°;=͟͟͞͞。Д°٥=͟͟͞͞。Д° ‧̣̥̇=͟͟͞͞ψ ヘゴワワ~~~…
×
こんばんは♪
コンプライアンス、コンプライアンスの大合唱で、却って表現の自由が狭められている、そう感じる人はいませんか?
狭められて窮屈な世の中になったものだと感じる人、あなたは鋭い!
そんなあなたにおすすめするのが、ゴー宣道場!
明日は新潟で、来月は早くも憲法記念日の日に東京でゴー宣道場が開催されます。
興味がある人は、コンプライアンスの合唱や“正しさ“の押し付けに我慢の限界を感じる人、不満爆発寸前の人は、ゴー宣道場で“本物の“議論に参加してみませんか?
明日の新潟圏ゴー宣道場は、ニコニコ動画などで生放送を行う予定です。
倉持麟太郎弁護士の熱い闘志、高森明勅先生の燃え盛る熱弁、そして我らがよしりんの勇姿を一同に見られる・聴けるのは、ゴー宣道場と生放送だけです。
明日14時、笹幸恵師範、泉美木蘭師範の豪華女性陣も交えて繰り広げられる言論バトルを注目しましょう!
予想外の結末が訪れるのか?期待大です!
(本日2回目の)勝手に応援コメントでした。
御目汚しのコメントで失礼しました。
出る杭は打たれる、の後に続く言葉が、“出過ぎた杭は打たれない“というのは、面白いですね。
出過ぎてもいいんだ。
他と横並びで思っている事を前面に出さないことはやめにして、たとえ「(私の発言が)〇〇を想起させる」と言われても構うものかそんなことで傷つくようなガラスのハートなら壊してしまえ、の根性で奮闘し攻めていこうと思います。
コンプライアンス、コンプライアンスの大合唱で、却って表現の自由が狭められている、そう感じる人はいませんか?
狭められて窮屈な世の中になったものだと感じる人、あなたは鋭い!
そんなあなたにおすすめするのが、ゴー宣道場!
明日は新潟で、来月は早くも憲法記念日の日に東京でゴー宣道場が開催されます。
興味がある人は、コンプライアンスの合唱や“正しさ“の押し付けに我慢の限界を感じる人、不満爆発寸前の人は、ゴー宣道場で“本物の“議論に参加してみませんか?
明日の新潟圏ゴー宣道場は、ニコニコ動画などで生放送を行う予定です。
倉持麟太郎弁護士の熱い闘志、高森明勅先生の燃え盛る熱弁、そして我らがよしりんの勇姿を一同に見られる・聴けるのは、ゴー宣道場と生放送だけです。
明日14時、笹幸恵師範、泉美木蘭師範の豪華女性陣も交えて繰り広げられる言論バトルを注目しましょう!
予想外の結末が訪れるのか?期待大です!
(本日2回目の)勝手に応援コメントでした。
御目汚しのコメントで失礼しました。
出る杭は打たれる、の後に続く言葉が、“出過ぎた杭は打たれない“というのは、面白いですね。
出過ぎてもいいんだ。
他と横並びで思っている事を前面に出さないことはやめにして、たとえ「(私の発言が)〇〇を想起させる」と言われても構うものかそんなことで傷つくようなガラスのハートなら壊してしまえ、の根性で奮闘し攻めていこうと思います。
×
遅ればせながら、今号も配信、有り難うございます。かしこま、です。
いきなり変な挨拶で始まりましたが、今号のライジングを読んで、思い出したことがあります。数年前に「プリパラ」というアニメが放映されていたのですが、その際に、ジェンダーフリーと思しき現象があったのです。エンディングの登場人物の絵が下着姿から、漁師の大漁節みたいな絵に差し替えられたという話なのですが、詳しくは、以下のリンクを見てください(よしりん先生たちが新潟へ行っている期間に、こういう話を挙げるのもタイミングが悪く、不適切かも知れませんが)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/23/news022.html
ちゃんとした感想はまた改めて記します。
今晩のハッシュタグ祭り、準備不足で参加するのが難しいのですが(まだ全然読み進められていない…)、取りあえずできる範囲でやってみます。もうしわけないです。m(__)m
明日の道場は何とか頑張って視聴します。よしりん先生のトラブルも解決したようですし、是非とも記憶に残るような道場になって欲しいです。
いきなり変な挨拶で始まりましたが、今号のライジングを読んで、思い出したことがあります。数年前に「プリパラ」というアニメが放映されていたのですが、その際に、ジェンダーフリーと思しき現象があったのです。エンディングの登場人物の絵が下着姿から、漁師の大漁節みたいな絵に差し替えられたという話なのですが、詳しくは、以下のリンクを見てください(よしりん先生たちが新潟へ行っている期間に、こういう話を挙げるのもタイミングが悪く、不適切かも知れませんが)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/23/news022.html
ちゃんとした感想はまた改めて記します。
今晩のハッシュタグ祭り、準備不足で参加するのが難しいのですが(まだ全然読み進められていない…)、取りあえずできる範囲でやってみます。もうしわけないです。m(__)m
明日の道場は何とか頑張って視聴します。よしりん先生のトラブルも解決したようですし、是非とも記憶に残るような道場になって欲しいです。
×
新潟圏ゴー宣道場に参加される皆さま、明日の新潟は晴れの予報です☆♪
(^o^)
気温は、昼過ぎから、14℃~11℃くらいになりそうです。夕方から夜に掛けては、少し肌寒く感じるかも知れません。
桜は、散りはじめてはきましたが、まだ目にすることが出来ます。
(*^-^*)
明日は、ご一緒に、楽しく素敵な1日にいたしましょう☆♪
(^-^)
ツイッターでの『コロナ脳』ハッシュタグ祭り、前夜祭気分で盛り上がりましょう☆♪
(^o^)
「いいね」ボタンはとりあえず後にして、「#」を付けたリツイートをガンガン打つのでしたね!
今夜、そして明日、やったりましょう!!
(*^^*)
(^o^)
気温は、昼過ぎから、14℃~11℃くらいになりそうです。夕方から夜に掛けては、少し肌寒く感じるかも知れません。
桜は、散りはじめてはきましたが、まだ目にすることが出来ます。
(*^-^*)
明日は、ご一緒に、楽しく素敵な1日にいたしましょう☆♪
(^-^)
ツイッターでの『コロナ脳』ハッシュタグ祭り、前夜祭気分で盛り上がりましょう☆♪
(^o^)
「いいね」ボタンはとりあえず後にして、「#」を付けたリツイートをガンガン打つのでしたね!
今夜、そして明日、やったりましょう!!
(*^^*)
×
>>110L.Kさん
>>150ねこまるさん
>>156T.Kさん
小室圭氏の、いわゆる金銭トラブルに関して説明する文章を読みました。
L.Kさん、リンクを貼って頂き有難うございます!
皆さんのコメントも読みました。
私は、この件に関する各種週刊誌報道を今まで追って来ました。幾つかの疑問点も生じていたのですが、小室氏の文章を読んで、全てが氷解しました。
そして、眞子さまの選ばれた小室氏がどの様な方なのかが、良く伝わりました。
未見の方は、是非リンク先の小室氏の文章をお読みください。
また、ねこまるさんが呼びかけていらっしゃいますが、お読みになった方は、是非とも「愛子さま皇太子への道」HPにコメントの投稿をご検討下さい!!
宜しくお願いします。
◆「【速報】小室圭さん 文書発表!」:「愛子さま 皇太子への道」HP
https://aiko-sama.com/archives/5187
>>150ねこまるさん
>>156T.Kさん
小室圭氏の、いわゆる金銭トラブルに関して説明する文章を読みました。
L.Kさん、リンクを貼って頂き有難うございます!
皆さんのコメントも読みました。
私は、この件に関する各種週刊誌報道を今まで追って来ました。幾つかの疑問点も生じていたのですが、小室氏の文章を読んで、全てが氷解しました。
そして、眞子さまの選ばれた小室氏がどの様な方なのかが、良く伝わりました。
未見の方は、是非リンク先の小室氏の文章をお読みください。
また、ねこまるさんが呼びかけていらっしゃいますが、お読みになった方は、是非とも「愛子さま皇太子への道」HPにコメントの投稿をご検討下さい!!
宜しくお願いします。
◆「【速報】小室圭さん 文書発表!」:「愛子さま 皇太子への道」HP
https://aiko-sama.com/archives/5187
×
久々に投稿します.本日ハッシュタグ祭りに勇んで参加したものの,9'30頃に1日の投稿リミットを迎え,前と同じように皆さんにいいね,いいねばかりしておりました(あまり勢いがなくすいませんでした).
コロナ,いやコロナ脳が果てしないですね.日本では怖くないコロナ君の科学的知識が皆さんのおかげもあって,もうおなか一杯になって一巡し(最近はまた,日本ではワクチン意味なさそう,というというか危険にもなりうるかも,という知見をためています),なんでこうもみんなおかしいままなのか?どうやったら空気変えられるのか?と無力感を感じ,ライジングやみなさんのコメントを読みつつ読書の時間を取っていました.
道場で買ったしおりはさみながら,恥ずかしながら初めて『わが闘争』を読みましたが,ヒトラーの実像に正直たまげました.もちろん,ユダヤ強迫神経症ともいうべき彼の性格や当時欧米ではスタンダードかもしれない他民族に対する差別意識が露わにはなっているのですが,支持を得ることで権力の元となる大衆を理解していたからこそ,彼らを扇動する宣伝にとても気を遣った.『大衆』がどういうもので,どうやったらそれらを動かせるのか?を緻密に分析しようとしている.
例えば,三つの新聞読者グループ(上巻P311-3)がいるとして以下のように分析してます.引用はほぼそのままです.
第一: 読んだものを全部信じる人々 (けたはずれの最大グループ.大衆からなっており,したがって国民の中では精神的にもっとも単純な部分を表している)
第二: もはやまったく信じない人々
第三: 読んだものを批判的に吟味し,その後で判定する頭脳を持つ人々(ジャーナリストはこのような読者を実際括弧つきでしか愛しはしない)
これを読んだとき自分の思い描くヒトラーがまさにこの著者であると結びつけるのが困難でした.自分が今の今まで単純であったことを恥じました.
「演説は同じ内容,同じ演者でも,する時間で効果が違う」とも言ってます.下巻解説にもありますが,「『わが闘争』でのヒトラーの主張がそれなりにかなり首尾一貫性をもっていることも否定しえない.」支持を得ることで権力の元となる大衆を理解し,彼らを扇動する宣伝方法に相当気を遣い,経験を積み重ね,改善(彼らにとってです)を絶えず行っています.
さらにこうも言います.下巻P439
この地上でもっとも巨大な革命の原動力は,どんな時代でも,大衆を支配している科学的認識にあるというよりは,むしろかれらを鼓舞している熱狂,また往々かれらを駆り立てるヒステリーの中にあった....大衆を獲得しようと欲するものは,かれらの心の扉を開く鍵を知らなければならない.その鍵は客観性でもなければしたがって優柔不断でもなく,意志と力である.
明日の道場で議論される,皇室バッシング,小室さんバッシングにせよ,今回のライジングのジェンダー炎上にせよ,考えない大衆はメディアが飛び交わせる情報に焚きつけられて,その餌食になってただただ情報を消費する.
メディアはヒトラーのような「洗脳」の論理をもってないにしても,『視聴率』,『販売部数』,最近は『webでの視聴データ?』という,大衆の喜ぶポイントを示す頑健なデータを過去から蓄積しながら,かつ,その膨大な視聴者を,あの手この手で呼び寄せる.そこに公論はあまり意味をもたない.
ヒトラーに学びつつも,「心の扉」を,我々日本人が正しく公論に向けて開くために,ペン,論理をどう使えるのか.
明日の議論を楽しみにしています!
コロナ,いやコロナ脳が果てしないですね.日本では怖くないコロナ君の科学的知識が皆さんのおかげもあって,もうおなか一杯になって一巡し(最近はまた,日本ではワクチン意味なさそう,というというか危険にもなりうるかも,という知見をためています),なんでこうもみんなおかしいままなのか?どうやったら空気変えられるのか?と無力感を感じ,ライジングやみなさんのコメントを読みつつ読書の時間を取っていました.
道場で買ったしおりはさみながら,恥ずかしながら初めて『わが闘争』を読みましたが,ヒトラーの実像に正直たまげました.もちろん,ユダヤ強迫神経症ともいうべき彼の性格や当時欧米ではスタンダードかもしれない他民族に対する差別意識が露わにはなっているのですが,支持を得ることで権力の元となる大衆を理解していたからこそ,彼らを扇動する宣伝にとても気を遣った.『大衆』がどういうもので,どうやったらそれらを動かせるのか?を緻密に分析しようとしている.
例えば,三つの新聞読者グループ(上巻P311-3)がいるとして以下のように分析してます.引用はほぼそのままです.
第一: 読んだものを全部信じる人々 (けたはずれの最大グループ.大衆からなっており,したがって国民の中では精神的にもっとも単純な部分を表している)
第二: もはやまったく信じない人々
第三: 読んだものを批判的に吟味し,その後で判定する頭脳を持つ人々(ジャーナリストはこのような読者を実際括弧つきでしか愛しはしない)
これを読んだとき自分の思い描くヒトラーがまさにこの著者であると結びつけるのが困難でした.自分が今の今まで単純であったことを恥じました.
「演説は同じ内容,同じ演者でも,する時間で効果が違う」とも言ってます.下巻解説にもありますが,「『わが闘争』でのヒトラーの主張がそれなりにかなり首尾一貫性をもっていることも否定しえない.」支持を得ることで権力の元となる大衆を理解し,彼らを扇動する宣伝方法に相当気を遣い,経験を積み重ね,改善(彼らにとってです)を絶えず行っています.
さらにこうも言います.下巻P439
この地上でもっとも巨大な革命の原動力は,どんな時代でも,大衆を支配している科学的認識にあるというよりは,むしろかれらを鼓舞している熱狂,また往々かれらを駆り立てるヒステリーの中にあった....大衆を獲得しようと欲するものは,かれらの心の扉を開く鍵を知らなければならない.その鍵は客観性でもなければしたがって優柔不断でもなく,意志と力である.
明日の道場で議論される,皇室バッシング,小室さんバッシングにせよ,今回のライジングのジェンダー炎上にせよ,考えない大衆はメディアが飛び交わせる情報に焚きつけられて,その餌食になってただただ情報を消費する.
メディアはヒトラーのような「洗脳」の論理をもってないにしても,『視聴率』,『販売部数』,最近は『webでの視聴データ?』という,大衆の喜ぶポイントを示す頑健なデータを過去から蓄積しながら,かつ,その膨大な視聴者を,あの手この手で呼び寄せる.そこに公論はあまり意味をもたない.
ヒトラーに学びつつも,「心の扉」を,我々日本人が正しく公論に向けて開くために,ペン,論理をどう使えるのか.
明日の議論を楽しみにしています!
×
「愛子さま 皇太子への道」実行責任者のL.Kです。
>>150 ねこまる様
>>156 T.K様
>>165 トロツキスト?様
力強いお言葉、誠にありがとうございます!
小室さんの文書は、もう本っ当に丁寧!
婚約時代の状況や、報道後の元婚約者側との
やり取りが詳細に記されています。
これまで出てきた文書の言葉を一つ一つ
精査されてきた様子が伺えます。
世間じゃ連日バッシングの嵐が吹き荒れていた裏で、
地道に解決への道を模索されてきたことを思うと、
やるせなくなります…。
みなさま、ぜひ読んでみてください。
そしてコメントをお送りください!
⇒https://aiko-sama.com/archives/5187
コメントじゃ足りん!という方は、
ブログも受け付けております!
⇒https://aiko-sama.com/archives/4998
私達で眞子さまと小室さんを守りましょう!
よろしくお願いいたします!
そして明日(もう今日か)は新潟道場だ!
盛りだくさんの内容になりそうで、楽しみです!
>>150 ねこまる様
>>156 T.K様
>>165 トロツキスト?様
力強いお言葉、誠にありがとうございます!
小室さんの文書は、もう本っ当に丁寧!
婚約時代の状況や、報道後の元婚約者側との
やり取りが詳細に記されています。
これまで出てきた文書の言葉を一つ一つ
精査されてきた様子が伺えます。
世間じゃ連日バッシングの嵐が吹き荒れていた裏で、
地道に解決への道を模索されてきたことを思うと、
やるせなくなります…。
みなさま、ぜひ読んでみてください。
そしてコメントをお送りください!
⇒https://aiko-sama.com/archives/5187
コメントじゃ足りん!という方は、
ブログも受け付けております!
⇒https://aiko-sama.com/archives/4998
私達で眞子さまと小室さんを守りましょう!
よろしくお願いいたします!
そして明日(もう今日か)は新潟道場だ!
盛りだくさんの内容になりそうで、楽しみです!
×
>>170
>>171
本当に忘れていらしたんですか(笑)
真珠らんな〜い(^^)/
そうしますと、もし「不敬罪」ができたら、真っ先に適用されるのが、
> 不敬で、わが身可愛さのことと承知
な、roku様ということになりますね(笑)
それはさておき、本日は14時からゴー宣新潟道場ですね。
現地参加組の方は、遅れないよう余裕を持ってお越し頂くようよろしくお願いします♪
また、視聴者組の方たちは、14時までに生放送を視聴できるようによろしくお願い申し上げます。
それぞれの端末を通じて楽しいひとときを共有できることを。
直近の高森明勅先生のブログコメント、励みになり、且つ安心しました。
といいますのも、「孝明天皇刺殺〜」のエピソードを高森先生がブログに掲載したのは今回が初めてではなくて、過去に掲載されていたエピソードで私が心打たれたエピソードの一つだったのですね。
そしてその監督に乗り込んだ血気あふれる若者が高森先生だった事に感銘を受けていたのに、どうも近頃の高森先生のブログを見ていると甚だ失礼ながら、いやめちゃくちゃ失礼ですが、“昼行灯“の印象に見えていたのですね。
何故なら、ブログでは、“(愛犬)豆太郎との散歩““初孫(が成長している事への喜び)“とか微笑ましい事ではあるが毒のない(それを否定するつもりは全くない)事が載るようになり、私のような浅はかな目で見れば、
「あんなに血気あふれる若者が年を取れば…」などと僭越ながら思ってしまいました。
以前、ゴー宣道場よりテレビ出演を高森先生が優先された時、天皇陛下と皇后陛下(雅子さま)のパレード関連でテレビ出演された時でありましたが、後日高森先生のブログでは、“私も沿道に出て手を振りたかった“旨のことを書かれているのを見て、私は「えっ…」と一瞬言葉を失いました。
“ゴー宣道場よりテレビ出演の方を優先?“私の心の蟠りはしばらく消える事はありませんでした。
よしりん先生が他の師範たちを糾弾するつもりはない、と言ってくれたことは嬉しかった。
アンチはよしりん先生と高森先生や倉持先生の間を引き裂こうと“チミチ“になっておることでしょうが、“ケツドウ“で結び付いている道場師範にはアンチの画策なんて無駄・無駄の極みです。
高森先生が過去のエピソードを再掲したのは、ゴー宣道場に心血を注ぐという気概で、決して昼行灯ではないという意志を示された、と私は受け止めました。
話がいちいち戻って申し訳ありませんが、
roku様、
出過ぎた杭になりましょう!(笑)(^^)/
愚民は出る杭をわざわざ打って足を引っ張るような輩と洒落込んで、言葉尻より理念を大事にする人材を育てる人を応援する、
そんなコメントを発信して、また、それによって自分も成長していきたい。
長く、且つ、駄文、申し訳ありませんm(__)m
(^_^;)それでは14時、ゴー宣道場を。
>>171
本当に忘れていらしたんですか(笑)
真珠らんな〜い(^^)/
そうしますと、もし「不敬罪」ができたら、真っ先に適用されるのが、
> 不敬で、わが身可愛さのことと承知
な、roku様ということになりますね(笑)
それはさておき、本日は14時からゴー宣新潟道場ですね。
現地参加組の方は、遅れないよう余裕を持ってお越し頂くようよろしくお願いします♪
また、視聴者組の方たちは、14時までに生放送を視聴できるようによろしくお願い申し上げます。
それぞれの端末を通じて楽しいひとときを共有できることを。
直近の高森明勅先生のブログコメント、励みになり、且つ安心しました。
といいますのも、「孝明天皇刺殺〜」のエピソードを高森先生がブログに掲載したのは今回が初めてではなくて、過去に掲載されていたエピソードで私が心打たれたエピソードの一つだったのですね。
そしてその監督に乗り込んだ血気あふれる若者が高森先生だった事に感銘を受けていたのに、どうも近頃の高森先生のブログを見ていると甚だ失礼ながら、いやめちゃくちゃ失礼ですが、“昼行灯“の印象に見えていたのですね。
何故なら、ブログでは、“(愛犬)豆太郎との散歩““初孫(が成長している事への喜び)“とか微笑ましい事ではあるが毒のない(それを否定するつもりは全くない)事が載るようになり、私のような浅はかな目で見れば、
「あんなに血気あふれる若者が年を取れば…」などと僭越ながら思ってしまいました。
以前、ゴー宣道場よりテレビ出演を高森先生が優先された時、天皇陛下と皇后陛下(雅子さま)のパレード関連でテレビ出演された時でありましたが、後日高森先生のブログでは、“私も沿道に出て手を振りたかった“旨のことを書かれているのを見て、私は「えっ…」と一瞬言葉を失いました。
“ゴー宣道場よりテレビ出演の方を優先?“私の心の蟠りはしばらく消える事はありませんでした。
よしりん先生が他の師範たちを糾弾するつもりはない、と言ってくれたことは嬉しかった。
アンチはよしりん先生と高森先生や倉持先生の間を引き裂こうと“チミチ“になっておることでしょうが、“ケツドウ“で結び付いている道場師範にはアンチの画策なんて無駄・無駄の極みです。
高森先生が過去のエピソードを再掲したのは、ゴー宣道場に心血を注ぐという気概で、決して昼行灯ではないという意志を示された、と私は受け止めました。
話がいちいち戻って申し訳ありませんが、
roku様、
出過ぎた杭になりましょう!(笑)(^^)/
愚民は出る杭をわざわざ打って足を引っ張るような輩と洒落込んで、言葉尻より理念を大事にする人材を育てる人を応援する、
そんなコメントを発信して、また、それによって自分も成長していきたい。
長く、且つ、駄文、申し訳ありませんm(__)m
(^_^;)それでは14時、ゴー宣道場を。
×
第2部終えて、
倉持さん、素晴らしい。真のリベラルを日本で実現させて下さい。ただ、飲食業のマンボウとか具体的にどのように対処すれば店側はよしとされるのか といったことを国会で鋭く切り込んでいったのは山尾さんだったということを伝えてほしかったです。日本の女性における実態のよしりん先生の見解はまったく同意です。
皇統問題につきましては、いささか暗い気持ちになりましたが、やはり、日本が日本であるためには、皇室の存在はぜったいてきなものであると考えますので、お辛い目をされてきた眞子さまのお気持ちを少しでもほぐすべく国民にどう働きかければいいのか、考えてまいりたいと思います。ただ、眞子さまの皇室離脱のお気持ちがお強いようであれば御意思を尊重するしかありません。それを招いたのは、我々国民なのですから。
取り急ぎ感想を述べさせて頂きました。
倉持さん、素晴らしい。真のリベラルを日本で実現させて下さい。ただ、飲食業のマンボウとか具体的にどのように対処すれば店側はよしとされるのか といったことを国会で鋭く切り込んでいったのは山尾さんだったということを伝えてほしかったです。日本の女性における実態のよしりん先生の見解はまったく同意です。
皇統問題につきましては、いささか暗い気持ちになりましたが、やはり、日本が日本であるためには、皇室の存在はぜったいてきなものであると考えますので、お辛い目をされてきた眞子さまのお気持ちを少しでもほぐすべく国民にどう働きかければいいのか、考えてまいりたいと思います。ただ、眞子さまの皇室離脱のお気持ちがお強いようであれば御意思を尊重するしかありません。それを招いたのは、我々国民なのですから。
取り急ぎ感想を述べさせて頂きました。
×
新潟道場、お疲れ様でした。今回は途中席を少しだけ離れましたが、ほぼ全部視聴できました。
笹さんの、皇室スキャンダル表がわかりやすく、こんなに非道なことが、大衆の好奇心を満たすという名目で行われてきたのか、と人間の浅ましさを感じさせられました。及びそれをまとめてくださったかたがたのご苦労も察せられました。
私たちは高貴さを崇拝する名目で、実は崇高なものを穢しているのか、と逆説的なことを考えさせられました。本当に、これこそ一億総懺悔が必要です。
後半は倉持さんの訴訟の苦労の話、ポリコレ的表現の規制の話などが聞けて、こちらはこちらで興味深かったです。自分はクラウドファンディングが良く分からないのと、いろいろ予定もあり、出費はしていないのですが、何とかやってみたいと思います。そんなにお金はないのだけれども。
最後の質問の時間で、最初の話と関連して、皇室はもう消滅した方がよいのか、既に手遅れなのかも知れないと、何だか悲しい現実を目の当たりにさせられました。「百姓(ひゃくせい)」という本来は一般人民を指す言葉だったものを、杓子定規に非難する社会では仕方のないことなのでしょうか。むしろ、今こそ奈良時代の、日本独自の律令制定の頃の精神にもどって、真の意味での男女同権、互いに違っていることを認識した上で、得手不得手、長所短所を活かした社会への働きや貢献ができるような世の中であって欲しいです。
5月3日の道場も期待します。重ね重ね、今回は応募できなくてすみませんでした。それと、ツイッター祭りも結局参加できなかったことをお詫びします。
今やらねばならぬことは今しかできないです。
>>176
>>177
とても素晴らしいです。自分が言うのも何ですが、有り難うございます。眞子様の人生は眞子様のものであり、私たちが強要できるものではありませんので、眞子様の望まれるようなものであって欲しいです。
笹さんの、皇室スキャンダル表がわかりやすく、こんなに非道なことが、大衆の好奇心を満たすという名目で行われてきたのか、と人間の浅ましさを感じさせられました。及びそれをまとめてくださったかたがたのご苦労も察せられました。
私たちは高貴さを崇拝する名目で、実は崇高なものを穢しているのか、と逆説的なことを考えさせられました。本当に、これこそ一億総懺悔が必要です。
後半は倉持さんの訴訟の苦労の話、ポリコレ的表現の規制の話などが聞けて、こちらはこちらで興味深かったです。自分はクラウドファンディングが良く分からないのと、いろいろ予定もあり、出費はしていないのですが、何とかやってみたいと思います。そんなにお金はないのだけれども。
最後の質問の時間で、最初の話と関連して、皇室はもう消滅した方がよいのか、既に手遅れなのかも知れないと、何だか悲しい現実を目の当たりにさせられました。「百姓(ひゃくせい)」という本来は一般人民を指す言葉だったものを、杓子定規に非難する社会では仕方のないことなのでしょうか。むしろ、今こそ奈良時代の、日本独自の律令制定の頃の精神にもどって、真の意味での男女同権、互いに違っていることを認識した上で、得手不得手、長所短所を活かした社会への働きや貢献ができるような世の中であって欲しいです。
5月3日の道場も期待します。重ね重ね、今回は応募できなくてすみませんでした。それと、ツイッター祭りも結局参加できなかったことをお詫びします。
今やらねばならぬことは今しかできないです。
>>176
>>177
とても素晴らしいです。自分が言うのも何ですが、有り難うございます。眞子様の人生は眞子様のものであり、私たちが強要できるものではありませんので、眞子様の望まれるようなものであって欲しいです。
×
新潟道場、お疲れさまでした。
実はこちらへのコメント、ようやくちゃんと見た道場終わってからゆっくり書こうかと思っていたのですが・・・
・・・すみません。紹介されまくった記事の
あまりにもあまりにも侮辱の数々。
特に笹師範、お疲れさまでした。
いや、あれ集めて読んで編集するだけで適応障害どころか
ノイローゼになりそうだわ。
ほんと平気な面しておる連中とかへの怒りが収まらなくて、
今ここに書けそうにないです。
文字通りあの文章ちゃんと読んでもいないのにマスコミは止めだし、
あんな無茶苦茶なこと言うてたりしてるのが
マスコミをはじめ大部分の常識扱いなのを見ると・・・
書いたらとんでもないこと書きそうなんで。
しばらく休みます。で、落ち着いたらもう一度見ます。
実はこちらへのコメント、ようやくちゃんと見た道場終わってからゆっくり書こうかと思っていたのですが・・・
・・・すみません。紹介されまくった記事の
あまりにもあまりにも侮辱の数々。
特に笹師範、お疲れさまでした。
いや、あれ集めて読んで編集するだけで適応障害どころか
ノイローゼになりそうだわ。
ほんと平気な面しておる連中とかへの怒りが収まらなくて、
今ここに書けそうにないです。
文字通りあの文章ちゃんと読んでもいないのにマスコミは止めだし、
あんな無茶苦茶なこと言うてたりしてるのが
マスコミをはじめ大部分の常識扱いなのを見ると・・・
書いたらとんでもないこと書きそうなんで。
しばらく休みます。で、落ち着いたらもう一度見ます。
×
悪意に解釈する記事の最たるものを見ました…
〉小室圭さんが「反撃文書」でスルーした実母の遺族年金〝工作疑惑〟(東スポWeb)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c199dad800fb99e660b698e1bf57c69ef74ebf
所詮東スポと思いつつ…中身はひどい。
内容を読んで、私は、小室さん母が元婚約者と内縁関係になると亡夫の遺族年金の問題があるので、結婚するならきっちり法定婚にしたいという当たり前のものと解釈しました。
しかし記事だと匿名の「皇室ライター」が「事実婚状態に該当する可能性がある…仮にそうなら遺族年金の受給資格は失権したことになる」等と極めて悪意に満ちた記載がありました。
複雑怪奇な年金制度にも詳しい、「皇室ライター」なんているのか?と訝しみますが…
こんな人間たちばかりなら皇族を「やっていただく」ことはもう無理かもと絶望的な気持ちになります…
〉小室圭さんが「反撃文書」でスルーした実母の遺族年金〝工作疑惑〟(東スポWeb)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c199dad800fb99e660b698e1bf57c69ef74ebf
所詮東スポと思いつつ…中身はひどい。
内容を読んで、私は、小室さん母が元婚約者と内縁関係になると亡夫の遺族年金の問題があるので、結婚するならきっちり法定婚にしたいという当たり前のものと解釈しました。
しかし記事だと匿名の「皇室ライター」が「事実婚状態に該当する可能性がある…仮にそうなら遺族年金の受給資格は失権したことになる」等と極めて悪意に満ちた記載がありました。
複雑怪奇な年金制度にも詳しい、「皇室ライター」なんているのか?と訝しみますが…
こんな人間たちばかりなら皇族を「やっていただく」ことはもう無理かもと絶望的な気持ちになります…
×
帰りの車中です。
設営隊の皆様お疲れ様でした。
匿名希望の方のコメントにあるように……拷問に等しい作業……勿論、皇室の方々の為に、「公」の為に耐え抜いた……頭が下がります。
urikaniさん、「か、帰るんですかぁ?」……も、申し訳ありません……。
ただしさん、「呑みたかったのに……」……あ、あぁ……涙
後ろ髪が……それでなくてもだいぶ危険な状態なのに……。
そして、今回も「奇跡」が……。
まさか青ネギさんが、前に座っていたとは……。
ライブでしか味わえない「出合い」をマジマジと感じ、感激のいったりきたりです。
青ネギさん、urikaniさん
ただしさんはご存じ(汗)のように、私は、かなりせわしく話をし、ピゅ~っと帰ってしまいます。
不躾な老人ですが平に御容赦を……( ノ;_ _)ノ
青ネギさん、ただしさん、5月3日に東京での再会を!
その際は……ゆっくりと( ノ;_ _)ノ
道場の感想はまた。
追伸。
T.kさん。
新潟は快晴でした(笑)笹師範の読み上げる事柄は、鉛を飲まされるかのようでしたが……。
設営隊の皆様お疲れ様でした。
匿名希望の方のコメントにあるように……拷問に等しい作業……勿論、皇室の方々の為に、「公」の為に耐え抜いた……頭が下がります。
urikaniさん、「か、帰るんですかぁ?」……も、申し訳ありません……。
ただしさん、「呑みたかったのに……」……あ、あぁ……涙
後ろ髪が……それでなくてもだいぶ危険な状態なのに……。
そして、今回も「奇跡」が……。
まさか青ネギさんが、前に座っていたとは……。
ライブでしか味わえない「出合い」をマジマジと感じ、感激のいったりきたりです。
青ネギさん、urikaniさん
ただしさんはご存じ(汗)のように、私は、かなりせわしく話をし、ピゅ~っと帰ってしまいます。
不躾な老人ですが平に御容赦を……( ノ;_ _)ノ
青ネギさん、ただしさん、5月3日に東京での再会を!
その際は……ゆっくりと( ノ;_ _)ノ
道場の感想はまた。
追伸。
T.kさん。
新潟は快晴でした(笑)笹師範の読み上げる事柄は、鉛を飲まされるかのようでしたが……。
×
謝ったら死んじゃう病があるかと思えば、コロナとインフルエンザを比較したら死んじゃう病が出ている。
大勢の人間を困らせ、死人も出し、よく平然としていられるものだ。
しかし、コロナが、インフルエンザの遠く及ばず、もはやコロナが弱毒である事はすでに判明したも同然だ。
それは、国民側も、薄々と気づき始めている。
恐らく、コロナ論の影響もそうだし、皆が独自の宣伝でコロナの本当の正体を教えているのが実に付きだしているかも知れない。
俺は、仕事の時や、友達と話している時、コロナ洗脳が強くて説得できない人間には合わせるが、コロナの脅威に疑問を持っている者には、すかさず、「コロナは弱毒性だ」「去年のうちに、コロナは日本全土に蔓延している。その基準としたいのがウイルス干渉だ」「周りの人間が一人でも感染したか」と説得して、一人でも多く、洗脳から逃れられるようにはしている。
最後の締めくくりの言葉として、「そんな事を気にしてたら、生活ができない」「感動のない人生など、何の意味がある」
「日常は楽しむべき」と説得する。
完全に先生の本から学んだ事を、自分の知識の様に話しているから、後ろめたい思いが付きまとうが、申し訳ないです。
しかし、公共電波をこれほど悪用する人間が出てくるとは思わなかった。
やっている事は、実際のデータを隠し、海外の悲惨さを強調し、事実に基づかない洗脳だ。
しかも、政治家、医師、専門家、国民の声を総動員して洗脳をし始め、コロナは怖くないと言う者は、絶対にテレビに出さないという独裁体質をそのままにしているのだから、マジで中国にでもいってほしい。
このコロナ洗脳で、あまりに死人が出過ぎた。
人の命を何とも思わない人間は、恐ろしいものです。
大勢の人間を困らせ、死人も出し、よく平然としていられるものだ。
しかし、コロナが、インフルエンザの遠く及ばず、もはやコロナが弱毒である事はすでに判明したも同然だ。
それは、国民側も、薄々と気づき始めている。
恐らく、コロナ論の影響もそうだし、皆が独自の宣伝でコロナの本当の正体を教えているのが実に付きだしているかも知れない。
俺は、仕事の時や、友達と話している時、コロナ洗脳が強くて説得できない人間には合わせるが、コロナの脅威に疑問を持っている者には、すかさず、「コロナは弱毒性だ」「去年のうちに、コロナは日本全土に蔓延している。その基準としたいのがウイルス干渉だ」「周りの人間が一人でも感染したか」と説得して、一人でも多く、洗脳から逃れられるようにはしている。
最後の締めくくりの言葉として、「そんな事を気にしてたら、生活ができない」「感動のない人生など、何の意味がある」
「日常は楽しむべき」と説得する。
完全に先生の本から学んだ事を、自分の知識の様に話しているから、後ろめたい思いが付きまとうが、申し訳ないです。
しかし、公共電波をこれほど悪用する人間が出てくるとは思わなかった。
やっている事は、実際のデータを隠し、海外の悲惨さを強調し、事実に基づかない洗脳だ。
しかも、政治家、医師、専門家、国民の声を総動員して洗脳をし始め、コロナは怖くないと言う者は、絶対にテレビに出さないという独裁体質をそのままにしているのだから、マジで中国にでもいってほしい。
このコロナ洗脳で、あまりに死人が出過ぎた。
人の命を何とも思わない人間は、恐ろしいものです。
×
ゴー宣新潟道場お疲れ様でした。
皇室バッシングが、皇族から小室さんという一般人に向けられるようになった経緯や、グローバルダイニングによる提訴の目的まで、事細かく知ることが出来ました。
ただ、質疑応答でのやり取りで一つ引っかかったことがあります。
皇室典範を改正して、眞子さまに皇室に残って頂く意思があるのか?との質問についてですが、何故そんな質問をしたのか。何より、眞子さまの将来について問うているのですから、極めて重大な質問であるにも関わらず、質問された方が途中で「ふふっ」て笑っていました。
そこで私は、「この人は眞子さまを心配しているのではないな」と判断しました。半分は師範方に質問している緊張からでしょうが、もう半分は眞子さまに重責を負わせる覚悟がないからだと思います。おそらく日本人のほとんどが似たような感覚ではないでしょうか。
高森先生も、そういった無責任さを日々感じ取っておられるから「まず懺悔すべき」と回答されたのだと思います。私は、それだけでなく国民が今以上に自分を律して生きるべきだと思っています。
皇室バッシングが、皇族から小室さんという一般人に向けられるようになった経緯や、グローバルダイニングによる提訴の目的まで、事細かく知ることが出来ました。
ただ、質疑応答でのやり取りで一つ引っかかったことがあります。
皇室典範を改正して、眞子さまに皇室に残って頂く意思があるのか?との質問についてですが、何故そんな質問をしたのか。何より、眞子さまの将来について問うているのですから、極めて重大な質問であるにも関わらず、質問された方が途中で「ふふっ」て笑っていました。
そこで私は、「この人は眞子さまを心配しているのではないな」と判断しました。半分は師範方に質問している緊張からでしょうが、もう半分は眞子さまに重責を負わせる覚悟がないからだと思います。おそらく日本人のほとんどが似たような感覚ではないでしょうか。
高森先生も、そういった無責任さを日々感じ取っておられるから「まず懺悔すべき」と回答されたのだと思います。私は、それだけでなく国民が今以上に自分を律して生きるべきだと思っています。
×
新潟ゴー宣道場開催ありがとうございました。各師範方、そして開催にあたり尽力されたすべての方々に御礼申し上げます。また、皇室バッシングの歴史をまとめあげて下さった方々、本当に過酷な作業でご苦労お察しいたします。ありがとうございました。
さて、私からライジングの皆さまにお願いがあります。
ここまできたら、もう眞子さまの御意思を尊重しなければならないとおもいましたが、やはり、皇室を失うと思うと、日本の先人の方々、大東亜戦争などで亡くなられた英霊、そして、これから日本を担う子どもたちのことを思うと大変申し訳なく思い、あの神聖なる伊勢神宮、様々な神様方がおられる神社はどうなるのだろうと思い、暗澹たる気持ちになります。そこで、今、私が、眞子さま、小室さんを少しでもお慰めするためにできることを考えてみました。それは、やはりTwitterを使うのですが、いろいろな有名人が小室さんの文章について、荒唐無稽な意見、感想を言い放っていますが、そこに訪れて、批判をして頂きたいのです。
実際、私は、とある著名作家のTwitterに訪れていたのですが、そこには膨大なフォロワーさんがいるのですが、彼は海外在住なのでコロナが実際猛威をふるっている状況下におられるので、日本も大丈夫だろうか、いつ、同じようになるかわからないから、気をつけるように と発信されていました。このままではいけないと、私は、頻繁にあらゆる手段で、日本のコロナはそれほど恐ろしいものではないことを訴え続けました。とても浮いた存在だったと思います。すると、徐々に彼の発信内容も変わってきて、あまり、煽る言葉はなくなり、日本の状態とは桁が違うので何とも言えないが というまでになられました。皇位継承の問題も長々と文章を書き発信して頂けないだろうかとお願いしてみましたが、流石にそれは、リスクが大きく無理のようでした。でも、Twitterでもやれることはある と確信いたしました。今でもそこでは私は浮いた存在ですが、我が道をいっています。
皆さまも現場がありなかなかお時間もとれないことかと思いますが、眞子さまにこういう世論もあるのだということを知って頂くため少しでも役に立つことがあればよいな と思い提案させていただきました。
どうぞ、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、私からライジングの皆さまにお願いがあります。
ここまできたら、もう眞子さまの御意思を尊重しなければならないとおもいましたが、やはり、皇室を失うと思うと、日本の先人の方々、大東亜戦争などで亡くなられた英霊、そして、これから日本を担う子どもたちのことを思うと大変申し訳なく思い、あの神聖なる伊勢神宮、様々な神様方がおられる神社はどうなるのだろうと思い、暗澹たる気持ちになります。そこで、今、私が、眞子さま、小室さんを少しでもお慰めするためにできることを考えてみました。それは、やはりTwitterを使うのですが、いろいろな有名人が小室さんの文章について、荒唐無稽な意見、感想を言い放っていますが、そこに訪れて、批判をして頂きたいのです。
実際、私は、とある著名作家のTwitterに訪れていたのですが、そこには膨大なフォロワーさんがいるのですが、彼は海外在住なのでコロナが実際猛威をふるっている状況下におられるので、日本も大丈夫だろうか、いつ、同じようになるかわからないから、気をつけるように と発信されていました。このままではいけないと、私は、頻繁にあらゆる手段で、日本のコロナはそれほど恐ろしいものではないことを訴え続けました。とても浮いた存在だったと思います。すると、徐々に彼の発信内容も変わってきて、あまり、煽る言葉はなくなり、日本の状態とは桁が違うので何とも言えないが というまでになられました。皇位継承の問題も長々と文章を書き発信して頂けないだろうかとお願いしてみましたが、流石にそれは、リスクが大きく無理のようでした。でも、Twitterでもやれることはある と確信いたしました。今でもそこでは私は浮いた存在ですが、我が道をいっています。
皆さまも現場がありなかなかお時間もとれないことかと思いますが、眞子さまにこういう世論もあるのだということを知って頂くため少しでも役に立つことがあればよいな と思い提案させていただきました。
どうぞ、どうぞよろしくお願いいたします。
×
今日の道場、6千キロの彼方(JKT)から途切れ途切れで何とか拝聴しました。久しぶりのゲスト無し、師範方限定のやり取りは、ゲスト受け狙いのジョークも減って本音度満載で聞き入りました。 眞子様の皇室残留・離脱の御意志のくだりでまた、よしりんと高森氏で見解の相違が見えたのも、シナリオ無しのガチ議論の証と肯定的に受け止めました。 私はよしりんと同じく眞子様は離脱を望まれていると勝手に思っており、更に言えば父君秋篠宮の御意志も同じだと推察しますが、将来、嫌な想定ですが皇位継承の危機が迫った際には、眞子様の系統の復帰の方が、旧宮家の馬の骨男子を迎えるよりも、何億倍も納得出来ます。 皇室典範見直しの際に、この線 (令和宮家の復帰) の容認を含んでもらえれば、多くの国民も暫くはまた枕を高くして眠れると思いますので、関係者各位は御一考ください。
×
倉持さんへ
今日は弁護士の倉持さんならではの詳細な事情をお聞かせ下さりありがとうございました。ただ、一つ気になった点がありますので、大変不遜なことと承知の上で述べさせて頂きます。それは、山尾さんのことです。山尾さんが国会でなされた質疑を述べられながら、山尾さんの名を伏せて言われたことです。そして、次回のゴー宣道場の予告の時も心なしか、山尾さんの名を出しづらそうにされた風に受け取れました。私の思い過ごしならご勘弁ください。最近は山尾さんへの道場での風当たりもきつく名をあげづらいのも理解できますが、山尾さん国会でご活躍された事例をあげられるのであれば、きちんと名前を出して頂きたいものです。ゴー宣の皆さんへの忖度があったのでしょうか。ワクチン接種デジタル証明書、および、頻回抗原検査は私も反対で、何度も山尾さんのところにその旨をお伝えしています。そして、山尾さんも次回ゴー宣道場に登壇して下さるのですから、その折に真意をしっかり伺えばよいと思っています。倉持さん、これが私の勘繰りであるのなら、大変失礼なことであり申し訳ありません。でも、もし、そのような気持ちをもたれていたとしたら、これから、日本で真のリベラルを示していこうとされている倉持さんなら、少々心細いように思います。
今回の訴訟で大きな社会的貢献を果たそうとしておられる倉持さんにこの様ないち庶民が偉そうなことを申し上げて本当に申し訳ありません、が、きになりましたので、あえて言わせていただきました。
今日は弁護士の倉持さんならではの詳細な事情をお聞かせ下さりありがとうございました。ただ、一つ気になった点がありますので、大変不遜なことと承知の上で述べさせて頂きます。それは、山尾さんのことです。山尾さんが国会でなされた質疑を述べられながら、山尾さんの名を伏せて言われたことです。そして、次回のゴー宣道場の予告の時も心なしか、山尾さんの名を出しづらそうにされた風に受け取れました。私の思い過ごしならご勘弁ください。最近は山尾さんへの道場での風当たりもきつく名をあげづらいのも理解できますが、山尾さん国会でご活躍された事例をあげられるのであれば、きちんと名前を出して頂きたいものです。ゴー宣の皆さんへの忖度があったのでしょうか。ワクチン接種デジタル証明書、および、頻回抗原検査は私も反対で、何度も山尾さんのところにその旨をお伝えしています。そして、山尾さんも次回ゴー宣道場に登壇して下さるのですから、その折に真意をしっかり伺えばよいと思っています。倉持さん、これが私の勘繰りであるのなら、大変失礼なことであり申し訳ありません。でも、もし、そのような気持ちをもたれていたとしたら、これから、日本で真のリベラルを示していこうとされている倉持さんなら、少々心細いように思います。
今回の訴訟で大きな社会的貢献を果たそうとしておられる倉持さんにこの様ないち庶民が偉そうなことを申し上げて本当に申し訳ありません、が、きになりましたので、あえて言わせていただきました。
×
師範の皆様、そして道場に参加してくださった皆さん、お疲れ様でした!
まー様
を始め、皇室の記事を集めてくださった門下生の皆様、苛斂誅求の仕打ちを受けるよりも尚残酷な作業、本当に痛み入ります。こちらが申し訳ない気になりますが、何よりも、天皇陛下や皇室に対して私たちは申し訳なさ・懺悔したい気持ちになります。
>>182 サトル様のように、鉛を飲まされると言う表現が適切かと思っております。
眞子さまが皇室に残っていただく、という考えは、やはり眞子さまの御意志が尊重されるべきであって、こちらから懇願したり皇室に残るべき論に徹する事は却って不敬だと私は心得ます。
良かれと思って、皇室のことを思って、恋闕の思いで、それが行き過ぎると不敬な事をしていくのと、自らが不敬な事をしている自覚がないというのは、余りにも危険であるというのがわかる、
今日の道場の回でした。
第二部、よしりん先生のおっしゃるように、グローバルダイニングの長谷川社長が前面に出ていただけることがコロナの馬鹿騒ぎに対抗するカギになる事だと思われます。
3年も待っていられませんよね。
その間に体力のない飲食店はどんどん潰れていく訳ですから。
もっとも、その事を知らずにマスク会食を“お願い“する飲食店だってあるのですから、トホホですが。
(´・ω・`)
兎にも角にも、本日はありがとうございました。
お疲れ様でございます。
充分に、休養を取って身体を労ってください。
(^^)/
T.Kでした。
御目汚しでお力を落とさぬように(^_^;)
まー様
を始め、皇室の記事を集めてくださった門下生の皆様、苛斂誅求の仕打ちを受けるよりも尚残酷な作業、本当に痛み入ります。こちらが申し訳ない気になりますが、何よりも、天皇陛下や皇室に対して私たちは申し訳なさ・懺悔したい気持ちになります。
>>182 サトル様のように、鉛を飲まされると言う表現が適切かと思っております。
眞子さまが皇室に残っていただく、という考えは、やはり眞子さまの御意志が尊重されるべきであって、こちらから懇願したり皇室に残るべき論に徹する事は却って不敬だと私は心得ます。
良かれと思って、皇室のことを思って、恋闕の思いで、それが行き過ぎると不敬な事をしていくのと、自らが不敬な事をしている自覚がないというのは、余りにも危険であるというのがわかる、
今日の道場の回でした。
第二部、よしりん先生のおっしゃるように、グローバルダイニングの長谷川社長が前面に出ていただけることがコロナの馬鹿騒ぎに対抗するカギになる事だと思われます。
3年も待っていられませんよね。
その間に体力のない飲食店はどんどん潰れていく訳ですから。
もっとも、その事を知らずにマスク会食を“お願い“する飲食店だってあるのですから、トホホですが。
(´・ω・`)
兎にも角にも、本日はありがとうございました。
お疲れ様でございます。
充分に、休養を取って身体を労ってください。
(^^)/
T.Kでした。
御目汚しでお力を落とさぬように(^_^;)
×
コロナ論1、2を計20冊以上を知り合いに配ったのですが、世の中は変わるどころか悪化するばかりで、無力感に苛まれていました。
そんな中で、おどれら正気か?を無料配信するという方針は画期的だと思います。
これは是非続けていただきたいです。
ですが、二時間の動画をかじりついて見る人は、コロナ論を買った層と同じく、既にコロナ脳ではない人しかいないと思います。
コロナ脳に如何によしりんの主張に目を通してもらえるか、これにかかっていると思います。
私もYouTubeはよく見ますが、仕事が忙しかったり、家庭の事情もあるので、時間の合間をみて、長くても10分までで、字幕ありしか見ません。
おどれら正気か?も、動画編集で10分程度字幕ありで編集してみてはいかがでしょうか。
ゴー宣道場で動画編集が得意な方がいれば、任せてみてはいかがでしょうか。
せっかくのことなので、より意味のあるものにしてほしいと思います。
お前がやってくれと言われそうですが、すみません、私は時間がありません。
よしりんが新たに取り組もうとしている中で、ホントに勝手な意見言ってるなと自分でも分かっていますが、この腐った世の中をホントにどうにかしてほしいです。
私の息子は幼稚園に入園しましたが、マスク強制です。
こんな無意味で害しかないことはやめてほしいのですが、私個人では無力で、世の中の流れの力が必要です。
どうかよろしくお願いします。
そんな中で、おどれら正気か?を無料配信するという方針は画期的だと思います。
これは是非続けていただきたいです。
ですが、二時間の動画をかじりついて見る人は、コロナ論を買った層と同じく、既にコロナ脳ではない人しかいないと思います。
コロナ脳に如何によしりんの主張に目を通してもらえるか、これにかかっていると思います。
私もYouTubeはよく見ますが、仕事が忙しかったり、家庭の事情もあるので、時間の合間をみて、長くても10分までで、字幕ありしか見ません。
おどれら正気か?も、動画編集で10分程度字幕ありで編集してみてはいかがでしょうか。
ゴー宣道場で動画編集が得意な方がいれば、任せてみてはいかがでしょうか。
せっかくのことなので、より意味のあるものにしてほしいと思います。
お前がやってくれと言われそうですが、すみません、私は時間がありません。
よしりんが新たに取り組もうとしている中で、ホントに勝手な意見言ってるなと自分でも分かっていますが、この腐った世の中をホントにどうにかしてほしいです。
私の息子は幼稚園に入園しましたが、マスク強制です。
こんな無意味で害しかないことはやめてほしいのですが、私個人では無力で、世の中の流れの力が必要です。
どうかよろしくお願いします。
×
『KATTENA!』編集長シュウです。新潟圏初のゴー宣道場、面白かったですね!
自分と公論サポーター関西支部メンバーのSAIGAさんとで、京都にてライブビューイングを行いました。議論終了直後に感想の収録をし、『KATTENA!トーク』として即日配信することにしました!
皇室の方々が反論できないのをいいことに、事実無根なことまで捏造してバッシング記事を書き立ててきたマスコミと、それに踊らされる国民。それは現在進行形で眞子さま・小室さんバッシングへと続いている。そして議論の中で見えてきた、コロナ・パニックにも通底する、日本国民の性質の問題点とは。
わかっている人間が、声を上げていくしかない!お聞きいただいて、一緒に考えてもらえると嬉しいです!
【「KATTENA!トーク」視聴はこちら】
[Anchor] https://anchor.fm/kattena-talk
[Spotify] https://open.spotify.com/show/2lqN2tpxtsJb6cAVLZ6msg
[Apple podcast] https://podcasts.apple.com/jp/podcast/kattena-トーク/id1548810971
※それぞれのアプリでも聴けます。
自分と公論サポーター関西支部メンバーのSAIGAさんとで、京都にてライブビューイングを行いました。議論終了直後に感想の収録をし、『KATTENA!トーク』として即日配信することにしました!
皇室の方々が反論できないのをいいことに、事実無根なことまで捏造してバッシング記事を書き立ててきたマスコミと、それに踊らされる国民。それは現在進行形で眞子さま・小室さんバッシングへと続いている。そして議論の中で見えてきた、コロナ・パニックにも通底する、日本国民の性質の問題点とは。
わかっている人間が、声を上げていくしかない!お聞きいただいて、一緒に考えてもらえると嬉しいです!
【「KATTENA!トーク」視聴はこちら】
[Anchor] https://anchor.fm/kattena-talk
[Spotify] https://open.spotify.com/show/2lqN2tpxtsJb6cAVLZ6msg
[Apple podcast] https://podcasts.apple.com/jp/podcast/kattena-トーク/id1548810971
※それぞれのアプリでも聴けます。
×
モーニングショー、パネルコーナーの前のニュースでは、今日から始まるワクチン接種を、八王子市の現地から生中継。ガラガラです…。まだ9時前だからでしょうか。
1人、予約制とは知らずに来た男性が先ほど帰ったと、リポーターが。でもガラガラです…。ガーラ湯沢でしょうか。
失礼。
┏○ペコッ
パネルコーナーは、ゾンビ北村が登場。キタムラダマスの大予言、もとい珍予言。今日もするのでしょうか。
月曜日からテンションアゲアゲのキタムラ、大阪のグラフが出たあと
『いいんちゃうの? と思ってしまうかと思うんです』
などと関西弁を。関西人なのでしょうか。ショーンKのようにエセなのでしょうか。
ほんのさわりだけを見ました。
と思ってしまう
1人、予約制とは知らずに来た男性が先ほど帰ったと、リポーターが。でもガラガラです…。ガーラ湯沢でしょうか。
失礼。
┏○ペコッ
パネルコーナーは、ゾンビ北村が登場。キタムラダマスの大予言、もとい珍予言。今日もするのでしょうか。
月曜日からテンションアゲアゲのキタムラ、大阪のグラフが出たあと
『いいんちゃうの? と思ってしまうかと思うんです』
などと関西弁を。関西人なのでしょうか。ショーンKのようにエセなのでしょうか。
ほんのさわりだけを見ました。
と思ってしまう
×
昨日の道場に参加された皆さまお疲れ様でした。私はまだ視聴していないので後でタイムシフトで視聴します。
さて今日のモーニングショーはパネルコーナーに入る前にマスク着用を拒否して暴れた男を取り上げていました。奴も相当イカれた奴ですが、店員もマスクを着けさせて落ち着かせようと試みたり警察を呼んだりなかなかイカれているなという印象を持ちました。ここで山口が「頭良さそうに語っていても自分の正義を振りかざして他人を慮れない人は頭が悪い人」と発言。玉川のことも念頭に置いているなと思いました。
本題では北村が登場。わかっていたことですが自分の予言は完全スルー。時折関西弁を交えながらわけのわからない話をし始める。「今年は祝日をなくした方がよい」って祝日の意義ってわかっているのか?玉川は「10年前なら2年の我慢では済まなかった」などと言っていましたがインフルエンザなんて何十年前からあったでしょうに。はるこうさんもおっしゃているように新型インフルエンザのことは忘れたのでしょうか。ワクチンが普及すれば終わるという本質を外した持論に対して北村は絶賛。自分の予言はスルー、変に砕けた言葉を使う、玉川を持ち上げる、岡田晴恵そっくりになってきましたね。
オリンピックが開催できるかどうかの話で石原が「海外の特派員は日本をどう評価しているのか」と質問したのに対して、「日本は抑えられていると見ている」と発言。何だよ、はやっていないんじゃないか。玉川は「日本人は強制せずともマスクをしたり意識が高い」というニュアンスのことを言っていましたが、人出が少なくならないと嘆いていたのは何だったのか。捻じれが凄まじくて乾いた笑いが出ました。
さて今日のモーニングショーはパネルコーナーに入る前にマスク着用を拒否して暴れた男を取り上げていました。奴も相当イカれた奴ですが、店員もマスクを着けさせて落ち着かせようと試みたり警察を呼んだりなかなかイカれているなという印象を持ちました。ここで山口が「頭良さそうに語っていても自分の正義を振りかざして他人を慮れない人は頭が悪い人」と発言。玉川のことも念頭に置いているなと思いました。
本題では北村が登場。わかっていたことですが自分の予言は完全スルー。時折関西弁を交えながらわけのわからない話をし始める。「今年は祝日をなくした方がよい」って祝日の意義ってわかっているのか?玉川は「10年前なら2年の我慢では済まなかった」などと言っていましたがインフルエンザなんて何十年前からあったでしょうに。はるこうさんもおっしゃているように新型インフルエンザのことは忘れたのでしょうか。ワクチンが普及すれば終わるという本質を外した持論に対して北村は絶賛。自分の予言はスルー、変に砕けた言葉を使う、玉川を持ち上げる、岡田晴恵そっくりになってきましたね。
オリンピックが開催できるかどうかの話で石原が「海外の特派員は日本をどう評価しているのか」と質問したのに対して、「日本は抑えられていると見ている」と発言。何だよ、はやっていないんじゃないか。玉川は「日本人は強制せずともマスクをしたり意識が高い」というニュアンスのことを言っていましたが、人出が少なくならないと嘆いていたのは何だったのか。捻じれが凄まじくて乾いた笑いが出ました。
×
今日のコロナショー。
「例の」マスクトラブル男の「事件」を取り上げ、場を暖めます。
昨日の2部での倉持師範の話を聞いてる身としては、「別な意図」があるのではないかと身構えてしまいます。見回り隊にしょっぴかれる……あるいは、肯定的な「空気の醸成」かなと。
印象操作は恐ろしい。単なる「バカ」の「暴走」だろうに。
小池百合子の「2週間後」発言を皮切りに、週末の都内を映す番組。人流を映して予備催眠。
ここで山口、巧妙なコメント。
「この人の主張って、話してると頭が良さそうに見えるし、法的にも成り立ちうる議論もするんですよね……でも……」
『自分の正義を振りかざして、他人の気持ちを慮ることが出来ない人って、どんなに頭良さそうに議論したって、結局「頭悪い」んだろうなって……』と隣に座ってる「頭悪い男」を揶揄。
引き取って、玉川「歪んだ権利意識が……法律もわかってないし……ごちゃごちゃ……」
口を尖らせる山口。鉄面皮には効かない。そもそも、人がなに言ってるかわからない「生物」です。
羽鳥「どれだけ理論的にお話しても、納得して頂けないと思います。」(これは玉川にでは、ないらしい。山口に対する慰めでもないらしい。)
山口がんばれ。
月曜レギュラーと化した北村登場。
「マスクは下着、マスクはパンツ」と私は前から言っておりますが……と嬉しそうに話始める。
ここだけ聞いてると「変態」です。
説明聞いてると「バカ」です。
「下着を着けないで、外にでるなら罰しても構わないんじゃないかと思いますがね(笑)」
「狂気」
さらに妄言は続きます。
「一年間戦ってきて、マスクって、こんなに強力な武器なんだってことが、わかった1つのことですね……」
わかった1つは君がデマを垂れ流し、予言も外し、括として恥じず、単なる「バカ」だということです。それも2週間で。
続きます……。
「例の」マスクトラブル男の「事件」を取り上げ、場を暖めます。
昨日の2部での倉持師範の話を聞いてる身としては、「別な意図」があるのではないかと身構えてしまいます。見回り隊にしょっぴかれる……あるいは、肯定的な「空気の醸成」かなと。
印象操作は恐ろしい。単なる「バカ」の「暴走」だろうに。
小池百合子の「2週間後」発言を皮切りに、週末の都内を映す番組。人流を映して予備催眠。
ここで山口、巧妙なコメント。
「この人の主張って、話してると頭が良さそうに見えるし、法的にも成り立ちうる議論もするんですよね……でも……」
『自分の正義を振りかざして、他人の気持ちを慮ることが出来ない人って、どんなに頭良さそうに議論したって、結局「頭悪い」んだろうなって……』と隣に座ってる「頭悪い男」を揶揄。
引き取って、玉川「歪んだ権利意識が……法律もわかってないし……ごちゃごちゃ……」
口を尖らせる山口。鉄面皮には効かない。そもそも、人がなに言ってるかわからない「生物」です。
羽鳥「どれだけ理論的にお話しても、納得して頂けないと思います。」(これは玉川にでは、ないらしい。山口に対する慰めでもないらしい。)
山口がんばれ。
月曜レギュラーと化した北村登場。
「マスクは下着、マスクはパンツ」と私は前から言っておりますが……と嬉しそうに話始める。
ここだけ聞いてると「変態」です。
説明聞いてると「バカ」です。
「下着を着けないで、外にでるなら罰しても構わないんじゃないかと思いますがね(笑)」
「狂気」
さらに妄言は続きます。
「一年間戦ってきて、マスクって、こんなに強力な武器なんだってことが、わかった1つのことですね……」
わかった1つは君がデマを垂れ流し、予言も外し、括として恥じず、単なる「バカ」だということです。それも2週間で。
続きます……。
×
>>199
続き。
取り上げないくせに、LINEでご意見、質問を♪と呼び掛け、八王子の中継。
都内で雪が降ると必ず中継される八王子。
今度はワクチンでの中継。
気の毒。
さて、大阪の感染状況に話は進みます。
北村は「右肩上がりとは、この為にある言葉かというくらい、上がりっぱなしです」と解説。
テレビ芸者も板についてきました。
数字の分析コメントの前に、「自分の予言の検証」はしないのか?
更に蔓延防止に関して。
北村指標についてコメント。
「今までは2週間まえの指標に……人流の指標に……」と(自分の予言外しの)言い訳、誤魔化しの種を蒔く。
山口、今度は北村に巧妙な質問。
(人流が経済損失10倍、飲食だけの対策は結局ステージ2迄下がらなかったことを元に)
山口「人流止めてまでやる必要が、今後出てくるんでしょうか?それとも飛沫対策を飲食店にのみの対策でいいんでしょうか?」
北村「結果を見なければわからないが、人流は止めるべき。劇薬だけど……」とごちゃごちゃ言い訳しながら答える。
その後、はるこうさん、masaさん指摘の暴言が続きます……。
「今年は祝日は廃止!」
さて、今日は山口頑張り続けます。
山口「アメリカでは、リベラルと保守の知事がワクチンパスポートに対して意見を戦わせています。日本でも議論の準備を……」
山口真由よ。「道場」に来なさい。いつでも待ってるぞ、(結果的に)儲かるぞ(下世話だけど……)。
玉川「僕だって旅行全然行けてないし……(おいおい)。これですんで良かった……」と恒例の詭弁を弄する。
その後も「社会的に、個人は別で、社会的に」と連呼。
振られてもいないのに、北村発言。
「素晴らしい……(中略)玉川さんのご意見に大賛成です!」
先週の「ムラ」で起きた「森内の反乱」で怯えた北村が「ムラへの服従を誓った」今日の、
プロヴァガンダショーでした。
山口真由……早くおいで。
続き。
取り上げないくせに、LINEでご意見、質問を♪と呼び掛け、八王子の中継。
都内で雪が降ると必ず中継される八王子。
今度はワクチンでの中継。
気の毒。
さて、大阪の感染状況に話は進みます。
北村は「右肩上がりとは、この為にある言葉かというくらい、上がりっぱなしです」と解説。
テレビ芸者も板についてきました。
数字の分析コメントの前に、「自分の予言の検証」はしないのか?
更に蔓延防止に関して。
北村指標についてコメント。
「今までは2週間まえの指標に……人流の指標に……」と(自分の予言外しの)言い訳、誤魔化しの種を蒔く。
山口、今度は北村に巧妙な質問。
(人流が経済損失10倍、飲食だけの対策は結局ステージ2迄下がらなかったことを元に)
山口「人流止めてまでやる必要が、今後出てくるんでしょうか?それとも飛沫対策を飲食店にのみの対策でいいんでしょうか?」
北村「結果を見なければわからないが、人流は止めるべき。劇薬だけど……」とごちゃごちゃ言い訳しながら答える。
その後、はるこうさん、masaさん指摘の暴言が続きます……。
「今年は祝日は廃止!」
さて、今日は山口頑張り続けます。
山口「アメリカでは、リベラルと保守の知事がワクチンパスポートに対して意見を戦わせています。日本でも議論の準備を……」
山口真由よ。「道場」に来なさい。いつでも待ってるぞ、(結果的に)儲かるぞ(下世話だけど……)。
玉川「僕だって旅行全然行けてないし……(おいおい)。これですんで良かった……」と恒例の詭弁を弄する。
その後も「社会的に、個人は別で、社会的に」と連呼。
振られてもいないのに、北村発言。
「素晴らしい……(中略)玉川さんのご意見に大賛成です!」
先週の「ムラ」で起きた「森内の反乱」で怯えた北村が「ムラへの服従を誓った」今日の、
プロヴァガンダショーでした。
山口真由……早くおいで。
×
昨日のゴー宣道場の感想の続き
眞子さまの御意思を尊重するのは当然のことと思いますが、そこには、皇室が消滅する可能性が非常に大きくなること、そして日本が「日本」を失うという覚悟をしなければなりません。まだ、私には心底その覚悟はできておりません。
また、眞子さまが皇室を離脱されるにしても、今の国民と眞子さま、小室さんの関係のままでは、国民にとって、そして何よりも眞子さまにとって、とても不幸なことだと思います。せめて、小室さんの書かれた誠意ある文章を深く理解し心からお二人のご結婚を祝福しお幸せを願っている国民がいることを知って頂きたいものです。皇后さまが、国民がここまでご自分を応援してくれてるのかとお気づきになって、流された涙があった時のように。
唯一、私がわずかながらに期待しておりますことは、眞子さまのご環境であります。眞子さまは、皇室の安定的継承をお身体を壊すほどに強く望まれ案じられる上皇陛下、上皇后陛下、そして、国民の安寧を願われる天皇皇后両陛下、そして、御父上であられる秋篠宮様のお姿をまじかで見てお過ごしになっています。今回のご自分の皇室離脱がどのような影響を与えるか、周りのご家族の方々が何も仰らなくてもお考えになるのでは、とわずかながらに期待しているのです。まあ、あまりに国民のあり様が酷いので自分にこれ以上ご期待してはなぬと言い聞かせていますが。
そのためにも、是非に前に提案しましたTwitter活動の件、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
国民も眞子さま、小室さんのお幸せを願ってるのだということを是非知って頂く一か八かの手段の一つとして。
眞子さまの御意思を尊重するのは当然のことと思いますが、そこには、皇室が消滅する可能性が非常に大きくなること、そして日本が「日本」を失うという覚悟をしなければなりません。まだ、私には心底その覚悟はできておりません。
また、眞子さまが皇室を離脱されるにしても、今の国民と眞子さま、小室さんの関係のままでは、国民にとって、そして何よりも眞子さまにとって、とても不幸なことだと思います。せめて、小室さんの書かれた誠意ある文章を深く理解し心からお二人のご結婚を祝福しお幸せを願っている国民がいることを知って頂きたいものです。皇后さまが、国民がここまでご自分を応援してくれてるのかとお気づきになって、流された涙があった時のように。
唯一、私がわずかながらに期待しておりますことは、眞子さまのご環境であります。眞子さまは、皇室の安定的継承をお身体を壊すほどに強く望まれ案じられる上皇陛下、上皇后陛下、そして、国民の安寧を願われる天皇皇后両陛下、そして、御父上であられる秋篠宮様のお姿をまじかで見てお過ごしになっています。今回のご自分の皇室離脱がどのような影響を与えるか、周りのご家族の方々が何も仰らなくてもお考えになるのでは、とわずかながらに期待しているのです。まあ、あまりに国民のあり様が酷いので自分にこれ以上ご期待してはなぬと言い聞かせていますが。
そのためにも、是非に前に提案しましたTwitter活動の件、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
国民も眞子さま、小室さんのお幸せを願ってるのだということを是非知って頂く一か八かの手段の一つとして。
×
ネチネチと重箱の隅をつつくように表現の粗を無理矢理にでも捻り出そうとするフェミニズム系の人達の執念には呆れと恐怖を感じます。
しかし、米国は人口国家ゆえの性なのか、キャンセルカルチャーなんてものが流行っているとは思いもしませんでした。個人の自由に比重を置いているはずなのに、こんな不寛容で全体主義を容認するような事がまかり通るなんて、米国には歴史で積み重ねた常識がないからなのか、はたまた自由と平等は表裏一体だからか、興味が尽きません。
フィンランドの内情を読んで、国によって事情の違いがあることを改めて実感しました。本来なら政権を担う政治家がそれを加味した上で精査して政策を決めるのが筋だと思うんですが、何で駄目な所ばかり選んでしまうのか不思議でなりません。
しかし、米国は人口国家ゆえの性なのか、キャンセルカルチャーなんてものが流行っているとは思いもしませんでした。個人の自由に比重を置いているはずなのに、こんな不寛容で全体主義を容認するような事がまかり通るなんて、米国には歴史で積み重ねた常識がないからなのか、はたまた自由と平等は表裏一体だからか、興味が尽きません。
フィンランドの内情を読んで、国によって事情の違いがあることを改めて実感しました。本来なら政権を担う政治家がそれを加味した上で精査して政策を決めるのが筋だと思うんですが、何で駄目な所ばかり選んでしまうのか不思議でなりません。
×
毎週土曜日定期化と公論イベントで小林よしのりチャンネル
確実にチャンネル人気盛り上がる思います。
ゴー宣道場チャンネルも何か人気を盛り上げる企画が欲しいです。
高森さんも皇室の未来のために頑張っていらっしゃる立派な人ですが
弱点としては皇室皇統問題に関する一緒に声を上げる学者、専門家
などの人脈がまったくないみたいなので毎回男系連中に負けてしまう展開に。
それを解消する方法として高森さんと双系支持する学者、専門家、
有名人、著名人ゲスト対談番組など1-2か月に1回YouTubeに流せば
チャンネル人気が盛り上がると思います。
何か手を打ってほしいです。
YouTubeゴー宣道場チャンネル再生回数低い状態の解消
に繋がると思います。
確実にチャンネル人気盛り上がる思います。
ゴー宣道場チャンネルも何か人気を盛り上げる企画が欲しいです。
高森さんも皇室の未来のために頑張っていらっしゃる立派な人ですが
弱点としては皇室皇統問題に関する一緒に声を上げる学者、専門家
などの人脈がまったくないみたいなので毎回男系連中に負けてしまう展開に。
それを解消する方法として高森さんと双系支持する学者、専門家、
有名人、著名人ゲスト対談番組など1-2か月に1回YouTubeに流せば
チャンネル人気が盛り上がると思います。
何か手を打ってほしいです。
YouTubeゴー宣道場チャンネル再生回数低い状態の解消
に繋がると思います。
×
4/12放送の「徹子の部屋」見ました。
ゲストは、「コロナの女王」岡田晴恵白鵬大教授。
今日のいでたちは黒いワンピースで、シックにまとめていました。
ひととおり見た感想は「あざとい晴恵」。
事あるごとに「男社会の中で孤軍奮闘する私」、唯一の救いが大好きな向田邦子
のエッセイを読むことで、そのエッセイによく出てきていた徹子さんに会うこと
ができてうれしい、と言っていました。
私(50代 女性)も圧倒的に男性の多い業界で働いているので、男性ばかりの職
場で女が仕事で生き残っていく難しさは分かるけれど、自分の発言のせいで多く
の人を傷つけているにも拘らず、ナルシズム丸出し発言ができる精神構造はただた
だ疑問でした。
Yahooニュースで既に取り上げられている「緊急事態宣言に泣いてしまった」発
言は、ヤフコメで皆さんが投稿されているように、私もただただ怒れました。
最後は、ゼミ生との記念写真も出しながら、大学で教える時に心がけていること
について話していました。
ゼミ生からは、「ママ」と呼ばれ、いかに慕われているかを強調。
ゼミ室の入口の写真を出して、扉にかかっているフランスパンの置物?意味につ
いて、自分の力でパンを手に入れる=自立した人間に学生たちがなれるように教
えていると説明しました。
もう何と言っていいのか・・・。
自立できるようになるには、正しい知識と技術を若い頃に身につけることが大切
なのに。
「反面教師」としては、立派な先生なのかもと思いました。
追伸
ゼミ室の入口に、漫画『もやしもん』のキャラクター(ニガー 黒麹菌)のぬ
いぐるみ置いてありました。
細菌とウイルスの区別をキチント教えているのだろうか???
ゲストは、「コロナの女王」岡田晴恵白鵬大教授。
今日のいでたちは黒いワンピースで、シックにまとめていました。
ひととおり見た感想は「あざとい晴恵」。
事あるごとに「男社会の中で孤軍奮闘する私」、唯一の救いが大好きな向田邦子
のエッセイを読むことで、そのエッセイによく出てきていた徹子さんに会うこと
ができてうれしい、と言っていました。
私(50代 女性)も圧倒的に男性の多い業界で働いているので、男性ばかりの職
場で女が仕事で生き残っていく難しさは分かるけれど、自分の発言のせいで多く
の人を傷つけているにも拘らず、ナルシズム丸出し発言ができる精神構造はただた
だ疑問でした。
Yahooニュースで既に取り上げられている「緊急事態宣言に泣いてしまった」発
言は、ヤフコメで皆さんが投稿されているように、私もただただ怒れました。
最後は、ゼミ生との記念写真も出しながら、大学で教える時に心がけていること
について話していました。
ゼミ生からは、「ママ」と呼ばれ、いかに慕われているかを強調。
ゼミ室の入口の写真を出して、扉にかかっているフランスパンの置物?意味につ
いて、自分の力でパンを手に入れる=自立した人間に学生たちがなれるように教
えていると説明しました。
もう何と言っていいのか・・・。
自立できるようになるには、正しい知識と技術を若い頃に身につけることが大切
なのに。
「反面教師」としては、立派な先生なのかもと思いました。
追伸
ゼミ室の入口に、漫画『もやしもん』のキャラクター(ニガー 黒麹菌)のぬ
いぐるみ置いてありました。
細菌とウイルスの区別をキチント教えているのだろうか???
×
なんと、小室圭さんが「解決金」を支払うことにしたという…
完全に「ヤクザとその取り巻きの恐喝に屈した」形になってしまいました。
そもそも、当事者である元婚約者はまだしも全く関係ない一般人、ネットの声に何故ここまで自分の結婚を指図されなければならないのか。
そのニュースのコメントも、今までさんざん借金踏み倒しだ返せと脅してきたクセに「遅い」「今更」「文書が批判されたからだ」と言いたい放題。
で、結局結婚には反対。
状況が変わらず、単純に小室さんが損しただけ。
よしりん先生も言ってましたが、反対する大衆は相手が何しても許す気はなく、とにかく叩き続けたいだけ。
相手にするだけ無駄ということが改めてはっきりしました。
小室さんはやるべき以上のことをやった。
今度こそ、結婚を妨害する馬鹿共は完全無視するべきです。相手にしてたらキリがない。
どうせ結婚したら三日後には記憶から消えてるでしょう。
完全に「ヤクザとその取り巻きの恐喝に屈した」形になってしまいました。
そもそも、当事者である元婚約者はまだしも全く関係ない一般人、ネットの声に何故ここまで自分の結婚を指図されなければならないのか。
そのニュースのコメントも、今までさんざん借金踏み倒しだ返せと脅してきたクセに「遅い」「今更」「文書が批判されたからだ」と言いたい放題。
で、結局結婚には反対。
状況が変わらず、単純に小室さんが損しただけ。
よしりん先生も言ってましたが、反対する大衆は相手が何しても許す気はなく、とにかく叩き続けたいだけ。
相手にするだけ無駄ということが改めてはっきりしました。
小室さんはやるべき以上のことをやった。
今度こそ、結婚を妨害する馬鹿共は完全無視するべきです。相手にしてたらキリがない。
どうせ結婚したら三日後には記憶から消えてるでしょう。
×
>NO.210 改行が上手くいかず、読みにくくてすみません。
>NO.211 はるこう様
Yahooニュースをたった今見て、ビックリ!!
眞子さまが女性宮家当主第1号になられること、夢見ていました。
しかし、今日、考えが変わりました。
もう日本人には「皇室を戴く資格」はない。
昨日の新潟圏ゴー宣道場でも小林先生がおっしゃっていたとおり、
女性宮家設立はかなり困難だと思います。
眞子さまは一民間人になられるほうが、お幸せだと思います。
眞子さま、小室さんを叩きまくった皆さん!!
いよいよ皇室が消滅するとなっても、慌てないでくださいね。
こんなはずじゃなかった!!なんて、口が裂けても言わない
でくださいね!!
>NO.211 はるこう様
Yahooニュースをたった今見て、ビックリ!!
眞子さまが女性宮家当主第1号になられること、夢見ていました。
しかし、今日、考えが変わりました。
もう日本人には「皇室を戴く資格」はない。
昨日の新潟圏ゴー宣道場でも小林先生がおっしゃっていたとおり、
女性宮家設立はかなり困難だと思います。
眞子さまは一民間人になられるほうが、お幸せだと思います。
眞子さま、小室さんを叩きまくった皆さん!!
いよいよ皇室が消滅するとなっても、慌てないでくださいね。
こんなはずじゃなかった!!なんて、口が裂けても言わない
でくださいね!!
×
重要案件です!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
【AERA dot.】「緊急アンケート 眞子さまの結婚問題ご意見募集」
締切が今日までとなっております!
ライジング読者の皆様、眞子さまと小室圭さんへの思い、お二人の御結婚への思い、皇室への思いを書いてください!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
締切が今日までです!
アエラの緊急アンケートです!
私は思いをアンケートにぶつけました!
読者の皆様、皇室への思いを諦めない気持ちがあるならば、
アエラのアンケート(アエラは小室圭さんの文書を全文掲載しました。)に参加してください。
勝手だとは思いますが、やれるだけのことはやりたいのです。
有志はこのページを見るだけもいいので見て、願うことなら皇室の諦めない気持ちを書いてください!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
再三、緊急案件、今日が締切、勝手だとは思いますが、
よろしくお願いします!
むちゃくちゃなコメントで申し訳ありません!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
【AERA dot.】「緊急アンケート 眞子さまの結婚問題ご意見募集」
締切が今日までとなっております!
ライジング読者の皆様、眞子さまと小室圭さんへの思い、お二人の御結婚への思い、皇室への思いを書いてください!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
締切が今日までです!
アエラの緊急アンケートです!
私は思いをアンケートにぶつけました!
読者の皆様、皇室への思いを諦めない気持ちがあるならば、
アエラのアンケート(アエラは小室圭さんの文書を全文掲載しました。)に参加してください。
勝手だとは思いますが、やれるだけのことはやりたいのです。
有志はこのページを見るだけもいいので見て、願うことなら皇室の諦めない気持ちを書いてください!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
再三、緊急案件、今日が締切、勝手だとは思いますが、
よろしくお願いします!
むちゃくちゃなコメントで申し訳ありません!
×
>>214
たこちゃん様
この案件で厄介なのは、結婚を反対する輩が「この結婚が成立するなら、皇室はなくなった方がよい」という支離滅裂な主張をしていることです。
二人が結婚して、なんで皇室がなくならなきゃならんのだと当然考えますが、奴らは常識が通用しません。
「自分達の命令を無視する皇室はいらない」という非常に子供染みた連中です。
つまり、皇室・皇統の存続を真剣に考えているゴー宣道場の門下生の皆様とは違い、皇室や日本の国体への意識が決定的に欠落しているのです。
しかし裏を返せば、奴らは真剣に考えていないのでこの問題がどういう方向に進もうが興味はないはずです。
結論として、無視放置が最善かと思いますが…。
たこちゃん様
この案件で厄介なのは、結婚を反対する輩が「この結婚が成立するなら、皇室はなくなった方がよい」という支離滅裂な主張をしていることです。
二人が結婚して、なんで皇室がなくならなきゃならんのだと当然考えますが、奴らは常識が通用しません。
「自分達の命令を無視する皇室はいらない」という非常に子供染みた連中です。
つまり、皇室・皇統の存続を真剣に考えているゴー宣道場の門下生の皆様とは違い、皇室や日本の国体への意識が決定的に欠落しているのです。
しかし裏を返せば、奴らは真剣に考えていないのでこの問題がどういう方向に進もうが興味はないはずです。
結論として、無視放置が最善かと思いますが…。
×
道場をタイムシフトで見終わったと思ったら小室さんの解決金支払いのニュースを見てびっくりしました。
小室さんとしては、決して行き当たりばったりではなく、当初から解決金を支払うつもりであったけど何の説明もせず支払うと言ってはかえって風当りが強くなると判断してのことだと思いたいです。でも結局ヤフコメは罵詈雑言の嵐ですね。説明ししろとバッシングしたと思ったら説明文が長いだの自己中心的だとバッシングし、借金を踏み倒すのかとバッシングしたと思ったら結局金で解決するのかとバッシングする。道場で小林先生が仰っていた通り何をしてもバッシングすることしか考えていないんですね。
これで仮に婚約破棄になったとしたら皇族の方々との縁談話なんて今後まとまらなくなるという発想はないのだろうか。皇室の永続も個人の幸福追求も何にも考えていない。ただ叩きたいから叩くというあまりにも下種な大衆に反吐が出そうです。小室さんも眞子様もこんな下種な大衆やマスコミなんか無視してしまっていいと思います。
小室さんとしては、決して行き当たりばったりではなく、当初から解決金を支払うつもりであったけど何の説明もせず支払うと言ってはかえって風当りが強くなると判断してのことだと思いたいです。でも結局ヤフコメは罵詈雑言の嵐ですね。説明ししろとバッシングしたと思ったら説明文が長いだの自己中心的だとバッシングし、借金を踏み倒すのかとバッシングしたと思ったら結局金で解決するのかとバッシングする。道場で小林先生が仰っていた通り何をしてもバッシングすることしか考えていないんですね。
これで仮に婚約破棄になったとしたら皇族の方々との縁談話なんて今後まとまらなくなるという発想はないのだろうか。皇室の永続も個人の幸福追求も何にも考えていない。ただ叩きたいから叩くというあまりにも下種な大衆に反吐が出そうです。小室さんも眞子様もこんな下種な大衆やマスコミなんか無視してしまっていいと思います。
×
>>218T.Kさん、貴重な情報ありがとうございます。早速アンケート送りました。
もちろん小室さん擁護の内容です。
新潟道場感想も少し。
今回の小室氏や過去の皇室バッシングの話しを聞いていると、涙が出そうになり悲しくて仕方がなかったです。
こんな国民に皇室を頂く資格はあるだろうかと思いました。
何か暗い気持ちになったせいか、本当は皇室は無くなって欲しくないですが、あまりにも皇族の方々がかわいそう(上から目線ですみません)で、こんなことなら天皇陛下、皇后陛下以外の皇族の方々が皇籍離脱をされて、今上陛下で終わらせてしまった方が、皆様が幸せに過ごせるのではないかと思ってしまいました。不敬ですみません。
後半の倉持師範のお話しには希望が持てました。
グローバルダイニングの裁判の結審は時間かかると思いますが、その途上で証拠として明らかになる事実が出てくれば、今回の命令が如何に間違った物だったかが、わかるのではないかと期待できる内容でした。
クラウドファンディングでの資金足りなくなればまたアナウンスして下さい。少しですが再度送金します。
来月の道場も非常に楽しみです。
もちろん小室さん擁護の内容です。
新潟道場感想も少し。
今回の小室氏や過去の皇室バッシングの話しを聞いていると、涙が出そうになり悲しくて仕方がなかったです。
こんな国民に皇室を頂く資格はあるだろうかと思いました。
何か暗い気持ちになったせいか、本当は皇室は無くなって欲しくないですが、あまりにも皇族の方々がかわいそう(上から目線ですみません)で、こんなことなら天皇陛下、皇后陛下以外の皇族の方々が皇籍離脱をされて、今上陛下で終わらせてしまった方が、皆様が幸せに過ごせるのではないかと思ってしまいました。不敬ですみません。
後半の倉持師範のお話しには希望が持てました。
グローバルダイニングの裁判の結審は時間かかると思いますが、その途上で証拠として明らかになる事実が出てくれば、今回の命令が如何に間違った物だったかが、わかるのではないかと期待できる内容でした。
クラウドファンディングでの資金足りなくなればまたアナウンスして下さい。少しですが再度送金します。
来月の道場も非常に楽しみです。
×
>>185
「roku」さん、言葉の節々から「皇室への敬愛」と「現状を打開しようとする気概」が溢れるコメント、感服しました。
コロナの問題でもそうですが、正しい主張でもそれを知識の前提がまだ十分でない層に「理解してもらう」のは、かなりの根気が必要になる作業です。それを実践しているのは凄いと思います。
「皇統の永続」の課題は多くの国民が‘‘基本的な危機の構造‘‘(皇位継承は男子限定)もおそらく理解していないので、
「啓発」のハードルは(その話題をどう切り出すかも含めて)高いかもしれません。我々は例えば、「小泉政権下」で
の「皇室典範改正」や「女性宮家」を羽毛田長官が求めた時のこと、その後安倍政権が…といった出来事が頭にインプット
されていますが、そうした前提を一から説明するのも簡単ではない…。
「女系天皇」や「女性宮家」への道を開く事が何故必要なのか?これまでの皇位継承に関する‘‘出来事の時系列‘‘がすぐに理解できる媒体(身軽なTwitterアカウントなど)があれば、「啓発活動」もかなり行いやすくなるのではないかと、
個人的には思っております。
「roku」さん、言葉の節々から「皇室への敬愛」と「現状を打開しようとする気概」が溢れるコメント、感服しました。
コロナの問題でもそうですが、正しい主張でもそれを知識の前提がまだ十分でない層に「理解してもらう」のは、かなりの根気が必要になる作業です。それを実践しているのは凄いと思います。
「皇統の永続」の課題は多くの国民が‘‘基本的な危機の構造‘‘(皇位継承は男子限定)もおそらく理解していないので、
「啓発」のハードルは(その話題をどう切り出すかも含めて)高いかもしれません。我々は例えば、「小泉政権下」で
の「皇室典範改正」や「女性宮家」を羽毛田長官が求めた時のこと、その後安倍政権が…といった出来事が頭にインプット
されていますが、そうした前提を一から説明するのも簡単ではない…。
「女系天皇」や「女性宮家」への道を開く事が何故必要なのか?これまでの皇位継承に関する‘‘出来事の時系列‘‘がすぐに理解できる媒体(身軽なTwitterアカウントなど)があれば、「啓発活動」もかなり行いやすくなるのではないかと、
個人的には思っております。
×
こんばんは。新潟圏道場お疲れ様でした!
初の日本海側での道場開催大成功!PR大使(?)を仰せつかった私も、少しは貢献出来たでしょうか。
urikaniさんやただしさんにもご挨拶出来て良かったです。
人見知りが激しいタイプですので、今までの地方開催でなかなか設営隊(現・サポーター)の方にご挨拶出来なかった事をお許し願います。
サトルさんが後ろに座っていらっしゃったとは!(ゴ○ゴ13ではありませんが)。お会い出来て良かったです!
『コロナ脳』のサイン本もゲット出来たので、これから読みます☆
気付けば、3週間後には「関東ゴー宣道場拡大版」ですね!早く応募しないと…光陰矢の如しですね。。。
初の日本海側での道場開催大成功!PR大使(?)を仰せつかった私も、少しは貢献出来たでしょうか。
urikaniさんやただしさんにもご挨拶出来て良かったです。
人見知りが激しいタイプですので、今までの地方開催でなかなか設営隊(現・サポーター)の方にご挨拶出来なかった事をお許し願います。
サトルさんが後ろに座っていらっしゃったとは!(ゴ○ゴ13ではありませんが)。お会い出来て良かったです!
『コロナ脳』のサイン本もゲット出来たので、これから読みます☆
気付けば、3週間後には「関東ゴー宣道場拡大版」ですね!早く応募しないと…光陰矢の如しですね。。。
×
昨日は、3月に女系天皇否定ツイートに加担し、過去には小室さんのこともバッシングしていた妻を改心させたくなり、妻を連れて私自身も初の道場に参加させていただきました。
皇室バッシングへの高森先生の間髪入れない的確な解説・ツッコミに、妻も非常にためになったと話しておりました。
妻は、よしりん先生の作品も読んでおらず、ネットのよしりん先生バッシングを信じて先生のことが好きではなかったようですが、今回の内容で『また行きたい』とも言ってくれ、主張が心に響いたようで、連れて行って本当に良かったと思います。
第2部の憲法を絡めたコロナ問題は、妻には少し難しかったようで、(聴覚障害もあり、レジュメがなかった分、何の話をしているか上手く聞き取れなかったようです)、またよしりん先生の作品でも読ませて、洗脳しておきたいと思います。(笑)
北陸民の私としては、いくら大都市新潟とは言え日本海側で人が集まるは思えず、そんな中でも開催にこぎ着けていただき、蓋を開けてみれば北陸・新潟県で半分以上を集められた新潟圏公論サポーターの皆様ありがとうございました。
勿論、新潟開催を決定していただいたよしりん先生もありがとうございました。(←取って付けた感がある(笑))
皇室バッシングへの高森先生の間髪入れない的確な解説・ツッコミに、妻も非常にためになったと話しておりました。
妻は、よしりん先生の作品も読んでおらず、ネットのよしりん先生バッシングを信じて先生のことが好きではなかったようですが、今回の内容で『また行きたい』とも言ってくれ、主張が心に響いたようで、連れて行って本当に良かったと思います。
第2部の憲法を絡めたコロナ問題は、妻には少し難しかったようで、(聴覚障害もあり、レジュメがなかった分、何の話をしているか上手く聞き取れなかったようです)、またよしりん先生の作品でも読ませて、洗脳しておきたいと思います。(笑)
北陸民の私としては、いくら大都市新潟とは言え日本海側で人が集まるは思えず、そんな中でも開催にこぎ着けていただき、蓋を開けてみれば北陸・新潟県で半分以上を集められた新潟圏公論サポーターの皆様ありがとうございました。
勿論、新潟開催を決定していただいたよしりん先生もありがとうございました。(←取って付けた感がある(笑))
×
ライジング「ゴー宣」を読みました。
「私作る人、ボク食べる人」のCMはリアルタイムで子供の頃見ていました。
ウーマンリブ運動というのが1960年代後半からあったので、ヒステリック・フェミの原型もその後に原型が出来たのでしょう。
「女性の地位向上」は大切ですが、イデオロギーが先行するとおかしなことになってしまう例だと思います。
ネットが普及してからは匿名性に隠れてポリコレ棒を振り回し、表現の自由を奪い、人物や企業を攻撃し、吊るし上げるという構図が出来上がってしまっています。
この流れは、コロナ禍(インフォデミック)によるストレスの捌け口に、特定の人物への糾弾が使われてしまうという悪循環で、さらに悪化しているように思います。
ネトウヨなどのネット依存民も極左運動に積極的に加担しているので、極左と言えるでしょう。
インフォデミックで経済がどんどん破綻していく中で、文化もやせ細り、そのやせ細った文化をさらに追い詰めるという地獄のような状況です。
文化はその時代に生きている人の心を映す鏡のような役割もあると思うので、ギスギスした世相を反映していってしまうのでしょう。
トンデモ見聞録を読みました。
北欧の情勢について詳しいレポートをありがとうございます。
日本ではマスコミが無視しているから、こうして積極的に情報を採りに行ってくださる執筆者の記事にあたらなければ、無かったことのようにされてしまいます。
加えて、日本のマスコミが海外のメディアからどのような影響を受けているかの分析もなるほどなと思いました。
追伸:Q&Aありがとうございます。
辻説法のギャグ、楽しいので読者としては続けて欲しいです。私もなんか思いついたらギャグ投稿したいと思います。
ミュージシャンのライヴについては、好きなミュージシャンがすっかりコロナ脳になってしまったり、配信ライヴばっかりになってしまったりで、音楽好きとしてはとてもフラストレーションがたまりますが、
インフォデミックを終わらせて、当たり前の日常にして、早く普通のライヴも復活して欲しいなと切に願います。
新潟ゴー宣道場はニコニコ生放送で見ました。
いろいろと見ごたえがありましたが、倉持麟太郎氏が山尾志桜里議員の陰性証明の案には同意していないという発言と、グローバルダイニングの長谷川社長の今後の動向に注目しました。
小室圭さんの件については、またバッシングが始まったようで、本当に私達日本国民には皇室を、天皇陛下を戴く資格はないのかもしれないと改めて思うようになってしまいました。
通じて言えることは、本当にマスコミはどうしようもないなということです。
「私作る人、ボク食べる人」のCMはリアルタイムで子供の頃見ていました。
ウーマンリブ運動というのが1960年代後半からあったので、ヒステリック・フェミの原型もその後に原型が出来たのでしょう。
「女性の地位向上」は大切ですが、イデオロギーが先行するとおかしなことになってしまう例だと思います。
ネットが普及してからは匿名性に隠れてポリコレ棒を振り回し、表現の自由を奪い、人物や企業を攻撃し、吊るし上げるという構図が出来上がってしまっています。
この流れは、コロナ禍(インフォデミック)によるストレスの捌け口に、特定の人物への糾弾が使われてしまうという悪循環で、さらに悪化しているように思います。
ネトウヨなどのネット依存民も極左運動に積極的に加担しているので、極左と言えるでしょう。
インフォデミックで経済がどんどん破綻していく中で、文化もやせ細り、そのやせ細った文化をさらに追い詰めるという地獄のような状況です。
文化はその時代に生きている人の心を映す鏡のような役割もあると思うので、ギスギスした世相を反映していってしまうのでしょう。
トンデモ見聞録を読みました。
北欧の情勢について詳しいレポートをありがとうございます。
日本ではマスコミが無視しているから、こうして積極的に情報を採りに行ってくださる執筆者の記事にあたらなければ、無かったことのようにされてしまいます。
加えて、日本のマスコミが海外のメディアからどのような影響を受けているかの分析もなるほどなと思いました。
追伸:Q&Aありがとうございます。
辻説法のギャグ、楽しいので読者としては続けて欲しいです。私もなんか思いついたらギャグ投稿したいと思います。
ミュージシャンのライヴについては、好きなミュージシャンがすっかりコロナ脳になってしまったり、配信ライヴばっかりになってしまったりで、音楽好きとしてはとてもフラストレーションがたまりますが、
インフォデミックを終わらせて、当たり前の日常にして、早く普通のライヴも復活して欲しいなと切に願います。
新潟ゴー宣道場はニコニコ生放送で見ました。
いろいろと見ごたえがありましたが、倉持麟太郎氏が山尾志桜里議員の陰性証明の案には同意していないという発言と、グローバルダイニングの長谷川社長の今後の動向に注目しました。
小室圭さんの件については、またバッシングが始まったようで、本当に私達日本国民には皇室を、天皇陛下を戴く資格はないのかもしれないと改めて思うようになってしまいました。
通じて言えることは、本当にマスコミはどうしようもないなということです。
×
>>227
護国さま
コメントありがとうございます。今日、とうとう、小室さんが解決金をお払いになるというニュースが流れました。私は、ここまでお二人を追い詰めた我々国民が許せず、まず、手始めに松本人志のツィートにリプ、強烈な批判をしてまいりました。しかし、何しろ一ツィートに1万くらいのリプですから、見ているのかどうかもわかりませんが、しつこくしていきます。他にも、いろいろ小室さんについて無責任な発言をした有名人に根気よく意見を述べていきたいと思っています。そして、私ひとりでは手が回りませんので、私が考えた文章を友達から、小室さん批判をした雑誌、マスコミ、各団体等に送ってもらおうと思っています。今日は、宮内庁にも、お二人のお幸せを心から望んでいる国民が多数いること、また、いわれなきバッシングを許してきたお詫び、そして、小室さんの公表された文章の素晴らしさを書き、最後に高森先生の「象徴侮辱罪」の提案をされたブログを貼り付けて、送りました。これからもできることを、ちまちまと頑張ってやっていきます。
コメント、ありがとうございました。
護国さま
コメントありがとうございます。今日、とうとう、小室さんが解決金をお払いになるというニュースが流れました。私は、ここまでお二人を追い詰めた我々国民が許せず、まず、手始めに松本人志のツィートにリプ、強烈な批判をしてまいりました。しかし、何しろ一ツィートに1万くらいのリプですから、見ているのかどうかもわかりませんが、しつこくしていきます。他にも、いろいろ小室さんについて無責任な発言をした有名人に根気よく意見を述べていきたいと思っています。そして、私ひとりでは手が回りませんので、私が考えた文章を友達から、小室さん批判をした雑誌、マスコミ、各団体等に送ってもらおうと思っています。今日は、宮内庁にも、お二人のお幸せを心から望んでいる国民が多数いること、また、いわれなきバッシングを許してきたお詫び、そして、小室さんの公表された文章の素晴らしさを書き、最後に高森先生の「象徴侮辱罪」の提案をされたブログを貼り付けて、送りました。これからもできることを、ちまちまと頑張ってやっていきます。
コメント、ありがとうございました。
×
>>220 マーちゃん様、
>>226 やん様、
>>228 urikani様、公論サポーターの皆様、
>>230 ねこまる様、
>>231 mya様、
アンケートありがとうございます!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
【AERA dot.】「緊急アンケート 眞子さまの結婚問題ご意見募集」
締切が今日までなのです!
あと残り時間が僅かしかないのです。
本当に勝手だとは思いますが、有志のライジング読者の皆様、是非ともアンケートに御協力。宜しくお願いします。
微々たる事とは承知ですが、このアンケートで流れが変わるものならばと、藁にも縋る思いです。
(ここから私の独白)
私も眞子さまと小室圭さんへの思いをアンケートにぶつけました。
設問中「金銭問題の説明」とありましたが、私は「設問者は小室圭さんの文書をちゃんと」読んだのか、の旨を次の設問で書き、
またある設問で、“眞子さまのおことばをあなたはどうお感じ(お考え)ですか“の旨の設問が出た時は、私は“それは普通に考えても失礼(な設問)でしょう“の旨、書きました。
(ここまで私の独白)
アンケート、締切が今日いっぱい、残りわずかの時間ですが、皇室への思いを諦めない皆様、是非ともアンケートへのご参加よろしくお願いします。
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
【AERA dot.】「緊急アンケート 眞子さまの結婚問題ご意見募集」
甚だ不躾な事とは存じますが、お許しください。
>>226 やん様、
>>228 urikani様、公論サポーターの皆様、
>>230 ねこまる様、
>>231 mya様、
アンケートありがとうございます!
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
【AERA dot.】「緊急アンケート 眞子さまの結婚問題ご意見募集」
締切が今日までなのです!
あと残り時間が僅かしかないのです。
本当に勝手だとは思いますが、有志のライジング読者の皆様、是非ともアンケートに御協力。宜しくお願いします。
微々たる事とは承知ですが、このアンケートで流れが変わるものならばと、藁にも縋る思いです。
(ここから私の独白)
私も眞子さまと小室圭さんへの思いをアンケートにぶつけました。
設問中「金銭問題の説明」とありましたが、私は「設問者は小室圭さんの文書をちゃんと」読んだのか、の旨を次の設問で書き、
またある設問で、“眞子さまのおことばをあなたはどうお感じ(お考え)ですか“の旨の設問が出た時は、私は“それは普通に考えても失礼(な設問)でしょう“の旨、書きました。
(ここまで私の独白)
アンケート、締切が今日いっぱい、残りわずかの時間ですが、皇室への思いを諦めない皆様、是非ともアンケートへのご参加よろしくお願いします。
https://dot.asahi.com/info/2021040900077.html
【AERA dot.】「緊急アンケート 眞子さまの結婚問題ご意見募集」
甚だ不躾な事とは存じますが、お許しください。
×
連投すみません。
たこちゃんさん、徹子の部屋、岡田晴恵 報告ありがとうございます。
私、子供の頃から、向田邦子さん好きだった(子どもの頃はそれが向田さんとは知らず)のですが、晴恵が好きだということを知り、「やめてーーーーーーーーーー!」と叫びました。だいたい、ゼロコロナ主張の神戸大教授が私の好きなカズオイシグロや、以前よしりん先生に声をかけてきたという美女の漫画家東村アキコさんを好きだったりとか知ると「やめてーーーーーーーーーー!」と思うのです。彼らと好みが一緒と思うだけでとても嫌です。
思いだしたように、笹さん、今回も道場司会進行お疲れさまでした。淑女我報でそのご苦労をしみじみと木蘭さんと語られておられていましたので、改めて、御礼申し上げます。
たこちゃんさん、徹子の部屋、岡田晴恵 報告ありがとうございます。
私、子供の頃から、向田邦子さん好きだった(子どもの頃はそれが向田さんとは知らず)のですが、晴恵が好きだということを知り、「やめてーーーーーーーーーー!」と叫びました。だいたい、ゼロコロナ主張の神戸大教授が私の好きなカズオイシグロや、以前よしりん先生に声をかけてきたという美女の漫画家東村アキコさんを好きだったりとか知ると「やめてーーーーーーーーーー!」と思うのです。彼らと好みが一緒と思うだけでとても嫌です。
思いだしたように、笹さん、今回も道場司会進行お疲れさまでした。淑女我報でそのご苦労をしみじみと木蘭さんと語られておられていましたので、改めて、御礼申し上げます。
×
>>218
情報ありのとう。
ちくしょう、腹かいて、腹かいて送ったぞ。
昨日の道場もクリアしたぞ。
思うのは、真子様、小室氏の事も、ポリコレ棒を振るう奴も、逆に、これを間違って揶揄している奴も、無知って恐ぇー。こう言う奴らは、無頭脳、下賤の上、冷酷残忍だ。てめぇに勝手に刷り込んだ価値観で正義中毒かましている奴らは、己が何してるか分かっていねぇ。
検証出来ない状態からする印象操作はデマになって、人を生命的にも、社会的にも殺す事になるのを知らねぇ。人の気持ちを思いやる事の出来無いのって、最低のクズだな。反ポリコレ棒のつもりで揶揄っても、言葉の内容を検証出来るかどうか注意した方がいい。思いっきり簡単に言えばだけど、逆の実態が有るのを検証出来ない言葉は駄めぇ。
まい、ヒステリフェミに対しては、先生が具体例を上げての説明も有るかもだから、これを参考にしてもいいね。
それにしても真子様、小室氏を引き剥がそうとする奴ら、許せねぇ。何のかんのと当て擦りやのって、いわゆる元婚約者も未だに首を出さないで、モウ、みんなまとめて下賤と言うより卑怯の方が合っているかな?
あいつの代理人って、弁護士法違反嫌疑のゲンダイの記者だって報道されてますか?未だ、弁護士代理人て新聞には載っているんですけど。いわゆる元婚約者は絶ってーツラ出して欲しい。記者会見しろよ、おらー。それで、反ポリコレ棒だったら謝るからよー。
真子様は、ヘンリー王子と同じ道を進むのかな?解決金を払いながら、巻き返しも考えておられるのかな?
いっそ自由になって欲しいとさえ思うよ。今上陛下は、皇室の消滅も覚悟されておられるのではないかな。昔だったら、たくさんの来島が出たろうになぁ。あの知った被った奴らは死にたくねぇと思わせなくちゃ駄めぇかな?言論弾圧は駄めぇかぁ。怒ちくしょう。
一年で作っちゃったコロナのワクチンを打たなくて済むにはどうすればいいか悩んでいる方の事を悩んでいます。mayu さんのおっしゃっている方法くらいしかないかな。いずれにしても、やギ 、無力で申し訳ありません。
何か聞いたんですけど、あの自由を奪う中共が、テメェのとこで作ったワクチンを国内で強制しちゃ駄めぇって言っているんですって。自由にさせなきゃ駄めぇなんだって。何か、矢場げな予感、やギ 。
何とか人権を盾にとって闘う方法は無いのかな。本当に強制注射なんて人権を無視してるよ。何処の弾圧国家だ?何の粛清だ?色々、これまで薬害も有ったでしょうに。コロナワクチンで薬害は無い!とは、もはや断言出来ないでしょ。
クラムぽんモッチー先生!打ちたく無い注射を打たなくて済む妙案は有りませんか?何でもいいから、ブログで教えてください。トッキーさんもよしりん先生も、倉持弁護士にメッセージを送ってください。恐れながら御願い申し上げます。倉持先生も、どうか、お願いします。
×
一度投稿しましたが、ちと違うな……と削除し、引用し直し、再度投稿し直します。
今読み始めてる『幻の名著復刊 中国思想史』(小島祐馬著 kkベストセラーズ)の巻頭の解説にある「呉智英」(懐かしい……)氏の1文と、更に引用文を付けたします。
昨日の道場議論並びに、皇室へのバッシングの「根底」にあるもの、更に、「ウサギさん」への「資料本」にもなるかなと……。的外れかな……との懸念はありますが……(まだ読了していませんし、つまみ食い程度)。
先ずは6p中程より。呉氏の解説文より抜粋。
本書に啓発されたところはいくつもあるが、一箇所だけここに挙げておこう。前期第六章の終わりに近いところだ。
「儒家思想の中心点は道徳的階級制度ともいうべきものである(221p)」……中略……続いてこうある。
「何時の時代においても、自己自身を道徳家なりと認めることは、何人にも最も容易なことである」政治の道徳からの分離は、丸山真男の「日本政治思想研究史」……中略……それでも人は道徳による政治を求める。かの共産主義もまた実は道徳的政治思想であり……略……これはまた、ニーチェやオルテガの近代社会批判にも通じるであろう。道徳に顔を背け、道徳を脱却したはずの人々も、実は内心で「自己自身のみは道徳家なり」と「容易に」認めているのである……。
更に私が引用致します。
222p
同時に儒家思想は、君権を拘束するものである。儒家では道徳をもって天意にもとづけ、これに地上における最高の権威を附与し、君主といえどもこの道徳の支配を免れることは許さない。……中略…かくて君主の専制を抑えるための……甚だしきに至っては、もし君主が無道ならば革命を行うもまた可なりとしている。かくして君主の絶対支配権は拘束せられるとともに、事実上の支配権は道徳の担当者に移るわけである。
以前小林先生の作品や、高森師範の言説にもあったかと思いますが、「律令」の導入の時に、思想の混入と、また江戸時代の「統治の術」としての中国思想の再導入の功罪等々、かなり根が深いかと。さらにこれに、過激なフェミやらキャンセル運動が入ってきてカクテル状態になってる気が致しまする。中途半端な思想の「チャンポン」を飲んでる。自戒も含め、赤っ恥を覚悟で投稿いたします。
今読み始めてる『幻の名著復刊 中国思想史』(小島祐馬著 kkベストセラーズ)の巻頭の解説にある「呉智英」(懐かしい……)氏の1文と、更に引用文を付けたします。
昨日の道場議論並びに、皇室へのバッシングの「根底」にあるもの、更に、「ウサギさん」への「資料本」にもなるかなと……。的外れかな……との懸念はありますが……(まだ読了していませんし、つまみ食い程度)。
先ずは6p中程より。呉氏の解説文より抜粋。
本書に啓発されたところはいくつもあるが、一箇所だけここに挙げておこう。前期第六章の終わりに近いところだ。
「儒家思想の中心点は道徳的階級制度ともいうべきものである(221p)」……中略……続いてこうある。
「何時の時代においても、自己自身を道徳家なりと認めることは、何人にも最も容易なことである」政治の道徳からの分離は、丸山真男の「日本政治思想研究史」……中略……それでも人は道徳による政治を求める。かの共産主義もまた実は道徳的政治思想であり……略……これはまた、ニーチェやオルテガの近代社会批判にも通じるであろう。道徳に顔を背け、道徳を脱却したはずの人々も、実は内心で「自己自身のみは道徳家なり」と「容易に」認めているのである……。
更に私が引用致します。
222p
同時に儒家思想は、君権を拘束するものである。儒家では道徳をもって天意にもとづけ、これに地上における最高の権威を附与し、君主といえどもこの道徳の支配を免れることは許さない。……中略…かくて君主の専制を抑えるための……甚だしきに至っては、もし君主が無道ならば革命を行うもまた可なりとしている。かくして君主の絶対支配権は拘束せられるとともに、事実上の支配権は道徳の担当者に移るわけである。
以前小林先生の作品や、高森師範の言説にもあったかと思いますが、「律令」の導入の時に、思想の混入と、また江戸時代の「統治の術」としての中国思想の再導入の功罪等々、かなり根が深いかと。さらにこれに、過激なフェミやらキャンセル運動が入ってきてカクテル状態になってる気が致しまする。中途半端な思想の「チャンポン」を飲んでる。自戒も含め、赤っ恥を覚悟で投稿いたします。
×
>>242 基礎医学研究者様、
>>246 丑三やギ様(さん)、
アンケートありがとうございました。
アンケートは締切になりました。
昨日、晩の遅くになってのアンケート、私がアエラアンケートの存在に気づくのが遅れて、もう少し早めに存在を知って皆様にお伝えできれば…そう思うと悔しくてなりませんでした。
しかし、それそのような報告の遅れにも関わらず、昨夜にアンケートの存在をコメントで告知したところ、
何と13名もの方がアンケートに参加してくださいました!
本当に有り難う御座います!
コメントで報告していただけるなんて、なんて有り難い…
先鋒を務めた13名の勇士の皆様、重ねて御礼申し上げます。
また、アンケートに参加したものの、コメントに残すのは躊躇した銃後の戦士の皆様、ありがとうございました。
さらに、アエラアンケートのページを見てくださった決して凡庸ではない皆様、感謝、感謝です。
この皆の思いがどうか御天道様に届きますように…
アエラアンケート、見てくださった方、思いを書いてくださった方、そして皇室への思いを諦めていない方、
月並みな言い方で恐縮ですが、
本当に、本当にありがとうございます。
>>246 丑三やギ様(さん)、
アンケートありがとうございました。
アンケートは締切になりました。
昨日、晩の遅くになってのアンケート、私がアエラアンケートの存在に気づくのが遅れて、もう少し早めに存在を知って皆様にお伝えできれば…そう思うと悔しくてなりませんでした。
しかし、それそのような報告の遅れにも関わらず、昨夜にアンケートの存在をコメントで告知したところ、
何と13名もの方がアンケートに参加してくださいました!
本当に有り難う御座います!
コメントで報告していただけるなんて、なんて有り難い…
先鋒を務めた13名の勇士の皆様、重ねて御礼申し上げます。
また、アンケートに参加したものの、コメントに残すのは躊躇した銃後の戦士の皆様、ありがとうございました。
さらに、アエラアンケートのページを見てくださった決して凡庸ではない皆様、感謝、感謝です。
この皆の思いがどうか御天道様に届きますように…
アエラアンケート、見てくださった方、思いを書いてくださった方、そして皇室への思いを諦めていない方、
月並みな言い方で恐縮ですが、
本当に、本当にありがとうございます。
×
>>204
roku さま
やります。やりましょう。
お願いがあります。
最初は「ろく」さんについていかせてください。
「ろく」さんのツイートを見て私もそこに対して意見表明します。
別アカウント希望でしたら、おっしゃってください。
>>239
T.K(ティーケー) さま
ご紹介ありがとうございました。
締め切り1分前に駆け込み投稿しました。
ちなみにAERAは今回の文書バッシングで先頭を走っています。
そのやり口が圧倒的に悪質です。
無理やり世論を作ろうとしていて、アンケートもその一環でしょう。
埋もれてしまうのも癪なので、回答内容を投稿します。
「私はこう投稿した!」を主導していただけませんか?
>>248
じーま さま
「普段しない人がする」これほど重みのある一撃はありません。
その一撃がまた、私の勇気になりました。
さらにもう一歩踏み出せそうです。
roku さま
やります。やりましょう。
お願いがあります。
最初は「ろく」さんについていかせてください。
「ろく」さんのツイートを見て私もそこに対して意見表明します。
別アカウント希望でしたら、おっしゃってください。
>>239
T.K(ティーケー) さま
ご紹介ありがとうございました。
締め切り1分前に駆け込み投稿しました。
ちなみにAERAは今回の文書バッシングで先頭を走っています。
そのやり口が圧倒的に悪質です。
無理やり世論を作ろうとしていて、アンケートもその一環でしょう。
埋もれてしまうのも癪なので、回答内容を投稿します。
「私はこう投稿した!」を主導していただけませんか?
>>248
じーま さま
「普段しない人がする」これほど重みのある一撃はありません。
その一撃がまた、私の勇気になりました。
さらにもう一歩踏み出せそうです。
×
〈AERAアンケートに私はこう投稿した!〉
■眞子さまと小室圭さんのご結婚に賛成か反対か?について
そもそも人様の結婚についていいか悪いか口をはさむこと自体、傲慢だと思います。
国民主権だから口を出してもいい?→では何でも口を出していいことになりますね。明日着る下着も、何時に寝るかも全部決めてあげることになりますね。
皇室費は「税金で」まかなわれているから何でも言っていい?→いま皇室に歳出されている金額は皇室に担っていただいているご公務に対して過少すぎるほどの対価です。公務員も「税金で」まかなわれていますから、婚姻や私生活に逐一口を出す必要がありますね。
AERAのおこなっている眞子さま、小室圭さんへのバッシングはあえていうなら人権侵害にあたります。すべて記録されています。
■小室さんの文書を、どのように解釈するか?について
小室圭さんの文書は、すべての人に配慮しつつ、眞子さまと家族の名誉を守ろうとする、献身的かつ勇気あるものです。換言すると、他者への思いやりに満ちた、家族思いかつ親孝行な行動です。
それでいて、理路整然として疑問を解消するものです。
批判されるべきは、週刊現代の記者を代理人にたてるという違法行為をおこなった「元婚約者」の方なのではないのですか。
当たり前の話ですが、長い、読めない、読んでいないという批判はそもそも批判として成立していません。意見として除外すべきです。
■眞子さまと小室圭さんのご結婚に賛成か反対か?について
そもそも人様の結婚についていいか悪いか口をはさむこと自体、傲慢だと思います。
国民主権だから口を出してもいい?→では何でも口を出していいことになりますね。明日着る下着も、何時に寝るかも全部決めてあげることになりますね。
皇室費は「税金で」まかなわれているから何でも言っていい?→いま皇室に歳出されている金額は皇室に担っていただいているご公務に対して過少すぎるほどの対価です。公務員も「税金で」まかなわれていますから、婚姻や私生活に逐一口を出す必要がありますね。
AERAのおこなっている眞子さま、小室圭さんへのバッシングはあえていうなら人権侵害にあたります。すべて記録されています。
■小室さんの文書を、どのように解釈するか?について
小室圭さんの文書は、すべての人に配慮しつつ、眞子さまと家族の名誉を守ろうとする、献身的かつ勇気あるものです。換言すると、他者への思いやりに満ちた、家族思いかつ親孝行な行動です。
それでいて、理路整然として疑問を解消するものです。
批判されるべきは、週刊現代の記者を代理人にたてるという違法行為をおこなった「元婚約者」の方なのではないのですか。
当たり前の話ですが、長い、読めない、読んでいないという批判はそもそも批判として成立していません。意見として除外すべきです。
×
本当にぎりぎりですみません円です。今号の感想です。
ゴーマニズム宣言・第415回「ジェンダー炎上」
私は「僕食べる人」のCMも知っていますし(昔、藤子不二雄でで「ヘンゼルとグレーテル」のパロディにされたこともあったりするんです)、「のうりん」の件なども何となく知っていますが、先に発見した「プリパラ」のそふぃの件も含めて、ばかばかしい、平等どころが、自分の首を絞めている、としかいいようがないです。金塚辯護士のゴー宣で、海女さんのグラマラスなからだに不快感を覚える人もいるという話もありましたが、そうだとすると、グラマラスな人は表に出られない、あるいは始終晒でもまいていなければならない、ということになりますね。「宇治平等院」という建物がありますが、もともと「平等」とは、仏の慈悲があまねくすべての人にいきわたるというような意味で、「悪人正機」とかと共有している部分があったように理解しています。すべてことで、外来の概念を日本の既存の用語にあてはめるのも良くはないし、また、思想そのものを直接吸収するのも弊害があるのではないか、そんなことを思いました。
私は、海外のことで、長所となりうるものを取り入れるのには反対はしませんが、人間には短所もあり、このコロナウイルス騒動でも体の構造や抵抗力が異なっているのだから、このキャンセルカルチャーにしても、その土地に即した使用法、摂取の仕方を考慮していかなければならないという好例でしょう。「雨月物語」の中で西行が孟子は日本に合わないとか崇徳上皇の亡霊に注進していましたが、それと同じ事なのではないか、と思いました。
本来の平等とか公平の意味も理解せずに、ただクレームばかりつけているやからに、いい加減にしろ、と言いたいです。被害者ぶるな、と。
泉美木蘭のトンデモ見聞録・第209回「フィンランド、ロックダウン法案“違憲”で撤回」
確かフィンランドはアジア系の民族で、ハンガリー同様、姓名の順だとも耳にしたこともあるのですが、この場合は、「民族」という曖昧な概念ではなく、「人種」という体の特徴の問題なのでしょう(確か今でもロシヤに領土の大部分をとられているとか)。それはさておき、ヨーロッパ系の白人人種の国においても、憲法に即して、法律を運用しようという動きがあるのだから、むしろ、こういうことこそ日本人は海外の長所として、(敢えて言えば)同じアジア系の民族の国の事例としても見習わなければならないのに、嘆かわしいと思いました(すみません、時間があまりないので、こんな程度のことしか書けないです)
フィンランドとかスウェーデンとか、寒冷の土地であり、日本とは生活環境も大分違うというのは常識になっても良いのではないか、ウイルスや疾病に対する抵抗力も同等に見てはいけないのではないか、とつけ加えておきます。ただ恐怖するだけではなく、地球上の住環境は共通ではないし、それに見合った体形をそこの住民は築き上げてゆくものなのだ、例えば、ミヤネ屋でもやっていたけれども、プーチンが寒中水泳するようなことは、日本で同じような状況を北海道などで実現できるか、とか、考えるのも重要なのではない、か、そんなことも、このコロナ騒動で思っています。
ゴーマニズム宣言・第415回「ジェンダー炎上」
私は「僕食べる人」のCMも知っていますし(昔、藤子不二雄でで「ヘンゼルとグレーテル」のパロディにされたこともあったりするんです)、「のうりん」の件なども何となく知っていますが、先に発見した「プリパラ」のそふぃの件も含めて、ばかばかしい、平等どころが、自分の首を絞めている、としかいいようがないです。金塚辯護士のゴー宣で、海女さんのグラマラスなからだに不快感を覚える人もいるという話もありましたが、そうだとすると、グラマラスな人は表に出られない、あるいは始終晒でもまいていなければならない、ということになりますね。「宇治平等院」という建物がありますが、もともと「平等」とは、仏の慈悲があまねくすべての人にいきわたるというような意味で、「悪人正機」とかと共有している部分があったように理解しています。すべてことで、外来の概念を日本の既存の用語にあてはめるのも良くはないし、また、思想そのものを直接吸収するのも弊害があるのではないか、そんなことを思いました。
私は、海外のことで、長所となりうるものを取り入れるのには反対はしませんが、人間には短所もあり、このコロナウイルス騒動でも体の構造や抵抗力が異なっているのだから、このキャンセルカルチャーにしても、その土地に即した使用法、摂取の仕方を考慮していかなければならないという好例でしょう。「雨月物語」の中で西行が孟子は日本に合わないとか崇徳上皇の亡霊に注進していましたが、それと同じ事なのではないか、と思いました。
本来の平等とか公平の意味も理解せずに、ただクレームばかりつけているやからに、いい加減にしろ、と言いたいです。被害者ぶるな、と。
泉美木蘭のトンデモ見聞録・第209回「フィンランド、ロックダウン法案“違憲”で撤回」
確かフィンランドはアジア系の民族で、ハンガリー同様、姓名の順だとも耳にしたこともあるのですが、この場合は、「民族」という曖昧な概念ではなく、「人種」という体の特徴の問題なのでしょう(確か今でもロシヤに領土の大部分をとられているとか)。それはさておき、ヨーロッパ系の白人人種の国においても、憲法に即して、法律を運用しようという動きがあるのだから、むしろ、こういうことこそ日本人は海外の長所として、(敢えて言えば)同じアジア系の民族の国の事例としても見習わなければならないのに、嘆かわしいと思いました(すみません、時間があまりないので、こんな程度のことしか書けないです)
フィンランドとかスウェーデンとか、寒冷の土地であり、日本とは生活環境も大分違うというのは常識になっても良いのではないか、ウイルスや疾病に対する抵抗力も同等に見てはいけないのではないか、とつけ加えておきます。ただ恐怖するだけではなく、地球上の住環境は共通ではないし、それに見合った体形をそこの住民は築き上げてゆくものなのだ、例えば、ミヤネ屋でもやっていたけれども、プーチンが寒中水泳するようなことは、日本で同じような状況を北海道などで実現できるか、とか、考えるのも重要なのではない、か、そんなことも、このコロナ騒動で思っています。
×
「しゃべらせてクリ!」ですが、昆虫食、やっていましたね。反省。貧ぼっちゃまに怪しい術を学ばせるのも面白いかな、というところです。夕刊の件はよしりん先生のブログにならってのことです。朝刊はテレビ欄だけ見ていればいいし。
きょうだいからは、「朝刊も読まないなら、全部やめればいい」と(コロナ問題ではなく、居間がかたづかないという観点から)言われています。前は親が片づけていたのだけれども、今はその能力がなくなってしまったから。老化は恐ろしいです。それとも、新聞など読むに値しないと完全に割り切るのも必要でしょうか。
自分のネタはさておき、このお題で、笛やサドルネタが出せるのが、凄いと真面目に感心しています。
Q&Aの介護のかたの話は、とても気の毒だと思いました。まだ当事者ではないので、こんな感想を記していますが、斎場の清掃でも、ワクチンが強要されたら、と恐れてもいます。
自分も親と二人暮らしで、障碍年金も貰っているので、自活しているとは言えないです。クラウドファンディングはやり方がよく分からないので、やっていないですが、倉持先生のためにも、お店の人のためにもすべし、と思っています。
コロナで死んだ人の前でできるか、意味のないツッコミだと自分も思います。私は冷たい人間だから、わざと言って顰蹙を買うのかな。そういえば、仕事場で「コロナ枠」ではなく、「最後の枠」というように、というお達しがあったのですが、これもキャンセルカルチャーなんではないのでしょうか?(自分は職場では最初から「最後の枠」と言っていますが)。
私は未完作品については、やはり完結させられなかった作者の無念を感じてしまうし、読者としても「このあとどうなるのだろう」というもやもやを感じてしまいます。冗談で「イタコに書いて貰えばいい」と思ったこともあったけれども。ブラックジャックで、死期の迫った作家がブラックジャックに手術で少しだけ延命して貰い、最終シーンを書き上げてなくなる、という話もあったし、画家が核実験で被爆して、その場面を描いてなくなったという話があったのも思い出しました。山本有三先生の「路傍の石」とか、完結させて欲しかったです。手塚先生の「火の鳥」とか「ネオファウスト」「ルードヴィヒB」なども。
「勇気を貰った」、自分も使用しているので、反省です。
「シンエヴァンゲリオン」の感想ですが、最初の農作業の場面はかなり驚きました。今までのエヴァンゲリオンで、あのような場面はあり得なかったから。そう考えると、庵野監督の中でも心境の変化も大きかったのではないか、と思います。
私は浮浪雲はOKですけれども、アシュラは駄目ですね。気持ち悪いとストレートに感じてしまう。
自分の話ですが、チューリップ、何とか3本目まで咲きました。残念ながら1本目は散ってしまいましたが。現在、黄色と紫の花が咲いています。自分の家も昔は金魚を飼っていました。犬もいた時期があったのですが、散歩が大変でした。
介護職は男の方が有利だろうと思います。ただ、あの作業も智慧が必要で、先日、父が転んで起き上がれなくなった際に、何とか体の向きを変えさせたり、痛がるのを何とか立ち上がらせようとするのに、頭を使います。
自国民を殺す軍隊というと、「マーズ」の最後の展開を思い出します。反陽子爆弾で一度リセットした方がよいのでしょうか。そうならないためにも、及ばずながらも、脇から道場をもり立てることができたら、と思います。
今回、所用や急用があったりして、投稿ができなくてすみませんでした。AERAのアンケート、締め切りに間に合わなかったです(今、気づきました)m(_ _)m
きょうだいからは、「朝刊も読まないなら、全部やめればいい」と(コロナ問題ではなく、居間がかたづかないという観点から)言われています。前は親が片づけていたのだけれども、今はその能力がなくなってしまったから。老化は恐ろしいです。それとも、新聞など読むに値しないと完全に割り切るのも必要でしょうか。
自分のネタはさておき、このお題で、笛やサドルネタが出せるのが、凄いと真面目に感心しています。
Q&Aの介護のかたの話は、とても気の毒だと思いました。まだ当事者ではないので、こんな感想を記していますが、斎場の清掃でも、ワクチンが強要されたら、と恐れてもいます。
自分も親と二人暮らしで、障碍年金も貰っているので、自活しているとは言えないです。クラウドファンディングはやり方がよく分からないので、やっていないですが、倉持先生のためにも、お店の人のためにもすべし、と思っています。
コロナで死んだ人の前でできるか、意味のないツッコミだと自分も思います。私は冷たい人間だから、わざと言って顰蹙を買うのかな。そういえば、仕事場で「コロナ枠」ではなく、「最後の枠」というように、というお達しがあったのですが、これもキャンセルカルチャーなんではないのでしょうか?(自分は職場では最初から「最後の枠」と言っていますが)。
私は未完作品については、やはり完結させられなかった作者の無念を感じてしまうし、読者としても「このあとどうなるのだろう」というもやもやを感じてしまいます。冗談で「イタコに書いて貰えばいい」と思ったこともあったけれども。ブラックジャックで、死期の迫った作家がブラックジャックに手術で少しだけ延命して貰い、最終シーンを書き上げてなくなる、という話もあったし、画家が核実験で被爆して、その場面を描いてなくなったという話があったのも思い出しました。山本有三先生の「路傍の石」とか、完結させて欲しかったです。手塚先生の「火の鳥」とか「ネオファウスト」「ルードヴィヒB」なども。
「勇気を貰った」、自分も使用しているので、反省です。
「シンエヴァンゲリオン」の感想ですが、最初の農作業の場面はかなり驚きました。今までのエヴァンゲリオンで、あのような場面はあり得なかったから。そう考えると、庵野監督の中でも心境の変化も大きかったのではないか、と思います。
私は浮浪雲はOKですけれども、アシュラは駄目ですね。気持ち悪いとストレートに感じてしまう。
自分の話ですが、チューリップ、何とか3本目まで咲きました。残念ながら1本目は散ってしまいましたが。現在、黄色と紫の花が咲いています。自分の家も昔は金魚を飼っていました。犬もいた時期があったのですが、散歩が大変でした。
介護職は男の方が有利だろうと思います。ただ、あの作業も智慧が必要で、先日、父が転んで起き上がれなくなった際に、何とか体の向きを変えさせたり、痛がるのを何とか立ち上がらせようとするのに、頭を使います。
自国民を殺す軍隊というと、「マーズ」の最後の展開を思い出します。反陽子爆弾で一度リセットした方がよいのでしょうか。そうならないためにも、及ばずながらも、脇から道場をもり立てることができたら、と思います。
今回、所用や急用があったりして、投稿ができなくてすみませんでした。AERAのアンケート、締め切りに間に合わなかったです(今、気づきました)m(_ _)m
×
(一日の投稿規定数越えすみません。緊急案件の(アンケート)企画関連です。)
>>260 希蝶様。
こちらこそ、アンケートの存在に昨日気づいたので、もっと早くお知らせするべきでした。申し訳ありません。
「(アンケートに回答した旨コメントに書いた)先鋒の勇士」「(アンケート、回答したけどコメントは控えたい)銃後の戦士」「(アンケートの存在を知った)勤皇の志士」のうちの「勤皇の志士」に入れておきます…
>>254 まー様。
アンケート、ありがとうございました。
先鋒の勇士、1名増えて16名ですね。
アエラアンケート、私はこう投稿した
この企画、いいですね!
ただ私は、昨日小室圭さんの解決金の件と、それにも関わらずなおも眞子さまと小室圭さんをバッシングする識者・畜生道堕落の民に憤慨して、大和魂を燃え滾らせて藁にも縋る思いでアエラアンケートに回答したので(つまり全集中で誠の思いを出し尽くしたので)、
アンケートの設問を魚拓にとるという発想は思いつきませんでした。
(勝手ですが、アンケートの設問を覚えていらっしゃる方がいましたら、載せて頂けたら嬉しいですが…)
ですので、私が覚えている範囲の事で書きますと…
設問中に、「秋篠宮さまと宮内庁長官が示した金銭問題」と書かれていたのを見て、この設問者は小室圭さんの文書をちゃんと読んでいないなと感じ、次の設問で“設問者は小室圭さんの文書をちゃんとお読みになりましたか“を回答の中に入れておきました。
また、設問の中に「眞子さまのおことばをあなたはどうお感じ(“お考え“だったか、記憶があやふやになり、すみません)になりましたか」の問いを見た時には、
私は回答の中に“その設問自体が普通に考えて失礼ではありませんか“の旨の言葉を入れたことは覚えています。
すみません。憤慨のあまり、また設問内容が失礼を含んでいる事に憤り、設問を魚拓の発想はありませんでした。
とりあえず >>255 のまー様のように
○眞子さまと小室圭さんの御結婚に賛成か反対かについて
○小室圭さんの文書をどのように解釈するかについて
アンケートに参加した人も昨日のアンケートに参加しなかった人も、ライジングコメント欄で回答いただけると嬉しいです。
また、昨日のアンケートの設問、覚えている方をもお待ちしております。
勝手なお願いで申し訳ありません。
止むに止まれぬ大和魂が突っ走ってしまった件、御容赦ください。
>>260 希蝶様。
こちらこそ、アンケートの存在に昨日気づいたので、もっと早くお知らせするべきでした。申し訳ありません。
「(アンケートに回答した旨コメントに書いた)先鋒の勇士」「(アンケート、回答したけどコメントは控えたい)銃後の戦士」「(アンケートの存在を知った)勤皇の志士」のうちの「勤皇の志士」に入れておきます…
>>254 まー様。
アンケート、ありがとうございました。
先鋒の勇士、1名増えて16名ですね。
アエラアンケート、私はこう投稿した
この企画、いいですね!
ただ私は、昨日小室圭さんの解決金の件と、それにも関わらずなおも眞子さまと小室圭さんをバッシングする識者・畜生道堕落の民に憤慨して、大和魂を燃え滾らせて藁にも縋る思いでアエラアンケートに回答したので(つまり全集中で誠の思いを出し尽くしたので)、
アンケートの設問を魚拓にとるという発想は思いつきませんでした。
(勝手ですが、アンケートの設問を覚えていらっしゃる方がいましたら、載せて頂けたら嬉しいですが…)
ですので、私が覚えている範囲の事で書きますと…
設問中に、「秋篠宮さまと宮内庁長官が示した金銭問題」と書かれていたのを見て、この設問者は小室圭さんの文書をちゃんと読んでいないなと感じ、次の設問で“設問者は小室圭さんの文書をちゃんとお読みになりましたか“を回答の中に入れておきました。
また、設問の中に「眞子さまのおことばをあなたはどうお感じ(“お考え“だったか、記憶があやふやになり、すみません)になりましたか」の問いを見た時には、
私は回答の中に“その設問自体が普通に考えて失礼ではありませんか“の旨の言葉を入れたことは覚えています。
すみません。憤慨のあまり、また設問内容が失礼を含んでいる事に憤り、設問を魚拓の発想はありませんでした。
とりあえず >>255 のまー様のように
○眞子さまと小室圭さんの御結婚に賛成か反対かについて
○小室圭さんの文書をどのように解釈するかについて
アンケートに参加した人も昨日のアンケートに参加しなかった人も、ライジングコメント欄で回答いただけると嬉しいです。
また、昨日のアンケートの設問、覚えている方をもお待ちしております。
勝手なお願いで申し訳ありません。
止むに止まれぬ大和魂が突っ走ってしまった件、御容赦ください。
×
>>262
おはようございます。
公論サポーター関西支部のだふねです。
取り急ぎ。AERAのアンケートの設問のみ、載せておきます。
はっきり悪意を感じる内容でしたので、私もイライラを抑えつつ回答しました…(^-^;
【眞子さま&小室圭さん 結婚問題 緊急アンケート‼】
秋篠宮家の長女、眞子さま(29)と婚約が内定している小室圭さん(29)の結婚問題について、アンケートを募ります。
4月8日に小室さんが、金銭問題の経緯について計28ページに及ぶ文書を公表しました。この内容をどう受け止めましたか?
みなさんの声をお聞かせください。
回答締め切り:4月12日(月)
ご協力のほど、よろしくお願いたします。
【4月8日に小室さんが公表した文書 全文シリーズ1~4】
・小室圭さん発表文書【全文(1)】「私や母の恐怖は倍増」 なぜ文書公表を決めたのか → https://bit.ly/3fWW0yW
・小室圭さん発表文書【全文(2)】クルージング婚約パーティーの提案「他の使い道を」 → https://bit.ly/3wERlri
・小室圭さん発表文書【全文(3)】母親のプライバシー侵害の違法行為となる可能性 → https://bit.ly/2RmcKFC
・小室圭さん発表文書【全文(4)】「たいへん残念です」週刊現代が一切触れていないこと → https://bit.ly/39WJFqK
*必須
Q1.皇室に関心がありますか。 *
・ある
・ない
・どちらでもない
Q2. 眞子さまと小室圭さんの結婚をどう思いますか。 *
・いいと思う
・よくないと思う
・どちらとも言えない
Q3. Q2の回答理由を教えてください(自由記述)。
Q4.小室圭さんは文書によって、秋篠宮さまや宮内庁長官が求めた金銭問題の説明を果たしたと思いますか。 *
・十分に果たしている
・十分とはいえない
・どちらとも言えない
Q5. Q4の回答理由を教えてください(自由記述)。
Q6.4月8日に公表した小室さんの文書を、どのように解釈しましたか(自由記述)。
Q7.眞子さまの対応やコメントについて、どのように感じましたか。宮内庁によれば、眞子さまは、報道が出た直後から金銭問題の相談にのり、小室さんのこれまでの対応も眞子さまの意向が大きかったということです。眞子さまは、「今回発表された文書を読まれて、いろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃれば有り難い」とコメントしています(自由記述)。
Q8.秋篠宮ご夫妻の反応をどのように感じましたか。宮内庁によれば、両殿下は今回の文書について、「小室家側が、この問題を解決するために行ってきたいろいろな対応が、見える形になるよう努力したもの」と受け止めているそうです(自由記述)。
おはようございます。
公論サポーター関西支部のだふねです。
取り急ぎ。AERAのアンケートの設問のみ、載せておきます。
はっきり悪意を感じる内容でしたので、私もイライラを抑えつつ回答しました…(^-^;
【眞子さま&小室圭さん 結婚問題 緊急アンケート‼】
秋篠宮家の長女、眞子さま(29)と婚約が内定している小室圭さん(29)の結婚問題について、アンケートを募ります。
4月8日に小室さんが、金銭問題の経緯について計28ページに及ぶ文書を公表しました。この内容をどう受け止めましたか?
みなさんの声をお聞かせください。
回答締め切り:4月12日(月)
ご協力のほど、よろしくお願いたします。
【4月8日に小室さんが公表した文書 全文シリーズ1~4】
・小室圭さん発表文書【全文(1)】「私や母の恐怖は倍増」 なぜ文書公表を決めたのか → https://bit.ly/3fWW0yW
・小室圭さん発表文書【全文(2)】クルージング婚約パーティーの提案「他の使い道を」 → https://bit.ly/3wERlri
・小室圭さん発表文書【全文(3)】母親のプライバシー侵害の違法行為となる可能性 → https://bit.ly/2RmcKFC
・小室圭さん発表文書【全文(4)】「たいへん残念です」週刊現代が一切触れていないこと → https://bit.ly/39WJFqK
*必須
Q1.皇室に関心がありますか。 *
・ある
・ない
・どちらでもない
Q2. 眞子さまと小室圭さんの結婚をどう思いますか。 *
・いいと思う
・よくないと思う
・どちらとも言えない
Q3. Q2の回答理由を教えてください(自由記述)。
Q4.小室圭さんは文書によって、秋篠宮さまや宮内庁長官が求めた金銭問題の説明を果たしたと思いますか。 *
・十分に果たしている
・十分とはいえない
・どちらとも言えない
Q5. Q4の回答理由を教えてください(自由記述)。
Q6.4月8日に公表した小室さんの文書を、どのように解釈しましたか(自由記述)。
Q7.眞子さまの対応やコメントについて、どのように感じましたか。宮内庁によれば、眞子さまは、報道が出た直後から金銭問題の相談にのり、小室さんのこれまでの対応も眞子さまの意向が大きかったということです。眞子さまは、「今回発表された文書を読まれて、いろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃれば有り難い」とコメントしています(自由記述)。
Q8.秋篠宮ご夫妻の反応をどのように感じましたか。宮内庁によれば、両殿下は今回の文書について、「小室家側が、この問題を解決するために行ってきたいろいろな対応が、見える形になるよう努力したもの」と受け止めているそうです(自由記述)。
×
モーニングショー が急に小室さん側に立って、「メディアの一方的な印象操作がいけない」と言い出した。
コロナで小林先生に攻撃されたのが私らの想像以上に相当効いているのだなあ、と思う。これはモーニングショー側からの取引の提案でしょう。
一方で、眞子さまが皇籍離脱したら、と思う。いじめられっ子が転校したらつまらないからだろう。テレビは眞子さまや宮内庁、皇室側を懐柔にかかっている。
しかし、サイコパスがうじゃうじゃ、というよりはそうじゃない人がいるのか、というテレビ界と取り引きするのは、とても危険。
秋篠宮様と一週違いで生まれ、娘を持つ私は正直、もう、いいよ、と眞子さまに言いたい。
コロナで小林先生に攻撃されたのが私らの想像以上に相当効いているのだなあ、と思う。これはモーニングショー側からの取引の提案でしょう。
一方で、眞子さまが皇籍離脱したら、と思う。いじめられっ子が転校したらつまらないからだろう。テレビは眞子さまや宮内庁、皇室側を懐柔にかかっている。
しかし、サイコパスがうじゃうじゃ、というよりはそうじゃない人がいるのか、というテレビ界と取り引きするのは、とても危険。
秋篠宮様と一週違いで生まれ、娘を持つ私は正直、もう、いいよ、と眞子さまに言いたい。
×
投稿規定数越えですが、重要案件ということでひとつ…。
久々のモーニングショー見回り隊(笑)。
最初の方では夜の街での若者の振る舞いについて。
リポーターが「これだから若者は…」とでも言いたげな語り口調で。
心配している様に見せかけて上から見下すサマは、さながら演技派リポーターというところか。
MC羽鳥、コメンテーターは玉川の他に(名前知らない)女性一名。
ゲストはあの長崎大学教授、森内ひょっこりはん医師。
モーニングショー出禁を免れたのか、冒頭の挨拶からさも「この前は玉川様に逆らってすみませんでした」型の消え入るような声のトーン。
羽鳥、“二度と逆らうなよ“的な面持ちで森内に振って森内が喋ろうとした時「ブッ…」というノイズが入る。
羽鳥、図らずも「(ノイズは)こっちの問題だから」と。
まるで森内が“不都合“な言い方すればブツ切りするぞとジャブをかましたげに。
ただそれがフライングという形で。
八王子で接種が始まった話。
羽鳥ら、中々接種が進まないことに業を煮やしたのか「このペースだと何年かかるのか」とおかんむりな様子。
医療関係者から接種する予定が合間に高齢者にも接種するという事に
玉川徹「(4月中に高齢者への接種を始める、を実現するため)政府のやっている感(を出している)」
と「やっている感」という言葉を出せば政府批判していると思い込んでいるまさに“やっている感“。
接種予約者2名が接種会場に来なかったため薬品が二人分廃棄という話になった時、玉川、わざとらしく「ええぇっ?」
羽鳥「『廃棄』はもったいないなあ」
ここで女の人が、
「接種予定者の人を多めに会場に来させて、薬品が無くなったら「今日は打てないけど」(とお断りして)という風に予備として…」
脳天気な女である。
続いて、大阪で「変異株が出ている」ことを、煽る煽る。
ここで羽鳥、「森内さんいかが思いますか?」
ひょっこりはん「10代〜20代は感染の懸念が…」
森内、沈没。
モーニングショーに降伏。
大阪では通常の手術が行われない“事態“に玉川「既に医療崩壊(同然じゃないか)!」大声でドヤ顔。
玉川徹、いきなり自前の「世田谷区」の例を表したフリップを出す。
世田谷区の区の関係者と親密な人がいるのかな。
居酒屋でマスク会食・密回避の居酒屋(そんな所に行きたくもないが)だったにも関わらず感染した(陽性になった)案件がいきなり居酒屋の“換気“の話にすり替えられ、
羽鳥、「換気は大切だと思います」という前フリをした後で森内に振る。
羽「森内さんいかがですか」
森内、消え入る声で「換気は大切ですね」
東京都で「見回り隊」が飲食店を監視している事に、
羽鳥に振られた後でひょっこりはん、「良いと思います」
(私、正直、森内の様子を見て)気の毒な気もしないではない。
またもや女の人がトンチンカン発言。「見回り隊という言い方が良くない」
豆腐の角に頭をぶつけて…。
何とか強引に“チェックじゃないんだサポートなんだ“と全員で着陸させようとするも、マンパワーの話になって、玉川「こんな所で(マンパワー)使ってどうする」
さすがに私、「お前がやらしてるんだろうが!」とツッコミを入れてやりました。
CM明け、嬉々として政府批判タイム。
野党が追及。玉川、心なしかほくそ笑みか?
野党の質問“下水調査をやってはどうか“に対し、
菅総理“(効果的ならば)ぜひやりたい“
アストラゼネカと下水調査をめぐる政府の対応について、
女「のんきだな」
お前がのんきだよ!明後日の事を言っているお前がのんきだよ!
批判的なコメントを出せば受けると思い込んでいる若い学者系にありがちなパターン。
LINEの皆の質問コーナー。
森内、早くこの場を切り抜けたいとばかりに、早口、早口。
テープの早回しみたいだ。
ひょっこりはん、今日の出演が“無事“に終わった事に安堵。
そしてお天気コーナーへ。
以上、長文になりましたがモーニングショーの監視、見回り隊をやってみました。
“いつも“監視していらっしゃる監視員の皆様、本当にご苦労様です。
私の“監視日記“に誤りや抜けが有れば、指摘してください。
久々のモーニングショー見回り隊(笑)。
最初の方では夜の街での若者の振る舞いについて。
リポーターが「これだから若者は…」とでも言いたげな語り口調で。
心配している様に見せかけて上から見下すサマは、さながら演技派リポーターというところか。
MC羽鳥、コメンテーターは玉川の他に(名前知らない)女性一名。
ゲストはあの長崎大学教授、森内ひょっこりはん医師。
モーニングショー出禁を免れたのか、冒頭の挨拶からさも「この前は玉川様に逆らってすみませんでした」型の消え入るような声のトーン。
羽鳥、“二度と逆らうなよ“的な面持ちで森内に振って森内が喋ろうとした時「ブッ…」というノイズが入る。
羽鳥、図らずも「(ノイズは)こっちの問題だから」と。
まるで森内が“不都合“な言い方すればブツ切りするぞとジャブをかましたげに。
ただそれがフライングという形で。
八王子で接種が始まった話。
羽鳥ら、中々接種が進まないことに業を煮やしたのか「このペースだと何年かかるのか」とおかんむりな様子。
医療関係者から接種する予定が合間に高齢者にも接種するという事に
玉川徹「(4月中に高齢者への接種を始める、を実現するため)政府のやっている感(を出している)」
と「やっている感」という言葉を出せば政府批判していると思い込んでいるまさに“やっている感“。
接種予約者2名が接種会場に来なかったため薬品が二人分廃棄という話になった時、玉川、わざとらしく「ええぇっ?」
羽鳥「『廃棄』はもったいないなあ」
ここで女の人が、
「接種予定者の人を多めに会場に来させて、薬品が無くなったら「今日は打てないけど」(とお断りして)という風に予備として…」
脳天気な女である。
続いて、大阪で「変異株が出ている」ことを、煽る煽る。
ここで羽鳥、「森内さんいかが思いますか?」
ひょっこりはん「10代〜20代は感染の懸念が…」
森内、沈没。
モーニングショーに降伏。
大阪では通常の手術が行われない“事態“に玉川「既に医療崩壊(同然じゃないか)!」大声でドヤ顔。
玉川徹、いきなり自前の「世田谷区」の例を表したフリップを出す。
世田谷区の区の関係者と親密な人がいるのかな。
居酒屋でマスク会食・密回避の居酒屋(そんな所に行きたくもないが)だったにも関わらず感染した(陽性になった)案件がいきなり居酒屋の“換気“の話にすり替えられ、
羽鳥、「換気は大切だと思います」という前フリをした後で森内に振る。
羽「森内さんいかがですか」
森内、消え入る声で「換気は大切ですね」
東京都で「見回り隊」が飲食店を監視している事に、
羽鳥に振られた後でひょっこりはん、「良いと思います」
(私、正直、森内の様子を見て)気の毒な気もしないではない。
またもや女の人がトンチンカン発言。「見回り隊という言い方が良くない」
豆腐の角に頭をぶつけて…。
何とか強引に“チェックじゃないんだサポートなんだ“と全員で着陸させようとするも、マンパワーの話になって、玉川「こんな所で(マンパワー)使ってどうする」
さすがに私、「お前がやらしてるんだろうが!」とツッコミを入れてやりました。
CM明け、嬉々として政府批判タイム。
野党が追及。玉川、心なしかほくそ笑みか?
野党の質問“下水調査をやってはどうか“に対し、
菅総理“(効果的ならば)ぜひやりたい“
アストラゼネカと下水調査をめぐる政府の対応について、
女「のんきだな」
お前がのんきだよ!明後日の事を言っているお前がのんきだよ!
批判的なコメントを出せば受けると思い込んでいる若い学者系にありがちなパターン。
LINEの皆の質問コーナー。
森内、早くこの場を切り抜けたいとばかりに、早口、早口。
テープの早回しみたいだ。
ひょっこりはん、今日の出演が“無事“に終わった事に安堵。
そしてお天気コーナーへ。
以上、長文になりましたがモーニングショーの監視、見回り隊をやってみました。
“いつも“監視していらっしゃる監視員の皆様、本当にご苦労様です。
私の“監視日記“に誤りや抜けが有れば、指摘してください。
×
>>234
myaさま
はじめまして(^人^)
公論サポーター新潟圏支部urikaniです。
奥さまと一緒に新潟の道場にご参加下さり、ありがとうございました!
奥さまが分かって下さってとても嬉しいです(*ToT)
他にも間違った情報を鵜呑みにしている人がたくさんいますが、正しい情報を知れば考えが変わる人もいるということが証明出来ましたね。
奥さまを連れて来て下さり、本当にありがとうございます。
>北陸民の私としては、いくら大都市新潟とは言え日本海側で人が集まるは思えず、そんな中でも開催にこぎ着けていただき、蓋を開けてみれば北陸・新潟県で半分以上を集められた新潟圏公論サポーターの皆様ありがとうございました。
正直な方ですなー(笑)
わかります~本当にヒヤヒヤものでしたよ…
(; ̄ー ̄A
ギリ集まって良かった~っ(T^T)
新潟県は北陸、甲信越、中部、東北…色々な地域に属している、反対にどこにも属しているいないという県ですが、北陸にします!(笑)
北陸には尊皇心を持つ人がたくさんいた、ということですね♪
今後とも新潟圏支部をよろしくお願いいたします(。-人-。)
myaさま
はじめまして(^人^)
公論サポーター新潟圏支部urikaniです。
奥さまと一緒に新潟の道場にご参加下さり、ありがとうございました!
奥さまが分かって下さってとても嬉しいです(*ToT)
他にも間違った情報を鵜呑みにしている人がたくさんいますが、正しい情報を知れば考えが変わる人もいるということが証明出来ましたね。
奥さまを連れて来て下さり、本当にありがとうございます。
>北陸民の私としては、いくら大都市新潟とは言え日本海側で人が集まるは思えず、そんな中でも開催にこぎ着けていただき、蓋を開けてみれば北陸・新潟県で半分以上を集められた新潟圏公論サポーターの皆様ありがとうございました。
正直な方ですなー(笑)
わかります~本当にヒヤヒヤものでしたよ…
(; ̄ー ̄A
ギリ集まって良かった~っ(T^T)
新潟県は北陸、甲信越、中部、東北…色々な地域に属している、反対にどこにも属しているいないという県ですが、北陸にします!(笑)
北陸には尊皇心を持つ人がたくさんいた、ということですね♪
今後とも新潟圏支部をよろしくお願いいたします(。-人-。)
×
「やれば出来るのにやらない」と「やれば出来るのにやれない」には大きな違いがあります。
また、「子供」と「大人」では意味合いも大きく変わってきます。責任の比重もあります。そこを踏まえて、敢えて今回は僅か10分に満たない内容のみを記載します。
玉川に何故「監視」が必要か、コメンテーターが「本来の仕事」の責務を放棄しているかが、あぶり出されます。危機感の欠如、上っ面だけなのかも……。
番組はお気楽ムードで、この件に触れます。
菊間『弁護士』「頑張って読むと、印象はだいぶ変わって、凄く良く解った。殆どの方は全部しっかり読まないで印象で語っている。私は反論文とは思わない。相手の方に最大限の配慮をしながら、丁寧に説明している」
「向こうは代理人をつけていないですよね?窓口として、週刊誌の記者の方。物凄く難しい」
玉川「今まで国民がどう理解していたかというと、一方的な主張をメディアが増幅して、国民のイメージが出来上がっているんですね。これはアンフェアなんです。私もちゃんと読みました……(事実関係を述べる)。人間として男として僕だったらプライドが許さないな。誰が聞いたって、え?と思う話ですよ」
「こっからさき問題なんだけど、4年くらいたち、婚約が発表され、そこで、当人に連絡せず、ある種メディアを使って(男性は)主張したんです。一方的に、メディアを使って。」
「こんな事で大事になったら、みんな小室さんに悪いイメージ持っちゃうじゃないですか?それは想定出来ることじゃないですか?そのイメージ通りずーっと国民のイメージは来てきた」
「お金を貸した、踏み倒したと言う『根幹』の話ですよね?でも(男性は)勘違いだったと言っているんです。根幹が崩れる話なんです。でも今さらそんな話誰も聞かないんです。イメージが固まったんだから。これでいいんですか?と僕は逆に問いたい。元婚約者側がやってきたことが、それは『善』ですか?」
羽鳥、この文章はでも読みづらいとヘラヘラ。
菊間弁護士「これは、秋篠宮さまへの文書での答えで、読んで解ってくれる人がいれば……」
「この28ページを時系列で並べて、『この番組』で皆さんに判りやすく、このコーナでやれば良いのかなと思いました(ヘラヘラ(笑))」
(羽鳥、渋い顔)
玉川「それがフェアです。あれだけ取り上げて、小室さんの主張はサラッと一枚だけはおかしい!」
羽鳥笑いながら「この状況で、あの人(玉川)こんなですよ。パネルでやったら12時くらいまで、特番でやらないと……」
玉川嬉しそうに「時間内でおさめますよ!じゃあやってくださいよ!」
菊間「丁寧に書いてるから、国民も話を聞くべき」
以上です。
×
今週号の『ゴー宣』、井上正康先生の次のセリフ、おもわず、うん、と声がでてしまいした。
「日本や東アジアの『ファクターX』とは何かといえば、『土着のコロナによる毎年の免疫的軍事訓練』と、『新型の弱毒コロナ株による集団免疫の強化』による抵抗力だったのです。」
まず弱毒性のウイルスが2020年1月頃までに日本に広まり、この時期に本来、蔓延するはずだったインフルエンザ・ウイルスとの干渉が起こった。その後、数か月が経過し、このときに獲得された抗体はほとんど消滅した。そのため、2020年6月に厚労省が実施した抗体検査では、抗体保有率は1%以下という低い数値になった、ということになるのでしょうか。
一方で、抗体がどれくらい長く残存するかについては、まだ議論の余地があるようです。横浜市立大のグループの研究では、抗体は6か月経過しても残存するという報告がなされています(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012741951000.html)。また2020年12月に実施された抗体検査でも、抗体保有率はのきなみ1%以下だったという報告。
このあたりのことを井上先生に尋ねてみたい気がします。
うさぎ
「日本や東アジアの『ファクターX』とは何かといえば、『土着のコロナによる毎年の免疫的軍事訓練』と、『新型の弱毒コロナ株による集団免疫の強化』による抵抗力だったのです。」
まず弱毒性のウイルスが2020年1月頃までに日本に広まり、この時期に本来、蔓延するはずだったインフルエンザ・ウイルスとの干渉が起こった。その後、数か月が経過し、このときに獲得された抗体はほとんど消滅した。そのため、2020年6月に厚労省が実施した抗体検査では、抗体保有率は1%以下という低い数値になった、ということになるのでしょうか。
一方で、抗体がどれくらい長く残存するかについては、まだ議論の余地があるようです。横浜市立大のグループの研究では、抗体は6か月経過しても残存するという報告がなされています(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012741951000.html)。また2020年12月に実施された抗体検査でも、抗体保有率はのきなみ1%以下だったという報告。
このあたりのことを井上先生に尋ねてみたい気がします。
うさぎ
×
>>254
まーさま
共鳴して下さってありがとうございます。でも、そそれは、私をフォローして下さるということでしょうか。それは、ちょっと恥ずかしいです。私の多面的なところが、ばれてしまいますから、むふふ。昨日も私は、松本人志にリプしたわけですが、それは、酷い言葉で罵りたおしました。ただ、男系男子派とやり取りをする場合は、私は一人で、向こうは複数という感じでしたので、ここで誰かイイネをつけてくれないかなあと思ったりしましたが、今は、彼らと話しても非生産的だということが分かりましたので、もうしません。今、他にしたいことが沢山ありますので。で、ここで、改めて皆様にお願いしたいのですが、敵陣にツィートで乗り込んでいくというのは、確かにハードルが高いように思いますので、作戦を変えまして、宮内庁に、眞子さまと小室さんのお幸せを心から望んでいる旨を意見して頂きたいのです。私の友人は、文章を書くことがとても苦手で悩んでいましたが、「眞子さまと、小室さんのお幸せを心から望んでいます」とだけ書いて宮内庁に送ってと頼みましたら、すぐに実行してくれて、その上、もっと書きたくなって一文着け加えたと言っておりました。皆さまもちょっとしたメッセージでよろしいですので、どうぞ、よろしくお願いいたします。必ず、眞子さまのお目に留まると思います。
T.Kさま
これがまた、真珠られな~い と言われるかもしれませんが、アンケートに書いた内容を忘れてしまいました。何しろ、昨日は、小室さんのツィートがあって、覗いてみますと、それは酷いあり様なので、つい、そこらの目に留まった人にぼろくそのリプをしました。私をフォローしている友人がそれを読んで「○○ちゃん(私)、あの人、前に笹さんが批判してた人やで」と教えてくれました。その人からもなんの返信もありません。と、いうわけで、もう、どこに何を書いたかさっぱりぐちゃぐちゃなのです。ただ、短く辛辣なことを書いたのは事実です。すみません、お役にたてなくて。
サトルさま
「玉川、必ずやれよ」 激しく同意
まーさま
共鳴して下さってありがとうございます。でも、そそれは、私をフォローして下さるということでしょうか。それは、ちょっと恥ずかしいです。私の多面的なところが、ばれてしまいますから、むふふ。昨日も私は、松本人志にリプしたわけですが、それは、酷い言葉で罵りたおしました。ただ、男系男子派とやり取りをする場合は、私は一人で、向こうは複数という感じでしたので、ここで誰かイイネをつけてくれないかなあと思ったりしましたが、今は、彼らと話しても非生産的だということが分かりましたので、もうしません。今、他にしたいことが沢山ありますので。で、ここで、改めて皆様にお願いしたいのですが、敵陣にツィートで乗り込んでいくというのは、確かにハードルが高いように思いますので、作戦を変えまして、宮内庁に、眞子さまと小室さんのお幸せを心から望んでいる旨を意見して頂きたいのです。私の友人は、文章を書くことがとても苦手で悩んでいましたが、「眞子さまと、小室さんのお幸せを心から望んでいます」とだけ書いて宮内庁に送ってと頼みましたら、すぐに実行してくれて、その上、もっと書きたくなって一文着け加えたと言っておりました。皆さまもちょっとしたメッセージでよろしいですので、どうぞ、よろしくお願いいたします。必ず、眞子さまのお目に留まると思います。
T.Kさま
これがまた、真珠られな~い と言われるかもしれませんが、アンケートに書いた内容を忘れてしまいました。何しろ、昨日は、小室さんのツィートがあって、覗いてみますと、それは酷いあり様なので、つい、そこらの目に留まった人にぼろくそのリプをしました。私をフォローしている友人がそれを読んで「○○ちゃん(私)、あの人、前に笹さんが批判してた人やで」と教えてくれました。その人からもなんの返信もありません。と、いうわけで、もう、どこに何を書いたかさっぱりぐちゃぐちゃなのです。ただ、短く辛辣なことを書いたのは事実です。すみません、お役にたてなくて。
サトルさま
「玉川、必ずやれよ」 激しく同意
×
うわああ、間に合ったーっ!
新潟道場、大成功おめでとうございます!
素晴らしかったです!!!
スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!
事前告知にも力が入り、同時に新潟の魅力発信も良かったです。
地方の魅力を伝える事も、地方開催の集客力を大いにサポートすると思いました。
感想をまとめきれませんが、
皇室スキャンダルについて、膨大な資料をここまでまとめて切り込み、
鋭く的確に議論した場所があるでしょうか?
放置されるままでしたし、検証などされませんでした。
皆さまのご苦労の賜物でした。
スタッフの皆様、師範の皆様、参加された皆様、本当にありがとうございました。
ただ、ただ、感謝でいっぱいです。
新潟道場、大成功おめでとうございます!
素晴らしかったです!!!
スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!
事前告知にも力が入り、同時に新潟の魅力発信も良かったです。
地方の魅力を伝える事も、地方開催の集客力を大いにサポートすると思いました。
感想をまとめきれませんが、
皇室スキャンダルについて、膨大な資料をここまでまとめて切り込み、
鋭く的確に議論した場所があるでしょうか?
放置されるままでしたし、検証などされませんでした。
皆さまのご苦労の賜物でした。
スタッフの皆様、師範の皆様、参加された皆様、本当にありがとうございました。
ただ、ただ、感謝でいっぱいです。
×
今日発売の週刊誌が酷かったです。
特に女性週刊誌。
道場後なので、ギャップがすごい。
腹が立って仕方ありません。
抗議文を送るつもりです。
とりあえず見出しを紹介します。
【女性自身 4月27日号】
小室圭さん暴走説明文書の波紋①
「恩人への怨念すら感じる···」、28ページ長文に日本中があ然!
小室圭さん「眞子さまより母守る」
断ち切れない佳代さんの呪縛
小室圭さん暴走説明文書の波紋②
天皇陛下の"願い"が完全無視されて···
雅子さま悲痛!
小室ショックで「3連続ドタキャン!」
小室圭さん暴走説明文書の波紋③
元婚約者からの400万円を母は何に?
4万字に隠した「5つの誤魔化し」
【週刊女性 4月27日号】
激憤スクープ小室圭さん
総28ページ超大作に宮内庁は絶賛も秋篠宮ご夫妻は冷めた反応で···
新・文書は空前のカラ振りに終わった"マザコン白書"
綴ったのは眞子さまへの「愛」ではなくー
緊急アンケート
4万字新・小室文書に対する国民の声
9割が「納得できない」
【週刊朝日 4月23日号】
28枚4万字の「言い分論文」は"押し切り戦略"?
小室圭さんの危うい香り
「お母さんと一心同体のような書きぶり」漫画家・コラムニスト 辛酸なめ子
「秋篠宮さまへのアリバイづくり?」名古屋大大学院准教授 河西秀哉
「『僕が返す』と言えばいいのに」夫婦問題研究家 岡野あつこ
「怒りの怪物にならないか心配」精神科医 香山リカ
【サンデー毎日 4月25日号】
反撃の狼煙!
小室圭さん反論書24ページの標的
サンデー毎日はかなりマシな記事でしたが、他は酷いものです。
AERAのアンケートのお知らせありがとうございました。母と私とアンケート送りました。勢いで書いたので、内容はあまり覚えていなくて、すみません。
特に女性週刊誌。
道場後なので、ギャップがすごい。
腹が立って仕方ありません。
抗議文を送るつもりです。
とりあえず見出しを紹介します。
【女性自身 4月27日号】
小室圭さん暴走説明文書の波紋①
「恩人への怨念すら感じる···」、28ページ長文に日本中があ然!
小室圭さん「眞子さまより母守る」
断ち切れない佳代さんの呪縛
小室圭さん暴走説明文書の波紋②
天皇陛下の"願い"が完全無視されて···
雅子さま悲痛!
小室ショックで「3連続ドタキャン!」
小室圭さん暴走説明文書の波紋③
元婚約者からの400万円を母は何に?
4万字に隠した「5つの誤魔化し」
【週刊女性 4月27日号】
激憤スクープ小室圭さん
総28ページ超大作に宮内庁は絶賛も秋篠宮ご夫妻は冷めた反応で···
新・文書は空前のカラ振りに終わった"マザコン白書"
綴ったのは眞子さまへの「愛」ではなくー
緊急アンケート
4万字新・小室文書に対する国民の声
9割が「納得できない」
【週刊朝日 4月23日号】
28枚4万字の「言い分論文」は"押し切り戦略"?
小室圭さんの危うい香り
「お母さんと一心同体のような書きぶり」漫画家・コラムニスト 辛酸なめ子
「秋篠宮さまへのアリバイづくり?」名古屋大大学院准教授 河西秀哉
「『僕が返す』と言えばいいのに」夫婦問題研究家 岡野あつこ
「怒りの怪物にならないか心配」精神科医 香山リカ
【サンデー毎日 4月25日号】
反撃の狼煙!
小室圭さん反論書24ページの標的
サンデー毎日はかなりマシな記事でしたが、他は酷いものです。
AERAのアンケートのお知らせありがとうございました。母と私とアンケート送りました。勢いで書いたので、内容はあまり覚えていなくて、すみません。
×
こんばんは。今号のプチ感想です。
〔ゴーマニズム宣言〕
『ドラえもん』で、触れたもの同士が「あべこべ」になるという道具があって、のび太のパパがエプロン姿で料理を作り、ママがタバコを吸いながら新聞を読む、というシーンがありました。
現実にこうなったとしても、キャンセル・カルチャーに邁進する人達は納得せず、色々と難癖を付けるものと思われます。
「成果が上がったら私の手柄、上手く行かなかったら女性差別が原因」とのご都合主義も残念ながら存在します。美輪明宏さんは、「男女同権を目指すなら『女性側の覚悟』も必要」と仰っています。
単なる「役割分担」に過ぎないものまで『差別』と騒ぎ立てるのは、かえってマイナスでは?と思う今日この頃です。
〔トンデモ見聞録〕
どうも新コロ騒動が持ち上がって以来、一般の報道機関による国際ニュースの分量が極端に少なくなり、質も思い切り低下しているように感じます。このように海外の情勢を伝えて頂けて、とても有難く思っております。
フィンランドのこのような対応、科学的で洗練された法治国家との印象を持ちました。フィンランドは旧ソ連と国境を接していて具体的な『脅威』と長年に渡り対峙してきた歴史があるので、抽象論ではない「危機管理」が出来ているのでしょうか。
我が国が『さざ波』に怯えて「まんぼう」とか言っているのは何とも情けない限りです。
以上、甚だ簡単ではございますが、今号のプチ感想でした。
〔ゴーマニズム宣言〕
『ドラえもん』で、触れたもの同士が「あべこべ」になるという道具があって、のび太のパパがエプロン姿で料理を作り、ママがタバコを吸いながら新聞を読む、というシーンがありました。
現実にこうなったとしても、キャンセル・カルチャーに邁進する人達は納得せず、色々と難癖を付けるものと思われます。
「成果が上がったら私の手柄、上手く行かなかったら女性差別が原因」とのご都合主義も残念ながら存在します。美輪明宏さんは、「男女同権を目指すなら『女性側の覚悟』も必要」と仰っています。
単なる「役割分担」に過ぎないものまで『差別』と騒ぎ立てるのは、かえってマイナスでは?と思う今日この頃です。
〔トンデモ見聞録〕
どうも新コロ騒動が持ち上がって以来、一般の報道機関による国際ニュースの分量が極端に少なくなり、質も思い切り低下しているように感じます。このように海外の情勢を伝えて頂けて、とても有難く思っております。
フィンランドのこのような対応、科学的で洗練された法治国家との印象を持ちました。フィンランドは旧ソ連と国境を接していて具体的な『脅威』と長年に渡り対峙してきた歴史があるので、抽象論ではない「危機管理」が出来ているのでしょうか。
我が国が『さざ波』に怯えて「まんぼう」とか言っているのは何とも情けない限りです。
以上、甚だ簡単ではございますが、今号のプチ感想でした。
×
>>279
護国さま
私も上皇后陛下の時がそうであったように、皇后陛下の時がそうであったように、全ての国民がマスコミの報じるようなあり様だとは、考えていません。しかし、皇室の方々の耳に届くのは、やはり、声の大きいマスコミ、大衆の支持であり、結果的にそれらが、皇室の方々を追い詰めていったのだと思います。そして、それを見過ごしてきた私たち国民の罪も重いと思うのです。私たちは、二度とこうした苦しみを皇室の方々の味わって頂かないよう自戒しなければなりません。
笹さんのご意見を伺って私の考えは浅はかだったと思いました。この度の解決金の件、お二人が国民への誠意を貫こうとしてのご決断なら、有難いことと思いここまでして頂いてただただ申し訳なく思います。
笹さん、教えて頂きありがとうございました。
護国さま
私も上皇后陛下の時がそうであったように、皇后陛下の時がそうであったように、全ての国民がマスコミの報じるようなあり様だとは、考えていません。しかし、皇室の方々の耳に届くのは、やはり、声の大きいマスコミ、大衆の支持であり、結果的にそれらが、皇室の方々を追い詰めていったのだと思います。そして、それを見過ごしてきた私たち国民の罪も重いと思うのです。私たちは、二度とこうした苦しみを皇室の方々の味わって頂かないよう自戒しなければなりません。
笹さんのご意見を伺って私の考えは浅はかだったと思いました。この度の解決金の件、お二人が国民への誠意を貫こうとしてのご決断なら、有難いことと思いここまでして頂いてただただ申し訳なく思います。
笹さん、教えて頂きありがとうございました。
×
AERAのアンケートですが、記憶が残っている限りのものを書かせていただきます。自由記述の箇所はニュアンスが異なっているかもしれませんが、大意は変わりません。
Q1.皇室に関心がありますか。 *
・ある
Q2. 眞子さまと小室圭さんの結婚をどう思いますか。 *
・いいと思う
Q3. Q2の回答理由を教えてください(自由記述)。
そもそも反対する理由がありません。お互いのご家族が結婚に問題ないとお考えならば、それでいいのであって、自分のことを棚に上げてあれこれ言う人間の感覚が理解できません。
Q4.小室圭さんは文書によって、秋篠宮さまや宮内庁長官が求めた金銭問題の説明を果たしたと思いますか。 *
・十分に果たしている
Q5. Q4の回答理由を教えてください(自由記述)。
金銭問題の経緯について、事細かく記述されており納得できるものでした。正直、ここまで詳細に文書にして発表されるとは予想していませんでした。
Q6.4月8日に公表した小室さんの文書を、どのように解釈しましたか(自由記述)。
眞子さまとの結婚を進めていこうという小室さんの強い意志を感じました。世間の雑音には耳を傾けず、結婚を進めていただければと思います。
Q7.眞子さまの対応やコメントについて、どのように感じましたか。宮内庁によれば、眞子さまは、報道が出た直後から金銭問題の相談にのり、小室さんのこれまでの対応も眞子さまの意向が大きかったということです。眞子さまは、「今回発表された文書を読まれて、いろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃれば有り難い」とコメントしています(自由記述)。
皇室の品位を汚さないようにしようという眞子さまの強い意志を感じました。ただ、それにより眞子さまと小室さんが苦しい思いをされたことは国民として申し訳ないと思います。
Q8.秋篠宮ご夫妻の反応をどのように感じましたか。宮内庁によれば、両殿下は今回の文書について、「小室家側が、この問題を解決するために行ってきたいろいろな対応が、見える形になるよう努力したもの」と受け止めているそうです(自由記述)。
特に問題はないように思います。小室さんが文書を公表したことで、見える形になるように努力したと受け止めたのは当然と思います。
以上です。
こんな回答で良かったのかどうかよくわかりませんが、ご参考にお願いします。
余談ですが、AERAのアンケートの最後に性別と年齢の設問もありましたので、念のため回答します。30代の男性です。
Q1.皇室に関心がありますか。 *
・ある
Q2. 眞子さまと小室圭さんの結婚をどう思いますか。 *
・いいと思う
Q3. Q2の回答理由を教えてください(自由記述)。
そもそも反対する理由がありません。お互いのご家族が結婚に問題ないとお考えならば、それでいいのであって、自分のことを棚に上げてあれこれ言う人間の感覚が理解できません。
Q4.小室圭さんは文書によって、秋篠宮さまや宮内庁長官が求めた金銭問題の説明を果たしたと思いますか。 *
・十分に果たしている
Q5. Q4の回答理由を教えてください(自由記述)。
金銭問題の経緯について、事細かく記述されており納得できるものでした。正直、ここまで詳細に文書にして発表されるとは予想していませんでした。
Q6.4月8日に公表した小室さんの文書を、どのように解釈しましたか(自由記述)。
眞子さまとの結婚を進めていこうという小室さんの強い意志を感じました。世間の雑音には耳を傾けず、結婚を進めていただければと思います。
Q7.眞子さまの対応やコメントについて、どのように感じましたか。宮内庁によれば、眞子さまは、報道が出た直後から金銭問題の相談にのり、小室さんのこれまでの対応も眞子さまの意向が大きかったということです。眞子さまは、「今回発表された文書を読まれて、いろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃれば有り難い」とコメントしています(自由記述)。
皇室の品位を汚さないようにしようという眞子さまの強い意志を感じました。ただ、それにより眞子さまと小室さんが苦しい思いをされたことは国民として申し訳ないと思います。
Q8.秋篠宮ご夫妻の反応をどのように感じましたか。宮内庁によれば、両殿下は今回の文書について、「小室家側が、この問題を解決するために行ってきたいろいろな対応が、見える形になるよう努力したもの」と受け止めているそうです(自由記述)。
特に問題はないように思います。小室さんが文書を公表したことで、見える形になるように努力したと受け止めたのは当然と思います。
以上です。
こんな回答で良かったのかどうかよくわかりませんが、ご参考にお願いします。
余談ですが、AERAのアンケートの最後に性別と年齢の設問もありましたので、念のため回答します。30代の男性です。
×
小室圭さんバッシングにいち早く(48個間以内)加担した者どもです。
この者どもが執拗にバッシングを繰り返し、メシのタネとしています。
叩くならここをたたいたほうがよいかと。
特に橋下と音喜多はTwitterが記事化されるという夢のようにおいしい汁を吸っています。
↓個人名を出してバッシングしている者
東国原英夫
竹内豊
橋下徹
森田豊
田中優介
碓井真史
牧野和夫
橋本寿史
八木秀次
辛酸なめ子
横粂勝仁
江森敬治
中島恵
香山リカ
山下真司
河西秀哉
岡野あつこ
竹田恒泰
谷原章介
山下晋司
若狭勝
雑誌はAERAが特に酷く、東スポがその次に酷い。
心の底から言いたくなります。日本死ね、と。
この者どもが執拗にバッシングを繰り返し、メシのタネとしています。
叩くならここをたたいたほうがよいかと。
特に橋下と音喜多はTwitterが記事化されるという夢のようにおいしい汁を吸っています。
↓個人名を出してバッシングしている者
東国原英夫
竹内豊
橋下徹
森田豊
田中優介
碓井真史
牧野和夫
橋本寿史
八木秀次
辛酸なめ子
横粂勝仁
江森敬治
中島恵
香山リカ
山下真司
河西秀哉
岡野あつこ
竹田恒泰
谷原章介
山下晋司
若狭勝
雑誌はAERAが特に酷く、東スポがその次に酷い。
心の底から言いたくなります。日本死ね、と。
×
SPA!『ゴーマニズム宣言』読みました!
そして『コロナ論3』にも出てくる井上正康氏の動画、見ました。
アジることなく、でも切れ味鋭い核心を突いた言葉の数々!とても面白い方です。
話しぶりでも、話の内容でも非常に安心感を与えてくれる方です。
『コロナ論3』にて間違いなく医学的、科学的終着点を迎えることでしょう。
しかし、インフォデミックはもはや科学の及ばないところで強固に展開されています。
この全体主義は「声を上げる」だけで簡単に崩せるものではないことは、みなさん日々実感されていると思います。
これを崩すには、緻密な作戦と実行力が必要です。
それができるのは、倉持麟太郎氏をおいて他にいません。
倉持氏の知識量と経験は膨大ですが、それでも前例のないこのコロナ禍に対抗するのは1人では限界があります。
倉持氏もたびたび「みなさんの意見を聞きたい」とおっしゃっています。
5/3のゴー宣道場拡大版は、先頭に立つ倉持氏に、新たな攻め方を提示できる道場になります。
本当の専門家である横大道聡教授、現役政治家である与党:稲田朋美氏、野党:山尾志桜里氏から重大なヒントを得るはずです。
なによりも詰めかける観客は倉持氏に勇気を与えることができますし、質問で新たな視点を提示できます。
80年前、私たち日本人は負けました。
米国に負ける前に、全体主義に負けました。
あれを反省したというなら、
あれから教訓を得たというなら、
あんな悲惨な運命をもう日本人に背負わせたくないというなら、
いま、本当に今しかない!
そして『コロナ論3』にも出てくる井上正康氏の動画、見ました。
アジることなく、でも切れ味鋭い核心を突いた言葉の数々!とても面白い方です。
話しぶりでも、話の内容でも非常に安心感を与えてくれる方です。
『コロナ論3』にて間違いなく医学的、科学的終着点を迎えることでしょう。
しかし、インフォデミックはもはや科学の及ばないところで強固に展開されています。
この全体主義は「声を上げる」だけで簡単に崩せるものではないことは、みなさん日々実感されていると思います。
これを崩すには、緻密な作戦と実行力が必要です。
それができるのは、倉持麟太郎氏をおいて他にいません。
倉持氏の知識量と経験は膨大ですが、それでも前例のないこのコロナ禍に対抗するのは1人では限界があります。
倉持氏もたびたび「みなさんの意見を聞きたい」とおっしゃっています。
5/3のゴー宣道場拡大版は、先頭に立つ倉持氏に、新たな攻め方を提示できる道場になります。
本当の専門家である横大道聡教授、現役政治家である与党:稲田朋美氏、野党:山尾志桜里氏から重大なヒントを得るはずです。
なによりも詰めかける観客は倉持氏に勇気を与えることができますし、質問で新たな視点を提示できます。
80年前、私たち日本人は負けました。
米国に負ける前に、全体主義に負けました。
あれを反省したというなら、
あれから教訓を得たというなら、
あんな悲惨な運命をもう日本人に背負わせたくないというなら、
いま、本当に今しかない!
×
こんばんは♪
気づけば後一週間後に、関東ゴー宣道場の締切です。
何だろう、日曜日まで応援コメントしていたと思ったらもう来週が道場申し込み締切とは…。
私は今回は東京には行けそうにもありませんが、(新潟の時と同じく、母の見守りのため)代わりに、応援コメントを通じて一人でも多く参加いただけるように、応援していきたいと思います。
関東ゴー宣道場、開催は5月3日(憲法記念日)です。
13時からのスタートです。
テーマは…ズバリ、憲法!
憲法記念日に憲法を語る。
何か、右の人や左の人が、難しいことをいろいろ話している、
そんなイメージはありませんか?
しかし!
ゴー宣道場の憲法語りは、そんな右や左のポジショントークでは、ないっ!
女性が活躍しています!
憲法に強いプロの弁護士がおります!
ゲストも充実しています!
何よりレギュラーに漫画家小林よしのりがいます!
ここまで揃うと、話しを聞いてみたくなること間違いなし!?
応募締切は今月21日水曜日!
奮ってご参加を!
(ここまで勝手に応援でした。)
冊子KATTENA!が3冊手元にあります。
もう今までのも新しいのも発行されないのですね。
大阪の時にギリギリ手に入れてよかった。
第二号で山尾志桜里さんの後ろでバンザイしている女性はちぇぶさんでしょうか。
創刊号と第三号のだふねさんの絵も美しいですが、実際にお会いしただふねさんはもっと美しいです。
シュウさんの漫画、酔いつぶれただふねさんがそうなるとは、大阪でお会いした実物のだふねさんからはちょっと想像できないです(笑)
実物のだふねさんは可憐です(^^)/(現地感想)
いつかまた、別な形ででもカッテナのような冊子が復活してくれると嬉しいです。
気づけば後一週間後に、関東ゴー宣道場の締切です。
何だろう、日曜日まで応援コメントしていたと思ったらもう来週が道場申し込み締切とは…。
私は今回は東京には行けそうにもありませんが、(新潟の時と同じく、母の見守りのため)代わりに、応援コメントを通じて一人でも多く参加いただけるように、応援していきたいと思います。
関東ゴー宣道場、開催は5月3日(憲法記念日)です。
13時からのスタートです。
テーマは…ズバリ、憲法!
憲法記念日に憲法を語る。
何か、右の人や左の人が、難しいことをいろいろ話している、
そんなイメージはありませんか?
しかし!
ゴー宣道場の憲法語りは、そんな右や左のポジショントークでは、ないっ!
女性が活躍しています!
憲法に強いプロの弁護士がおります!
ゲストも充実しています!
何よりレギュラーに漫画家小林よしのりがいます!
ここまで揃うと、話しを聞いてみたくなること間違いなし!?
応募締切は今月21日水曜日!
奮ってご参加を!
(ここまで勝手に応援でした。)
冊子KATTENA!が3冊手元にあります。
もう今までのも新しいのも発行されないのですね。
大阪の時にギリギリ手に入れてよかった。
第二号で山尾志桜里さんの後ろでバンザイしている女性はちぇぶさんでしょうか。
創刊号と第三号のだふねさんの絵も美しいですが、実際にお会いしただふねさんはもっと美しいです。
シュウさんの漫画、酔いつぶれただふねさんがそうなるとは、大阪でお会いした実物のだふねさんからはちょっと想像できないです(笑)
実物のだふねさんは可憐です(^^)/(現地感想)
いつかまた、別な形ででもカッテナのような冊子が復活してくれると嬉しいです。
×
すみません、今回、号外もないということを失念していました。
私事を記しますが、確定申告の書類を作成していたら、源泉徴収票や医療控除費のほかに必要な書類が沢山あることに気づき、愕然としています。親の郵便物を勝手に開封してはいけないと思っていましたが、認知症を起こしている現在、自分が管理しないといけないのかも知れない。一人暮らしをしていない限り、こういうことは必ずあるし、離れて暮らしていても確実に親が管理できていない場合もあるだろうし、常日頃から注意をしないといけないのだな、と思わされました。
ちなみに、還付金だけだったら、収入などによっては16日以降でも大丈夫な場合もあるそうです。とはいえ、できれば期日通りに支払いたいものです(今年はもう無理だけれども)。こういう日常だけでも大変なのに、コロナが怖いと言っていられるかたがたが、餘程苦労知らずに生活してきたのかと裏山鹿です。
まずは自分の足下を見ないと駄目だ、と。
少し返事を書きます。
>>261
私のハンドルネームはそのまま音読みで読んでください。「きちょう」です。ついでなので、由来を述べますが、これは「濃姫」ではなく、「玉三郎」という意味です。といっても、女形だかと美男だとかいう意味ではなく、「玉三郎恋の狂騒曲」という漫画が(萩尾望都先生とか竹宮惠子先生とかと同期の)とある新潟県出身の漫画家の作品にあり、その主人公の名取名が「希蝶」で、あやかってつけているものです。
それと、漢字も気に入っています「希望の蝶」としても「希なる蝶」としても。「ストップ!ひばり君」とか「パタリロ!」とか、この作品がなければ生まれなかったでしょう。古い作品なのですけれども。
ちなみに、その作家のおすすめの作品として、「千の花」という衝撃作があり、拒否反応を示す人も多いと思うけれども(自分も最初はそうでしたが)名作だと思います。最初の「四君子」というハンドルネームもそのかたの作品からとっています。
こう記すとかなり浮き世離れした作家のように思われますが、生活臭のあるコメディーもかなり描いているかたです。別のシリーズ物では、好きになった相手の風邪のウイルスを自分のものにしたいとずっと風邪をひいている、という話も描いています(小林よしのり先生のホームページで別の作家の話題を書いてはいけなかったですね。すみません円)。
本題に戻りますけれども、何だか「勇気を貰った」という言葉をかるがるしく言うのは、今回のライジングを読んで、何だかその相手に失礼な気もしました。言葉にするとたやすいけれど、言葉のままじゃ何にもできない、という感じです。ただ、自分も漫画のキャラにあやかったハンドルネームをつけていますし、その勇気をどういうふうに使うか、なのかな、とも思いました。「人はそれぞれなのですから。それでよい」、その通りですね。
私事を記しますが、確定申告の書類を作成していたら、源泉徴収票や医療控除費のほかに必要な書類が沢山あることに気づき、愕然としています。親の郵便物を勝手に開封してはいけないと思っていましたが、認知症を起こしている現在、自分が管理しないといけないのかも知れない。一人暮らしをしていない限り、こういうことは必ずあるし、離れて暮らしていても確実に親が管理できていない場合もあるだろうし、常日頃から注意をしないといけないのだな、と思わされました。
ちなみに、還付金だけだったら、収入などによっては16日以降でも大丈夫な場合もあるそうです。とはいえ、できれば期日通りに支払いたいものです(今年はもう無理だけれども)。こういう日常だけでも大変なのに、コロナが怖いと言っていられるかたがたが、餘程苦労知らずに生活してきたのかと裏山鹿です。
まずは自分の足下を見ないと駄目だ、と。
少し返事を書きます。
>>261
私のハンドルネームはそのまま音読みで読んでください。「きちょう」です。ついでなので、由来を述べますが、これは「濃姫」ではなく、「玉三郎」という意味です。といっても、女形だかと美男だとかいう意味ではなく、「玉三郎恋の狂騒曲」という漫画が(萩尾望都先生とか竹宮惠子先生とかと同期の)とある新潟県出身の漫画家の作品にあり、その主人公の名取名が「希蝶」で、あやかってつけているものです。
それと、漢字も気に入っています「希望の蝶」としても「希なる蝶」としても。「ストップ!ひばり君」とか「パタリロ!」とか、この作品がなければ生まれなかったでしょう。古い作品なのですけれども。
ちなみに、その作家のおすすめの作品として、「千の花」という衝撃作があり、拒否反応を示す人も多いと思うけれども(自分も最初はそうでしたが)名作だと思います。最初の「四君子」というハンドルネームもそのかたの作品からとっています。
こう記すとかなり浮き世離れした作家のように思われますが、生活臭のあるコメディーもかなり描いているかたです。別のシリーズ物では、好きになった相手の風邪のウイルスを自分のものにしたいとずっと風邪をひいている、という話も描いています(小林よしのり先生のホームページで別の作家の話題を書いてはいけなかったですね。すみません円)。
本題に戻りますけれども、何だか「勇気を貰った」という言葉をかるがるしく言うのは、今回のライジングを読んで、何だかその相手に失礼な気もしました。言葉にするとたやすいけれど、言葉のままじゃ何にもできない、という感じです。ただ、自分も漫画のキャラにあやかったハンドルネームをつけていますし、その勇気をどういうふうに使うか、なのかな、とも思いました。「人はそれぞれなのですから。それでよい」、その通りですね。
×
「沈黙は金」との格言がございますが、小室圭氏が発表した文書全文を読んで私が感じた事を書かせて頂きます。
まず、婚姻は両性の合意のみによって成し得るものであるにも拘らず、小室氏とは別個の人格である母親の金銭問題で叩かれるのはお門違いも甚だしく、このような文書を発表せざるを得なかった小室氏と、彼を信じて待ち続けている眞子さまのご心情や如何に、と思いました。
また、お立場上、具体的なご意向やご意見を表明出来ない秋篠宮殿下のご心中も如何ばかりかと思われます。
この文書が「長過ぎる」との批判がありますが、私も長過ぎると感じました。この点に関しては、小林先生とは受け止め方が異なります。
長過ぎる文章は、時と場合によっては反感を買ってしまいますし、肝心な部分がぼやけてしまい伝わらない事があります。
私はこの文書を読んで、金銭的な問題に関しては非常にクリアに書かれていると思いましたが、肝心な事柄、眞子さまをお迎えするにあたっての覚悟や気構えのようなものが、長文によって薄まってしまっている点が惜しいなと感じました。
何れにせよ、外野が首を突っ込む問題ではなく、当人同士の気持ちが成就する事を願っております。
まず、婚姻は両性の合意のみによって成し得るものであるにも拘らず、小室氏とは別個の人格である母親の金銭問題で叩かれるのはお門違いも甚だしく、このような文書を発表せざるを得なかった小室氏と、彼を信じて待ち続けている眞子さまのご心情や如何に、と思いました。
また、お立場上、具体的なご意向やご意見を表明出来ない秋篠宮殿下のご心中も如何ばかりかと思われます。
この文書が「長過ぎる」との批判がありますが、私も長過ぎると感じました。この点に関しては、小林先生とは受け止め方が異なります。
長過ぎる文章は、時と場合によっては反感を買ってしまいますし、肝心な部分がぼやけてしまい伝わらない事があります。
私はこの文書を読んで、金銭的な問題に関しては非常にクリアに書かれていると思いましたが、肝心な事柄、眞子さまをお迎えするにあたっての覚悟や気構えのようなものが、長文によって薄まってしまっている点が惜しいなと感じました。
何れにせよ、外野が首を突っ込む問題ではなく、当人同士の気持ちが成就する事を願っております。
×
続きです。
>>262
有り難うございます。しかし、やはりコメント欄を見るか、自分でも検索すべきでした。(私用もあったのだけれども)やはりどこかでひとごとだと思っているのでしょう。今回の道場で、小室圭さんのコメントなるものの存在を知り、慌てて検索した感じです。
笹さんもブログで語っておられますが、日本人はどうして下世話になったのか、普通に互いの思いが通じ合っているカップルを祝福することはできないのか、なぜいちゃもんをつけるのか、おぞましい、と思います。確かに相手の方にも、何かの金銭以外の別の目的があるのでしょうか。
>>287
「オトコンナ」とかいう薬品の秘密道具でしたよね。リアルタイムで小学館の雑誌で読みました。のび太があやとりをしているのを、ママから責められるとかいう話で、ある意味おかしかったです。自分もあやとりが好きな時期があったので、別にいいじゃん、と言った感じでしたが。
自分も女形のキャラのハンドルネームを使っているように、男らしさとか女らしさとかは外面的なものではなく、精神的なものだろうと思います。言葉や体裁をいくら男らしく、女らしく飾ったとしても、本質的なものが裏切っていたら、無意味でしょう。その意味で、言葉狩りや、ポリコレ、キャンセルカルチャーなどは外面だけのものだと。そう言っている自分もどこまで自分を裏切らないように行動できているのか、疑問ですが。
加えて、よしりん先生のブログですが、PCR検査をしなければ陽性者は出ない、こんな当たり前のことがなぜ誰も分からないのだろうか?
自分の職場でも先日、ワクチン接種の話が出ましたが、みんな、「受ける」ですね。ストレートにやめろと言ってもきかないだろうと思い、私はワクチンは毒を以て毒を制すだから、体質的な問題もあるとか、自分は絶対に受けない、というふうに言ってみましたが、あまり効果がないような感じでした(一方では孝明天皇の最後の話もしたのですが)。もう少し強く言うべきなのか?
なお、親が病院で昨年インフルエンザワクチン接種をすすめられた際に、同様のことをあらかじめ言ったのですが、親の返事は「受ける」でしたね。どうして、人間は流行とか集団心理に流されてしまうのだろうか。
以上、思ったことを何となく記してみました。言うのを忘れていましたが、しゃべクリ、Q&A、つまらないものを取り上げてくださり、有り難うございました。
>>262
有り難うございます。しかし、やはりコメント欄を見るか、自分でも検索すべきでした。(私用もあったのだけれども)やはりどこかでひとごとだと思っているのでしょう。今回の道場で、小室圭さんのコメントなるものの存在を知り、慌てて検索した感じです。
笹さんもブログで語っておられますが、日本人はどうして下世話になったのか、普通に互いの思いが通じ合っているカップルを祝福することはできないのか、なぜいちゃもんをつけるのか、おぞましい、と思います。確かに相手の方にも、何かの金銭以外の別の目的があるのでしょうか。
>>287
「オトコンナ」とかいう薬品の秘密道具でしたよね。リアルタイムで小学館の雑誌で読みました。のび太があやとりをしているのを、ママから責められるとかいう話で、ある意味おかしかったです。自分もあやとりが好きな時期があったので、別にいいじゃん、と言った感じでしたが。
自分も女形のキャラのハンドルネームを使っているように、男らしさとか女らしさとかは外面的なものではなく、精神的なものだろうと思います。言葉や体裁をいくら男らしく、女らしく飾ったとしても、本質的なものが裏切っていたら、無意味でしょう。その意味で、言葉狩りや、ポリコレ、キャンセルカルチャーなどは外面だけのものだと。そう言っている自分もどこまで自分を裏切らないように行動できているのか、疑問ですが。
加えて、よしりん先生のブログですが、PCR検査をしなければ陽性者は出ない、こんな当たり前のことがなぜ誰も分からないのだろうか?
自分の職場でも先日、ワクチン接種の話が出ましたが、みんな、「受ける」ですね。ストレートにやめろと言ってもきかないだろうと思い、私はワクチンは毒を以て毒を制すだから、体質的な問題もあるとか、自分は絶対に受けない、というふうに言ってみましたが、あまり効果がないような感じでした(一方では孝明天皇の最後の話もしたのですが)。もう少し強く言うべきなのか?
なお、親が病院で昨年インフルエンザワクチン接種をすすめられた際に、同様のことをあらかじめ言ったのですが、親の返事は「受ける」でしたね。どうして、人間は流行とか集団心理に流されてしまうのだろうか。
以上、思ったことを何となく記してみました。言うのを忘れていましたが、しゃべクリ、Q&A、つまらないものを取り上げてくださり、有り難うございました。
×
>>276
Dr.U様
抗体保有率が低いのはカットオフ値が高いからではないでしょうか?
そもそも、弱い風邪としての症状にしかならないものに抗体が出来にくく、カットオフの立ち上がりをもっと詳しくみたら数字が上がることになるのでしょうが、それ、他の風邪と混同しない?ということで厳しい条件での陽性反応者を出しているのだと私は推測します。
この方のブログにもある通り、どちらかと言えばT細胞の検査をすれば日本人がどれだけ免疫を持っているか解るかと思います。
https://note.com/jinniishii/n/nfac26cf2929f
素人が浅く調べた結果ですので、井上先生に尋ねてみてくださいw
Dr.U様
抗体保有率が低いのはカットオフ値が高いからではないでしょうか?
そもそも、弱い風邪としての症状にしかならないものに抗体が出来にくく、カットオフの立ち上がりをもっと詳しくみたら数字が上がることになるのでしょうが、それ、他の風邪と混同しない?ということで厳しい条件での陽性反応者を出しているのだと私は推測します。
この方のブログにもある通り、どちらかと言えばT細胞の検査をすれば日本人がどれだけ免疫を持っているか解るかと思います。
https://note.com/jinniishii/n/nfac26cf2929f
素人が浅く調べた結果ですので、井上先生に尋ねてみてくださいw
×
世間の秤を絶対視する人は多い。目方がインチキで信用ならなくても、それしか判断材料がなければ、人はそれに縋って生きるしかない。しかし、自前の秤をなぜ使わないのか。懐中で錆び付いて、使い物にならなくなった秤を磨く気にはならないものか。
インチキな秤で量るから、いつもインチキな結果しか出ない。大衆が常に愚かなのは、自前の秤を使えないからである、と私は結論します。小林先生にはまともな秤があったから、いの一番に「インフルエンザと比べて」コロナの脅威度を量ることが出来た。世間の知識人たちは、ただ博覧強記なだけで自前の秤を使いこなすに至らなかった。その違いが本来の知性の差、なのでしょうね。
江戸時代には「秤座」があり、文字通り秤の制作や補修を独占していました。現代の悪しき秤座は、マスコミですね。専門家を抱え込んで、インチキな秤を人々に押し付けている。いきおい、人々の庶民的感覚は破壊され、大衆化していく。一度インチキな秤が普及してしまうと、それを元にすべての物事が「はかられて」いきますから、一向に解決が見えなくなる。秤の独占をなんとか崩さないと、ずっとデタラメなままの世の中が続きます。辛抱強く戦い続けていくしかありませんね。
インチキな秤で量るから、いつもインチキな結果しか出ない。大衆が常に愚かなのは、自前の秤を使えないからである、と私は結論します。小林先生にはまともな秤があったから、いの一番に「インフルエンザと比べて」コロナの脅威度を量ることが出来た。世間の知識人たちは、ただ博覧強記なだけで自前の秤を使いこなすに至らなかった。その違いが本来の知性の差、なのでしょうね。
江戸時代には「秤座」があり、文字通り秤の制作や補修を独占していました。現代の悪しき秤座は、マスコミですね。専門家を抱え込んで、インチキな秤を人々に押し付けている。いきおい、人々の庶民的感覚は破壊され、大衆化していく。一度インチキな秤が普及してしまうと、それを元にすべての物事が「はかられて」いきますから、一向に解決が見えなくなる。秤の独占をなんとか崩さないと、ずっとデタラメなままの世の中が続きます。辛抱強く戦い続けていくしかありませんね。
×
>>305
希蝶さま
わざわざご丁寧に返信して頂きありがとうございます。お名前の由来まで教えて頂きありがとうございます。美しいお名前だと思っています。漫画のことも教えて頂きありがとうございます。『パタリロ』はむろん知っています、とっても人気があった作品でしたね。他の作品は知らないのでまた読んでみたいと思います、と言いたいところなのですが、なんせ、まだ、よしりん先生の『コロナ脳』も読んでいませんし、『天皇論』『コロ問い』ももう一度読み直しているところで、なかなか安易に言えないところです。せっかく、教えて頂きながら、失礼な言い様で申し訳ありません。
トッキー様
早速、新潟ゴー宣道場録画アップして頂きありがとうございます。早速、宮内庁に送りました。眞子さまと小室さんがご覧になって、このような国民の意見があるということを知って頂き、お慰めすることに結びつけばよいなあと願っています。
どうか、ご覧になって頂けますように。
希蝶さま
わざわざご丁寧に返信して頂きありがとうございます。お名前の由来まで教えて頂きありがとうございます。美しいお名前だと思っています。漫画のことも教えて頂きありがとうございます。『パタリロ』はむろん知っています、とっても人気があった作品でしたね。他の作品は知らないのでまた読んでみたいと思います、と言いたいところなのですが、なんせ、まだ、よしりん先生の『コロナ脳』も読んでいませんし、『天皇論』『コロ問い』ももう一度読み直しているところで、なかなか安易に言えないところです。せっかく、教えて頂きながら、失礼な言い様で申し訳ありません。
トッキー様
早速、新潟ゴー宣道場録画アップして頂きありがとうございます。早速、宮内庁に送りました。眞子さまと小室さんがご覧になって、このような国民の意見があるということを知って頂き、お慰めすることに結びつけばよいなあと願っています。
どうか、ご覧になって頂けますように。
×
締切が1週間を切った関東ゴー宣道場ゲスト、横大道教授について調べました。
結論から言いますと、この方は頭脳明晰、論理明快、ゴー宣道場のゲストにふさわしい方です!
横大道教授の露出で有名なのは、
・日本記者クラブでの講演「<表現の不自由展・その後>のその後」
https://www.youtube.com/watch?v=CdjjpTQfTqo
・国民民主党憲法調査会での講演「データに基づく 新時代の比較憲法学」
https://www.youtube.com/watch?v=WPQmW5n6JCY
資料→https://drive.google.com/drive/folders/1Sg1iDI_zAANYkp5p1AaFNS-YEp0oDDsb
です。
世界各国の憲法比較から、日本の憲法の特徴を明らかにしています。
・日本の憲法は規律密度が低く(あいまい)、短い憲法である
・制定が古い割には権利の数が多い「先進的」憲法である
・国民の権利の制限を「公共の福祉」というあいまいな事由でおこなっている(世界に類を見ない)
さらに、憲法は権力を縛るというだけのものではなく、国家の理念を語る場でもあり、近年そういった憲法が増えてきていることも述べています。
コロナ禍で私たちの心に刺さる部分としては、「違憲な条件の法理」でしょう。
褒賞を与える際につける条件が憲法に逸脱する場合、それは憲法違反になる!というものです。
これに沿えば、東京都が飲食店に対し、時短要請に応じるなら協力金を支給するというのは憲法違反になるはずです。
また、「まん延防止措置」は憲法22,41,73条に抵触するという見解も出されています。
個人的な印象だと、藤井聡先生や、宮沢孝幸先生のように主張を強く押し出すタイプではないですが、いい意味で学者らしいフラットな立場から論点を提示されています。
読解力や論の明晰さがすごくて、記者の支離滅裂な質問も一言で要約して回答されていました。
素朴な疑問や質問を横大道教授にぶつけて、憲法違反知事を叩き潰すためのヒントを得ることができそうです。
参加するにあたっては、質問も用意していきたいと思います!
結論から言いますと、この方は頭脳明晰、論理明快、ゴー宣道場のゲストにふさわしい方です!
横大道教授の露出で有名なのは、
・日本記者クラブでの講演「<表現の不自由展・その後>のその後」
https://www.youtube.com/watch?v=CdjjpTQfTqo
・国民民主党憲法調査会での講演「データに基づく 新時代の比較憲法学」
https://www.youtube.com/watch?v=WPQmW5n6JCY
資料→https://drive.google.com/drive/folders/1Sg1iDI_zAANYkp5p1AaFNS-YEp0oDDsb
です。
世界各国の憲法比較から、日本の憲法の特徴を明らかにしています。
・日本の憲法は規律密度が低く(あいまい)、短い憲法である
・制定が古い割には権利の数が多い「先進的」憲法である
・国民の権利の制限を「公共の福祉」というあいまいな事由でおこなっている(世界に類を見ない)
さらに、憲法は権力を縛るというだけのものではなく、国家の理念を語る場でもあり、近年そういった憲法が増えてきていることも述べています。
コロナ禍で私たちの心に刺さる部分としては、「違憲な条件の法理」でしょう。
褒賞を与える際につける条件が憲法に逸脱する場合、それは憲法違反になる!というものです。
これに沿えば、東京都が飲食店に対し、時短要請に応じるなら協力金を支給するというのは憲法違反になるはずです。
また、「まん延防止措置」は憲法22,41,73条に抵触するという見解も出されています。
個人的な印象だと、藤井聡先生や、宮沢孝幸先生のように主張を強く押し出すタイプではないですが、いい意味で学者らしいフラットな立場から論点を提示されています。
読解力や論の明晰さがすごくて、記者の支離滅裂な質問も一言で要約して回答されていました。
素朴な疑問や質問を横大道教授にぶつけて、憲法違反知事を叩き潰すためのヒントを得ることができそうです。
参加するにあたっては、質問も用意していきたいと思います!
×
連投スイマセン
小林先生と昔対談されたこともある井沢元彦のワクチンに対する発言を見つけました
https://m.youtube.com/watch?v=gzew_MQDsXo
多分ワクチンそのものに対する見解は小林先生と異なるでしょうが、今の日本に対する危機意識は通底すると思います。また言挙げすれば実現し、言葉狩りすれば事実が消えると思い込んでいる言霊思想への危険性についても。
結局「ウイルスは死滅しませんけど、どういう現実的な対策をうちますか?」という問いかけに対し、「お前はウイルスが死滅しないことを望んでいるのか!」と曲解する人間が多すぎるのがウザいですよね?
戦中に「お前は日本が負けることを望んでいるのか!」と村八分にされた構図が、実感を持って理解できますな。
小林先生と昔対談されたこともある井沢元彦のワクチンに対する発言を見つけました
https://m.youtube.com/watch?v=gzew_MQDsXo
多分ワクチンそのものに対する見解は小林先生と異なるでしょうが、今の日本に対する危機意識は通底すると思います。また言挙げすれば実現し、言葉狩りすれば事実が消えると思い込んでいる言霊思想への危険性についても。
結局「ウイルスは死滅しませんけど、どういう現実的な対策をうちますか?」という問いかけに対し、「お前はウイルスが死滅しないことを望んでいるのか!」と曲解する人間が多すぎるのがウザいですよね?
戦中に「お前は日本が負けることを望んでいるのか!」と村八分にされた構図が、実感を持って理解できますな。
×
今朝の羽鳥もうにねんぐらいはコロナやりましょー、前半の20分間くらいを使い、小室圭さんのことについてやっていました。
元婚約者が、新たな音声データを出してきて、週刊文春オンラインで公表したとのこと。それを流しました。
番組としては、小室さんの公表した文書に書いてなかったこと、と認識したいようです。
司会の羽鳥も、『書き漏れていたこと』などと言って、明らかに小室さんを、文書で印象操作をしようとした悪者にしたそうでした。
ムカムカムカムカしました。こんなもんがあったって、小室さんの文書の主張に何ら変わりはありません。この音声データに入っていた小室さんの発言は、その約1年前に元婚約者が言った発言を受けてのことです。時系列から言って、何ら問題ありません。
『家族同然だ』『援助させてくれ』『婚約してくれ』『婚約破棄させてくれ』『理由は言えない』『金は返してもらうつもりはない』『やはり返してくれ』『婚約してたからって金を上げたつもりはない』…こんなコロコロコロコロ態度や言動を変えられて、それも数年に渡りしつこくされたら、それは態度を硬化することもあるでしょう。
この元婚約者は、自分は態度をコロコロ変えてもいい、でも小室さん側は常に清廉潔白でいろなどと思っているのでしょうか? トンデモなく自分に甘く、他人に厳しいトンチンカン男です。
そう思っていたら、玉川が見事にスパッと小室さんを擁護。羽鳥の言葉に簡潔に反論。番組自体の流れみたいなものを堰き止めてくれました。気持ち良かった~~☆♪
何なのでしょう、玉川は。
この矛盾が分かるのに、コロナ禍の矛盾は分からないのでしょうか。
番組としても、小室さんの問題では玉川と歩調を合わせず、なんてことがあるのでしょうか。
とっても不思議です…。
パネルコーナーにつづきます。
元婚約者が、新たな音声データを出してきて、週刊文春オンラインで公表したとのこと。それを流しました。
番組としては、小室さんの公表した文書に書いてなかったこと、と認識したいようです。
司会の羽鳥も、『書き漏れていたこと』などと言って、明らかに小室さんを、文書で印象操作をしようとした悪者にしたそうでした。
ムカムカムカムカしました。こんなもんがあったって、小室さんの文書の主張に何ら変わりはありません。この音声データに入っていた小室さんの発言は、その約1年前に元婚約者が言った発言を受けてのことです。時系列から言って、何ら問題ありません。
『家族同然だ』『援助させてくれ』『婚約してくれ』『婚約破棄させてくれ』『理由は言えない』『金は返してもらうつもりはない』『やはり返してくれ』『婚約してたからって金を上げたつもりはない』…こんなコロコロコロコロ態度や言動を変えられて、それも数年に渡りしつこくされたら、それは態度を硬化することもあるでしょう。
この元婚約者は、自分は態度をコロコロ変えてもいい、でも小室さん側は常に清廉潔白でいろなどと思っているのでしょうか? トンデモなく自分に甘く、他人に厳しいトンチンカン男です。
そう思っていたら、玉川が見事にスパッと小室さんを擁護。羽鳥の言葉に簡潔に反論。番組自体の流れみたいなものを堰き止めてくれました。気持ち良かった~~☆♪
何なのでしょう、玉川は。
この矛盾が分かるのに、コロナ禍の矛盾は分からないのでしょうか。
番組としても、小室さんの問題では玉川と歩調を合わせず、なんてことがあるのでしょうか。
とっても不思議です…。
パネルコーナーにつづきます。
×
今朝のよしりん先生のブログ、
「表現の自由は常に戦って守るしかない」
朝からガツンッと勇気づけられ、ガツンッと、力を頂きましたーっっっ!
どーーーしよーーもない報道ばっかりしやがってーっ!
開いた口が塞がらんわーっ!
よしりんの言葉が、鋭く真実を突いて、貫いて、胸がスーッとする!
丹田に力が入るわーっ!
腐りそうな脳みそ復活ーっ!
まさに「狂気の沙汰」としか言いようのない一年だった。
だった、ではなく、今もだけどねっっっ!
テレビでは相変わらずの茶番劇が真面目な顔で繰り広げられ、
大阪知事は、完全に東京都知事の二番煎じ、大真面目な顔で何やっちゃってんの、
「狂気の沙汰」は延々と繰り広げられています。
日本人、全然、怒らんなー。言葉が出ないよ。なんじゃこりゃ?
先日のブログに書かれていたように、
「検査するから陽性者が増えるだけ」という、こんな単純、愚劣極まりないことを、
毎日毎日、神妙な顔で報道し続ける。
まさに「狂気の沙汰」
「だからなんだ?!うっせーんだよ!」が口癖に。
「遊び足りない、それは誰かのせい」なのです。
ああ、暴動起こしたい。暴れたい。ガツンと一発。
短気ですみません。感情的になりました。本音ですけど。
駄文失礼致しました。
「表現の自由は常に戦って守るしかない」
朝からガツンッと勇気づけられ、ガツンッと、力を頂きましたーっっっ!
どーーーしよーーもない報道ばっかりしやがってーっ!
開いた口が塞がらんわーっ!
よしりんの言葉が、鋭く真実を突いて、貫いて、胸がスーッとする!
丹田に力が入るわーっ!
腐りそうな脳みそ復活ーっ!
まさに「狂気の沙汰」としか言いようのない一年だった。
だった、ではなく、今もだけどねっっっ!
テレビでは相変わらずの茶番劇が真面目な顔で繰り広げられ、
大阪知事は、完全に東京都知事の二番煎じ、大真面目な顔で何やっちゃってんの、
「狂気の沙汰」は延々と繰り広げられています。
日本人、全然、怒らんなー。言葉が出ないよ。なんじゃこりゃ?
先日のブログに書かれていたように、
「検査するから陽性者が増えるだけ」という、こんな単純、愚劣極まりないことを、
毎日毎日、神妙な顔で報道し続ける。
まさに「狂気の沙汰」
「だからなんだ?!うっせーんだよ!」が口癖に。
「遊び足りない、それは誰かのせい」なのです。
ああ、暴動起こしたい。暴れたい。ガツンと一発。
短気ですみません。感情的になりました。本音ですけど。
駄文失礼致しました。
×
今日のモーニングショーでは小室さんの問題で元婚約者が新しい音声データを公表したことについて食い違いがあるなど取り上げていましたが、玉川が時系列をみれば食い違いがあるわけではないと的確な指摘をしていて胸のすく思いでした。この問題に関しては奴は一貫して小室さんの側に立っていてとても頼もしく感じられるんですよね。ただしさんのおっしゃるようになぜコロナの問題ではおかしくなるのかが謎です。
そしてパネルコーナーはコロナショーが展開されていました。また西浦の予測を出していましたが一体何度ような予測を出せば気が済むんでしょうか。ことごとく予測を外しているのに検証しようともしない。子どもが次から次へと新しいおもちゃを欲しがるのとなんら変わらない。大阪が子どもの部活動を全面禁止するという狂気の沙汰としか思えない方針を打ち出したのに対して、岡田は変異種は従来型と違って子どもにも大きな影響を及ぼすかもしれないということをベースに賛同していました。先週の森内の発言は完全無視か。教育学部で教鞭を取っているのならば心理的な後遺症が残るという懸念について答えろよ。
後半は河野大臣を呼んでワクチンの話題を展開していました。今後の接種スケジュールのことばかりやっていましたが、昨日ワクチンを接種した医療従事者が亡くなったというニュースは全く取り上げない。危機管理は常に最悪の事態を考えるのが肝要なのであれば取り上げるべきだろう。よくこれほどワクチンに期待できるなと呆れながら見ていましたが、最後の方で玉川が「日本は自由主義の国だから(ワクチンを強制できない)」と言ったのが引っ掛かりました。普段検査をして隔離せよと言っている奴が何を言っているのやら。メーカーを選択する自由もあるのではというニュアンスのことも言っていましたが、「生きる」という選択をできなかった自殺者の問題では自殺とコロナを結びつけるなと冷酷なことを言っていましたよね。結局自分の恐怖心、不安感が一番だからコロナ問題では矛盾に気付かないんでしょうか。
それにしてもただしさんの「もうにねんぐらいはコロナやりましょー」という表現気に入りましたw
そしてパネルコーナーはコロナショーが展開されていました。また西浦の予測を出していましたが一体何度ような予測を出せば気が済むんでしょうか。ことごとく予測を外しているのに検証しようともしない。子どもが次から次へと新しいおもちゃを欲しがるのとなんら変わらない。大阪が子どもの部活動を全面禁止するという狂気の沙汰としか思えない方針を打ち出したのに対して、岡田は変異種は従来型と違って子どもにも大きな影響を及ぼすかもしれないということをベースに賛同していました。先週の森内の発言は完全無視か。教育学部で教鞭を取っているのならば心理的な後遺症が残るという懸念について答えろよ。
後半は河野大臣を呼んでワクチンの話題を展開していました。今後の接種スケジュールのことばかりやっていましたが、昨日ワクチンを接種した医療従事者が亡くなったというニュースは全く取り上げない。危機管理は常に最悪の事態を考えるのが肝要なのであれば取り上げるべきだろう。よくこれほどワクチンに期待できるなと呆れながら見ていましたが、最後の方で玉川が「日本は自由主義の国だから(ワクチンを強制できない)」と言ったのが引っ掛かりました。普段検査をして隔離せよと言っている奴が何を言っているのやら。メーカーを選択する自由もあるのではというニュアンスのことも言っていましたが、「生きる」という選択をできなかった自殺者の問題では自殺とコロナを結びつけるなと冷酷なことを言っていましたよね。結局自分の恐怖心、不安感が一番だからコロナ問題では矛盾に気付かないんでしょうか。
それにしてもただしさんの「もうにねんぐらいはコロナやりましょー」という表現気に入りましたw
×
今日のコロナショー
様々なトピックネタのあとに、小室氏の件の文春続報について。
文春続報(他の雑誌メディア含む)は「羊頭狗肉」が適切。
玉川は相変わらず皇室がらみのコメントは的確。
玉川がコメントするように、
問題なのは「11ヶ月後」に何故元婚約者側が態度を変えたか?です。そしてさらにまた態度を変えたかです。正直もうやめてくれ……と思いますが「名誉」の問題です。そしてそれは、もっと大きな問題に繋がります。
(文春報道内容について)
玉川「なんの問題があるんですか?僕にはわからない」
そのとおり。
(パネルに元婚約者の代理人「弁護士」と表記があり、気になっていたが、番組終了直前に訂正。ここ、もの凄く大事なポイントでないかい?疑念が拭えない)
まあ、元々玉川を赦す気は、微塵もありませんし、疑念の払拭はあり得ません。
さて「私にとって」久々にみる岡田晴恵。
前にマツコの番組で、女性は環境を変えると、短期間で見た目がどこまで変わるか?という番組がありましたが、岡田本人が元来持っていたと思われる「自己陶酔力」が外見の変化を促進したようです。また、発言の語気や発信スタイルも、随分考えたようです。そういや、マツコの番組に「抗議」はあったのかね(笑)?
番組はまたまたまたまたまたま「西浦」計算。
もうね、私は疲れたよ(笑)
開幕したプロ野球で、打者Aはこの2週間でホームラン10本。このペースだと、今季は……うわぁ大変な記録がぁ~……と言ってるくらいの「脳みその持ち主」にしか、西浦という人物を捉えていません。
キチンとその分野の学問してる人が気の毒です。
さて既に長くなりかけてるので、手短に(これが実に大変)
岡田「20代、30代の人でも『ICU』の人がいる」……
ん?「国際基督教大学」がどうかしたの?
あ、しゅーちゅーちりょうしつのことね。
で?
岡田「まぁ、吉村さんがメッセージ性を強く持府民に言えるのかな……と言うことが『勘所』かなと。」
布教のダメ出し。布教評論家になったようです。
吉村の発狂対策をパネルにて紹介。
岡田「……不要不急の外出を、知事は『土下座』してでも、(府民に)頼まないと……」
病床率の増大に関し、コメンテーターは危機感煽る。
一昨日も書いたが、「怠慢バカ」。
舐めてんのか?こいつもクリティカルシンキングは出来ないらしい。
玉川「科学リテラシーがない人は引っ込んでろ」
まだまだありますが……きりがない
様々なトピックネタのあとに、小室氏の件の文春続報について。
文春続報(他の雑誌メディア含む)は「羊頭狗肉」が適切。
玉川は相変わらず皇室がらみのコメントは的確。
玉川がコメントするように、
問題なのは「11ヶ月後」に何故元婚約者側が態度を変えたか?です。そしてさらにまた態度を変えたかです。正直もうやめてくれ……と思いますが「名誉」の問題です。そしてそれは、もっと大きな問題に繋がります。
(文春報道内容について)
玉川「なんの問題があるんですか?僕にはわからない」
そのとおり。
(パネルに元婚約者の代理人「弁護士」と表記があり、気になっていたが、番組終了直前に訂正。ここ、もの凄く大事なポイントでないかい?疑念が拭えない)
まあ、元々玉川を赦す気は、微塵もありませんし、疑念の払拭はあり得ません。
さて「私にとって」久々にみる岡田晴恵。
前にマツコの番組で、女性は環境を変えると、短期間で見た目がどこまで変わるか?という番組がありましたが、岡田本人が元来持っていたと思われる「自己陶酔力」が外見の変化を促進したようです。また、発言の語気や発信スタイルも、随分考えたようです。そういや、マツコの番組に「抗議」はあったのかね(笑)?
番組はまたまたまたまたまたま「西浦」計算。
もうね、私は疲れたよ(笑)
開幕したプロ野球で、打者Aはこの2週間でホームラン10本。このペースだと、今季は……うわぁ大変な記録がぁ~……と言ってるくらいの「脳みその持ち主」にしか、西浦という人物を捉えていません。
キチンとその分野の学問してる人が気の毒です。
さて既に長くなりかけてるので、手短に(これが実に大変)
岡田「20代、30代の人でも『ICU』の人がいる」……
ん?「国際基督教大学」がどうかしたの?
あ、しゅーちゅーちりょうしつのことね。
で?
岡田「まぁ、吉村さんがメッセージ性を強く持府民に言えるのかな……と言うことが『勘所』かなと。」
布教のダメ出し。布教評論家になったようです。
吉村の発狂対策をパネルにて紹介。
岡田「……不要不急の外出を、知事は『土下座』してでも、(府民に)頼まないと……」
病床率の増大に関し、コメンテーターは危機感煽る。
一昨日も書いたが、「怠慢バカ」。
舐めてんのか?こいつもクリティカルシンキングは出来ないらしい。
玉川「科学リテラシーがない人は引っ込んでろ」
まだまだありますが……きりがない
×
>>325
さて続き。
河野大臣の登場。
ワクチンの政府対応説明の為らしい。
玉川鼻高々。
「穴ヒラキー」状態。
河野大臣。EUに何故ワクチンが日本に必要かを説明出来なく困ってる様子。
日本は国民が頑張ってるからと「説明」しているらしいが、そりゃ「納得しない」でしょ(笑)
お前なにいってるの?俺の質問に答えろ!
でオシマイでないかい?
大変だねぇ……。
番組は政府関係者の言葉として「ワクチン敗戦国」と紹介。その路線で進める。
好きだね「敗戦国」表現。
後遺症に関しても「脱毛」が……と河野。
もう、番組にどんどん引っ張られる。
経済、政治は言うに及ばず、知性や自由など、「目に見えない」ものも「焼け野原」になった……と痛感した、今日のコロナショーでした。
さて続き。
河野大臣の登場。
ワクチンの政府対応説明の為らしい。
玉川鼻高々。
「穴ヒラキー」状態。
河野大臣。EUに何故ワクチンが日本に必要かを説明出来なく困ってる様子。
日本は国民が頑張ってるからと「説明」しているらしいが、そりゃ「納得しない」でしょ(笑)
お前なにいってるの?俺の質問に答えろ!
でオシマイでないかい?
大変だねぇ……。
番組は政府関係者の言葉として「ワクチン敗戦国」と紹介。その路線で進める。
好きだね「敗戦国」表現。
後遺症に関しても「脱毛」が……と河野。
もう、番組にどんどん引っ張られる。
経済、政治は言うに及ばず、知性や自由など、「目に見えない」ものも「焼け野原」になった……と痛感した、今日のコロナショーでした。
×
羽鳥モーニングショー、パネルコーナーには晴恵が登場しめした。
今日の晴恵は最初っからアクセル全開でした。深刻そうな表情を作り、私は国民のことを心配しているんだよ~とでも言いたげに、訴えかけるように話す晴恵。
通常株とは違うと言う所を認識して頂きたい、と釘を刺す晴恵。そこが勘所(かんどころ)だと晴恵。だからもう一度恐怖煽りをやってもいいのだとしか聞こえないのは私だけなのか晴恵?
学生はウキウキするから気を付けろ、リモートせよ、大都市は蜜を避けろ、第4波なのだと勢い付いてまくしたてる晴恵。羽鳥も先週と同じく、晴恵に話しをよく振ります。
そして、西浦博のヘンテコリンな予言がまた出ました。実行再生産数が今のままだと、またトンデモない数字になり、下がったとしても千人規模の感染者数は続くとのことです。
重症者数と死者数が増えなきゃ、いっぱい罹って良いウイルスなんだってば。
そして晴恵、また煽りに煽る。変異株は通常株とは違う。重症者が多いと晴恵。本当なのかな。微妙な言い回しで嘘挟んもうとするのが晴恵だから。
大阪は知事が土下座してでも緊急事態宣言を出すべきだとか言っていました、晴恵は。
番組は視聴者をバカだと思ってて、もう何でもアリだと思ってんではないでしょうか。
神戸市長が、マスク会食が定着しないから、ウチワ会食を提案していることに付いて、晴恵は『サイエンスでは』と懐かしい前置きをおいた上で、『スパコンでもやっていましたが、ウチワなどでは全然飛沫対策にのりません』とか言ってました。
スパコンでウチワの実験なんかやってないよ。また勢いで嘘を混ぜる晴恵。
玉川は神戸市長に対して『科学的に疎い人は引っ込んでいて欲しい』とか、物凄いこと言っていました。
玉川の喋りで俄然調子付く晴恵。『ウイルスは変異が出てくるとクルッとひっくり返る』とか専門家らしからぬ表現使う晴恵。そして感染力は強いと念押しを晴恵はしていましたが、毒性は変わらないのか、実際に被害は増えたのかなど、肝心なことは何も言いません。印象操作、確信犯です。
番組が、雰囲気で変異株が怖いことにしようとしてて、それに一番貢献したがるのが晴恵です。
後半、河野太郎大臣が生出演しました。
…つづく
今日の晴恵は最初っからアクセル全開でした。深刻そうな表情を作り、私は国民のことを心配しているんだよ~とでも言いたげに、訴えかけるように話す晴恵。
通常株とは違うと言う所を認識して頂きたい、と釘を刺す晴恵。そこが勘所(かんどころ)だと晴恵。だからもう一度恐怖煽りをやってもいいのだとしか聞こえないのは私だけなのか晴恵?
学生はウキウキするから気を付けろ、リモートせよ、大都市は蜜を避けろ、第4波なのだと勢い付いてまくしたてる晴恵。羽鳥も先週と同じく、晴恵に話しをよく振ります。
そして、西浦博のヘンテコリンな予言がまた出ました。実行再生産数が今のままだと、またトンデモない数字になり、下がったとしても千人規模の感染者数は続くとのことです。
重症者数と死者数が増えなきゃ、いっぱい罹って良いウイルスなんだってば。
そして晴恵、また煽りに煽る。変異株は通常株とは違う。重症者が多いと晴恵。本当なのかな。微妙な言い回しで嘘挟んもうとするのが晴恵だから。
大阪は知事が土下座してでも緊急事態宣言を出すべきだとか言っていました、晴恵は。
番組は視聴者をバカだと思ってて、もう何でもアリだと思ってんではないでしょうか。
神戸市長が、マスク会食が定着しないから、ウチワ会食を提案していることに付いて、晴恵は『サイエンスでは』と懐かしい前置きをおいた上で、『スパコンでもやっていましたが、ウチワなどでは全然飛沫対策にのりません』とか言ってました。
スパコンでウチワの実験なんかやってないよ。また勢いで嘘を混ぜる晴恵。
玉川は神戸市長に対して『科学的に疎い人は引っ込んでいて欲しい』とか、物凄いこと言っていました。
玉川の喋りで俄然調子付く晴恵。『ウイルスは変異が出てくるとクルッとひっくり返る』とか専門家らしからぬ表現使う晴恵。そして感染力は強いと念押しを晴恵はしていましたが、毒性は変わらないのか、実際に被害は増えたのかなど、肝心なことは何も言いません。印象操作、確信犯です。
番組が、雰囲気で変異株が怖いことにしようとしてて、それに一番貢献したがるのが晴恵です。
後半、河野太郎大臣が生出演しました。
…つづく
×
羽鳥モーニングショーのつづきです。
ワクチン接種について、河野太郎大臣登場。晴恵はコメンテーター席へ。大臣に近い位置から晴恵、アンジュ、玉川。
羽鳥がイヤらしくネチっこくペリッペリッとめくりながら、ある程度いくと河野大臣への質問をコメンテーターに求めます。
『玉川さん、どうですか。』
玉川、落ち着きなく大臣と羽鳥の方へ視線を行き来させながら質問します。河野大臣、落ち着いた口調で的確に、分かりやすく明瞭に答えます。
玉川は3、4回羽鳥に振られて、だんだん調子を取り戻してきて、最後はいつもの玉川節、トンチンカンな質問を。
玉川『日本は自由な国なので、ワクチンを打つのも自由のんですよね?』
大臣
『はい、自由です。』
玉川
『ワクチンを打つ自由があるのと同じく、ワクチンを打たない自由もある。』
大臣、玉川をジッと見つめる。
要は玉川は、早く多くの国民にワクチン打たせて安全性を確かめたいだけなのです。だからアストラゼネカも打つほうへ持っていきたい。打たない自由なんか認めてやりたくない、それが玉川。
河野大臣は、打ちたくないと言ってる国民にまで打たせるなんて強制出来ないし、まだ承認されていないワクチンなど、とても答えられない。
玉川から目を逸らさす、言える範囲の答えだけ淡々と返す大臣。
思った通りに喋らせられない玉川、途中で1度苦笑をしてみせます。そして最後にも、今度は思いっきりカメラ目線で苦笑してみせていました、玉川は。
パフォーマーだから、本物の大臣を前にすると薄っぺらいです、玉川は。
アンジュは、羽鳥に2度くらい振られて、堂々と自分の世代ならではの質問とかをしていました。
質問がない時は、羽鳥に『石山さん、ここまで、大丈夫ですか?』と聞かれて、『はい。』とハッキリ答えていました。
情けなくてダサダサだったのが晴恵です。権威主義の権化なのでしょうね、晴恵は。
羽鳥も分かってるのか、途中1回だけ晴恵にも振ったんです。その時の晴恵は、『色んなドクターに聞いてみたんですが、』なんて、また本当かどうか怪しいハッタリから入って、『事務方の窓口を作って欲しい』『休日とか夜にも打てるようにして欲しい』とか、どこか自信なげに訴えて、そう言ってる『…お医者さんは多いと言うことです…』などと小さな小さな声になりながら、あくまで私じゃなくお医者さんの意見なんだよと逃げ道を作りつつ、最後には大臣に愛想笑いを作りながら、言ってました。
ホント、女性や若者や子供などの弱者には強く、強者には滅法弱い醜く卑しい人間、それが晴恵だとよ~~~く分かる今日のモーニングショーでした。
ワクチン接種について、河野太郎大臣登場。晴恵はコメンテーター席へ。大臣に近い位置から晴恵、アンジュ、玉川。
羽鳥がイヤらしくネチっこくペリッペリッとめくりながら、ある程度いくと河野大臣への質問をコメンテーターに求めます。
『玉川さん、どうですか。』
玉川、落ち着きなく大臣と羽鳥の方へ視線を行き来させながら質問します。河野大臣、落ち着いた口調で的確に、分かりやすく明瞭に答えます。
玉川は3、4回羽鳥に振られて、だんだん調子を取り戻してきて、最後はいつもの玉川節、トンチンカンな質問を。
玉川『日本は自由な国なので、ワクチンを打つのも自由のんですよね?』
大臣
『はい、自由です。』
玉川
『ワクチンを打つ自由があるのと同じく、ワクチンを打たない自由もある。』
大臣、玉川をジッと見つめる。
要は玉川は、早く多くの国民にワクチン打たせて安全性を確かめたいだけなのです。だからアストラゼネカも打つほうへ持っていきたい。打たない自由なんか認めてやりたくない、それが玉川。
河野大臣は、打ちたくないと言ってる国民にまで打たせるなんて強制出来ないし、まだ承認されていないワクチンなど、とても答えられない。
玉川から目を逸らさす、言える範囲の答えだけ淡々と返す大臣。
思った通りに喋らせられない玉川、途中で1度苦笑をしてみせます。そして最後にも、今度は思いっきりカメラ目線で苦笑してみせていました、玉川は。
パフォーマーだから、本物の大臣を前にすると薄っぺらいです、玉川は。
アンジュは、羽鳥に2度くらい振られて、堂々と自分の世代ならではの質問とかをしていました。
質問がない時は、羽鳥に『石山さん、ここまで、大丈夫ですか?』と聞かれて、『はい。』とハッキリ答えていました。
情けなくてダサダサだったのが晴恵です。権威主義の権化なのでしょうね、晴恵は。
羽鳥も分かってるのか、途中1回だけ晴恵にも振ったんです。その時の晴恵は、『色んなドクターに聞いてみたんですが、』なんて、また本当かどうか怪しいハッタリから入って、『事務方の窓口を作って欲しい』『休日とか夜にも打てるようにして欲しい』とか、どこか自信なげに訴えて、そう言ってる『…お医者さんは多いと言うことです…』などと小さな小さな声になりながら、あくまで私じゃなくお医者さんの意見なんだよと逃げ道を作りつつ、最後には大臣に愛想笑いを作りながら、言ってました。
ホント、女性や若者や子供などの弱者には強く、強者には滅法弱い醜く卑しい人間、それが晴恵だとよ~~~く分かる今日のモーニングショーでした。
×
今日発売の週刊誌も小室圭さんバッシングが酷かったです。
見出しだけですが、紹介します。
【女性セブン 4月29日号】
震撼内幕 小室圭さん 秋篠宮家を屈服させた「録音する男」
・「隠し録り」をあとでバラされる恐怖
・たった4日で前言撤回!「解決金払う」
・10月結婚で小室母子は「カネも地位も」手に入れる
・「最後の砦」は天皇陛下と上皇后美智子さま
徹底詳報 「小室文書」が書かなかった都合の悪い真実 すべて書く
・天皇陛下を無視
・生命保険の受取人
・遺族年金の不正
【週刊文春 4月22日号】
小室圭さんのウソ 証拠音声を公開する
【週刊新潮 4月22日号】
特集 ご結婚への共同宣言「小室文書」
「眞子さま」は一線を越えられた
・秋篠宮家を分断する「内親王&小室母」ホットライン
・元婚約者を追い詰める切り札が「隠し録音」
・非難囂々に"二の矢"は「解決金」作戦
・これで成婚なら「皇室への敬愛」は消失危機
こんな記事をニヤニヤしながら読む国民がほとんどなんでしょうか?
信じられない···。
見出しだけですが、紹介します。
【女性セブン 4月29日号】
震撼内幕 小室圭さん 秋篠宮家を屈服させた「録音する男」
・「隠し録り」をあとでバラされる恐怖
・たった4日で前言撤回!「解決金払う」
・10月結婚で小室母子は「カネも地位も」手に入れる
・「最後の砦」は天皇陛下と上皇后美智子さま
徹底詳報 「小室文書」が書かなかった都合の悪い真実 すべて書く
・天皇陛下を無視
・生命保険の受取人
・遺族年金の不正
【週刊文春 4月22日号】
小室圭さんのウソ 証拠音声を公開する
【週刊新潮 4月22日号】
特集 ご結婚への共同宣言「小室文書」
「眞子さま」は一線を越えられた
・秋篠宮家を分断する「内親王&小室母」ホットライン
・元婚約者を追い詰める切り札が「隠し録音」
・非難囂々に"二の矢"は「解決金」作戦
・これで成婚なら「皇室への敬愛」は消失危機
こんな記事をニヤニヤしながら読む国民がほとんどなんでしょうか?
信じられない···。
×
ワイドショー監視報告ありがとうございます。サトルさま、お疲れですよね、なのに、よく持ち直して、報告続けて下さいました。「穴ヒラキー」状態、大爆笑。ただしさま、晴恵節、面白おかしくテンポよく語られ、憎い晴恵が可愛くなってしまいます。mayuさま、いつも貴重な情報ありがとうございます。題名を見るだけでも辛すぎて情けなくなります。今は訳ありでできませんが、そのうち、教えて頂いたこの情報を活かし必ず復習してみせます。
高森先生のブログを読んで
私は、金子みすゞが好きで、ちばてつや氏にも好感を抱いています。彼はむろん『あしたのジョー』という傑作をかかれておられますが、そのお人柄を某コミック雑誌に掲載中のエッセイ風漫画にて歩まれてきた人生、現在の生活ぶりを知り親近感を持っておりました。そして、高森先生により、彼の金子みすゞ評を教えて頂き、ますます好きになりました。読んでみたいものです。
トッキー様のブログから等々
まずは、よしりん先生の『コロナ脳』売れ行き好調とのこと嬉しいです。
田嶋陽子について、「生温かく見守ってやろう」なんとなく凄みのある面白い表現です。
田嶋陽子氏についての私の感想の一部 私は、家父長制にそまりきった家で育ちましたが、「女らしくしろ」などとは一切言われたことはなく、木登りをし屋根を走り回る子ザルのような女子でした。田嶋氏の言い分はよしりん先生曰くの「子供の頃の母親への怨念を一般人に普遍化しすぎて」女性のあり方を非常に視野の狭い視点で語られているように思います。
さて、今夜も新潟ゴー宣道場録画と共に少々意見を加え宮内庁に送り終わりにしたいと思います。
高森先生のブログを読んで
私は、金子みすゞが好きで、ちばてつや氏にも好感を抱いています。彼はむろん『あしたのジョー』という傑作をかかれておられますが、そのお人柄を某コミック雑誌に掲載中のエッセイ風漫画にて歩まれてきた人生、現在の生活ぶりを知り親近感を持っておりました。そして、高森先生により、彼の金子みすゞ評を教えて頂き、ますます好きになりました。読んでみたいものです。
トッキー様のブログから等々
まずは、よしりん先生の『コロナ脳』売れ行き好調とのこと嬉しいです。
田嶋陽子について、「生温かく見守ってやろう」なんとなく凄みのある面白い表現です。
田嶋陽子氏についての私の感想の一部 私は、家父長制にそまりきった家で育ちましたが、「女らしくしろ」などとは一切言われたことはなく、木登りをし屋根を走り回る子ザルのような女子でした。田嶋氏の言い分はよしりん先生曰くの「子供の頃の母親への怨念を一般人に普遍化しすぎて」女性のあり方を非常に視野の狭い視点で語られているように思います。
さて、今夜も新潟ゴー宣道場録画と共に少々意見を加え宮内庁に送り終わりにしたいと思います。
×
吉富さ〜ん…
「気持ちが緩んで会社に行く」って舐めてんの?
玉川
「検査して隔離を全くやってくれない」
果たしてそうなんかね?世間はやりすぎるくらいコロナをエンガチョしてるけど。
また無知な戦争の話をし始めました。
アメリカとの比較なんて笑えるわ。コロナはどっちが被害あると思ってんだよ。
戦争に関してはあまり知識がないけど、アメリカの戦闘機より日本の零戦の方が機動力があって有利だったというイメージでしたがね。負けたのは物量の差だったから。この辺は笹師範の解説があるかな?
私はあくまで、自治体やメディアと世間の意識が乖離しているという印象です。簡単に言うと、もう一般市民はコロナが大したことないと理解してメディアをバカにしてるのでは?と思います。
小池なんて来ないでくださいとしか言わず、仕事への影響とかまるで対策なし。
なんか色々要請ばかりしてるけど、一年前に同じことやって今この状況だろ。学習能力ないのか?
北村「変異ウイルスは若い人も感染が多い」
森内医師の話はガン無視。
「一年前あれだけやって減らした」
減らしたって増えるんだっつの。
「マスクがこれだけ予防効果があるのかと驚いた」
スウェーデンは…?
マスク、三密意味ないという意見をモーニングショーが無視できなくなるくらい増えているんでしょうか。
「気持ちが緩んで会社に行く」って舐めてんの?
玉川
「検査して隔離を全くやってくれない」
果たしてそうなんかね?世間はやりすぎるくらいコロナをエンガチョしてるけど。
また無知な戦争の話をし始めました。
アメリカとの比較なんて笑えるわ。コロナはどっちが被害あると思ってんだよ。
戦争に関してはあまり知識がないけど、アメリカの戦闘機より日本の零戦の方が機動力があって有利だったというイメージでしたがね。負けたのは物量の差だったから。この辺は笹師範の解説があるかな?
私はあくまで、自治体やメディアと世間の意識が乖離しているという印象です。簡単に言うと、もう一般市民はコロナが大したことないと理解してメディアをバカにしてるのでは?と思います。
小池なんて来ないでくださいとしか言わず、仕事への影響とかまるで対策なし。
なんか色々要請ばかりしてるけど、一年前に同じことやって今この状況だろ。学習能力ないのか?
北村「変異ウイルスは若い人も感染が多い」
森内医師の話はガン無視。
「一年前あれだけやって減らした」
減らしたって増えるんだっつの。
「マスクがこれだけ予防効果があるのかと驚いた」
スウェーデンは…?
マスク、三密意味ないという意見をモーニングショーが無視できなくなるくらい増えているんでしょうか。
×
私は1年半ほど前まで、海外に出向していました。
ゴー宣道場は、出向前に一度だけ大崎で参加したくらいでした(倉持師範のレジュメ印刷がバタバタだった回です…)。
海外に出向してからは道場のLIVE配信をずっと見ていました。
海外にいる者にとって、LIVE配信はとてもありがたくて、配信を見ては関連書物を電子書籍で購入し、ひとり異国の地で思索に耽っていました。
(ちなみに電子書籍も非常にありがたいツールです。本の質感がうまく伝わらない、発売日が遅いという難点はやはりありますが、読めないよりマシです)
LIVE配信を見ていると、道場のリアルの場に参加したいという欲求が高まってきます。
「師範の声を直接聞きたい」
「他の方が発言されている時、師範がどういう反応を示しているか見てみたい」
「あんな的外れな質問なんかより、どうしても聞いてみたい自分の質問がある」
私の出向先は一党独裁の国でしたので、当然のように言論の自由はなく、内心の自由を守るのに精一杯でした。
自由がなくなるとはこういうことか、表現の権利は勝ち取るものなのだ、ということが実感として分かりました。
そんな私にとって、ゴー宣道場への参加は私に与えられた権利です。
もちろん、時間的、金銭的制約はありますが、それは自分で都合つけて勝ち取るものです。
私は権利を行使します。
ゴー宣道場に参加し、この狂気の沙汰と戦う権利を。
ゴー宣道場は、出向前に一度だけ大崎で参加したくらいでした(倉持師範のレジュメ印刷がバタバタだった回です…)。
海外に出向してからは道場のLIVE配信をずっと見ていました。
海外にいる者にとって、LIVE配信はとてもありがたくて、配信を見ては関連書物を電子書籍で購入し、ひとり異国の地で思索に耽っていました。
(ちなみに電子書籍も非常にありがたいツールです。本の質感がうまく伝わらない、発売日が遅いという難点はやはりありますが、読めないよりマシです)
LIVE配信を見ていると、道場のリアルの場に参加したいという欲求が高まってきます。
「師範の声を直接聞きたい」
「他の方が発言されている時、師範がどういう反応を示しているか見てみたい」
「あんな的外れな質問なんかより、どうしても聞いてみたい自分の質問がある」
私の出向先は一党独裁の国でしたので、当然のように言論の自由はなく、内心の自由を守るのに精一杯でした。
自由がなくなるとはこういうことか、表現の権利は勝ち取るものなのだ、ということが実感として分かりました。
そんな私にとって、ゴー宣道場への参加は私に与えられた権利です。
もちろん、時間的、金銭的制約はありますが、それは自分で都合つけて勝ち取るものです。
私は権利を行使します。
ゴー宣道場に参加し、この狂気の沙汰と戦う権利を。
×
続きです。
北村
「不急の用事は先延ばしして頂いて…」
先延ばし→陽性者数増えた→先延ばし→陽性者数増えた→先延ばし→陽性者数増えた→先延ばし…
一年繰り返しても同じ事やってる小池はじめ知事共と北村のような自称専門家。
「不急の用事は先延ばししてください」と言われて、先延ばしして用事を済ますと陽性者数増え、それを「気の緩み」とか言われたらキレますよそりゃ。
一茂の話はもっとも。
「不急じゃなくても出てきて話をしたい。大学生もそう思っている」
ヤバいと感じた北村が水を差す。
「ここからグッと増える可能性」と脅し。
さっき小学校の授業はやむを得ないと言っていて、なんで大学生はダメなんだ?
北村
「不急の用事は先延ばしして頂いて…」
先延ばし→陽性者数増えた→先延ばし→陽性者数増えた→先延ばし→陽性者数増えた→先延ばし…
一年繰り返しても同じ事やってる小池はじめ知事共と北村のような自称専門家。
「不急の用事は先延ばししてください」と言われて、先延ばしして用事を済ますと陽性者数増え、それを「気の緩み」とか言われたらキレますよそりゃ。
一茂の話はもっとも。
「不急じゃなくても出てきて話をしたい。大学生もそう思っている」
ヤバいと感じた北村が水を差す。
「ここからグッと増える可能性」と脅し。
さっき小学校の授業はやむを得ないと言っていて、なんで大学生はダメなんだ?
×
夜勤終わってモーニングショー見ています。
大阪医療逼迫
広域でも対応難しい
玉川徹「オールジャパンでやるしかない」
オールジャパンでやるんだったら、
コロナ5類にしろと訴えなさいよ!
そうすれば本当に医療オールジャパンでやれます。
私の病院で対応しますから。
これ以上飲食店や子供・学生の、学びの場を犠牲にして、
逼迫逼迫叫ぶんじゃないよ。
本気でオールジャパンというのなら、
コロナを5類感染症にと言わないのはおかしいです。
変なのわかってんでしょうが。
当院の治療も制限かかってて本当に歯痒くて仕方がないです。
もうゼロコロナという妄想
押さえ込みという妄想
終わりにしましょう。
大阪医療逼迫
広域でも対応難しい
玉川徹「オールジャパンでやるしかない」
オールジャパンでやるんだったら、
コロナ5類にしろと訴えなさいよ!
そうすれば本当に医療オールジャパンでやれます。
私の病院で対応しますから。
これ以上飲食店や子供・学生の、学びの場を犠牲にして、
逼迫逼迫叫ぶんじゃないよ。
本気でオールジャパンというのなら、
コロナを5類感染症にと言わないのはおかしいです。
変なのわかってんでしょうが。
当院の治療も制限かかってて本当に歯痒くて仕方がないです。
もうゼロコロナという妄想
押さえ込みという妄想
終わりにしましょう。
×
今日、というか最近のモーニングショーは同じようなことの繰り返しで再放送を見ているかのような気分になります。はるこうさんがコメントされているように庶民からはもう呆れられているのでしょうね。
玉川は今の政府の方針は「欲しがりません勝つまでは」みたいだとか言っていましたが本当に戦争に喩えるのが好きですね。しかもそのほとんどが見当違いだから呆れるばかりです。
北村はマスク不要を主張するひとを「特殊な持論」の人だとか言っていましたがマスクはワクチンと同じとか言っている奴らの方が余程「特殊な持論」の人に見えます。またオリンピックが開催される時期どうなっているか予想がつかないとか逃げようとする卑怯者ぶり。やはりテレビに出まくっている「専門家」はあてになりませんね。
大阪の医療体制が厳しいとのことですが、今こそ5類に格下げせよと言うべきでしょう。それには触れようともしない。医師会に忖度しているのか?医療崩壊が起こるとしたら医師会による人災と言うしかない。
玉川は今の政府の方針は「欲しがりません勝つまでは」みたいだとか言っていましたが本当に戦争に喩えるのが好きですね。しかもそのほとんどが見当違いだから呆れるばかりです。
北村はマスク不要を主張するひとを「特殊な持論」の人だとか言っていましたがマスクはワクチンと同じとか言っている奴らの方が余程「特殊な持論」の人に見えます。またオリンピックが開催される時期どうなっているか予想がつかないとか逃げようとする卑怯者ぶり。やはりテレビに出まくっている「専門家」はあてになりませんね。
大阪の医療体制が厳しいとのことですが、今こそ5類に格下げせよと言うべきでしょう。それには触れようともしない。医師会に忖度しているのか?医療崩壊が起こるとしたら医師会による人災と言うしかない。
×
今朝の羽鳥もう忍耐続かないと言ってる愚民にまだまだ我慢させまショー、パネルコーナーの最初に、いきなり西浦博の大予言公開。
パネルに西浦の顔写真があって、すぐ横に、『重症者“倍増”も』なんて言葉があるのですが、羽鳥は敢えてなのか名前は言わずに、
『専門家は、来週には重症者が倍増すると予測しています。』
と紹介していました。これは西浦の予言てことだと思うのですが、、ハッキリとは言わなかった羽鳥。
くせい、くせい。
小池百合子が、感染者数が爆発的に増えてもおかしくないとの理由で、『通勤も含めて都外にお住まいの方、エッセンシャルワーカー以外の方は、可能な限り、東京へは来ないで頂きたい。』と記者会見で言ってる映像を流していました。小池、目が怖いです。権力しか見えていないのでしょうね。まだ甘い汁を吸い足りないか小池。
いったい何の権限があって東京へ来るななんて言ってんでしょう小池は。東京は小池の物ではありません。
全国の感染者数(ホントは検査陽性者数)が2日連続で4000人超え、大阪は過去最多で1208人だそうです。
コロナ君が日本人とより共存しようといくら姿形を変えても決して許してくれないようです。
東京の他にも、緊急事態宣言解除後の過去最多を記録した神奈川・埼玉・千葉・愛知は、来週からマンボ踊らされるみたいですね。
今日のコメンテーターはバカ…もとい一茂、インテリ風バカ…もとい吉富愛望アビガイル、そして本家レギュラーバカ。
解説はホラー…もとい北村先生。
吉富は、小池は会社などにも飲食店のような強めの要請を出すべき、だとか宣っていました。ガキが能書きタレてます。
玉川は開口一番、ノーベル賞受賞の本庶佑とか言って、恥ずかし気もなく権威主義丸出し。
そしてまたもや持論の正当性を主張。
『科学的にとれる手段、診断、ようするにこの人は感染したってことが分かれば、その人を感染してない人から離すって風なことで、感染の広がりを抑えられるっていう《大原則(急にデカい声で)》がある訳で。それがあるからずっと検査って風に言ってきたんですね。』
だそうです。
さらに
『検査ばっかりすれば何とかなるのか?と言う風な批判をず~~っとしている人がいますけど、そんなこと言ってなくて、もちろん、検査をするのは感染している人を見付けて感染してない人と分けるっていう風なことなんですね。それをずっと言ってるんですけど、結局、それはやってくれません。』
隔離なんか出来るかボケーー!
勝手な大原則作るなハゲーー!
そしてまた、『広島県みたいに』と広島を絶賛し始める玉川。いい迷惑ですよね、広島県民の方も。
政府が他力本願だと国民は分かったでしょと玉川。言いっ放しなだけのお前も充分他力本願だけど。
この後、いきなり新語を生み出すゾンビ北村。曰く“ゴールデンスタンダード”だそうです。
人流を止めることは、過去100年以上実績があって、絶対必ずこれは効く対策だそうで、確実に下がるそうです。
何が下がるんだ北村?
ゴールデンスタンダードってバカっぽいな北村。
息をするように嘘を付く男、北村義浩。
一茂は単純な政府批判。
そしてまたゾンビ。2週間の倍の28日間、みんな頑張ろうぜ!って頑張ったら、コロナウイルスは確実に消える、日本は島国だから、だそうです。
バカ丸出しです。視聴者をよほどバカにしてるのか、北村。こんなの本気にするのでしょうか…。
ゾンビ北村の短期決戦がいいとの発言を受けて、また先の大戦の日本軍を例に出す玉川。アップデートしない男、玉川徹。
『欲しがりません勝つまでは』じゃダメなんだそうです。
多くの人を失業・倒産・生活困窮に追い込み、自殺までさせて、なお『欲しがりません勝つまでは』と言わせている張本人は、一体全体誰なのか。お前だ玉川。狂気の沙汰の玉川。
今の状況が昨年末と全く同じで、非常に危険だと煽るゾンビ。お前だよ非常に危険なのは。
小池の『来ないで』発言は非常に正しいとゾンビ。テレワークの徹底や、大学の再リモート授業の要請など、どこまで応じてもらえるのか非常に心配だとゾンビ。
『非常に』を多用しますゾンビは。
小池は、ゴールデンウイークは11連休にとのこと。でも外出しないでとのこと。我々をどうしたいのか、発狂させたいのでしょうか。
結局、小池は、1年前のようにしろと言いたいようです。
買い物は3日に1回。学校の行事、部活動、修学旅行なども中止か延期、だそうです。
こんな権力ババアのせいで、子供たちの人生を台無しにさせて堪るか!! こんなん人のことなんて何一つ考えてないでしょう!
すかさずゾンビが『若い人は変異株に以前より罹りやすくなっているという報告もある』などと。そして学校行事の延期、縮小をと。
羽鳥『可哀相ですけど』
ゾンビ『ホント可哀相です』
これほど白々しい『可哀相』を聞いたのは、いつ以来か。
ゾンビ『昨年の8割オジサンの発言の時、実は5割しか減っていなかったんです』
ホントーーなのか!? それ分かるのか!?
ゾンビ『対策を中途半端にやると、“変異株優遇状態”みたいになる』
また新語、ゾンビ語です。
そして前半のクライマックスが訪れます。都民意識アンケート1万人調査というものの、回答結果をグラフにしたものがパネルに出されました。マスク着用や3蜜をしているかなど聞いたようです。
そのマスク着用の結果を見てゾンビ北村『マスクは予防効果が無いという特殊な持論を述べておられる方がいるようですけれども、』と話し始めます。
『私は一年間で驚いたことが2つある』そうです。『1つはマスクはこんなにも予防効果があるのか、拡散を抑え込む効果があるのかということ』だそうです。さらに『もう一つはワクチンが1年以内に出来て登場してきたっていうこと』だそうです。
神様は見ているのかも知れませんね。嘘ばっかり付いてるとバチが当たる。ここからの北村がそうでした。話しを続ける北村。
『…この2つが、あの私の、お、お、お、む、だ、だい、だい(笑)、も、も、んか、私の中では大問題なんですけど、』
急にもんのすごい吃音だけど、どうした北村~~っ!? 大丈夫か北村~~っ!? やっぱしお前でも疾しいか北村~~っ!?
自ら笑いつつも、どもりまくるゾンビ北村。
羽鳥がすぐさまフォローを入れるが聞こえてないのかカブせて喋り続けるゾンビ。
『だからホントにねマスクはした方がいい。それから3蜜は避けた方がいいけれども、もっと言えば変異株は抑え込むに頑張らないといけないので、マスク+3蜜を避ける。3蜜避けてればマスクいいんですよね、って、て、とぅ、おっ、質問されることがあるんですけど、それはダメです。もう今後はですね、マスクは必ずした上で3蜜は避ける、マスクはした上で換気をしっかりする、とにかくマスク+アルファをしないと、抑え込めないです。』
ホントーーなのか北村ーーっ!? めっちゃめっちゃ嘘くせえぞ北村ーーっ!?
パネルを映していたカメラが、羽鳥と北村に切り替わりながら、すぐさま羽鳥は
『うん、今までとはやっぱり違う状況であると、いうことです…。』
などと異変を察知してフォロー。
北村義浩、もんのすごい顔で羽鳥をジッと凝視。ヤバくないだろ別にオレ。失敗してないだろオレ。まだまだ使えよオレを。みたいな心の声が…。
死んだような目でジーーッと数秒間羽鳥を見ていた北村、我に返ったのか真っ直ぐ姿勢を正してCMへ。
パネルコーナー後半は、見れませんでした。
茂松茂人の顔がパネルにチラリと。
茂松茂人。どんだけ茂んねん! 失礼。
┏○ペコッ
パネルに西浦の顔写真があって、すぐ横に、『重症者“倍増”も』なんて言葉があるのですが、羽鳥は敢えてなのか名前は言わずに、
『専門家は、来週には重症者が倍増すると予測しています。』
と紹介していました。これは西浦の予言てことだと思うのですが、、ハッキリとは言わなかった羽鳥。
くせい、くせい。
小池百合子が、感染者数が爆発的に増えてもおかしくないとの理由で、『通勤も含めて都外にお住まいの方、エッセンシャルワーカー以外の方は、可能な限り、東京へは来ないで頂きたい。』と記者会見で言ってる映像を流していました。小池、目が怖いです。権力しか見えていないのでしょうね。まだ甘い汁を吸い足りないか小池。
いったい何の権限があって東京へ来るななんて言ってんでしょう小池は。東京は小池の物ではありません。
全国の感染者数(ホントは検査陽性者数)が2日連続で4000人超え、大阪は過去最多で1208人だそうです。
コロナ君が日本人とより共存しようといくら姿形を変えても決して許してくれないようです。
東京の他にも、緊急事態宣言解除後の過去最多を記録した神奈川・埼玉・千葉・愛知は、来週からマンボ踊らされるみたいですね。
今日のコメンテーターはバカ…もとい一茂、インテリ風バカ…もとい吉富愛望アビガイル、そして本家レギュラーバカ。
解説はホラー…もとい北村先生。
吉富は、小池は会社などにも飲食店のような強めの要請を出すべき、だとか宣っていました。ガキが能書きタレてます。
玉川は開口一番、ノーベル賞受賞の本庶佑とか言って、恥ずかし気もなく権威主義丸出し。
そしてまたもや持論の正当性を主張。
『科学的にとれる手段、診断、ようするにこの人は感染したってことが分かれば、その人を感染してない人から離すって風なことで、感染の広がりを抑えられるっていう《大原則(急にデカい声で)》がある訳で。それがあるからずっと検査って風に言ってきたんですね。』
だそうです。
さらに
『検査ばっかりすれば何とかなるのか?と言う風な批判をず~~っとしている人がいますけど、そんなこと言ってなくて、もちろん、検査をするのは感染している人を見付けて感染してない人と分けるっていう風なことなんですね。それをずっと言ってるんですけど、結局、それはやってくれません。』
隔離なんか出来るかボケーー!
勝手な大原則作るなハゲーー!
そしてまた、『広島県みたいに』と広島を絶賛し始める玉川。いい迷惑ですよね、広島県民の方も。
政府が他力本願だと国民は分かったでしょと玉川。言いっ放しなだけのお前も充分他力本願だけど。
この後、いきなり新語を生み出すゾンビ北村。曰く“ゴールデンスタンダード”だそうです。
人流を止めることは、過去100年以上実績があって、絶対必ずこれは効く対策だそうで、確実に下がるそうです。
何が下がるんだ北村?
ゴールデンスタンダードってバカっぽいな北村。
息をするように嘘を付く男、北村義浩。
一茂は単純な政府批判。
そしてまたゾンビ。2週間の倍の28日間、みんな頑張ろうぜ!って頑張ったら、コロナウイルスは確実に消える、日本は島国だから、だそうです。
バカ丸出しです。視聴者をよほどバカにしてるのか、北村。こんなの本気にするのでしょうか…。
ゾンビ北村の短期決戦がいいとの発言を受けて、また先の大戦の日本軍を例に出す玉川。アップデートしない男、玉川徹。
『欲しがりません勝つまでは』じゃダメなんだそうです。
多くの人を失業・倒産・生活困窮に追い込み、自殺までさせて、なお『欲しがりません勝つまでは』と言わせている張本人は、一体全体誰なのか。お前だ玉川。狂気の沙汰の玉川。
今の状況が昨年末と全く同じで、非常に危険だと煽るゾンビ。お前だよ非常に危険なのは。
小池の『来ないで』発言は非常に正しいとゾンビ。テレワークの徹底や、大学の再リモート授業の要請など、どこまで応じてもらえるのか非常に心配だとゾンビ。
『非常に』を多用しますゾンビは。
小池は、ゴールデンウイークは11連休にとのこと。でも外出しないでとのこと。我々をどうしたいのか、発狂させたいのでしょうか。
結局、小池は、1年前のようにしろと言いたいようです。
買い物は3日に1回。学校の行事、部活動、修学旅行なども中止か延期、だそうです。
こんな権力ババアのせいで、子供たちの人生を台無しにさせて堪るか!! こんなん人のことなんて何一つ考えてないでしょう!
すかさずゾンビが『若い人は変異株に以前より罹りやすくなっているという報告もある』などと。そして学校行事の延期、縮小をと。
羽鳥『可哀相ですけど』
ゾンビ『ホント可哀相です』
これほど白々しい『可哀相』を聞いたのは、いつ以来か。
ゾンビ『昨年の8割オジサンの発言の時、実は5割しか減っていなかったんです』
ホントーーなのか!? それ分かるのか!?
ゾンビ『対策を中途半端にやると、“変異株優遇状態”みたいになる』
また新語、ゾンビ語です。
そして前半のクライマックスが訪れます。都民意識アンケート1万人調査というものの、回答結果をグラフにしたものがパネルに出されました。マスク着用や3蜜をしているかなど聞いたようです。
そのマスク着用の結果を見てゾンビ北村『マスクは予防効果が無いという特殊な持論を述べておられる方がいるようですけれども、』と話し始めます。
『私は一年間で驚いたことが2つある』そうです。『1つはマスクはこんなにも予防効果があるのか、拡散を抑え込む効果があるのかということ』だそうです。さらに『もう一つはワクチンが1年以内に出来て登場してきたっていうこと』だそうです。
神様は見ているのかも知れませんね。嘘ばっかり付いてるとバチが当たる。ここからの北村がそうでした。話しを続ける北村。
『…この2つが、あの私の、お、お、お、む、だ、だい、だい(笑)、も、も、んか、私の中では大問題なんですけど、』
急にもんのすごい吃音だけど、どうした北村~~っ!? 大丈夫か北村~~っ!? やっぱしお前でも疾しいか北村~~っ!?
自ら笑いつつも、どもりまくるゾンビ北村。
羽鳥がすぐさまフォローを入れるが聞こえてないのかカブせて喋り続けるゾンビ。
『だからホントにねマスクはした方がいい。それから3蜜は避けた方がいいけれども、もっと言えば変異株は抑え込むに頑張らないといけないので、マスク+3蜜を避ける。3蜜避けてればマスクいいんですよね、って、て、とぅ、おっ、質問されることがあるんですけど、それはダメです。もう今後はですね、マスクは必ずした上で3蜜は避ける、マスクはした上で換気をしっかりする、とにかくマスク+アルファをしないと、抑え込めないです。』
ホントーーなのか北村ーーっ!? めっちゃめっちゃ嘘くせえぞ北村ーーっ!?
パネルを映していたカメラが、羽鳥と北村に切り替わりながら、すぐさま羽鳥は
『うん、今までとはやっぱり違う状況であると、いうことです…。』
などと異変を察知してフォロー。
北村義浩、もんのすごい顔で羽鳥をジッと凝視。ヤバくないだろ別にオレ。失敗してないだろオレ。まだまだ使えよオレを。みたいな心の声が…。
死んだような目でジーーッと数秒間羽鳥を見ていた北村、我に返ったのか真っ直ぐ姿勢を正してCMへ。
パネルコーナー後半は、見れませんでした。
茂松茂人の顔がパネルにチラリと。
茂松茂人。どんだけ茂んねん! 失礼。
┏○ペコッ
×
>>300
今、見付けました!
見逃していたっ!
_| ̄|○
4回目のコメント、申し訳ございません。
urikani隊長、乙女のようでしたかっ。
(どんな顔文字にすればいいか、分からない…)。
先生の真ん前に座ったことは、ハッキリ覚えています。
ですが、記憶が吹っ飛んでいます。半分以上は、記憶が吹っ飛んでいるんです、隊長。
il||li (OдO`) il||li
いっつもそうなんです、隊長…。
要所要所は、覚えているのですが…。隊長…。
( T □ T )
一生の思い出です(覚えてないちゃうんか~~~い)☆♪
チコリさんや、他の読者さんの思い、伝わってきますよね☆☆☆
(*^-^*)
今、見付けました!
見逃していたっ!
_| ̄|○
4回目のコメント、申し訳ございません。
urikani隊長、乙女のようでしたかっ。
(どんな顔文字にすればいいか、分からない…)。
先生の真ん前に座ったことは、ハッキリ覚えています。
ですが、記憶が吹っ飛んでいます。半分以上は、記憶が吹っ飛んでいるんです、隊長。
il||li (OдO`) il||li
いっつもそうなんです、隊長…。
要所要所は、覚えているのですが…。隊長…。
( T □ T )
一生の思い出です(覚えてないちゃうんか~~~い)☆♪
チコリさんや、他の読者さんの思い、伝わってきますよね☆☆☆
(*^-^*)
×
よしりん先生
テレビもテレビですが、新聞もひどい報告です。
本日の朝日新聞の社説
「大阪の危機 命を守る対策に全力を」で、
「大阪が短期間でこれほどの窮地に陥った原因のひとつに、感染力が強いとされる英国型変異株の拡大があるようだ。
府によると、重症化するまでの期間が従来株より短く、重症になる率も高い傾向が読み取れるという。
と、
「感染力が強い・・ようだ。」「重症化するまでの期間・・という。」
と、推測、伝聞調で恐怖煽りしておいて、
オチが
「本格的な分析はこれからだが、」
と書く、「社説」!
いつから日本のマスコミはこんなレベルになってしまったのか。。
しかも、テレビと違い、文字は残りますぜ。。
テレビもテレビですが、新聞もひどい報告です。
本日の朝日新聞の社説
「大阪の危機 命を守る対策に全力を」で、
「大阪が短期間でこれほどの窮地に陥った原因のひとつに、感染力が強いとされる英国型変異株の拡大があるようだ。
府によると、重症化するまでの期間が従来株より短く、重症になる率も高い傾向が読み取れるという。
と、
「感染力が強い・・ようだ。」「重症化するまでの期間・・という。」
と、推測、伝聞調で恐怖煽りしておいて、
オチが
「本格的な分析はこれからだが、」
と書く、「社説」!
いつから日本のマスコミはこんなレベルになってしまったのか。。
しかも、テレビと違い、文字は残りますぜ。。
×
世の中で今やさも当然かの様に捉えられている「ワクチン」に関する一情報です。(もう既にご存じかもしれませんが…)
広島の医療法人つぐお会フジハラレディースクリニック理事長・院長の藤原紹生氏のコメントです。
https://fujihara-lc.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/a88e9bf4d5b6ee133ed3919e8f11c10e.pdf
この他、「八女公立病院」であったらしい「ワクチン接種が原因での死亡なのではないかと思われる」恐ろしい事実
(報道はそう伝えていない)も当事者から聞き及んでおります。
そもそもスタート時点から狂っているのではないか?と思わされる内容です…。
広島の医療法人つぐお会フジハラレディースクリニック理事長・院長の藤原紹生氏のコメントです。
https://fujihara-lc.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/a88e9bf4d5b6ee133ed3919e8f11c10e.pdf
この他、「八女公立病院」であったらしい「ワクチン接種が原因での死亡なのではないかと思われる」恐ろしい事実
(報道はそう伝えていない)も当事者から聞き及んでおります。
そもそもスタート時点から狂っているのではないか?と思わされる内容です…。
×
押忍!オラ、ノン・エッセンシャル・ニート!(=゚ω゚)ノ
…いえ、持病の療養とエッセンシャルかどうか不明のシルバーのケアで、エブリデイ・ワーキングホリデーです(^_^;)
この世に「エッセンシャル」じゃない「ワーカー」っているのでしょうか?(最近話題の「ブルシット・ジョブ」とかは該当するかも?)
そもそも「エッセンシャル」ではない「人」というのはいるのでしょうか?(ちょっとサヨクっぽいか?)
何れにせよ、「必要」だの「不要」だの、それを決める権限を持っていると勘違いしている連中がテレビを連日賑わせている状況は、異常だと思います。
来週から「まん防」?私も『コロナ脳の蔓延防止』に励みたいと思います。
…いえ、持病の療養とエッセンシャルかどうか不明のシルバーのケアで、エブリデイ・ワーキングホリデーです(^_^;)
この世に「エッセンシャル」じゃない「ワーカー」っているのでしょうか?(最近話題の「ブルシット・ジョブ」とかは該当するかも?)
そもそも「エッセンシャル」ではない「人」というのはいるのでしょうか?(ちょっとサヨクっぽいか?)
何れにせよ、「必要」だの「不要」だの、それを決める権限を持っていると勘違いしている連中がテレビを連日賑わせている状況は、異常だと思います。
来週から「まん防」?私も『コロナ脳の蔓延防止』に励みたいと思います。
他326件のコメントを表示中
×
>>356
青ネギさん、こんばんわ。
「エッセンシャルワーカー」とかしゃらくせーわっっっ!!!
昭和生まれ、無教養の私がエッセンシャルと聞けば、「エッセンシャルシャンプー」だ、文句あっか!
(自分で書いて恥ずかしいわあー)
何でもかんでも、カタカナにすりゃあカッコいいとでも思っとんのかっ!
ここは日本なんだーっっっ!!!(絶叫)
カトリーヌドヌーブじゃないが、「日本には日本語とゆう美しい言語があります」と言いたいわっ!
戦後当用漢字とかゆう、あまりに日本人をバカにした政策?が、戦後80年、見事に実を結んどるわーっっっ!
(興奮して「っ!」連発すみません)
ってゆうかさ、カタカナにすれば、曖昧にごまかせる、なんちゃって感がありませんか?
カタカナにすれば、なんとなく感できれいに聞こえる、錯覚させるわけですよ。
「ステイホーム」みたいにね。(何度聞いても胸糞悪いわーっ!)
ちゃんとした日本語でちゃんと説明してください!
母が、「ぬたレシピをみたい」とゆうので検索したら、
「これどうゆう意味?」と聞くので見ると、「わけぎ1/2 ワ」
母曰く、「27ってどう言う事?」「 1/2把です。」「把」って当用漢字にないんですか?
って言うか、当用漢字自体、今ではもう死語 ?
(とはいえ、当用漢字の歴史、実態もよく知らないのです。福田恆存さんのご本をさらっと読んだ遠い記憶くらいで)
ニュースでもよく、「だ捕」とか、外国語?新語?とつっこみたくなるよーなの出てきますよね。
漢字なら意味がわかるのに、愚かだ。
完全に、「論点がずれてます」 すみません。
それから、小室さんの文章が長いと言うことについてですが、
先日たまたまテレビつけたら、中野信子氏だったと思いますが、
「弁護士の書く文章というのは‥」みたいな事を言っていたので、
私も最初、同じことが繰り返し書かれたり、長いかな、と思ったのですが、
弁護士が書く文章として捉えると、
事実に基づき、金銭問題に対して、あらゆる反論に耐え得る文章にしたのかな、と思ったりしました。
ライジングに関係ない事で、駄文長文、申し訳ありません。
青ネギさん、こんばんわ。
「エッセンシャルワーカー」とかしゃらくせーわっっっ!!!
昭和生まれ、無教養の私がエッセンシャルと聞けば、「エッセンシャルシャンプー」だ、文句あっか!
(自分で書いて恥ずかしいわあー)
何でもかんでも、カタカナにすりゃあカッコいいとでも思っとんのかっ!
ここは日本なんだーっっっ!!!(絶叫)
カトリーヌドヌーブじゃないが、「日本には日本語とゆう美しい言語があります」と言いたいわっ!
戦後当用漢字とかゆう、あまりに日本人をバカにした政策?が、戦後80年、見事に実を結んどるわーっっっ!
(興奮して「っ!」連発すみません)
ってゆうかさ、カタカナにすれば、曖昧にごまかせる、なんちゃって感がありませんか?
カタカナにすれば、なんとなく感できれいに聞こえる、錯覚させるわけですよ。
「ステイホーム」みたいにね。(何度聞いても胸糞悪いわーっ!)
ちゃんとした日本語でちゃんと説明してください!
母が、「ぬたレシピをみたい」とゆうので検索したら、
「これどうゆう意味?」と聞くので見ると、「わけぎ1/2 ワ」
母曰く、「27ってどう言う事?」「 1/2把です。」「把」って当用漢字にないんですか?
って言うか、当用漢字自体、今ではもう死語 ?
(とはいえ、当用漢字の歴史、実態もよく知らないのです。福田恆存さんのご本をさらっと読んだ遠い記憶くらいで)
ニュースでもよく、「だ捕」とか、外国語?新語?とつっこみたくなるよーなの出てきますよね。
漢字なら意味がわかるのに、愚かだ。
完全に、「論点がずれてます」 すみません。
それから、小室さんの文章が長いと言うことについてですが、
先日たまたまテレビつけたら、中野信子氏だったと思いますが、
「弁護士の書く文章というのは‥」みたいな事を言っていたので、
私も最初、同じことが繰り返し書かれたり、長いかな、と思ったのですが、
弁護士が書く文章として捉えると、
事実に基づき、金銭問題に対して、あらゆる反論に耐え得る文章にしたのかな、と思ったりしました。
ライジングに関係ない事で、駄文長文、申し訳ありません。
×
今週は週刊誌を追いかけてるので、今日発売の週刊誌の小室さんバッシング記事も、見出しだけですが紹介します。
【週刊現代 4月24日号】
母の元婚約者独占インタビュー
小室圭さんの「文書」を読んで
「なぜ圭君は突然こんなものを出したのでしょうか。解決金を支払うとまで言い出しましたが、私の気持ちが、こんな形で歪曲されてしまうとは、本当に悲しいのです」
【週刊ポスト 4月30日号】
騒動の波紋「小室圭さんは秋篠宮殿下と眞子さまとの会話まで隠し録りしていたかもしれない」
「金銭トラブルの行方」より深刻な「宮内庁の懸念」
【FRIDAY 4月30日号】
「28枚」の説明文書が大波紋 秋篠宮さまももう認めるしかない 「元婚約者」は何を思うのか······
小室圭さん母・佳代さんの"意味深"笑顔と皇室、宮内庁「結婚容認の意向」
【週刊現代 4月24日号】
母の元婚約者独占インタビュー
小室圭さんの「文書」を読んで
「なぜ圭君は突然こんなものを出したのでしょうか。解決金を支払うとまで言い出しましたが、私の気持ちが、こんな形で歪曲されてしまうとは、本当に悲しいのです」
【週刊ポスト 4月30日号】
騒動の波紋「小室圭さんは秋篠宮殿下と眞子さまとの会話まで隠し録りしていたかもしれない」
「金銭トラブルの行方」より深刻な「宮内庁の懸念」
【FRIDAY 4月30日号】
「28枚」の説明文書が大波紋 秋篠宮さまももう認めるしかない 「元婚約者」は何を思うのか······
小室圭さん母・佳代さんの"意味深"笑顔と皇室、宮内庁「結婚容認の意向」
×
>>334
文春オンラインのアンケート、書きました。住所・氏名・電話番号を明記して、ハッキリと肯定いたしました。
自分の回りでは、全文読んだ人は好意的、全文読まない人に限って否定的だとも書きました。
全文読まないで、想像や妄想を交じえて否定的な事を言う人が居て、それが一般的な考えなどと言うので、思いきり論破したつもりなのですが、論理的かどうかなど関係ないのですよね。心情的に母親が嫌いとか言って。ネットの影響かなとか、私は頭が良くないからとか、居直ったりして。元々は祝福してたなんて言ったり…。
その母親へのイメージも、メディアで作られたものなのに…。
皇室問題や、コロナ問題では、ガッカリすることも多いです。
文春オンラインのアンケート、書きました。住所・氏名・電話番号を明記して、ハッキリと肯定いたしました。
自分の回りでは、全文読んだ人は好意的、全文読まない人に限って否定的だとも書きました。
全文読まないで、想像や妄想を交じえて否定的な事を言う人が居て、それが一般的な考えなどと言うので、思いきり論破したつもりなのですが、論理的かどうかなど関係ないのですよね。心情的に母親が嫌いとか言って。ネットの影響かなとか、私は頭が良くないからとか、居直ったりして。元々は祝福してたなんて言ったり…。
その母親へのイメージも、メディアで作られたものなのに…。
皇室問題や、コロナ問題では、ガッカリすることも多いです。
×
高森先生、昨日は金子みすゞ作品3編を取り上げて頂きありがとうございました。ささくれ気味の私の心に染みわたりました。栄養剤になりました。最初の作品からは、母の深き子への愛情、そして、子どもの豊かな可能性を感じとりました。そして、次の作品では、私は「たんぽぽ」になりたいと思いました。最後の「こだまでせうか」は、読んだことのあるこれまた大好きな作品でした。彼女の作品はどれも優しくて温かくて簡単な言葉でつづられてて、それこそ日本語の「善きあいまいさ」を上手く利用した日本人の素朴な美徳を表しているように感じます。ありがとうございました。心が潤いました。
木蘭さん、多分ご存じかと思いますが、デリバリーヘルスの会社(女性社長)が、新コロ対策で支給される持続化給付金や家賃支援給付金の対象から性風俗事業者を除外したことに対して、法の下の平等に反し、違憲だと主張し、給付金を求めた訴訟を起こしています。昨日?一昨日?第1回口頭弁論があり、国側が何と開き直ったかご存じですか。「性風俗業は本質的に不健全。支給の対象外としたことは、合理的な区別だ」と。はあ???って。怒り心頭。これを分かち合えるのは、木蘭さんしかいない!と思ったわけです。仮にも国が何ということを言うのでしょうか。国が!あれほど、先の大戦では、慰安婦の方々にお世話になってもらいながら。現代の男性諸君、いえ、女性諸君もきっと心身とものオアシスになっているだろうこの大切な文化の営みを何ということをいうのでしょう。そこいらの安っぽいヒステリックフェミがポリコレ棒を振り回すようなこの発言、許せない、許せない、許せない!!!私は、断固この女性社長を応援し、国のこの発言を取り消すように働きかけます。不健全なのは、国です。許せない、彼女ら、彼らを殺してしまう。何としてもこの訴訟勝ってもらわなければ。
木蘭さん、多分ご存じかと思いますが、デリバリーヘルスの会社(女性社長)が、新コロ対策で支給される持続化給付金や家賃支援給付金の対象から性風俗事業者を除外したことに対して、法の下の平等に反し、違憲だと主張し、給付金を求めた訴訟を起こしています。昨日?一昨日?第1回口頭弁論があり、国側が何と開き直ったかご存じですか。「性風俗業は本質的に不健全。支給の対象外としたことは、合理的な区別だ」と。はあ???って。怒り心頭。これを分かち合えるのは、木蘭さんしかいない!と思ったわけです。仮にも国が何ということを言うのでしょうか。国が!あれほど、先の大戦では、慰安婦の方々にお世話になってもらいながら。現代の男性諸君、いえ、女性諸君もきっと心身とものオアシスになっているだろうこの大切な文化の営みを何ということをいうのでしょう。そこいらの安っぽいヒステリックフェミがポリコレ棒を振り回すようなこの発言、許せない、許せない、許せない!!!私は、断固この女性社長を応援し、国のこの発言を取り消すように働きかけます。不健全なのは、国です。許せない、彼女ら、彼らを殺してしまう。何としてもこの訴訟勝ってもらわなければ。