-
いいかげんモテを敵視するのをやめませんか?(1180文字)
コメ3 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
いつも思うのだが、ネットは歪んだレンズである。ネットを通して世界を見てみると、歪んだ形に見えてしまう。ネットは現実を正確に反映していないのだ。だから、ネットの文章だけを読んで「ああ、やっぱりみんなそう思うんだ!」と納得してしまうと間違えている場合もある。 何が言いたいかというと、ネットにおける...
-
人間関係は相性がすべて。ひとも自分も責める必要はない。(1659文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
ぼくは今年、35歳になる。土方歳三が北海道で討ち死にした歳である。まあそれはどうでもいいのだが、この歳になるまで色々な人間関係を築き、ときには築こうとして失敗し、そのたびに少しずつ教訓を得てきた。 その結果、つくづく思うことは「人間関係は相性がすべてだ」ということである。いいひとと悪いひとがいる...
-
努力が苦しいなんてだれが決めた? 好きなことを楽しく続けてお金を得よう。(1516文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
はっきり言って努力してブログ更新してた事なんて一度もないんですよね。 18の時に友達がwebサイトを始めたのを見て、面白そうだなと思って自分も始めたのがキッカケでした。(中略) ネットに関わるのが本当に楽しくて、“努力”なんてした覚えはまったくなかったんです。 でもこれを“努力”だと言われました。 “努...
-
ボーイズラブや百合にはひとを解放する力がある。(1318文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
このブロマガを始めて7ヶ月ちょっとになるのですが、そのあいだにいちばんアクセスを呼び寄せたのが「マリ×アスカはBL、カヲル×シンジは百合。カップリング用語の新たな定義を探る。」という記事です。 多分に記事タイトルのおかげでひとが集まったに過ぎないと思いますが、とにかくこれは爆発的にアクセスを集めて、...
-
空気の奴隷であるよりキモオタであるほうが100倍マシだと思う理由。(2619文字)
コメ2 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
「リア充」に関する記事を何本か書いた。そこでぼくが考えるリア充、ほんとうの意味で充実しているひとについて書くことにしよう。それは「根拠のない自信」を持ち、本質的なところで自分を肯定できているひとのことである。 以前、西村博之さんの本を読んだ時、「根拠のない自信がいちばん大切だ。自分はそれを持っ...
-
ニセモノの関係が人生を豊かにする。(1356文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
友達について考える。先日のラジオで、ペトロニウスさんたちが『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』をひきあいに出して、「友達というのは、必ずしも心から理解しあう必要はなく、たがいを利用しあうだけでもいいんだ」という意味のことをいっていたのだけれど(ぼくの意訳)、これは至言だと思います。 昨...
-
カルトにハマるくらいならオタクになろう。(1601文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
ネットで無料公開されている「カルトの思い出」という漫画を読んだ。http://temote.sakura.ne.jp/cult/cult2.html タイトルでわかる通り、十数年前にあるカルト教団に参加した著者の経験をフィクションの形で綴った漫画なのだが、これがおもしろい。「ひとはなぜカルトにハマるのか?」という点で示唆に富んでいる。...
-
中二病の夢を生きる男、本田圭佑。
コメ0 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
先日、NHKのドキュメンタリー番組『プロフェッショナル』が、サッカーの本田圭佑選手を特集していました。現在はロシアのチームに所属している本田。はるかな異国の地のサッカークラブで、かれがいまどのようにして戦っているか、そのプロセスが克明に描かれていて素晴らしかった。 大きな怪我をして、そこから何とか...
-
ひとは間違うから愚かなのではなく、常に正しいから愚かなのだということ。
コメ0 弱いなら弱いままで。 142ヶ月前
Twitterで「男性差別」うんぬんについて話をしていたところ、妙なのに絡まれた。一方的に持論を述べて勝ち誇る。これは相手をしても仕方ないなあと思ってそのむね述べたら、「反論できないんだろw」といってまた勝ち誇る。やばい。典型的なパターンである。「無敵くん」だ。無敵くんとは、SF作家・山本弘氏の小説「神...
-
これからブロマガを始めるあなたの参考になる(?)月に1000枚書くぼくのやり方。(2251文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
今回の画像は西尾維新『恋物語』ですが、内容とはとくに関係ありません。ただ、本文中にちらっと名前が出てくるので、採用したまでです。いつも思うのですが、とくべつ関係する作品がない場合、冒頭にAmazon画像を持ってくることには無理がありますよね。でも、できれば統一されたフォーマットで書きたいし……。案外こう...
-
ブログ記事のタイトルの付け方を考える。固有名詞を利用してアクセスを増やす方法論。(2129文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
ブロブの記事にどうやってタイトルを付けるかという話です。ぼくはかれこれ10年間もタイトルの付け方について考えてきたので、これにかんしては相当に熟練しているのではないかと思います。とはいえ、ただ単に「釣る」だけのテクニックはブロマガではあまり意味がありません。もっと洗練されたタイトルが必要です。ここ...
-
宮沢賢治と太宰治と。綺麗な心に生まれなかったひとはどうやって生きていけばいいのか。(2156文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
宮沢賢治と太宰治をひきあいに出しつつ、「心の美しさ」について語っています。心の綺麗さとは、ただ単に賢くて正しい行動を取れるということではありません。それはもっと純粋で崇高な観念です。しかし、ぼくはそこまで心が綺麗に生まれなかった、あるいは育たなかった自分自身を知っています。そういうひとはどう生き...
-
ひとりでも読者がいれば「プロ」。有料メルマガとブログの根本的な違いはどこにあるか。(1888文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
いま、有料メルマガが話題になっているわけですが、はたしてこれはほんとうに「おいしい」ビジネスなのでしょうか? もちろん、ぼくはそう思っています。ぼくの場合、文章を書くことが根っから好きなので、とてもこの仕事に合っているようです。でも、そこには「お金をもらう」ことの重い責任が伴っていることも事実。...
-
案外なんとかなる? アマチュアライターがネットで稼いで暮らしてゆく方法。(2071文字)
コメ2 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
アマチュアの皆さんへのブロマガのススメ、です。ぼくは現在、ブロマガのランキングに入っている書き手のなかで、ほぼ唯一のアマチュアであるわけですが、やってみるとシロウトでもそこそこ何とかなるなー、と思わされます。もちろん、それなりの労力と技術が必要ではありますが、逆にいえばそれさえあれば食っていくこ...
-
トライアル&エラーのススメ。ひとはなぜ失敗すると自分の価値が損なわれたと感じるのか?(2017文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
このブログでは過去何度となく「失敗してみよう」「トライアル&エラーをくり返すことが大切だ」と書いていると思います。それはぼくの人生経験から生まれた法則なのですが、しかしじっさいのところ、失敗は怖い。失敗しない人生のほうがスマートに思える。とはいえ、そういう人生にはやはり限界があるわけです。ここで...
-
1000人ファンがいれば生きていける。ブロマガで小規模コミュニティを作り生活する道。(2167文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
ブロマガってたった1000人だけファンがいれば食っていけるんですよねーという話。ほんとうに素晴らしいシステムだと思うのですが、これからどうなるかは読めません。ぼくも早く「1000人の壁」を乗り越えないとなー、とは思っています。ちなみに画像は『ブロコリマガジン 第11号』で、ブロマガとは直接の関係がありませ...
-
「相手のためを思った批判」という欺瞞。手放しの称賛はほんとうにひとを堕落させるのか。(2222文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
批判と称賛についての記事です。うまく言語化できているかどうかわかりませんが、ここらへんはぼくにとって長年奥歯に挟まったような感じがしていたことです。つまり「ときには批判も受けいれるべき」ということと「批判されたら喜ばなければならない」ということは全然べつのことで、後者には無理があると思うのです。...
-
クラウド積読のススメ。あるいは便利な電子書籍生活がいかにひとを堕落させるかという話。(2094文字)
コメ3 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
デジタル積読の話です。この話、前にも書いたような気もするのだけれど、タイトルを検索してみると見あたらないので、たぶん書いていないんじゃないかなーと。もし書いていたらすいません。まあ我ながらどうでもいいような話なので、この記事は読み飛ばしてもらっても問題ありません。そもそも全部の記事を読む必要なん...
-
幸福な生き方とは何か。いまに満足することと未来を望むことはどちらが幸せか考えてみる。(2129文字)
コメ2 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
本日、2本目の記事です。いやー、正月も10日を過ぎて、ようやく調子が戻って来ましたね。この2週間くらいずっと手抜きというわけではないにしろ、自己満足的な更新を続けてきたわけですが、ここに至ってようやくペースが戻ってきた感じがします。ひょっとしたら傍から見ると何が違うのかわからないかもしれませんが。い...
-
衰退社会を楽しもう! ほろびゆく日本で豊かな人生を味わいつくす一億の方法。(2046文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
この、衰えゆく、あるいはほろびゆく日本。この国では「閉塞感」がただよっているといわれるようになって久しいです。しかし、それはほんとうなのでしょうか? ほんとうにぼくたちの未来は閉ざされているのでしょうか? ぼくは必ずしもそうは思いません。だって、現実にネットもあれば面白いアニメもあるじゃん! そ...
-
あなたはほんとうに不幸ですか? ナルシスティックな自己憐憫地獄から自分を解放する術。(2227文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
「ルサンチマンのエロス」の話。まあ、この手の記事は過去くり返し書いているわけですが、なかなか賛意を得られないようです。幸不幸とは客観的に測定できるほど確固と決まっているものであり、考え方などではどうにもならないのだ、という考え方のほうが世の中では主流のようです。それも極端だと思うのですが。たぶん...
-
だれもがわかってほしがっている。インタビュアー吉田豪に学ぶプロフェッショナル会話術。(2246文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
作家の栗本薫は伊集院大介という名探偵を生み出しています。「95%の犯罪者には心から共感できる」とみずから語る一風変わった探偵です。ぼくはかれのようになりたいと思って生きています。かれはあらゆる人間にとって最上の理解者なのです。この記事は会話の技術について語っているようですが、大切なのは技術ではなく...
-
文章は装飾より骨格。飾りにこだわって本質を見のがさないよう注意しよう。(1515文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
今日の5本目の記事は特に内容がない雑文です。まあ、文章の要訣はどこにあるのかというようなことをだらだら語っています。ここに書いていることは基礎の基礎みたいなことなのですが、それがほんとうの意味で実感できるようになったのは最近のことなんですよね。いや、あるいはいまでもまだ実感しきれていないのかもしれ...
-
ダメ人間がんばる! 「海燕のゆるオタ残念教養講座」2013年の抱負(1080文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
今年の抱負です。ドワンゴのほうから書くようにといわれたわけですが、いやー、ぼく、この手のものを守った記憶がないんだよなあ。だいたいはすぐに忘れてしまい、三日坊主に終わるというパターンなんですけれども。でも、今年はちょっと真面目にブロマガの更新をがんばるよ。小銭の音が聴こえるからね! まあほんとに...
-
2013年、「海燕のゆるオタ残念教養講座」から皆さまへの年賀状。(806文字)
コメ4 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
年賀状です。昨年一年は皆さまにお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。これが今年初めての記事ということになりますが、まあ、年間で1000本くらいは書いていきたいなーなどと考えております。いいかげんにしろお前と思われるかもしれませんが、どうか適当にお読みいただければ幸いです。今年は勝負と挑...
-
「ゆるオタ残念教養講座」年末年始の予定(496文字)。
コメ0 弱いなら弱いままで。 144ヶ月前
「ゆるオタ残念教養講座」の年末年始の予定に関する告知です。今年は結局、270件弱の記事をこのブログで書かせていただきました。たぶん更新頻度だけなら全ブロマガ中最速でしょう。これが来年も続くものか、どうか。まあ続けたいと思っているのですが、来年は色々状況が変わってくるはずなので、必然、ぼくの行動も変わ...
-
クラウドファンディングでネタを売る。お笑い芸人支援サイト「芸人ラボ」がおもしろい。(1432文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
「芸人ラボ」というおもしろそうな芸人支援サイトができたので紹介してみた記事です。このシステムで「小説家ラボ」とか「漫画家ラボ」、「アニメーターラボ」、「歌手ラボ」みたいなものもできてくるとおもしろいだろうと思うんだけれど、無理かなー。まあ、無理だろうなー。ぼくは小銭がほしくてしょうがないので、い...
-
文章を軽量化し読みやすくしよう。効果絶大、表現のダイエットに挑戦する。(2221文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
文章技術ネタ、そのニです。例によってお前自身の文章はどの程度のものなんだというツッコミは無視することにします。まあしかし、文章を削るということは楽しいですね。ぼくの最大の趣味かもしれません。はっきりいって、書くことそのものよりも削ることのほうが楽しいくらいです。一文字一文字無駄を削ることにより言...
-
恵まれないブロガーが2000円を恵んでもらったので必死に使い道を考えた。(1328文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
見知らぬ方から2000円のAmazonギフトカードが送られてきたので使い道を記事にしてみました。といっても、全然使い切れていないのですが。うう、ぼくにはこんな大金の使い道は思いつかないよ! まあ、じっさい、最近は本もあまり読まないので(2、3日に1冊くらいかな?)、すぐには用途を思いつきません。でももらえるも...
-
いまどき掲示板を作ってみた。あるいはコミュ障でもやり取りできるネットは偉大だという話。(929文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
そういうわけで新たに掲示板を作ってみました。何か小ネタが思い浮かんだとき、伝えたい情報があるときなどは活用していただければ、と思います。まあ、いまどき掲示板かよwという意見もわかるのですが、本文中にも書いた通り、ないよりはいいかなーと。読者の皆さんと交流するための手段のひとつとして、これからも使...
-
価値を高める生き方。自分を成長させる「場」に所属するにはどうすればいいか。(2077文字)
コメ3 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
ペトロニウスさんのツイートをきっかけにして、「場」と「バリュー」について考えてみました。記事の一本くらいどうとでも作れるものだという見本のような省エネ記事ですね。内容はかなり硬いことを述べているようですが、その実、そうむずかしいことをいっているわけではありません。ただ、対等の人間関係を築きたいよ...
-
読みやすい文体とはどういうものか。簡単な気づかいで文章技術向上を図る。(2108文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
文章技術の話です。こういう記事を書くと必ず「お前、ひとに教えられるほどうまくないだろ」というツッコミが入ります。というか、だれがいわなくてもぼく自身がそう思ってしまいます。しかし、そんなことは百も承知の上、それでも書かなければ伝わりません。それにしても文章がうまくなりたいなあ、と思って十数年、少...
-
一般ユーザー開放で、ブロマガで食っていけるひとはほんとうに増えるのか。(2202文字)
コメ2 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
来月からブロマガが一般開放されるとのニュースが飛び込んできたので、記事にしてみました。いやあ、ライバルが増えるなー、困るなー、というのが正直なところ。でも全体のマーケットが拡大したらぼくにもチャンスがあるかも、などとも考えたりしますが、どうなんでしょうね、じっさいのところ。まあ、ぼくはどうなろう...
-
あなたの人生は商品になる。自分の生き方そのものをブランド化する方法。(2239文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
パーソナルブランディングの記事です。このことについては以前にも何か書いたような気もしますが、思い出せないので書いていないと考えることにしましょう。最善のパーソナルブランディングとはどのようなものか、この時代においてはどういう「戦略」が正しいのか、簡単に考えています。まあ、ぼくの答えはいつも「正し...