• このエントリーをはてなブックマークに追加

  • SEVEN ROCK DAYS2023~新たな旅立ちへ~(クラオカ)

    2023-03-31 23:59
    220pt
    3月も終わりを告げるね。皆さん、この出会いと別れの季節をいかがお過ごしでしょうか?
    あれは俺が高校生だった頃か、卒業アルバムにみんなからの寄せ書きを書くところがあるじゃない?
    そこにあるやつがこう書いていた。
    「出会いがあるから別れがある。別れはまた新たな出会いの為のステージ。くよくよするなよ」
    めっちゃいいこと言うやんか。それから俺はこの台詞をちょっと座右の銘的にしてます。
    ただ、これ書いてもらった人と、一度も話したことないけどな!逆にすごいな!
    ありがとう、別のクラスのなんとか君よ。おかげで強く生きています。





    出会いと別れと言えば、先日更新したLINEBLOGが最後の更新となってしまったことか。
    最後にサンプラ前に更新できてよかったか。
    試しに書いてみようと思ったら、この機能はご利用になれません。とのこと。
    あまり更新できなかったが、できないとなると寂しいもんだね。
    しかしだ、
    「出会いがあるから別れがある。別れはまた新たな出会いの為のステージ。くよくよするなよ」
    次回は何をやったろうか。やったほうがいいですよね?そうですよね?ティックトック以外で!なぁ?
    お世話になりましたLINEBLOG。俺はまた別のステージに行かせてもらうよ。





    今日町を歩いていました。
    世の中は桜が咲き乱れ、もはや散りかけ緑になっていますね。
    そんな風流な桜を見ながら歩いていると、ドカンと言う鈍い音と共に顔面に激烈な痛みが。
    桜を見るのに夢中で、目の前に謎の排水の壁的なやつがあるのに気づかんで突撃し、顎と口の中が切れました。
    あぁ、風流を感じるためとは言えでかい代償だなぁ。皆さんは桜や物を見るとき、スマホを見るときは歩きながらはやめましょうねいたた





    3月29日、伝説の中野サンプラザワンマン。たくさんのご来場、本当にありがとうございました。


    b4f2475fb547f7b277b5a32062778951e07747e0






    えんそく史上1番集まってくれたんではないでしょうか?
    それはいつも応援してくれてる皆さんのおかげと思ってます。
    逆襲の中野サンプラザ、あの光景は忘れたくても忘れられない、それはそれは素晴らしい光景でした。
    ここまで続けてきたこと、そして応援してくれる全ての声を、本当に誇りに思いました。
    俺たち、お客さん含め辛く煮え切らなかったここ何年間、我慢の数年の分の皆さんの声、しかと届きました。
    これからも俺は、俺たちはまだまだ頑張れる、そう思えました。





     
  • 説明した過ぎて野暮にまで至る病(ぶう)

    2023-03-31 21:231
    220pt
    サンプラ終了後スペシャルってことでいっぱい書いちゃおうかなー!ぶうです!
     
    とは言え、
    ライブで感じた想いはあの時ステージからしっかり伝えられたと思うので、
    サンプラワンマンの事は手短にいく。
     
    まさか一番後ろの席まで人がいるとは思いませんでした。(いた?よね??)
    平日だと言うのに予定を空けて色々なところから集まってきてくれたんでしょう。
    最後の中野サンプラザに来てくれた皆さん、
    一緒に素晴らしい思い出を刻みましたよね。
    本当にありがとうございました。
    あの光景に、声に、動きに、感動してね。
    マジちょっと泣きました。
     
    さてさて、
    今回会場に来れなかった方。
    悔しい思いをしてくれてるでしょうか?
    別にへっちゃらだったらそれはちょっと悲しい(笑)
     
    あそこであの素晴らしい光景が見れたのは、
    もちろんサンプラに来てくれた人、
    その中でもさらには新規にお誘いをかけて口説いてくれた熱心なファンの力が一番ですが、
    それだけで作られているものではなくて、
    メンバーも、事務所も、リベンジの有観客サンプラワンマン開催まで足を進めてこられたのは
    極端な話「例え今はもうえんそくを追いかけていなくても」
    これまで応援してきてくれた全てのファンのおかげだと思うんです。
     
    だからこのサンプラワンマン大成功をボクは、会場にいた人だけでなく、
    これまでえんそくを応援したことのある全ての人に対して感謝したいと思います。
     
    本当にありがとうございました。
     
    だけどこれで終わりではありません。通過点です。
     
    次は一緒にどこへ行こうか?
    留守番組は今度こそ来いよ。
     
    終着点はいつだって未定ですが、
    とりあえず日本全国津々浦々を回ろうと思います。
     
    バンドマンとしてツアー三昧の人生を生きているんですから、
    一生に一度くらいは47都道府県でライブしてみてもいい。
    絶対楽しい思い出がいっぱいできるはず。
    (47らしい企画を色々やるぞー!)
     
    2025年10月のえんそく結成20周年までに全ての都道府県でワンマンをやる企画ですから、
    ゆっくり回ると見せかけて実はそう。
    開始の今年10月沖縄から先は、
    2年間、毎月1~2本のワンマンがあるってことだ!!!
    おぉーーーすげぇーーー!!
     
    だからって気を抜くなよ!
     
    「いつか」じゃない。
    いつでも「今」えんそくを応援して欲しい!
     
    てことでこの先も応援よろしくお願いします。
     
     
    さぁ、今月の有料ブロマガ。
     
    ここからはそのサンプラワンマンでリリースした新譜「世界の終わりに至る病」で完成した
    ウシノシタ団3期の作品について
    少し・・・いやたっぷりと説明させてもらおうと思います。
     
     
  • よんじゅういちわ ミド

    2023-03-31 12:00
    220pt
    怒涛の3月でした
    沖縄行ったと思ったら
    桜もあっという間に咲いたり
    充実ですね
     
    そして
    中野サンプラザありがとう
    初めてえんそく見る人もいてくれて
    楽しんでもらえたら嬉しいです
    また来てみてほしいですね
     
    そして
    イイコのみんな
    ありがとう