• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 7件
  • 【政局メルマガ(91)】 「萩生田光一と世耕弘成」 「総理に嚙みついたわけではない世耕質問」

    2023-10-29 12:16  
    【政局メルマガ(91)】
    「萩生田光一と世耕弘成」
    「総理に嚙みついたわけではない世耕質問」
     前回の政局メルマガでご紹介したように、今回の代表質問で最も異彩を放ったのが世耕弘成参議院議員でした。
     自民党の参議院幹事長という政権を支える要職についていながら、岸田首相に対して極めて辛辣な批判を展開しました。

    ◯NTT出身のアイディアマン

     世耕弘成とはどんな政治家か。永田町的に言えば世耕氏には「3つの顔」があります。
    ・近畿大学経営者
    ・安倍派幹部
    ・和歌山県で二階俊博氏と長年主導権争いをしている。

     和歌山県熊野川周辺の農家だった世耕家を地元の名士に押し上げたのは、苦学して初代近畿大学理事長にまで上り詰め、政界に転じた後経済企画庁長官まで務めた祖父の世耕宏一です。その後は息子の世耕政隆も近代経営の傍で自民党参議院議員として自治大臣を務めるなど、大学経営と政治
  • 【政局メルマガ(90)】 「珍しく聞き応えのあった3つの代表質問」  「勝負に出た世耕弘成」

    2023-10-27 23:45  


    会員登録 / ログイン
    お問い合わせ
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    【政局メルマガ(90)】



    【政局メルマガ(90)】
    「珍しく聞き応えのあった3つの代表質問」 
    「勝負に出た世耕弘成」

     通常国会や臨時国会が召集されると、まず最初に総理大臣が当該国会で行政のトップとして何を目指すかを立法府に対して説明する演説を衆参両院で行います。このうち通常国会は冒頭で行われるものを施政方針演説、臨時国会で行われるものを所信表明演説と呼びます。首相演説に引き続き与野党各党の代表者による「代表質問」が衆参それぞれで行われます。

     私のように長年政治記者をやっているものにとっては、国会冒頭の総理演説と代表質問の最大の敵は「睡魔」です。
     私達政治記者は、国会が始まると日中の取材の主戦場は国会議事堂になります。本会議や委員会という表舞台でどういう発言があるか
  • 【時事メルマガ(87)】 「パレスチナ現地取材で学んだ事ー内包された矛盾と格差」

    2023-10-24 15:28  
    【時事メルマガ(87)】
    「パレスチナ現地取材で学んだ事ー内包された矛盾と格差」
     1994/6/30、私はガザ地区最南部の街ラファ(Rafah)にいました。TBS ロンドン支局に勤務していた私は、翌日に迫ったPLO議長ヤーセル・アラファトのガザ帰還を日本に生中継する準備のためです。
    [1993 オスロ合意]
    [アラファトのガザ帰還]
     
     ラファと言ってもガザ地区に行った事がない方はイメージが湧かないと思いますから、簡単に概要を説明します。人口は20万人あまり。ガザ地区全体が230万人ですから、総人口の1割が住む大都市です。[2022年のラファ]
     ガザ地区の総面積は365㎢で、日本で言えば福岡市(343㎢)と同じ位。日本有数の大都市で高層マンションが立ち並ぶ福岡市の人口が164万人ですから、ガザの人口密度は福岡市の1.4倍という過密ぶりです。中でもラファはエジプトに隣接している事
  • 【時事メルマガ(86)】 「第5次中東戦争勃発のリスク」 「ニワカ中東専門家を見破る方法」

    2023-10-11 10:43  
    【時事メルマガ(86)】
    「第5次中東戦争勃発のリスク」
    「ニワカ中東専門家を見破る方法」
     
     中東は政治家やジャーナリスト、評論家にとって「底なし沼」です。知れば知るほど判断と情報の足場を失い、何が正しくて何が起きているのか見えなくなる。 だから中東を合わせて30回以上訪問し、多くの殺戮と少しの友情に触れ、辛酸をなめ続けてきた私からすると、ガザ地区にすら一度も行ったことがなく知り合いもいないエセ評論家がわかったような事を言うのは本当に残念に思っています(政治も同じですが…)。
     だから、中東で大きな事が起きている時には、皆さんは信頼できる専門家を絞り込み、その人物の発信を追いかけていく事をお勧めします。
     
    ◯足場となる評論家を決め、エセ評論家を排除する
     
     今回のハマスによるイスラエル攻撃は、最悪の場合「第5次中東戦争」に発展する可能性があります。
     だから世界情勢からジャニーズ問
  • 【時事メルマガ(85)】 「パレスチナで戦争が始まった」

    2023-10-10 20:48  
    【時事メルマガ(85)】
    「パレスチナで戦争が始まった」
     
     ご存知のように時事メルマガでは(79)から連載で私と拉致問題の関わりについて詳しくお伝えしていますが、中東で非常に大きな事態が進行中ですので、今回の時事メルマガ(85)ではその内容について説明します(北朝鮮の拉致問題についてはこの後の時事メルマガで必ず続報を配信します)。
     
     10/9パレスチナ時間早朝(日本時間10/6昼前)、地中海に面したイスラエルとエジプトの間に横たわる細長いパレスチナ自治区「ガザ地区」を支配する武装組織ハマスが、イスラエル南部を中心にロケット砲などによる前代未聞の一斉攻撃を仕掛けました。
    [地図:ガザ地区]


     近年のパレスチナ側の抵抗運動は、散発的なロケット砲攻撃や自爆テロなどにとどまり、これもイスラエルの情報機関による予防措置や「アイアンドーム」と呼ばれる防空システムによって、イスラエル側の死傷
  • 【政局メルマガ(89)】 「杉田水脈衆議院議員の公認問題について」

    2023-10-04 10:17  
    【政局メルマガ(89)】
    「杉田水脈衆議院議員の公認問題について」
     
     9月中旬の夜、岸田政権の中枢にいる人物Aと接触して、久しぶりにいろいろな話をしました。政局から超す際情勢まで話題は多岐にわたりました。深刻な話題ばかりでしたが、中でも彼が一番深刻そうな表情を浮かべた話題が、杉田水脈衆議院議員の処遇についてでした。
     
    「岸田政権は杉田さんを見捨てることにしたようなんですよ」
     
     杉田さんは前回の衆議院議員選挙では比例代表の中国ブロック(鳥取・島根・岡山・広島・山口の5県)17位という順位で出馬し、自民党6人の当選者のうち第5位で当選を果たしました。
     衆議院議員選挙は小選挙区と地域ブロック比例に分かれています。11ある比例ブロックと2022年の選挙の際の定数は北海道(定数8)、東北(14)、北関東(20)、東京(17)、南関東(20)、東海(21)、北陸信越(11)、近畿(30)、
  • 【時事メルマガ(84)】 「私が拉致問題で踏み込んだ発言をする理由(5)」 ーついに北朝鮮高官と直接面会

    2023-10-04 10:08  
    【時事メルマガ(84)】 
    「私が拉致問題で踏み込んだ発言をする理由(5)」 「『田中・金田・合同調査委』という、他の拉致被害者を切り捨てる許し難い提案に乗ろうとしている岸田文雄(6)」
    ーついに北朝鮮高官と直接面会

     前回のメルマガから1週間以上空いてしまいました。この間、私が取り組んでいる2つの大きな課題についてそれぞれ大きな進展とトラブルがあり、対処に追われていました。これについては、近い将来このメルマガでしっかりとご報告します。
     この2日間で時事メルマガと政局メルマガなど合わせて3本ほど立て続けに配信する事になると思いますので、よろしくお願い申し上げます。

     今回のメルマガも北朝鮮に関するものです。時事メルマガ(79)以降、北朝鮮問題についてこれまで一切公表していなかった私と北朝鮮との関わりについて踏み込んだ内容を配信し始めた事で、様々な妨害と忠告がさらに激化していますが、私