記事 19件
  • ドンキホーテ収支表<2018/8/12(日)の実戦>

    2018-08-13 13:30  
    165pt
    ドンキホーテ収支帳
  • ドンキホーテ収支表<2018/8/11(土)の実戦>

    2018-08-12 14:30  
    165pt
    ドンキホーテ収支帳
  • 【パチラン編集部・しおぽん】7月マンスリーデータ発表! 2018/8/12(日)

    2018-08-12 13:30  

    ☆しおぽん
     
     皆さんこんにちは。しおぽんです。
     8月11日からお盆休みに入ったという方も結構いるかもしれませんね。長い方は19日までですかね?
     毎年お盆期間はほとんどパチンコを打ちにいかない私しおぽん、おそらく今年もそんな感じになりそうです。GWや正月休みもそうなんですけどね(^^;
     
     今回のブログは7月のマンスリーデータです。稼働日は先月と同じ4日。3勝1敗でした。トータル収支はプラス60500円と、連続プラス収支は継続中です。
     
     機種別収支ベスト3についにひぐらしが入りました。当たってもSTスルーや、そもそも当たらないという日が続き、ひぐらしから距離を置いていたわけですが、何気なく座った時にアッサリ当たって連チャンしちゃうところが面白い!
     
     シュタインズ・ゲートも月初めの実戦で快勝、2ヶ月連続で機種別収支にランクインです。苦手なニューギンですが、シュタインズ・ゲー
  • 【業界人・覆面次郎】「初めて」は凄い? 2018/8/8(水)

    2018-08-08 13:30  
     常に新しい何かっていうのを探し求めているのがこの業界。
     新しい演出、新しいスペック、新しい筐体、新しい役モノなどなど……
     アイデアひとつでヒット作が生まれるっていうのは、ぱちんこ業界に限ったことではありませんけどね。
     
     先日、読者の方に「擬似連はよく考えたら凄いアイデアだ」というような内容のご投稿をいただきまして、たしかにそうだなと。
     次郎の記憶がたしかなら、保留先読みが規制で禁止になった際、1つの変動内で先読みのように複数回転数を行っているように見せたのが擬似連の始まりだったと記憶しとります。
     何の機種だったかが曖昧なのですが……誰か教えてください。
     とにかく、そこで擬似連って言葉と、今では搭載していない機種のほうが珍しい擬似連演出が生まれたわけで。
     
     しかし、次郎がポイントだと思うのは、“初めて擬似連を搭載した機種を思い出せない”ってとこかなと。
     つまり、当時そこ
  • ドンキホーテ収支表<2018/8/6(月)の実戦>

    2018-08-07 16:30  
    165pt
    ドンキホーテ収支帳
  • ドンキホーテ収支表<2018/8/5(日)の実戦>

    2018-08-06 14:00  
    165pt
    ドンキホーテ収支帳
  • 【パチラン編集部・しおぽん】“you”を聴けた♪ 2018/8/5(日)

    2018-08-05 17:47  
    ☆しおぽん 皆さん、こんにちは。 沖縄旅行初日からもう10日も経ったなんて早すぎますね…。まだ昨日の出来事のように思い出せます。いや~本当に楽しかったなぁ。 さて、今回のタイトルを見て“ピン!”と来た方はどれくらいいるでしょうか? 僕のブログでも以前何度か出て来たワードです。ヒントは曲名ですよ! そうです! “ひぐらしのなく頃に”の名曲“you”です♪ この名曲を、“ひぐらしのなく頃に~叫~”でついに聞くことが出来たのです! 7/29(日)沖縄から帰ってきた翌日、といいますか当日ですね。午後用事を済ませてからちょっとだけホールに出陣。いまだにセブンの入っていないホールです。 東西戦の為に海を打つのもありですが、先日1万負けしているので慎重になります。 まず目を付けたのは新台として入っていたアントニオ猪木、2000円で萌えカットイン&1・2・3ダーッ!リーチを外し大ショック…。深追いせず不二
  • ドンキホーテ収支表<2018/8/4(土)の実戦>

    2018-08-05 17:30  
    165pt
    谷村ひとし実戦データ
  • 【業界人・覆面次郎】節約、節約 2018/8/1(水)

    2018-08-01 13:30  
     先週はけっこう設置機種が大きく変わったりしたホールも多いでしょう。もちろん新台が入ったからですが、意外や意外、「CRダイナマイトキングin沖縄」を大量導入したホールが多いようですな。
     
     「CR餃子の王将」くらいからひっそりと始まった一発台ブームの中、「CR天龍インフィニティ」や「CR RAIZINMAN」で大きな話題となり、それをさらに連チャンさせるスペックにしたのがダイナマイトキング。
     一撃で5000発取れます、というよりも、そこを継続率にして、約81%という数字で連チャンする方向性にしたのがホール関係者にウケたのでしょうね。
     とはいえ、さすがに設置台数多すぎないか……? そんなに長期稼働するのか……? というのが次郎の感想ですが、まあそれは良いでしょう。
     
     そんなこんなで、液晶を搭載しなくても台は売れるんだ、話題になるんだ、という風潮になりつつあります。(繰り返しになりま