• このエントリーをはてなブックマークに追加
「戦狼外交」と「人質外交」|TSJ2
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「戦狼外交」と「人質外交」|TSJ2

2021-02-16 15:47
    ▼「戦狼外交」と「人質外交」

    和田です。

    「中国を侮辱する者は代償を支払う」
    というキャッチコピーの中国版ランボー映画
    「戦狼」は中国内で大ヒットしました。

    中国の報道官や外交官たちが、
    この映画の戦士たちのように、過激かつ好戦的で、
    上から目線で他国を罵るスタイルを称して
    「戦狼外交 wolf war diplomacy」といいます。

    実際、中国外交官の趙立堅氏はじめ、
    世界各地に駐在する外交官が
    現地で問題発言を繰り返しています。

    他国からどう思われるかがわからなくなっている。
    ここでもルトワックのいう、
    "大国の自閉症"が炸裂しているわけです。

    自国への批判に対して、強い表現を使い、
    嘘をついてまで反論する。
    それだけでなく、弱い相手、小国には
    服従させようと挑発、恫喝をも辞さない。

    言動だけではなく、意に沿わない場合は
    経済制裁を科したりするような強硬外交を展開し、
    各国との間で摩擦を生じさせる。

    クライブ・ハミルトン氏の著書
    『見えない手(Hiden Hand)』では、
    現在の「戦狼外交」は異常だが
    「恐怖に動機づけられたイデオロギー戦」である
    と仮定すれば納得できると分析しています。

    中国は自国の(レーニン主義)「共産主義政党」の
    存続におけるイデオロギー面での重要性に
    気がついたからだと紹介されています。

    さらに、タチが悪いのは、中国の行う「人質外交」です。

    実際に、2020年6月25日付『グローバル&メイル』によると、
    趙立堅氏が「二人のマイケル
    (Michael KovrigとMichael Spavor)は人質だ」
    と中国内で抑留している二人のカナダ人を
    実質人質として扱っていると認める発言をしている。

    さすがに、以前は「事実無根の無関係」
    だと言い張っていたのに、
    人質だと脅したほうが話が早いとでも思ったのか、
    本音を建前で隠さなくなりました。

    こういう外交は、もちろん対日本でも行われています。

    2010年に尖閣諸島で起こった
    日本の巡視船と中国の漁船との衝突事件から
    中国政府がレアアースの輸出を禁止しました。

    当時の中国の温家宝首相は、
    日本側が中国漁船の船長を釈放しなければ、
    一段の措置を取るとまでけん制し、
    その後菅直人首相は釈放しています。

    日本側は人質でもなく、
    相手が違法行為をしたから逮捕しただけの話ですが、
    なぜか中国からの脅しに屈したわけです。

    まだあります。日本人が中国で人質になったケースです。

    中国政治、軍事史の研究者として知られている
    北海道大学法学研究科の岩谷將(いわたにのぶ)教授が
    中国で逮捕されました。

    岩谷教授は、日中戦争史などを専門にしており、
    かつて防衛省防衛研究所で戦史研究センターの教官、
    外務省大臣官房国際文化協力室の主任研究官を務めた
    という経歴です。

    このケースでは、中国政府系シンクタンクから呼ばれて
    中国入りして拘束されるというタチの悪さです。

    日本政府の働きかけもあったのでしょうが、
    岩谷氏が罪を認めて、後悔の念も示したことを考慮して、
    中国は彼を訓戒したうえで
    保釈を認めたという発表がありました。

    ただ、このようなケースはめずらしく、
    中国政府は2015年春から、中国国内で
    「日本人スパイ狩り」を始めています。

    これまでに10人以上が拘束され、
    なかには最高で懲役15年の判決を受けている人もいます。

    日本政府は、以下のような方針でいる事実を
    もっと国民に広げるべきですね。

    1:現在米中が覇権争いしている最中であること。

    2:日本政府は日米豪印クアッド構想からも
    米国側であることからも、
    日本と中国は敵性国家同士であること。

    3:岩谷氏のような上級国民?のように
    官邸主導で助け出したのは稀で例外であること。

    4:中国政府と合意のもとシナ大陸で
    ビジネスしているように見えるが、
    基本日本政府はシナ大陸での日本人を
    本気で助けだす覚悟はないこと。

    5:それでもリスクをとって大きな果実をねらった
    ビジネスをする日本人と、
    日本企業はそれなりにがんばって欲しい。

    6:それでもはやり、米中衝突が始まったら、
    シナ大陸にいる日本人は人質になるであろうこと。

    要するに、日本政府は
    まだ腹を決めてない状態だということを
    国民は知っておくべきなのです。

    今夜も奥山博士と生放送です。

    Youtube
    (前半)→ https://youtu.be/QFTF5Ku_t9U
    (後半)→ https://youtu.be/7nj4jrQwsD8


    (和田 憲治:https://twitter.com/media_otb
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信
    更新頻度: 毎週木曜日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥880 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。