• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • グランドバーゲン|TSJ2

    2023-11-08 17:10  




    ▼グランドバーゲン
    みなさんこんちには和田です。
    【Grand Bargain】
    アメ通では、先週もこの言葉「グランド・バーゲン」を
    戦略系用語として取り上げてきました。
    Grand Bargainとは、
    大きな取引、重要な取引、一括交渉を意味し、
    国際政治の場面では、
    一国が継続してた政策を転換する時に使ったりする。
    日本語だと、大バーゲンセール?
    大安売りか?
    ってなるかもしれませんが、
    大きな取引ですから、大安売り、
    投げ売りされてしまう物もあるでしょう。
    アメリカはこれまで大きな方針転換をしてきました。
    それはアメリカという国家の勝手ではありますが、
    アメリカを信じ、頼っていた国や人は
    たまったものではありません。
    【アメリカの大きな方針転換】
    トランプ政権で決め、バイデン政権でアフガニスタン撤退がありました。
    アメリカを信じて?、アメリカ主導の社会をつくろうとしていた人や
  • 「国家戦略」として捉えた「移民政策」とは?|TSJ2

    2023-11-01 16:17  




    ▼「国家戦略」として捉えた「移民政策」とは?

    みなさんこんにちは和田憲治です。
    これまで、日本が取るべき「移民政策」について、「アメリカ通信」では何度も取り上げていますが、ここで一旦まとめておきます。
    基本的なスタンスとして「国防」の観点から人口問題を考えてみます。
    【日本をとりまく現状】
    アメリカの三大戦略地域は、欧州、中東、東アジアです。
    その欧州ではウクライナ戦争、中東ではイスラエル・ガザの紛争が始まっています。残るは東アジアです。ここが安全である保証は何もありません。
    その場合、日本は中国と台湾問題で対峙しないといけません。短期、中期で中国と日米台が衝突する準備は必要です。「全てアメリカに頼るんだ」というのは論外としておきます。
    【軍事費の確保には経済成長が必要】
    となると、軍事費の確保が必要ですが、経済成長が必要となります。GDPは人口と一人あたりの生産性によって左右さ