• このエントリーをはてなブックマークに追加
特南の歩き方 牌譜添削version
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

特南の歩き方 牌譜添削version

2020-04-19 13:00
  • 5
今日の牌譜添削はKさんです。
なかなかいい線いっていると思います。あと一息!

・安全牌の時間です
・ホンイツ? ノットホンイツ?
・親のメンピンは勝負手!

今日はこの3点を中心にお話しします。

5888d6c23445821d83381728e7d22cb9fa3a0247

昨日の記事
でも紹介したとおり
2列目前半を目処に安全度、危険度の意識を持ちましょう。

f4325b8fcf857f2d4357c20e48ab3d67e8d4a254

ツモって来た牌は2枚切れの字牌
ん、もうそろそろ時間かな~ ということで

ここは3人に対する無筋である
八萬:麻雀王国を、今の内に逃がしておくことを推奨します。

安全牌を抱えて、将来の危険牌を切る

当たり前のことですが、安全度の高くない牌を無駄に抱えたり
将来たいして危険でもなさそうな牌をリリースするのはNGです。

ad4d52b18213ba5903120b50957a667dd26a00dd

難しい押し引きにならないよう、工夫してみましょう!

a66f6fc892693421f251e755c3fc65ebae11c2a3

チートイツのイーシャンテンでもありますが
この牌姿なら一萬:麻雀王国を打ちたいですねぇ。親のメンピンは勝負手ですから

123c25adceffb2925a4ba1d62ff33964cec452b3

三索:麻雀王国待ちを狙いたい気持ちはわかりますが、ドラでもない限り
チートイツのイーシャンテンで3人無筋を浮かせ
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

いつも勉強させていただいています。
一番目の画像の中盤に安全牌をとっておく場面なのですが、
334mの方は関連が3枚切れで弱いターツですが、
次に安牌が来たら交換してもよろしいでしょうか?

No.1 50ヶ月前

添削ありがとうございました!めちゃくちゃ励みになりました!
ブロマガとYouTubeを見て序盤広く構えることと、ホンイツ(というか満貫)意識を強く持つよう心がけて来たのですが、まだまだだと思い知りました。
特にチートイツの場面の打1mなど打牌候補に思いついてすらなかったので、面前進行ももっと勉強したいと思います。
一度6段に上がってからずるずるポイント減らして焦れていたのですが、すごくモチベーション上がりました!ありがとうございました!

No.2 50ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

>AAAさん 難しいところですが、この程度の手牌なら3m切りそうですね~

>キリンサラダさん まだまだなんてことはないですよ!頑張って下さい(*^^*)

No.3 50ヶ月前

いつも楽しく拝見しております。

ブログとは関係ないのですが、‪動画配信今週もおやすみなんですね(泣)毎週楽しみに待ってます!復活を心よりよりお待ちしておりますm(__)m

No.5 50ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

今使用中の脆弱なネット回線では、配信の負荷に耐えられないのです(>_

No.6 50ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。