-
1994:その29(1,723字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 1日前
1980年代後半、つまりバブル期の「受験」はどうだったか?ぼくは1987年に受験した。つまりバブルのちょうどど真ん中で受験したことになる。当時はまだバブルという言葉もなかったからそんなことはちっとも分からなかったが、今から思うと当時はまだのどかな雰囲気が漂っていた。受験生はぼくから見るとみんな「ゆるく」...
-
【大人の放課後ラジオ 第252回】AI時代のシン・創作論!クリエイターに何が求められているのかを語り尽くします(小説家
コメ0 チャンネルからのお知らせ 2週間前
AI時代のシン・創作論!chatGPTで誰でも平均的な創作ができる時代大切なのはAIを使いこなすセンスと人間にしかない感情・熱量なのだAIで欠点を埋められるので自分が好きなこだわりで一点突破しよう下品さワガママさ全てが書き手の魅力になるAI時代は平均点が一番つまらない!......衣良
-
ツチヤの口車 第1363回 土屋賢二「熱が出た」
コメ0 週刊文春デジタル 3週間前
わたしの文章は簡単に書いているように思われている。テレビでも見ながら片手にカップ麺をもってチャッチャッと書いていると思っている人が多いのではなかろうか。というのも、そうとしか思えないぐらい文章が幼稚だからだ。 しかし文才がないからこそ、大作家の何百倍も苦しんで書いているのだ。その事実をもっと考...
-
本質的に生きる方法:その4(1,850字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 3週間前
なぜ釈迦をはじめとして偉大な人たちが偉大な発見を過去に何度もしているのに、それは広まらないのか?それは、人間を含むあらゆる生き物の生存は、「賢者」よりも「適者」の方が有利だからだ。適者生存の法則である。これが人間界でも成り立っている。そして人間界において、「生存適者」とは幸か不幸か「愚者」なので...
-
本質的に生きる方法:その3(1,595字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 4週間前
釈迦は仕事を禁じた。なぜか?それは、その方が本質的に生きられるからだ。ではなぜ仕事をしないと本質的に生きられるのか?それは、仕事というのは執着を生み出すからである。そして執着こそが本質的な生き方を阻害する。だから、仕事を取り除くことで本質的に生きる道は開かれやすくなる。ではなぜ仕事は執着を生み出...
-
人生エロエロ 第601回 みうらじゅん「トンピーなるもの」
コメ0 週刊文春デジタル 1ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。 先日、量販店のおもちゃ売場でトンピーを見つけ、思わず買った。 トンピーの正式名称は、『リズムでともだち こぐまのトンピー』である。 随分、箱も退色していて、それが最後の一品だった。平日の午後、レジ前には誰もいなくてすんなり買えたが、その時の男性店員は新...
-
サイバーエージェント社長 藤田晋のリーチ・ツモ・ドラ1 第21回「先に進む人、置いて行かれる人」
コメ0 週刊文春デジタル 1ヶ月前
この世で嫌いなものにランキングをつけるとすると、1位渋滞、2位行列である。普段の私を見ている家族なら、「だろうね」と言うと思う。 自分で車を運転して出掛ける小旅行の際は、絶対に、渋滞情報を逐一チェックする。出掛ける予定がない日もたまに渋滞情報サイトを開いては、よく通る道路の渋滞状況を眺めている。...
-
トゥキディデスの罠
コメ0 中川先生のやさしくもないしビジネスでもない話。 1ヶ月前
昔からある諺のようにも見えますが、2017年初出、アメリカの政治学者アリソンが作った言葉。トゥキディデス。古代ギリシアの人で、アテネの軍人にして歴史家。アテネの台頭がスパルタを不安にさせたことで戦争が起こった、という意味の言葉を受け、「新興国の台頭は、新たなNo.1を目指す新興国と従来の秩序・順位を変え...
-
<菊地成孔の日記 2024年9月28日記す>
コメ16 ビュロ菊だより 1ヶ月前
音源が出て本が出たので、大人しくしているのが昭和のマナーだと思う。次にステージに立つのは約1ヶ月後だし(ドミューン1回とDJ2回ありますけどね「DJブースはオレのステージだぜ」とか言いませんよ実質の中卒だけれども、そこまでバカじゃないんだから!)、今年は特に一息つく暇もなく(「あ、コロンボ本ですね...
-
1994:その22(1,749字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 1ヶ月前
なぜ1994年のことを書こうと思ったかといえば、それが1995年の前の年だからだ。1995年はなにしろ阪神淡路大震災とオウム真理教事件があったので、人々の記憶に今も鮮やかに残っている。ここが日本社会の一つの転換点だった。ここから失われた30年が本格化した。最も景気が悪かったのが1997年頃だ。出版界の売上げのピー...
-
今は頭が上手く回らない(1,669字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 1ヶ月前
ドラッカー学会糸島大会が行われて以来、頭の中がヒートしっぱなしなので、上手く回らない。そこで、今日と明日もやっぱり連載をお休みし、頭を冷やすような文章を書かせていただきたい。申し訳ありません。ぼくは変な話だが自分の幸せということについてあまり考えなくなった。それは幸せなことなのだと思う。ぼくの場...
-
庭について:その81(1,852字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 2ヶ月前
ここまで二年の長きにわたって庭について見てきたが、そろそろ連載も終盤に近づいてきた。前回、小川治兵衛の無鄰菴について述べた。これは近代日本庭園の最高傑作で、無鄰菴を越えるものはなかなかないと今でもいわれている。以降の日本庭園は、小川治兵衛と無鄰菴を無視できなくなった。日本庭園はさまざまな流派を生...
-
庭について:その80(1,748字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 2ヶ月前
無鄰菴について書きたい。無鄰菴は現代人にも人気だが、一方でそれはありふれた庭にも見える。なぜ人気かといえば理由は二つで、一つはそれが街中にありながら、街中にはないように感じる「箱庭感」「異世界感」「異化効果」である。つまり、「市中山居」の系統を受け継いでいるのだ。もう一つは東山の借景の使い方が上...
-
1994:その19(1,620字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 2ヶ月前
桑田佳祐は「弱い男」だった。それも、単なる弱い男ではなかった。その弱さが格好良かった。だから、時代のシャーマンたり得た。桑田佳祐がデビューした当時、世の中にはまだ「弱くて格好いい男」あるいは「その弱さこそが魅力になっている男」は存在していなかった。巷には存在はしていたかもしれないが、エンタメ界に...
-
電通創業者に学ぶこと
コメ0 中川先生のやさしくもないしビジネスでもない話。 2ヶ月前
法政大学特任教授の片山郁夫先生による、電通創業者・光永星郎の事例研究を読みました。ジャーナリズムの事業を成立させるため、広告事業を開始。激動の時代に翻弄されながら、粘り強く営業をしていって、会社の基盤を作った。ストーリーに一貫しているのは、反骨精神とガッツ。極論、本当にそれだけ(良い意味で)。諦...
-
人生エロエロ 第593回 みうらじゅん「海女に呼ばれて」
コメ0 週刊文春デジタル 2ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。『ひとりでできるもん!』 とは、その昔NHK教育テレビでやっていた子供番組である。 僕はその日、“ひとりでできるもん!”と、強く心に念じながら、スマホで映画の予約を取ろうとした。 今までにも何度かチャレンジしたことがあったが、うまくいかず結局、当日映画館でチ...
-
ツチヤの口車 第遅筆にも理由がある 第1351回 土屋賢二「遅筆にも理由がある」
コメ0 週刊文春デジタル 2ヶ月前
大作家の中にはことばを一つ考えるのに一日かける人もいるが、わたしも同じタイプだ。わたしの文章を子どもが書くような文章だと思う人がいるかもしれないが、子どもはことばを見つけるのに一日かけたりしない。太っ腹なのだ。 わたしが遅筆なのは、表現を思いつけない上に、思いついた表現のうち、どれが一番適切な...
-
ツチヤの口車 第1350回 土屋賢二「ことばの力をあなどるな」
コメ0 週刊文春デジタル 2ヶ月前
ニュースを見て後悔した。小遣いの増額はとっくの昔にあきらめていたが、ロマンス詐欺犯は舌先三寸で何千万円も振り込ませる。ある被害女性は「出かけるね」とラインを送ったところ、「外は寒いから風邪をひかないように暖かくして出かけてね」という返事が来て心をつかまれたという。 心にもないことば一つとバカに...
-
人生エロエロ 第585回 みうらじゅん「ノリノリでラブラブ」
コメ0 週刊文春デジタル 2ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。 待ちに待った映画『マッドマックス:フュリオサ』。 初日の、しかも初回上映で観た。 前作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』。 これがもう最高で、全ての映画館は年がら年中、流しとけばいいと思ったほどである。 今回ももちろん良かった。 ストーリーは単に...
-
ステークホルダー概念の拡張
コメ0 中川先生のやさしくもないしビジネスでもない話。 2ヶ月前
関東学院大学長、小山先生は一貫して「企業と社会」の関係を研究され続けておられる方です。明治乳業の食中毒の論稿は私が若いうちに読んで、たいへんに感銘を受けた論文のひとつです。雪印乳業の食中毒は、イレギュラーに対して、「加熱消毒すれば大丈夫」とする、ある種の過信、神話によって起こった。企業事故は悪意...
-
東京はグローバルシティになり切れなかった。
コメ0 中川先生のやさしくもないしビジネスでもない話。 2ヶ月前
国際経済/都市経済学に、グローバルシティという概念がある。(法政大名誉教授、河村哲司先生の論稿「グローバリゼーション/ディグローバリゼーションのダイナミズムと経済システムの変容」『イノベーション・マネジメント』21, 35-70.先生の論稿を呼んで、その全く要約ではない自分なりの感想まとめ。)戦後に登場し...
-
8月16日(金)のオススメ
コメ0 サイトセブンTVブロマガ 3ヶ月前
パチ・スロ サイトセブンTVチャンネル8月16日(金)のオススメは!?双極銀玉武闘 第246回 8/16更新< なおきっくす★ ビワコ VS ヤッシー 岡田ちほ>ペアパチンコバトル第21章3回戦はなおきっくす★&ビワコペアvsヤッシー&岡田ちほペア!今章は序盤から大波乱!今回がリーグ初戦のヤシ岡ペアは、すでに離されているポイン...
-
西山隆行氏:ハリス対トランプはアメリカに何を問うているのか
コメ0 マル激!メールマガジン 3ヶ月前
マル激!メールマガジン 2024年8月7日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――マル激トーク・オン・ディマンド (第1217回)ハリス対トランプはアメリカに何を問うているのかゲスト:西山隆行氏(成蹊大学法学部教授)――――――――――――――――――――――――...
-
1994:その18(1,722字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 5ヶ月前
ユーミンは1954年の生まれだ。1946-1949年に生まれた団塊の世代より少し遅れてきた世代だ。遅れてきたからこそ、団塊の世代の喧噪を横目に、クールな生き方を選択、実践してきた。それが、団塊の世代以降の人々に圧倒的な支持を受けることになる。団塊の世代はあらゆる意味で特別なので、他の世代の共感はなかなか得られ...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記《新連載》第2回「タクシー乗ってますよね?」
コメ0 週刊文春デジタル 5ヶ月前
4月19日 ここ10年、よみうり大手町ホールでネタおろし(初演)の会を開いている。今年は4月19日~21日の三夜連続独演会で現在ストレスが最高潮だ。毎年「今年で最後にしよう」と頭を抱えている。読売・産経新聞の共催なのだが、主催が二つの新聞社というのは珍しい。呼ばれれば赤旗まつりにも勿論行くし、落語家は本当...
-
人生エロエロ 第584回 みうらじゅん「バターでダメならマーガリン」
コメ0 週刊文春デジタル 5ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。“あなたはバター派? それともマーガリン派?” こんな質問、もしあるとしたら僕は「バターですね」と、答えるだろう。その理由の説明は、先ず、小学生だった頃の話から。 当時は、大変、給食がマズかった上に、献立の取り合せもDS(どーかしてた)。 コッペパンが主食...
-
忍者なのかもな
コメ48 ブロマガの主役は我々だ! 5ヶ月前
皆さんおはようございます!コネシマです。いや~蒸し暑くなってきましたね!除湿いるね最近。暑いときは冷房に切り替えたりとエアコンが必須の季節になってきました。ということでエアコン効かせて生活してるんですけどまだつけずにやってるよ!という方は耐え忍んでるな~と思いますね。なんで今の季節でもエアコンを...
-
石原莞爾と東條英機:その50(1,817字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 5ヶ月前
「国体」とは何か? それは「日本」という美しい国のことである。この我々が愛してやまない美しい日の本の国――自然ももちろん美しいが、何よりそこに住う人々が美しい。この日本の美しさこそが「国体」である。我々日本人の祖先が、古来より連綿と命懸けで守ってきたものだ。この考えをナチュラルに持っている日本人は...
-
7kmタマゴを102連孵化させた結果 →GOフェスは甘くないと悟る【ポケモンGO】
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 5ヶ月前
6月2日まで『ポケモンGO』で開催されている「Pokémon GO Fest 2024:仙台」で、7kmタマゴを102個割り続けた戦いの記録です。やや閲覧注意かもしれません……。7kmタマゴの中身もGOフェス仙台仕様に▲特別なラインアップになっているのです! しかも! 「オドリドリ(まいまいスタイル)」「ヒヤップ」「太陽&月イーブイ」...
-
7kmタマゴを102連孵化させた結果 →GOフェスは甘くないと悟る【ポケモンGO】
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 5ヶ月前
6月2日まで『ポケモンGO』で開催されている「Pokémon GO Fest 2024:仙台」で、7kmタマゴを102個割り続けた戦いの記録です。やや閲覧注意かもしれません……。7kmタマゴの中身もGOフェス仙台仕様に▲特別なラインアップになっているのです! しかも! 「オドリドリ(まいまいスタイル)」「ヒヤップ」「太陽&月イーブイ」...
-
鳳凰卓のレベルは上がっているのか?
コメ0 現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 5ヶ月前
鳳凰卓キャリア10000戦以上十段4回達成、画像のように初七段昇段以降段位推移も超優秀だった河童のワカマツ さんが六段に降段したと話題に。鳳凰卓のレベルも年々上がっているからね果たして本当にそうなのだろうか?このような印象論に僕は疑問を感じています。河童のワカマツさんが六段降段時の成績はこうです。今年...
-
庭について:その78(2,274字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 5ヶ月前
明治期に小川治兵衛(おがわじへい)という庭師が活躍した。彼は「近代」日本庭園の先駆者、あるいは創始者ともいわれる。つまり明治以降(大名庭園以来)の新しい庭を造り、その方向性を形作った人物なのだ。治兵衛自身は、まだ江戸期の1860年に、現在の京都府長岡京市に生まれる(長岡京市は京都と大阪の中間地点であ...
-
春日太一の木曜邦画劇場 第585回「銀座本社建設記念の本作は東映時代劇全盛期の象徴だ!」『海賊八幡船(ばはんせん)』
コメ0 週刊文春デジタル 5ヶ月前
東映が銀座の本社を移転することになった。跡地は複合的な商業施設になるらしい。 取材や試写で何度もうかがったことがあるのだが、一九六〇年に建てられた本社ビルには、各部屋や試写室はもちろん、廊下や壁や天井や階段、全てが高度経済成長期からそのまま経年した風情がある。昨今の無機質な再開発ビルとは明らか...
-
「ジャンルごった煮」でも遊びやすさ抜群、話題のアメコミ調アドベンチャーゲーム新作『DUSTBORN(ダストボーン)』先行
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 5ヶ月前
NetEase Gamesの新作アメコミ調アドベンチャー『DUSTBORN(ダストボーン)』は、8月20日にPS5・PS4・Xbox Series X| S・Xbox One・PCに配信版が、また8月22日にPS5パッケージ版が発売を予定している。今回こちらを試遊する機会に恵まれたので、レポートをお届けしよう。舞台は2030年の「分断されたアメリカ」。近未来SF...