-
Qボードの日創プロニティ(3440)は買いなのか?売りなのか?」
コメ0
億の近道 チャンネル版 73ヶ月前
福岡に本社を置く日創プロニティ(3440)は本体で展開する建築材料の金属加工業をメインにゴム加工や空調機器を製造販売する企業群で構成される。2016年8月期をボトムに業績は今期で3期連続の増収増益が見込まれ数字面での非の打ちどころはないが、株価は不人気のままだ。 Qボード銘柄というのが不人気...
-
大魔神のアンテナ 相場の天気図を描いてみました
コメ0
億の近道 チャンネル版 74ヶ月前
NY市場は1月3日に大きく下げてからここ続伸して、直近の動きで12月の戻り高値(25980.21ドル)から12月の安値(21712.53)の半値戻り(23846.37ドル)達成した。ただ、日経平均では12月の戻り高値(22698.79円)から12月安値(18948.58円)の半値戻り水準は20...
-
市場潮流
コメ0
億の近道 チャンネル版 74ヶ月前
今週(12月17~21日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1208円64銭下落し(率にして5.7%の下落)、2万166円19銭で取引を終えました。日経平均株価は連日年初来安値を更新し、終値は17年9月15日以来、約1年3カ月ぶりの安値水準となりました。 週初の17日(月)は前週末の大幅...
-
『LINEスマート投資』の広告が誠実すぎると話題に 株式投資のリスクを正直に教えてくれているぞ!
コメ0
ガジェ通 74ヶ月前
まったくひどいクリスマスもあったものだ。毎年12月下旬の株式市場は“サンタクロース・ラリー”なんて言葉もあるくらい、株価にとっては追い風の吹く季節。ところがどっこい25日の日経平均株価は年初来安値を更新する暴落で取引を終えた。月間下落率ではリーマン・ショ...続きを読?
-
『LINEスマート投資』の広告が誠実すぎると話題に 株式投資のリスクを正直に教えてくれているぞ!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 74ヶ月前
まったくひどいクリスマスもあったものだ。毎年12月下旬の株式市場は“サンタクロース・ラリー”なんて言葉もあるくらい、株価にとっては追い風の吹く季節。ところがどっこい25日の日経平均株価は年初来安値を更新する暴落で取引を終えた。月間下落率ではリーマン・ショ...続きを読?
-
地方創生のテーマを掲げる企業の評価 その1
コメ0
億の近道 チャンネル版 75ヶ月前
株価の長期低迷が多くの銘柄で見られます。 株価が低迷する中で上場企業から発信される情報の乏しさが投資家にリスクオフの行動を取らせてしまいがちになるのは過去も現在も同じこと。同時進行的に様々な上場株が下落歩調を辿ることで多くの投資家は手に負えない状態になってしまいます。 株式で保有していれば資...
-
目指せ最安値! 話題の超小型パソコン「GPD Pocket」
コメ0
アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ 76ヶ月前
アスキーストアでは、このたび超小型ラップトップPC「GPD Pocket(ジーピーディ・ポケット)」の値下げをしました! ディスプレー/キーボード/ポインティングデバイスを搭載していながら、なんとポケットに収まるサイズの超小型高性能パソコンです。米国のクラウドファンディング「Indiegogo」
-
株式市場の弱点2
コメ0
億の近道 チャンネル版 76ヶ月前
始めに、10月4日の新聞に投信委託会社別の5年間の成績が出ていましたが、予想通りと言いますか、大手銀行系列の運用会社の成績が下位を占めていました。 販売会社(親銀行)に都合の良い投資信託ばかりを押し込み販売してきた事が良く分かります。つまり販売し易い(飛びつき易い)テーマで商品を作り、且つコ...
-
市場潮流
コメ0
億の近道 チャンネル版 76ヶ月前
今週(10月22~26日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1347円48銭下落し(率にして6.0%の下落)、2万1184円60銭で取引を終えました。4週連続の下落です。 世界景気の不透明感の高まりから、米国株が急落し、国内株式市場でも、リスク回避のための売りが広がりました。 週初の22...
-
サウジ皇太子の疑惑で日経平均が弱い訳
コメ0
億の近道 チャンネル版 76ヶ月前
反体制の米国在住サウジアラビア人記者、カショギ氏がトルコのサウジ大使館で死亡したことが伝えられ、米国とサウジの関係が微妙になる中で影響を受けたのはサウジのサルマン皇太子と仲の良い孫さん率いるソフトバンクグループ(9984)。 先週末のソフトバンクG株は前日比1.22%下落し、日経平均の下落率...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第212号配信中!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 77ヶ月前
月曜日の億の近道で、19年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」通算212号が10月15日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。【下...
-
不動産業あれこれ
コメ0
億の近道 チャンネル版 77ヶ月前
本格的な秋ですね。もう(東京では)6時過ぎには暗くなります。 あと2ヶ月もすれば街中は「ジングルベー、ジングルベー・・・」の音楽がアチコチで鳴り響き、その後間もなく年明けです。早いです・・・。 昨日のNY市場は波乱の展開となりました。 NYダウ、NASDAQ、S&Pの各主要指標が軒並み、ほ...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第211号配信中!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 77ヶ月前
月曜日の億の近道で、19年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」通算211号が10月9日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。【相場...
-
不透明感
コメ0
億の近道 チャンネル版 77ヶ月前
今年度も早や半分が過ぎました。 金融業界の観点から今年を一言で言い表せば『不透明感』となりそうです。 米国政治の不透明感が増大し、世界の安定性への不透明感も増しています。金融市場も過去の経験則が役に立たない状況が拡大しています。 そんな不透明な時ほど株価は上がり易いということでしょうか? ...
-
アパレル系IPO銘柄はなぜ不人気なのか
コメ0
億の近道 チャンネル版 77ヶ月前
日経平均は1月高値を更新。先高感が強まり株式相場が強展開を示す中で、いくつかのセクターでは相変わらず調整ムードが続いています。つまり全面高になってはおらず、限られた銘柄のみが株高の恩恵を受けている点に注目する必要があります。 225銘柄内での二極化の動きと同様、直近IPO銘柄内での二極化が顕...
-
為替市場動向~動き乏しいドル円相場~
コメ0
億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
報復には報復、とばかりに米中貿易摩擦が収まるどころかエスカレートする中、このところの金融市場はリスクオンの動き。株式市場では、ニューヨークも上海も、更に日経平均も強い。為替市場では、ドル安・円安と言うリスクオン時のパターン。 米中貿易摩擦問題のインパクトが薄れてきたのもありますが、13日にト...
-
週刊金融日記 第335号 人類はホモデウスに進化し生物学的な枠組みから初めて自由になれるのか、スーパー台風マンクット
コメ0
藤沢数希「週刊金融日記」 78ヶ月前
// 週刊金融日記// 2018年9月19日 第335号// 人類はホモデウスに進化し生物学的な枠組みから初めて自由になれるのか// スーパー台風マンクットが香港を直撃// 六本木のリーズナブルで美味しい高級中華// 歯科医ですが歯科の自費治療と保険治療の違いについて// 他 こんにちは。藤沢数希です。 また出張でアジアをいろ...
-
経常利益1億円未満の上場企業はなぜか狙われる
コメ0
億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
停滞局面下の株式相場にあっていくつかの活躍銘柄が堅調な値動きを辿っています。 JALCOホールディングス(6625)はその一つかも知れません。 同社の直近の高値は8月22日につけた289円で時価230円はその高値から20%下落していますが、7月の安値143円からは60%上昇した水準です。 ...
-
巨大化したキャリアの儲け過ぎ批判
コメ0
億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
携帯電話会社をめぐる一連の儲け過ぎ批判報道を皆さんはどのように受け取られていますか。 日本には主に3つの携帯電話会社があって、各社とも当たり前のように利益を上げています。 NTTドコモ(NTTグループの中核)、KDDI(京セラとトヨタが合計24%出資)に孫さん率いるソフトバンクの3社で3社合...
-
為替市場動向~真夏の悪夢かトルコ・リラ急落~
コメ0
億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
8月のマーケットには、「真夏の悪夢」と喩えられる出来事があると言われて来ましたが、今年はトルコ・リラ・ショックでしょうか。 8月10日(金)週末から13日の月曜日にかけて、トルコリラが一日の動きとしては歴史的とも言える急落となりました。 トルコが拘束した米国人牧師の取り扱いについての米国とト...
-
市場潮流
コメ0
億の近道 チャンネル版 79ヶ月前
今週(7月17~20日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で100円53銭上昇し(率にして0.4%の上昇)、2万2697円88銭で取引を終えました。2週連続の上昇です。 3連休明けの17日(火)は、円相場が1ドル=112円台に入ったことを好感し、輸出関連株に買いが入り、日経平均株価は6月1...
-
有望地方株3選
コメ0
億の近道 チャンネル版 82ヶ月前
何もわざわざ地方銘柄、とりわけQボードや名古屋市場単独上場の銘柄にまで関心を寄せなくても面白い銘柄はたくさんあると言われそうですが、敢えて私はそうした銘柄を取り上げてきました。 九州の福岡や熊本に本社を置く銘柄や札幌、仙台、山形、甲府、長野、岐阜、岡山など地方には東京に本社を置く銘柄にはない...
-
株価が長期低迷する銘柄で組んだポートフォリオ
コメ0
億の近道 チャンネル版 83ヶ月前
年初堅調に推移したのにここに来て、底割れに至った株式相場。この先も不安感が募る展開が続きそうです。 個別銘柄の集積である指数の値下がりの中で皆さんのお持ちの銘柄も当然のごとく影響を受けているかと推察されます。 こうした上がったり下がったりの株価変動の中ですが、資産増強を目指す多くの積極的な投...
-
第1巻が完全無料になりました!
コメ0
【本格将棋ラノベ】俺の棒銀と女王の穴熊 85ヶ月前
第6巻のリリース以来、すっかり更新が途絶えて申し訳ありません。 本業が優先だったのと、続きをどうすればいいかなーとまだ決めかねているところがあります。あくまで自分のペースでもOKなのが、個人出版のいいところではありますが、そんな風にのんびりしていたらもう2018年になってしまいました。 2018年は俺棒の...
-
ある地味な企業への訪問計画
コメ0
億の近道 チャンネル版 85ヶ月前
AIや仮想通貨、ブロックチェーン、サイバーセキュリティ、IoT、EVといった比較的未来志向型のテーマを掲げてIPOしてくる企業に交じって、やや地味なビジネスを展開している企業がIPOしてくる事例が見られます。 今週訪問を予定しているのもそうした一見すると地味なお仕事をしている企業の事例です。 ...
-
東証一部時価総額670兆円
コメ0
億の近道 チャンネル版 87ヶ月前
大凡、TOPIXが1,800で東証一部時価総額は670兆円ほどになります。 昨年2月と6月の安値レンジが1,200辺りでしたから、この1年半で約1.5倍に上昇した計算です。2012年11月末(781)からは、つまり安倍政権になってから時価総額は約2.3倍に上昇したことになります。 海外の好景...
-
足の速い銘柄が好まれる相場
コメ0
億の近道 チャンネル版 87ヶ月前
このところ中小型銘柄が元気だというのは皆様もお気づきだと思います。 11月9日につけた2万3382円という高値をつけてから日経平均は16日の安値2万1972円まで急落。 その後は円高基調となった為替相場を背景にやや膠着状態となってきたことを背景に再び相場の潮流は中小型銘柄に戻ってしまった感が...
-
出遅れ株探しの旅に出かけよう
コメ0
億の近道 チャンネル版 88ヶ月前
糸井重里氏率いるほぼ日という株が春先に上場しました。上場時にこそ話題を呼んだがその後すっかり忘れられた状態となっています。 ほぼ日はアイデア手帳を売っている企業ですが、文具店では来年の手帳がたくさん並んでいてその中にほぼ日の手帳もありました。女性に人気のようですが皆さんの手帳選びはいかがでし...
-
株式投資の一考察(その2:株価を決める要素)
コメ0
億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
株価は上昇したり下落したりします。それは将来の株価が上昇すると見た投資家と将来の株価下落を察知した投資家のせめぎ合いなのかも知れません。 時には株価に関係なく換金売りしたいという投資家と株価はすぐに上がらなくても配当金がもらえるからと言った動機で買おうとする投資家もいます。 中には株式を保有...
-
女性の胸元から見たこの会社の成長性
コメ0
億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
日経平均が21000円台に乗り、世の中の景気がこれからどうなるのか関心が寄せられる今日この頃。 選挙戦たけなわの中で消費税の増税論議が盛んになるとともに消費者心理の動向が気になります。 私も目下、通勤電車の中で消費者動向を知りたくて女性の胸元に関心を寄せています。 何やら良からぬことでも考...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第155号配信中!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 91ヶ月前
月曜日の億の近道で、18年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が7月31日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 【株で個...
-
『スプラトゥーン2』発売でSwitch本体の駆け込み需要が加速! ビックカメラAKIBAの抽選販売には約1000人が参加
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 92ヶ月前
2017年7月21日(金)、Nintendo Switch(以下、switch)専用アクションシューティングゲーム『スプラトゥーン2』が発売となりました。本体の品薄状態が続くなかでの注目タイトル発売とあって、同梱版を求める人が多く、駆け込み需要が加速しました。発売日当日、ヨドバシAkibaではまさかの予約者以外の当日販売分がなく...
-
『スプラトゥーン2』発売でSwitch本体の駆け込み需要が加速! ビックカメラAKIBAの抽選販売には約1000人が参加
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 92ヶ月前
2017年7月21日(金)、Nintendo Switch(以下、switch)専用アクションシューティングゲーム『スプラトゥーン2』が発売となりました。本体の品薄状態が続くなかでの注目タイトル発売とあって、同梱版を求める人が多く、駆け込み需要が加速しました。発売日当日、ヨドバシAkibaではまさかの予約者以外の当日販売分がなく...
-
市場潮流
コメ0
億の近道 チャンネル版 92ヶ月前
今週(7月10~14日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で189円77銭上昇し(率にして0.95%の上昇)、2万118円86銭で取引を終えました。3週ぶりの上昇です。 前週末の7日に発表された米国の6月の雇用統計で雇用者数が事前予想を上回って増加したことから米国の長期金利が上昇。外国為替...