-
韓国社会、民主主義国家として権力の恣意性に対する抵抗力証明。日本にあるか。韓国議会、尹大統領への2回目弾劾訴追案
コメ9
孫崎享のつぶやき 2ヶ月前
1:韓国において、大統領弾劾が成立した。 さかのぼってみると、ユン大統領が「非常戒厳宣布」を行ったのは12月3日午後10時ごろで4ある。 何故「非常戒厳宣布」を行ったかには様々な理由があろう。 重要なポイントは、外国の行動によって、「非常戒厳宣布」がなされたわけではないという点である。 この背景をロシ...
-
韓国戒厳令の動き=二極化の結果。露学者の評:ほぼ全員を大統領から遠ざけたこの失敗は政治的自殺に等しい。尹氏が権力
コメ2
孫崎享のつぶやき 2ヶ月前
A-1韓国のクーデター未遂事件: 一体どういうことだったのか?短期間の戒厳令は内部の複雑な権力闘争の結果であり、大統領の失脚につながる可能性が高いCoup attempt in South Korea: What was it all about?、RTコンスタンチン・アスモロフ、ロシア科学アカデミー中国現代アジア研究所韓国研究センター主任研究員韓国の尹...
-
THIS WEEK【国際】回顧録で「日本は墜落する」韓国文前大統領のご都合主義
コメ0
週刊文春デジタル 8ヶ月前
韓国の文在寅前大統領が五月十七日に発売した回顧録『辺境から中心へ』は、同国のベストセラーランキング一位になった。しかし、その内容に関して波紋が広がっている。 同書では一八年に行われた文氏の妻、金正淑氏のインド訪問を「(首脳の配偶者による)初めての単独外交」と主張。インド政府の招待に基づく公式の...
-
「国家のトップは健康管理に万全を期すのが当たり前」安倍総理酷評記事を『プレジデント』が削除 執筆者・麹町文子氏に
コメ0
ガジェ通 54ヶ月前
安倍晋三首相が慶応義塾大学病院で日帰り受診のため2020年8月17日・24日と2回訪れ、健康不安が取り沙汰されていますが、そんな中ビジネス誌『プレジデント』が『”世界の嫌われ者”文在寅にも完敗…史上最長、最悪、病弱、無能総理・安倍...続きを読?
-
「国家のトップは健康管理に万全を期すのが当たり前」安倍総理酷評記事を『プレジデント』が削除 執筆者・麹町文子氏に
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 54ヶ月前
安倍晋三首相が慶応義塾大学病院で日帰り受診のため2020年8月17日・24日と2回訪れ、健康不安が取り沙汰されていますが、そんな中ビジネス誌『プレジデント』が『”世界の嫌われ者”文在寅にも完敗…史上最長、最悪、病弱、無能総理・安倍...続きを読?
-
北朝鮮は16日南北共同連絡事務所を爆破。北朝鮮の金与正党第1副部長、韓国大統領の発言を非難。南北対立必至。スター
コメ13
孫崎享のつぶやき 56ヶ月前
A-1 事実関係1「北、南北連絡事務所を爆破…朝鮮中央通信「完全に破壊させる措置を実行した」(読売)北朝鮮は16日午後2時50分、北朝鮮南西部・開城(ケソン)に設置されている南北共同連絡事務所を爆破した。南北の当局者が常駐して意思疎通するため、2018年に開設された連絡事務所は、韓国の文在寅政権の南...
-
『NEWSを疑え!』第826号(2019年12月26日号)
コメ0
NEWSを疑え! 62ヶ月前
Q:文在寅韓国大統領が "南北朝鮮の統一" を盛んに強調したのに対して、当メルマガ2019年10月31日号は、分断国家ドイツの統一事例を取り上げました。
-
『NEWSを疑え!』第811号(2019年10月31日号)
コメ0
NEWSを疑え! 64ヶ月前
Q:2019年8月15日、韓国にとっての日本からの解放記念日「光復節」に、文在寅《ムン・ジェイン》韓国大統領が〝南北朝鮮の統一〟を盛んに強調しました。
-
元共同通信ソウル特派員、青木理氏は大活躍|THE STANDARD JOURNAL
コメ0
THE STANDARD JOURNAL 65ヶ月前
▼元共同通信ソウル特派員、青木理氏は大活躍みなさん、こんにちは。和田です。元共同通信ソウル特派員、青木理氏は今でもTVでも大活躍ですよね。韓国で文在寅大統領の側近、チョ・グクが疑惑の玉ねぎ男と言われるほど、剥いても剥いても新たな疑惑がでる。チョ氏は娘の高麗大学への不正入学や息子の兵役逃れチョとその親...
-
元共同通信ソウル特派員、青木理氏は大活躍|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 65ヶ月前
▼元共同通信ソウル特派員、青木理氏は大活躍みなさん、こんにちは。和田です。元共同通信ソウル特派員、青木理氏は今でもTVでも大活躍ですよね。韓国で文在寅大統領の側近、チョ・グクが疑惑の玉ねぎ男と言われるほど、剥いても剥いても新たな疑惑がでる。チョ氏は娘の高麗大学への不正入学や息子の兵役逃れチョとその親...
-
文大統領、疑惑のチョ・グク氏を法相任命。韓国・朝鮮日報「文大統領がチョ国氏の法相任命を強行 政界や社会への波紋必
コメ10
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
A-1韓国・中央日報「文大統領、チョ・グク氏を選択…法務長官任命を強行」 文在寅大統領が結局、チョ・グク法務部長官を選択した。文大統領がチョ候補任命を強行し、政局は一寸先も見通せなくなった。自由韓国党など野党は「文在寅政権は終わった」と反発し、市民社会の反発も相次ぐとみられる。特に任期が半分以上も残...
-
北は「割れやすいガラスの器」か?(ウィーン発 『コンフィデンシャル』)
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 66ヶ月前
今回はwien2006さんのブログ『ウィーン発 『コンフィデンシャル』』からご寄稿いただきました。北は「割れやすいガラスの器」か?(ウィーン発 『コンフィデンシャル』) 北朝鮮の対韓国窓口機関・祖国平和統一委員会は16日、前日の文在寅大統領の光復節の式典...続きを読?
-
北は「割れやすいガラスの器」か?(ウィーン発 『コンフィデンシャル』)
コメ0
ガジェ通 66ヶ月前
今回はwien2006さんのブログ『ウィーン発 『コンフィデンシャル』』からご寄稿いただきました。北は「割れやすいガラスの器」か?(ウィーン発 『コンフィデンシャル』) 北朝鮮の対韓国窓口機関・祖国平和統一委員会は16日、前日の文在寅大統領の光復節の式典...続きを読?
-
文在寅、米独の憎悪犯罪から学べ(ウィーン発 『コンフィデンシャル』)
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 66ヶ月前
今回はwien2006さんのブログ『ウィーン発 『コンフィデンシャル』』からご寄稿いただきました。文在寅、米独の憎悪犯罪から学べ(ウィーン発 『コンフィデンシャル』) 米中南部で4日未明にかけ、2都市で銃乱射事件が起き、計29人が死去した。米南部テキサス...続きを読?
-
文在寅、米独の憎悪犯罪から学べ(ウィーン発 『コンフィデンシャル』)
コメ0
ガジェ通 66ヶ月前
今回はwien2006さんのブログ『ウィーン発 『コンフィデンシャル』』からご寄稿いただきました。文在寅、米独の憎悪犯罪から学べ(ウィーン発 『コンフィデンシャル』) 米中南部で4日未明にかけ、2都市で銃乱射事件が起き、計29人が死去した。米南部テキサス...続きを読?
-
「やっぱり慰安婦問題は終わらなかった」小林よしのりライジング Vol.322
コメ149
小林よしのりライジング 68ヶ月前
韓国に「和解・癒し財団」というものがあったのだが、これが登記上、正式に解散されたことがわかった。 これでまたひとつ、安倍晋三の外交大失敗が確定した。 財団は、慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」するとして、2015年12月28日の日韓外相会談で交わされた「日韓合意」に基づき、韓国政府が設立していた...
-
米朝首脳、板門店で会談 3回目、トランプ氏初越境、トランプ、ツイートで呼びかけ北これに応ずる。二、三週間後交渉再
コメ3
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
米朝首脳、板門店で会談 3回目、トランプ氏初越境、(東京新聞)トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は30日、南北軍事境界線がある板門店で会談し、トランプ氏は現職の米大統領として初めて北朝鮮側に越境した。米朝首脳会談は昨年6月のシンガポール、今年2月のハノイに続き3回目。ハノイ会談決裂...
-
韓国危機。米中の狭間で選択迫られる。「ファーウエイ問題で米国が韓国に踏み絵、"反華為戦線"は米中新冷戦の最前線。米
コメ3
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
A:事実関係「ファーウエイ問題で米国が韓国に踏み絵」(産経) 韓国の文在寅大統領が、今月末のトランプ米大統領との会談を前に、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への態度をめぐり追い詰められている。米国とその同盟国が、「反華為」で同調するなか、韓国は中国の報復を恐れてあいまい戦術を繰り返してき...
-
文在寅韓国大統領「不支持」46%が「支持」45%上回る。不支持の最大理由は「経済・国民生活の問題解決不足」。別調
コメ3
孫崎享のつぶやき 74ヶ月前
A1:事実関係1文在寅韓国大統領「不支持」が「支持」上回る 政権発足後初(産経21日) 下落傾向が続いている韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率で、ついに「不支持」が「支持」を上回った。 世論調査会社「韓国ギャラップ」が21日に発表した今月第3週(18~20日、有権者1002人対象)の調査結...
-
「徴用工問題、個人請求権について」小林よしのりライジング Vol.292
コメ86
小林よしのりライジング 75ヶ月前
戦時中、日本に動員された元徴用工とされる韓国人4人が新日鉄住金に損害賠償を求めた訴訟で、韓国の大法院(最高裁)において1人あたり約1千万円を支払うよう命じた判決が確定した。 安倍首相は「1965年の日韓請求権・経済協力協定によって完全かつ最終的に解決している」「判決は国際法に照らしてありえない判断だ」...
-
「旭日旗は堂々と掲げるべし」小林よしのりライジング Vol.289
コメ102
小林よしのりライジング 77ヶ月前
「幼稚な奴には、幼稚だと言ってやれ!」 結論を言えば、これだけで終わってしまう。 今月11日、韓国が主催して済州島で行われた国際観艦式で、韓国側が日本の海上自衛隊護衛艦の「旭日旗」掲揚を自粛するよう求めてきたため、日本側はこれを拒否し、参加を取りやめた。 護衛艦が旭日旗を掲げることは、自衛隊法で義...
-
南北首脳会談後の朝鮮半島情勢。どうなる・ミサイル発射台廃棄、寧辺核施設の廃棄に言及。ただし後者は米国が相応措置を
コメ5
孫崎享のつぶやき 77ヶ月前
韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩国務委員長は、2018年9月18日から20日まで平壌で南北首脳会談を行った。最近の米国の動きを含め、動向をまとめてみたい。 1:トランプ米大統領は8月24日、「朝鮮半島の非核化が十分に進展していないと感じたからだ」として、ポンペオ国務長官に北朝鮮訪問の中止を指示したとツイッ...
-
日本が誇りを取り戻すために -『NEWSを疑え!』第705号(2018年8月23日号)
コメ0
NEWSを疑え! 78ヶ月前
Q:2018年8月15日は戦後73年目の終戦記念日でした。その前日の8月14日は、韓国が今年から『日本軍慰安婦被害者をたたえる日』という記念日に設定し、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が式典に出席して演説しました。同じ日、台湾でも馬英九(マー・インジウ)前総統が慰安婦像の除幕式に出席して、日本政府に「正式な賠...
-
文韓国大統領、慰安婦問題「普遍的な人権の問題」式典で演説。東アジアは「憎しみ」から「相互協力」重視に移行すべきだ
コメ6
孫崎享のつぶやき 79ヶ月前
A:事実関係:文氏、慰安婦問題「普遍的な人権の問題」 式典で演説(朝日新聞) 韓国の文在寅大統領は14日、「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」(慰安婦の日)の式典で演説し、「この問題が韓日間の外交紛争につながらないよう望む」と述べた。そのうえで、「両国間の外交的な方法で解決される問題だとも考えてはい...
-
韓国軍が大幅な人員削減 兵役期間も短縮へ。現在61万8000人の韓国軍の兵力は2022年までに50万人に削減・兵
コメ7
孫崎享のつぶやき 79ヶ月前
A:事実関係 A-1韓国軍が大幅な人員削減 兵役期間も短縮へ(産経) 北朝鮮との融和ムードが広がり、今夏の米韓合同軍事演習が中止となった韓国で、軍の大幅人員削減や兵役期間の短縮などが決まった。 韓国国防省は朝鮮戦争の休戦協定締結から65年となった27日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に国防改革案を報告し...
-
田中良紹:目の前にある「日本は三度目の敗戦を迎える」という憂鬱
コメ0
THE JOURNAL 81ヶ月前
日本時間の23日未明に行われた米国のトランプ大統領と韓国の文在寅大統領の共同会見でトランプ大統領は6月12日にシンガポールで行われる予定の米朝首脳会談を延期するかもしれないと発言した。メディアはトランプが硬化したとみて文在寅大統領の「仲介外交のもろさ」を強調したが、私が会見の生中継を見た限りでは...
-
語り処_2018.05.28
コメ0
小沢一郎すべてを語る 81ヶ月前
語り処_2018.05.28目次1.ひとことオピニオン(一日も早く日本は主権国家として自立を!)2.季節の話題(マレーシアに学ぶ【ルック・ウエスト)3.ご質問を受けて(野党はどう行動すべきか)+7/4(水)鈴木 哲夫先生(ジャーナリスト)をお迎えして 1. ひとことオピニオン一日も早く日本は主権国家として自立を!米朝首脳会...
-
とびこす[竜王と名人]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 82ヶ月前
2018年4月27日(金)、韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が、ピョンチャンじゃなくて、板門店の軍事境界線を行ったり来たりした。両巨頭の夢が実現した。さて、日本の将棋界の両巨頭は?
-
南北首脳会談。今日の朝鮮半島は南北首脳の決意だけで定まらない。「完全・不可逆的・検証可能の非核化」を求める米国が
コメ6
孫崎享のつぶやき 82ヶ月前
1:文在寅大統領と金正恩朝鮮労働党委員長は、2018年4月27日、板門店平和の家で南北首脳会談を行い、「板門店宣言」を行った。 主たる内容は次のとおりである。 ・完全な非核化を通じ、核のない朝鮮半島を実現する共通目標を確認 ・年内に朝鮮戦争の終戦を宣言し、休戦協定を平和協定に転換 ・米中を交えた多国間...
-
イヴァンカ・トランプとホワイトハウス報道官が韓国で体験した、ちょっと気まずい出来事とは?
コメ13
AOLニュース 84ヶ月前
米ドナルド・トランプ大統領の長女で大統領補佐官を務めるイヴァンカ・トランプ氏が今月22日韓国を訪れた。週末の五輪競技の観戦や閉会式への出席に先立って、23日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領との夕食会に臨んだ。ホワイトハウスのサラ・ハッカビー・サンダース報道官も同席していたが、その夜の輝くスタ
-
東亜日報解説、北朝鮮の手招きに慎重なホワイトハウス、「いかなる対話結果も非核化でなければ」、そして米国国務省韓国
コメ10
孫崎享のつぶやき 84ヶ月前
米国は、米朝会談の前提は、北朝鮮が非核化を明確にすることだとしている。 対話を行うことによって緊張を緩めたいとする文大統領と、対話は「北朝鮮の非核化以外ない」とする米国とで方向が異なっている。こうした中、ホワイトハウスは25日改めて「対話は北朝鮮の非核化」との立場を繰り返している。 かつ、米国国務...
-
韓国の文在寅大統領の中国・劉延東副首相への発言「米国は対話のハードルを下げる必要があり、北も非核化の意志を見せな
コメ2
孫崎享のつぶやき 84ヶ月前
A-1:事実関係1 ソウル聯合ニュース「米は対話のハードル下げ北朝鮮は非核化の意志を=文大統領」 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は26日、平昌冬季五輪の閉会式に出席するため来韓した中国の劉延東副首相と青瓦台(大統領府)で会談した席で、米朝対話に関連し「米国は対話のハードルを下げる必要があり、北...
-
北朝鮮からの南北首脳会議の提案後、北朝鮮情勢はどうなるか。米韓軍事演習の動向が鍵。本提案を契機に韓国側が参加を抑
コメ10
孫崎享のつぶやき 84ヶ月前
●北朝鮮からの南北首脳会議の提案 韓国大統領府の報道官によると、北朝鮮の金正恩労働党委員長の妹で、高官級代表団の一員として韓国を訪問し文在寅大統領と会談した金与正氏は、金正恩氏の親書を渡した。金与正氏の肩書は党中央委員会第1副部長。金正恩氏は南北関係改善を望んでおり、「可能な限り早期」の首脳会談を...