-
兵頭新児のレッドデータコンテンツ図鑑 ⑦タイムボカンシリーズ――歴史修正される、女ボス
コメ0 兵頭新児の女災対策的随想 2ヶ月前
解説しよう!レッドデータコンテンツ図鑑とは、もはや再放送不可能な「ヤバい」作品について語るコーナーである!
-
「新しいリベラル」のための月刊誌 “α-Synodos”vol.300(2022/6/15)
コメ0 荻上チキの αシノドス 29ヶ月前
〇はじめにいつもαシノドスをお読みいただきありがとうございます。シノドスの芹沢一也です。今号も素晴らしい論考が揃いました。以下に簡単に内容を紹介いたします。01.武井彩佳「「歴史修正主義」を考える」「歴史的事実の全面的な否定を試みたり、意図的に矮小化したり、一側面のみを誇張したり、何らかの意図で歴史...
-
【「主戦場」監督インタビュー】津田大介の「メディアの現場」vol. 477
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 32ヶ月前
従軍慰安婦問題をめぐる論争をテーマにした映画「主戦場」に出演したタレントら5人が、偏向した編集で名誉を傷つけられたとして監督のミキ・デザキさん(@MikiDezaki)と配給会社を訴えた裁判の判決で、東京地裁は原告らの請求を棄却。この裁判では、慰安婦問題をめぐり「彼女たちは単なる売春婦だ」と主張する側の人た...
-
與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第13回 転向の季節:2013-14(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 51ヶ月前
今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」第13回の後編をお送りします。宮崎駿監督の4度目の「引退作」となった『風立ちぬ』が「最良の歴史修正主義」たる相貌をみせた2013年夏の参院選では、平成政治の劇的な展開の原動力となってきた「ねじれ国会」がついに解消。安倍政権の国家主義的な宿願...
-
[オープン前夜特別座談会] 「遅いインターネット」は、世界の「語り口」を変えていくために(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 58ヶ月前
いよいよのオープンに向けて、鋭意準備中のPLANETSの新しいウェブマガジン「遅いインターネット」。脊髄反射的な発信の応酬ではなく、未知の他者を受け止める接続回路としてのインターネット本来の可能性を再起動させるため、個々のコンテンツ制作者たちには何ができるのか。「遅いインターネット」創刊準備座談会として...
-
「田原総一朗のデマはたちが悪い」小林よしのりライジング Vol.326
コメ113 小林よしのりライジング 64ヶ月前
ゴー宣道場は10年目に突入し、前回で83回を数えたが、前もって用意していたテーマについて、ほとんど議論できないままに終わってしまったという事態は、これが初めてだった。 8月4日に開催した第83回ゴー宣道場のゲストには、本人の強い要望で田原総一朗を招いた。 テーマは「皇室と憲法における平和主義」と設定し...
-
與那覇潤 平成史ーーぼくらの昨日の世界 第5回 喪われた歴史:1996-97(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 65ヶ月前
今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史ーーぼくらの昨日の世界」の第5回の後編をお届けします。1997年の「つくる会」発足に端を発する右傾化、その背景には、基軸なきポスト冷戦期における相対主義の浮上など、複雑な世相がありました。一方、カルチャーの世界では、安室奈美恵が女子高生のカリスマとなり、宮崎駿が...
-
「権威主義批判を批判する権威主義者」小林よしのりライジング Vol.306
コメ74 小林よしのりライジング 69ヶ月前
今回も自称社会学者・倉橋耕平について分析するが、こんな小物を相手にする必要はないと思うかもしれない。 だがこんな小物の精神状態がどうなっているのかを研究すると、意外なことが浮かび上がってくるもので、香山リカとの共通の病気が見えてきたりするのである。 それは「権威主義」である。「小林よしのりは大...
-
紹介:論評木村衛一著「ドイツ極右が狙う価値の転換」、ドイツは戦後民主主義の優等生。今、右翼ポピュリズム台頭。AfD
コメ3 孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
『季論21』2019冬・掲載 木村衛一著「ドイツ極右が狙う価値の転換」 ・ドイツは戦後民主主義の優等生。今、右翼ポピュリズム台頭。 ・AfD(ドイツのための選択肢 Alternative für Deutschland)は2017年9月24日連邦議会選挙で12.6%(+7.9%)獲得、全16州議会で議席。→政治的次元にとどまら...
-
「倉橋耕平という劣化サヨク」小林よしのりライジング Vol.297
コメ138 小林よしのりライジング 72ヶ月前
平成30年もあと1週間。 今年は何といっても4月に『ゴーマニズム宣言』が「週刊SPA!」で23年ぶりに連載再開し、12月に単行本『ゴーマニズム宣言2nd season』第1巻が発売されたことが大きな出来事だった。 65歳にして週刊連載、しかも毎号違った題材で描いていくことなどできるのだろうかとの危惧も当初はあったが、実...
-
「反知性ワードに動揺する弱い個じゃダメだ」小林よしのりライジング号外
コメ123 小林よしのりライジング 73ヶ月前
『戦争論』を出版して20年、これまで左翼から何回「ネトウヨの生みの親」「歴史修正主義」という言葉を浴びせられたかわからない。 だが、そもそも本当に『戦争論』がネトウヨを生んだと言えるのか、「歴史修正主義」とはどういうもので、それに『戦争論』が該当するのかといった根拠を論理的に示した上でこの言葉を使...
-
【特別寄稿】宇野常寛「あなたはなぜ『母性のディストピア』を読むべきか」
コメ1 PLANETS Mail Magazine 86ヶ月前
10月26日(木)、宇野常寛待望の新著『母性のディストピア』が発売になりました。「新しい思考」の場となることを期待されていたはずのインターネットは、いまや自尊心を守るために他人を叩くための場となってしまいました。宇野がこの卑しさを解き放つ活路を見出したのは、アニメ、ゲーム、アイドルについて語ることで...
-
都知事の信念やいかに?
コメ0 小林よしのりライジング 88ヶ月前
; 「歴史修正」は自分自身が相当勉強して主張した方がいい。 基本の基本は「史料検証」だ。 学術的には、一次資料、二次資料、三次資料を発見して、分類しながら検証すれば、案外事実に迫ることが出来るものだ。 資料は残 […]
-
朝日新聞が新作歌舞伎記事でまた”アサヒった”と話題に 2007年ネット流行語大賞受賞の”アサヒる”とは
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 91ヶ月前
5月15日、「歌舞伎四〇〇年の言葉」の著者・堀越一寿さんが『Twitter』にて朝日新聞さんは意図通りに発言を捻じ曲げて伝えるのか上手いですね…。前振りに「新作歌舞伎に疑問の声も」と付けることで発言意図が180度転換されてしまいました。『今後生まれてくる作品についても、演出などに頼りすぎず、役者の魅力を活かし...
-
朝日新聞が新作歌舞伎記事でまた”アサヒった”と話題に 2007年ネット流行語大賞受賞の”アサヒる”とは
コメ0 ガジェ通 91ヶ月前
5月15日、「歌舞伎四〇〇年の言葉」の著者・堀越一寿さんが『Twitter』にて朝日新聞さんは意図通りに発言を捻じ曲げて伝えるのか上手いですね…。前振りに「新作歌舞伎に疑問の声も」と付けることで発言意図が180度転換されてしまいました。『今後生まれてくる作品についても、演出などに頼りすぎず、役者の魅力を活かし...
-
宮根誠司さん「中国政府がこんなに敏感に反応するのは違和感」「アパ泊まんなかったらホテルない」発言に賛否
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 95ヶ月前
先だって、ガジェット通信ではアパホテルに「歴史修正主義で陰謀史観」「トンデモ歴史観で妄想を垂れ流している」 宇野常寛さんの発言が物議http://getnews.jp/archives/1602379[リンク]という記事をお伝えした。1月19日に放送された日本テレビ系『スッキリ!!』にて、アパホテルの客室にある本について中国が反発して...
-
宮根誠司さん「中国政府がこんなに敏感に反応するのは違和感」「アパ泊まんなかったらホテルない」発言に賛否
コメ0 ガジェ通 95ヶ月前
先だって、ガジェット通信ではアパホテルに「歴史修正主義で陰謀史観」「トンデモ歴史観で妄想を垂れ流している」 宇野常寛さんの発言が物議http://getnews.jp/archives/1602379[リンク]という記事をお伝えした。1月19日に放送された日本テレビ系『スッキリ!!』にて、アパホテルの客室にある本について中国が反発して...
-
アパホテルに「歴史修正主義で陰謀史観」「トンデモ歴史観で妄想を垂れ流している」 宇野常寛さんの発言が物議
コメ2 【無料】ガジェット通信ブロマガ 95ヶ月前
1月19日に放送された日本テレビ『スッキリ』での、番組コメンテーターである評論家・宇野常寛さんの発言が物議を醸している。番組では、冒頭で「アパホテル客室の本に中国が反発」「”南京事件は虚構”アパホテル客室の本が波紋」というニュースをとりあげた。問題とされる書籍の内容の紹介や中国の反応、中国人旅行客へ...
-
アパホテルに「歴史修正主義で陰謀史観」「トンデモ歴史観で妄想を垂れ流している」 宇野常寛さんの発言が物議
コメ0 ガジェ通 95ヶ月前
1月19日に放送された日本テレビ『スッキリ』での、番組コメンテーターである評論家・宇野常寛さんの発言が物議を醸している。番組では、冒頭で「アパホテル客室の本に中国が反発」「”南京事件は虚構”アパホテル客室の本が波紋」というニュースをとりあげた。問題とされる書籍の内容の紹介や中国の反応、中国人旅行客へ...
-
熱い議論が不毛に終わるたったひとつの理由。
コメ0 弱いなら弱いままで。 107ヶ月前
ふと思ったこと。 よく同性愛者は異常だという人がいる。ネットを検索してみるとたくさん見つかるだろう。 いまの常識から見ればそれは間違えた意見であるわけだが、そういう人と「議論」をしても相手の考え方を変えることは困難である。 というか、何らかの信念を抱いている人と議論をしてその人の考えを変えよう...
-
わしは「歴史実証主義」でいく
コメ0 小林よしのりライジング 113ヶ月前
; 朝日新聞の座談会「70年談話 学者の危機感」 を読んだが、同意できるところとできないところがある。 藤原帰一は、安倍首相は歴史修正主義ではないかと 欧米メディアで報じられていると言うが、この人の感覚は 欧米 […]
-
宇野常寛氏の言う「歴史修正主義」とは?
コメ0 小林よしのりライジング 114ヶ月前
; 「報道ステーション」に宇野常寛氏が出ていたが、 わしには何をしゃべっているのか理解できないのである。 安保法制を強引に成立させようとしている安倍政権に 対して批判的なようだが(それは良いのだが)、 その根拠 […]
-
高野孟:安倍政権の命運握る過激なスピーチライター
コメ3 THE JOURNAL 117ヶ月前
安倍晋三首相が「戦後70年談話」でどこまで村山富市元首相の「戦後50年談話」を引き継ぐのか引き継がないのか、その歴史修正主義の度合いが、中国、韓国のみならず東南アジアや米欧まで含めた世界的な関心事となりつつある。安倍は自ら望んで、4月末の訪米の機会に米議会で演説する予定を立てたが、米国の在郷軍人団体...
-
「アイヌ系日本人を『弱者』認定したがる差別者たち」小林よしのりライジング Vol.117
コメ172 小林よしのりライジング 119ヶ月前
1月15日、精神科医の香山リカとアイヌ問題について3時間を超える対談をした。 その様子は2月7日発売の雑誌「創(つくる)」3月号に掲載される。堂々巡りの3時間のどこをどう切り取ってまとめるのか、両者の立場を尊重しなければならない編集長は気を遣うだろうが。 昨年8月、札幌市議の金子快之(やすゆき)がツイッ...
-
いや、年末に初めて聞いたんですけど ~ぜんぶ「歴史修正主義」のせい|KAZUYA CHANNEL GX
コメ4 KAZUYAのKAZUYA CHANNEL GX ブロマガ 120ヶ月前
皆さんに伺いたいんですけど、歴史修正主義とか反知性主義って今年よく聞くようになりましたか?今年よく聞くようになったのは妖怪くらいのものですよ。
-
安倍政権:「右派」とるか。米国隷属とるか。はい、米国の指示が来たら、勿論米国隷属とります
コメ4 孫崎享のつぶやき 130ヶ月前
安倍政権が変調を見せている。第一幕安倍首相は参議院選挙で勝利してから、急速に右傾化した。NHK経営委員会に長谷川三千子氏、百田尚樹氏、JT顧問の本田勝彦氏(安倍首相の小学生時代の家庭教師)、中島尚正・海陽中等教育学校長(「核融合エネルギーフォーラム」議長)のお友達を押し込んだ、そして籾井会長を選んだ...
-
日本は従軍慰安婦と言う醜い制度を持ったのは事実だ。事実を曲げる動きは糾弾される
コメ2 孫崎享のつぶやき 130ヶ月前
今、日本国内で河野談話の見直しの動きが急である。 産経新聞は次のように報じている。「慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」については「見直すべきだ」との回答が58.6%に達し、「見直すべきだと思わない」は23.8%にとどまった。」 更に政府・国会の動きについては次のものがあ...
-
靖国参拝・秘密保護法 「失望」「時代錯誤的」「歴史修正」…止まらない安倍政権批判―米国が問題視するわけ
コメ0 「しんぶん赤旗」 132ヶ月前
昨年来の安倍晋三首相の言動に対して、米国政府やメディアからの批判がとまりません。同盟国である米国が、日本の首相の靖国参拝に「失望」という強い言葉を使って批判するのは異例のこと。「時代錯誤」「歴史を書きかえる」などの批判から見えてくるのは、首相の言動は各国が戦後築き上げてきた国際秩序と相いれない...
-
「安倍晋三は『東京裁判はリンチだ』と主張できるのか?」小林よしのりライジング Vol.37
コメ62 小林よしのりライジング 140ヶ月前
韓国の朴槿惠大統領は5月8日、米国上下両院合同会議で演説を行い、歴史認識に関して、名指しはしなかったが明らかに日本を念頭に置いて「過去を誠実に認めなければ明日はない」と非難した。 ネトウヨや自称保守論壇はもちろんこれに憤慨し、批判を強めている。 米議会調査局は、安倍首相の歴史認識を「帝国主義日本...