• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 3件
  • 年末にあたって....

    2013-12-31 23:00  
    220pt
    今年を振り返る。
     レコード大賞は、EXILEの「EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するために」で、3年ぶり4回目の受賞。史上最多ということですが、今年で引退をするHIROの花道を飾るかのような演出となりました。
     私はEXILEの曲を聴かないので、この曲がどうしてレコード大賞になるのかは不明です。テレビやラジオで流れた機会も多かったんだろか?音楽番組が少ない今、何が売れているのかを把握するのは難しいですね。
     今年のCD売上げランキングで言えば、AKB48。1位の「さよならクロール」、2位の「恋するフォーチュンクッキー」、3位の「So Long!」まで独占しています。EXILEの「EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するために」は4位なので、売上げだけではAKB48の独壇場です。しかし、売上げだけで決まるわけではなく、人気、企画性なども考慮されるという曖昧な要素も含まれるため、なぜ、大賞が大賞たりえるのか?というのが疑問になるのですが、今年も....。
    ●東日本大震災
     東日本大震災からもう2年9ヶ月が過ぎました。当初、震災から1年半はきちんと取材しようと思っていましたが、まだまだ取材したいこと、しきれないことがたくさんありすぎて、予定よりも長く取材し続けています。一年目は年間の3分2、2年目は年間の半分、そして3年目は年間の3分の1を震災取材に費やしているのですが、なかなか紙媒体は掲載できなくて、そのほとんどがネット媒体での発表になっています。今年ほど、意識してネット媒体に発表した年はないのかもしれません。
     

    記事を読む»

  • 来年は犯罪後の告白がつぶやかれるのか?

    2013-12-29 10:00  
    220pt
     某週刊誌で「来年に起こりえるネット犯罪の形はなんですか?」と聞かれた。以前も似たような質問を受けて、年始号のコメントが掲載されたことがある。あのころは2003年か04年だったと思う。そして、そのころは「ネット心中」が流行したときだった。「ネット心中」というのは、自殺系サイトなどで、見ず知らずの相手に向けて、「一緒に死にませんか?」などと書き込んで、実行するものです。こうした時代背景にあって、私はこのとき、「ネットを介して自殺をビジネスする犯罪が起きる」と話しました。その年にはそうした犯罪が起きませんでしたが、その翌年にそうした犯罪が起きました。私の予測は一年ズレました。
     今年も同じ質問がなされました。そのため、「犯罪の実況中継が起きるかもしれない」と答えました。いたずらをしてTwitterに写真付きで載せる「バカッター」が社会問題化していますし、女子中学生が自殺中継をしました。こうした事情から考えれば、犯罪を犯した人が例えば、「殺人なう」とつぶやいたり、動画で実況しながら人を殺してしまう、なんてことがあり得るのではないか、と思ったのです。
     

    記事を読む»

  • LINEの機能制限。サービスの終わりの始まりなのか!?

    2013-12-14 11:00  
    220pt
     スマートフォンの無料通話アプリLINEは、相次ぐ青少年の事件やトラブルに対応して、18歳未満の者に対して規制を行なっている。12月2日、Androidに続き、iPhoneでも機能制限が実施された。18歳未満のユーザーのID検索ができなくなったのだ。
     LINEのプレスリリースによると、以下のように機能が変更になった。
     ・対象となる端末でのLINEユーザーのID検索機能を停止
     ・新規ユーザーの登録時、既存ユーザーはID検索の時、年齢確認の画面が表示されることになる。
     ・携帯電話事業者の年齢判定サービスを活用して18歳以上か18歳未満かを判別して、18歳未満であれば、ID検索の機能を停止する。
     ・18歳未満のユーザーのID検索をしても結果は表示されない。
     ・ユーザーが18歳未満の場合、プライバシー管理の[IDの検索を許可]が自動的にオフ設定に変更
     これで18歳未満のユーザーは、見知らぬIDのユーザーとのつながりができなくなったのですが、実はこれは表面的な規制です。青少年のユーザーには、親名義の携帯電話、いわゆる親ケータイのユーザーも多くいます。また、親の電話を共有している青少年もいたりします。その場合、ユーザーが「18歳未満」でも、携帯電話での判別は「18歳以上」になります。これで18歳未満でのID検索でつながることができるのです。
     

    記事を読む»