-
リテラシーには1億円以上の価値がある
コメ0 億の近道 チャンネル版 88ヶ月前
金融リテラシーを持つことの金銭的価値について考えたいと思います。 金融リテラシーを大いに活用、30銘柄厳選投資で長期保有の場合、優待がまるまるもらえ、現金配当も入ってきます。 成長株を長期で保有することで年率平均10%程度の配当成長も期待できます。 これをケース1とします。 次に証券会社の...
-
米ドル安
コメ0 億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
先々週からの一方的なドル安の要因は何だったのか? 日本円も対米ドルでは、7月10日の114円台から僅か10営業日で110円台まで買われました。 目に付いたのは新興国(特に資源国)の通貨高と債券高です。両方が同時に買われていましたが、これが所謂、米国金利の上昇期待が下がったための資金移動(逆流...
-
FinTechと日本金融の将来
コメ0 億の近道 チャンネル版 93ヶ月前
マネーライフプランニングの梶原真由美です。 いよいよ今週末、娘の保育園入園式です。 なんと、入園式に小池東京都知事が式にいらっしゃいます。 なぜかと言うと、今回入園する保育園は国家戦略特区に基づき、都立公園内に全国で初めて新設された園なのです。 もともとは都立公園内のゲートボール場だった場...
-
証券業界の変化に学ぶ、日本のリテール金融業界の未来その3
コメ0 億の近道 チャンネル版 96ヶ月前
CFP梶原真由美です。 今回は米国金融リテール業界の近年の変化について、最終章をお届けさせて いただきます。 <前回までの内容> 証券業界の変化に学ぶ、日本のリテール金融業界の未来その1http://www.okuchika.net/?eid=6698 証券業界の変化に学ぶ、日本のリテール金融業界の未来その2http://okuchika.net/...
-
バフェットとポーターに学ぶナンバーワン企業戦略 第16回
コメ0 億の近道 チャンネル版 96ヶ月前
産業新潮 http://homepage2.nifty.com/sancho/1月号連載記事■ナンバーワン企業その4 りそな ●銀行や証券以外の金融機関が発展する 一般の銀行のカウンターでは、従業員が椅子に座って、立っている顧客の応対をします。しかも、番号札を渡されて行列までさせられます。 一般の流通・小売業ではまずありえない話...
-
開示が大事(3)
コメ0 億の近道 チャンネル版 96ヶ月前
豊洲への移転問題やオリパラの設備費用などの決定過程が相変わらず不透明なままオリンピック組織委員会や都議会自民vs小池知事のバトルが進行中です。 3兆円の予算があっさりと2兆円になるのですから・・・それはもう杜撰そのものと言って間違いありませんし、このドンブリ予算が積みあがった背景とは、関係者...
-
質の悪い情報に注意
コメ0 億の近道 チャンネル版 97ヶ月前
まず、毎月分配型投資信託のタコ足分配金の問題がニュースとして大きく取り上げられました。 このメルマガでも何度も指摘してきましたし識者達によっても懸念する意見が出され続けていた問題ですが、漸く同型投信の8割が元本の過半を取り崩して分配原資に充てていることなどや、配当金全額を元本から払い出してい...
-
短期的な利益を優先させる金融機関~金融レポート報告~
コメ0 億の近道 チャンネル版 97ヶ月前
いささか旧聞には属しますが、平成28年の9月15日に発表された金融庁の「金融レポート」について、目を通しましたので、現場で日々感じていることも含めてお伝えします。http://www.fsa.go.jp/news/28/20160915-4/01.pdf まず、最近の流れを追うと2015年7月7日に金融庁長官が森信親さんに代わってから、...
-
バフェットとポーターに学ぶナンバーワン企業戦略 第15回
コメ0 億の近道 チャンネル版 97ヶ月前
産業新潮 http://homepage2.nifty.com/sancho/ 12月号連載記事■ナンバーワン企業その3 クレディセゾン ●金融には「安心・安全」が重要である 日本は、文献がはっきりしているだけでも、同じ「王朝」が、約1300年続く世界でも稀有な安定した国です。また3・11(東日本大震災)の直後、ファミリーレストラ...
-
証券業界の変化に学ぶ、日本のリテール金融業界の未来その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 97ヶ月前
メルマガ「億の近道」が17周年を迎えました! これも長年ご愛読いただいている読者の皆様のお陰です、ありがとうございます。 また、運営管理者や初回から執筆されている方々には頭が下がる思いです。 何事も継続するということは本当に大変なことだと思うからです。 私はまだまだ執筆に参画してから日が浅...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
今週(9月20~23日)の国内株式相場は3日間のみの立会いでしたが、日経平均株価が週間で234円73銭(1.4%)上昇し、1万6754円02銭で取引を終えました。 週初の20日は米司法省によるドイツ銀行への和解金要求で欧州の金融不安が高まったことなどにより、日経平均株価は前日比27円安となり...
-
英国の金融緩和
コメ0 億の近道 チャンネル版 100ヶ月前
BOEは予想通り政策金利を0.25%引き下げて0.25%とした。2009年以来7年ぶりで過去最低となった。 国債買い入れを3750億ポンドから4350億ポンドに拡大。8日から6ヶ月にわたり買い入れを行う。3~7年、7~15年、15年以上を均等に購入、8~10月の間は各年限に11.7億ポンドの...
-
日銀政策決定会合
コメ0 億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
今週の日経平均株価は前週末比で1.4%の下落。 米国株は2Qの決算発表が多数行われたが、事前予想を若干上回ったため、上値は重いものの堅調に推移となった。 日経平均株価は週末の日銀政策決定会合を控え様子見が続き、日経平均は小幅に推移した。 週末の日銀政策決定会合はETFの買取り総額をほぼ2倍...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
今週(7月25~29日)の国内株式相場は、日経平均株価が週間で57円98銭(0.3%)下落し、1万6569円27銭で取引を終えました。 今週は日米の金融政策を決定する会合が相次いだことから、模様眺めムードが強まりましたが、本日、日銀が追加金融緩和策を決定。上場投資信託(ETF)の購入額を3兆...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
今週(7月4~8日)の国内株式相場は、日経平均株価が週間で575円50銭(3.7%)下落し、1万5106円98銭で取引を終えました。 週初の4日は買い戻しが続いて日経平均株価は6日続伸しましたが、5日以降、イタリア大手銀行の不良債権問題など欧州の金融システム不安が広がり、運用リスクを回避する売り...
-
貯蓄から投資への欺瞞 その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 102ヶ月前
初めに、ここ1年近くの停滞感を踏まえれば消費増税の延期については個人的には止むを得ないかと感じるものの、社会保障費や行政予算などの見直し議論を放置したまま、あからさまに参院選や数年後の選挙対策まで考慮して2年半の延期を決めたことに落胆しました。 サミットを選挙目当てのばら撒きに利用するなども本当...
-
日本の銀行ビジネス
コメ0 億の近道 チャンネル版 104ヶ月前
初めに。相変わらず日本のメディアはその低質性をまき散らしています。 上からの命令なのでしょうが、どの民放も似たような震災映像のレポートばかりで(大変だ、大変だと騒ぐだけで)他にニュースは無いのか?と、毎度ウンザリします。 ネットの書き込みには、視聴率を取れそうな映像を求めて立ち入り禁止区域に入...
-
旧弊と老害
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
実際には高所得者や資産家側に有利とされる軽減税率ですが、何故にこれほど賛成意見が多いのか?・・・シンプルに考えると分かり易いです。 弱者保護(社会保障の充実)は大切ですが、一般的には誰もが目先のお得感を選ぶ傾向があることはご存知の通りです。それに加えて、下手に税収が上がって (歳入が増えて)くる...
-
日本の事業支援体制
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
前回のコラムでは、資源安やインバウンド減少を理由に売られた銘柄の中でボトムを探す時期が近いかも知れないとの感想で書きましたが、株式市場全体を見渡すと、昨年の(日経平均で)20,000円近くの株価イメージが残っている為か?銘柄のどれもが安く感じてしまいます。 改めて今月3週間の値下がりは凄まじかっ...
-
国策
コメ0 億の近道 チャンネル版 109ヶ月前
今年は郵政グループの大型上場が有りました。そして半導体や液晶企業の救済に国の資金が投入されたりと、振り返るに今年は国策の年だったようです。 さっと見渡すと、東電は救済されましたし、業績面では国策銘柄の躍進と年金などの公的資金により指数が買われた年だったと言えます。それに加え、自動化されたプログラ...
-
見通しあれこれ
コメ0 億の近道 チャンネル版 114ヶ月前
ギリシャ問題にも方向性が見えてきました。EUもやっと良い決断をしたと思いますが、金融市場への影響を最小限に抑える道筋が立っている故でしょうか。 チプラス政権の迷走を見ていて2009年の鳩山政権を思い出しました。出来もしない政策をブチ上げておいて結局どれもが進展せずバラマキに終始しただけでした。つ...
-
日経平均2万円超えの罠
コメ0 ニコSPA!政策論壇 118ヶ月前
「日経平均は1万8000円から2万円を目指す」(週刊東洋経済)、「年半ばには2万円を視野」(週刊エコノミスト)、「囁かれ始めた『3月末には2万円超え』」(日経ビジネス)……。 これらの経済誌が打った強気の見出しを見れば一目瞭然だが、今、株式市場はちょっとした活況を呈している。
-
1月28日(水)22時から海賊TVにて「通貨システムから見るニュースの裏側」の放送を開始
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 119ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
新興国その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 122ヶ月前
先週の金曜日はビックリしました。 NY株高を受けて午前中に16,000円手前で足踏みしていた日経平均株価が午後1時半過ぎに突如16,300円台になっていたので「なんだ?これは」 と驚きつつ調べてみたら日銀が緩和第2弾を発表していました。効果は別としても随分と大胆な。日銀が新発国債を全部買い付けて...
-
[匿名記者]あれほど蔓延した闇金業者の末路「闇金をしていた事を反省しているか」との問いに彼は…
コメ0 久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 126ヶ月前
匿名記者寄稿記事あれほど蔓延した闇金業者の末路「闇金をしていた事を反省しているか」との問いに彼は… 今回、紹介するのはかつて闇金業を営んでいた人間である。闇金で財を築いた人間は多くいるであろう。しかし、失敗した人間も数多くいる。今回取り上げるのは失敗した人間である。その昔、闇金は090金融と言われ...
-
現代社会に対する批判の天才 故太田龍氏が主幹の週間日本新聞より抜粋 ロスチャイルド以前の金融権力
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 127ヶ月前
(肖像は19世紀のイギリスのユダヤ系政治家 ディズレイリ首相)1年ほど前に知人のベテラン証券アナリストの方から、故太田龍氏が主幹をしていた週刊日本新聞を、初回の1号から最終号までの約580冊あまりを縁があっていただいた。生前の太田氏の講演会には何回か参加し、本やネットの時事寸評は読んでいたが、氏の週刊...
-
特定秘密保護法が目指すものの背景 特定秘密保護法は日本の軍事戦略転換への一歩
コメ1 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 133ヶ月前
遂に特定秘密保護法が成立した。 何が秘密かも秘密で、その秘密は政府が決めるという、この恐るべき悪法を何が目的で成立させたのか。 そのことを以下の記事が詳しく分析している。
-
週間ブロマガで有料記事を無料公開 米国の債務危機に関する記事について
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 135ヶ月前
ニコニコブロマガの様々な有料記事を期間限定で無料公開している、「週間ブロマガ」で、私の有料記事がアップされている。10月7日に書いた、アメリカの財政危機に関する記事だ。18日まで無料公開なので、お読みになりたい方は以下の記事からご覧頂きたい。【週間ブロマガより以下転載】<リンク>週間ブロマガ 有...
-
Twitter 13年10月3日~4日 米国の債務危機の根源は通貨発行権が無いこと 騙され続けている国民
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 135ヶ月前
オバマと共和党、政府予算で合意できず →オバマ政府と米議会野党共和党は政府予算について合意を結ぶことに失敗した。 japanese.ruvr.ru/2013_10_03/122… このチキンゲームに世界が翻弄される。政府が通貨を作れないシステムが根本的に間違っていることを問題にしなくてはならない。posted at 01:49:37タイ ウェブサイ...
-
「講演会」 現在のお金の仕組みと民主主義を疑え~国際金融軍事権力の支配の歴史と現状、生活への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 136ヶ月前
9月21日(土)14:00~16:50、新宿、「第55回草の実アカデミー」で「現在のお金の仕組みと民主主義を疑え~国際金融軍事権力の支配の歴史と現状、私たちの生活への影響」」というタイトルで講演会を行うことになった。草の実アカデミーの主催者の林克明氏は、ジャーナリストで以下のような本を出版されている。<リンク...
-
韓国金融サービス事情~その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 136ヶ月前
今月は、7日~9日の3日間韓国に訪問し、現地の金融機関やFPビジネスについて話を伺ってきました。今回から2回に分けて現地でヒアリングしてきた内容をご報告いたします。 韓国は2008年に金融業界では規制緩和が進みました。日本の金融ビッグバンは2001年でしたので、そこから7年遅れての金融規制改革で...
-
再送【動画】経済主権放棄のTPPとアメリカと戦争できる国しようとする政党が何故支持されるのか?
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
メールマガジンの皆様へ先ほど送信したメールにリンク先と動画が掲載されていませんでした。訂正し再送いたします。無料ブロマガを更新<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論【動画】経済主権放棄のTPPとアメリカと戦争できる国しようとする政党が何故支持されるのか? 選挙直前なので、私の...
-
閉じ込められる個人金融資産1500兆円
コメ0 億の近道 チャンネル版 139ヶ月前
こんにちは。株式会社ZUUの冨田和成です。 本日は日本復活の切り札になりえる、1500兆円もの個人金融資産の話題について触れてみたいと思います。【日本の財政はギリシャよりも深刻か?】 日本とギリシャの対GDP比債務残高を比較すると、破綻寸前でユーロから救済措置を受け続けているギリシャより、日本...
-
金融市場の行方 その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 141ヶ月前
毎週続けて金融当局のマヌケ仕事を書いていましたが(笑)、先日はAIJの浅川社長や最近問題となった金融関係者を良く知る方達とお話しする機会がありました。 この浅川社長をはじめとした50代後半~60代前半の大手証券出身者は、2000年のITバブル前後に独立したり転職したりでアチコチの業界に移って 様...