-
「Simple menu」
コメ4 草の根広告社 100ヶ月前
毎日の献立って本当に大変だと思う。作るのもそうだけれど考えるのはなおのことだろう。スーパーの生鮮食品売り場に並ぶ色とりどりの野菜。ランク付けされた肉。世界中の魚。そこからその日必要な食材を選び取るだけでもひと苦労だ。何を作るのかも決めずに食べたいと思う食材だけを手当たり次第買った結果、使いそび...
-
「草の根広告社はこの時代において誰に何を広告してゆくべきなのかを少しだけ真面目に考えてみた。」
コメ6 草の根広告社 101ヶ月前
消費はもう回復しないんじゃないだろうか。過ぎ去ったあの日々が二度と戻らないのと同じように。けれどそれが人間としての成熟にも思えたのは、単に「消費しない人々のお金の使い方」が賢く丁寧なものになっただけのような気がしたからだ。彼らは、消費はしないけれど、投資はしている。 投資というのはいわゆる金...
-
執着心を、捨てる。モノがあってもしあわせに生きる
コメ0 Glittyちゃんねる 104ヶ月前
最近よく聞く「ミニマリズム」という言葉。がらんとした部屋に置いてあるのは最小限の家具。クローゼットには10枚ほどの洋服に、何も置いていないキッチン。そんな部屋をイメージするかもしれません。ミニマリズムというムーヴメントミニマリズムは、「モノは所有しすぎると、モノの価値で自分自身を定義付け
-
ミニマリストに影響をうけた営業マンが仕事机を片付けました。
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 106ヶ月前
昨年の発売以降、大反響を呼んでいる『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』。発行部数は16万部を超え、著者で輪にブックス編集者でもある佐々木も、100社以上のメディアに取り上げられるなど、一躍トキの人となりました。そんな中、ワニブックス ぼくモノ営業担当・櫻井が、ミニマリズムに影響を受け憧れを持ち始めた、...
-
ミニマリストに影響をうけた営業マンが仕事机を片付けました。
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 106ヶ月前
昨年の発売以降、大反響を呼んでいる『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』。発行部数は16万部を超え、著者で輪にブックス編集者でもある佐々木も、100社以上のメディアに取り上げられるなど、一躍トキの人となりました。そんな中、ワニブックス ぼくモノ営業担当・櫻井が、ミニマリズムに影響を受け憧れを持ち始めた、...
-
もういくつ寝ると今年も終わり!年末のあれこれに関するお役立ち情報集めてみた!
コメ3 ニコニコチャンネルのおすすめピックアップ! 108ヶ月前
ブロマガで投稿されている記事の中から一つのテーマを元に記事を集めました。 第九回のお題は「年末特集」12月ももう終盤… クリスマスに忘年会、そして大掃除と忙しい毎日ではないでしょうか? 年末のこの時期に是非おすすめしたいブロマガを集めてみました! ■Buy Nothing Day(何も買わない日)今の消費社会は過剰だし異...
-
「人間はもう終わりだ」
コメ4 草の根広告社 108ヶ月前
12月に入ってようやく里山の木々も紅く色づき始めた。海の向こうに見える富士山の冠雪も例年とは違って未だ薄化粧である。雨が多くて気温が下がらない。おかげで畑のほうれん草には思うように甘味が乗らない。根菜は根腐れする。スナップ豌豆は本格的な冬を迎える前に育ち過ぎてしまうと結果、春を待たずに枯れてし...
-
「BEACH BENCH」
コメ3 草の根広告社 109ヶ月前
浜辺にぽつんと佇む彼に出逢ったのは、11月も半ばを過ぎたある午後のことだった。砂の上を漫然と歩いていたにもかかわらず、見過ごすことがなかったのは、決して動くことはないのに生き物のような体温を発していたからだと思う。その体温のようなものも彼を生んだ作者の意図であり、意志であり、メッセージだったの...
-
「こどもとしょかん」
コメ10 草の根広告社 109ヶ月前
秋晴れの日曜日、いつもの海沿いをランニングしていた時のことだ。葉山の小径に差し掛かったところで、ある手書きの看板が目に止まった。「こどもとうしょかんオープン」
-
「最大限の幸福を最小限の消費で獲得すること」
コメ9 草の根広告社 109ヶ月前
4年目の畑で自生してくれるようになったもののひとつにアップルミントがある。いや、自生と手放しで喜んでいいものかどうか。手入れを怠っているせいで、もはや雑草のように蔓延っているのである。摘んでも摘んでも伸びてくる。ここが空気が冷たくても昼間はあたたかな日射しに恵まれた気候だからだろうか。真冬でも緑...
-
「海を見ながら飲むビールが好きだ。」
コメ6 草の根広告社 110ヶ月前
海を見ながら飲むビールが好きだ。それも自宅では缶ビールではなく、瓶ビールを好んで飲むようになった。さすがに自分で買ってくるには重過ぎるので近所の酒屋さんにケースごと配達して貰う。銘柄はハートランドの大瓶だったり、スーパードライの中瓶だったり。ひとりだとちょっと多いけれど、奥さんと二人で飲むには...
-
「Buy Nothing Day(何も買わない日)」
コメ11 草の根広告社 110ヶ月前
ここ数日、原稿の締め切りに追われ、ひたすら自宅でパソコンに向かっている。数時間おきに強ばった身体をほぐすためにベランダで海を見ながら背伸びをするのと、1時間ほど日課のランニングをする以外は外に出ていない。そんなランニングの最中、ふとあることに気づいた。それはここ数日間、1円もお金を使っていないこ...
-
小さいけれど心地よい暮らしをつくる「捨てるものリスト」
コメ0 MYLOHASちゃんねる 110ヶ月前
ミニマリズムや断捨離など、部屋に極力ものを置かないというライフスタイルが注目されてきています。思いきって一掃することで、部屋にスペースができるうえ、メンタル面でも余裕が生まれ、生活の質が向上するという嬉しい効果があるそうです。
-
家をたくさん借りていると、逆に生活はミニマリズムに近づく 佐々木俊尚の未来地図レポート vol.360
コメ0 未来地図レポート 112ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2015.08.24 Vol.360━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集家をたくさん借りていると、逆に生活はミニマリズムに近づく~~私が東京・軽井沢・福井の移動生活を始めた理由(中編)未来地図キュレーション...
-
「波と波が衝突するとき その2」
コメ6 草の根広告社 112ヶ月前
波と波が衝突するとき、果たしてどんなことが起きるのだろうか。 Aという波とBという波とが正対で衝突すると、そこに2つの波の力が合算されたCという高い波が立つ。その衝突によってA、Bの波は消滅してしまうと思うところだけれど、それぞれの波は力を落とすことなく、方向も変えることなく、またAという波とBという...
-
「波と波が衝突するとき」
コメ1 草の根広告社 112ヶ月前
「東京が嫌でこっちに来たの?」 いつものお肉屋さんで唐突にそう訊かれた。「そういう仕事なら、東京に住んでた方が色々と楽なんじゃない?」 ご主人は僕が注文した豚バラ肉を少し厚めのしょうが焼き用に切り出しながらそう続けた。「それは確かに東京に住んでた方が移動は楽ですけど・・・」「最近ね、品川から越し...
-
「ビーチクリーンの海獣」
コメ6 草の根広告社 113ヶ月前
真夏の浜歩きは、海水浴客が跳ねた後の、朝夕の涼しい時間がいい。朝なら夜の名残を含んだ砂の冷たさが裸足に気持ち良い。そして夕方ならば砂を灼いた太陽の温もりが心地良い。ただ、どちらにしても忘れてはいけないのは、
-
「ミニマリズムと離婚について」
コメ13 草の根広告社 113ヶ月前
一番書きにくいことを書く。 それは、ここで「草の根広告社」をリスタートするときに決めたことのひとつだ。まがいなりにもお金を払って読んで頂くのだから、自分にとって身を切るようなこと、つまり、一番語りたくないことを書くのが筋だと思った。その言葉が誰かの人生に少しでも光を灯せれば嬉しいし、たとえ何の...
-
「しあわせのアジフライ」
コメ4 草の根広告社 114ヶ月前
魚は、港へ買いに行く。 できるだけ、朝早い方がいい。朝、海を見てシラス漁が行われていれば尚更だ。詳しい釣果を呟いてくれる漁師さんのツイッターをフォローしておけばさらに確実だ。家を出る前に炊飯器のスイッチだけ入れておけば、30分後には、獲れたての生シラス丼が朝ごはんになる。
-
セレブの魅力を引き出す、カルバン・クラインの洗練されたミニマリズム
コメ0 カフェグローブチャンネル 119ヶ月前
1月11日、ビバリーヒルズで第72回ゴールデングローブ賞が開催されました。 アカデミー賞の前哨戦と言われるこちら、受賞結果も大いに気になりますが、注目すべきはレッドカーペットを彩る華やかな装い。 カラ... 続きを読?
-
日本初、タイニーハウスの展示会で「これからの暮らし方」に出会ったよ
コメ0 roomieちゃんねる 122ヶ月前
いま「タイニーハウス」が話題です。タイニーハウスとは、ちっちゃな家(小屋)のこと。北米を中心とした海外で、小屋に移り住むというムーブメントが起きているのです。大きくて豪華な家に住むこと、モノをたくさん所有することがステータスだった時代は変わり、ミニマリズム(最小限主義)というアイディアが確立さ