-
NHKは明確に誤報、鳩山氏の人格を傷つけたのだから。謝罪報道をすべきだ。参考:かつて朝日新聞が私の『戦後史の正体』
コメ5
孫崎享のつぶやき 51ヶ月前
朝日新聞が読書欄で異例の「訂正」 孫崎氏の著書めぐり2012年10月22日JCASTNEWS元外交官で評論家の孫崎享氏の著書「戦後史の正体」(創元社刊)の書評に絡み、朝日新聞が2012年10月21日付朝刊で読書欄としては異例の訂正記事を掲載した。「自立への一助にできるか」と題された「戦後史の正体」の書評が掲載されたのは9...
-
転載・日刊ゲンダイ:孫崎享著「学問の自由」を抑圧することは、社会の発展を阻止する動き」
コメ17
孫崎享のつぶやき 52ヶ月前
今年も、ノーベル賞が発表されている。何故ノーベル賞が世界で尊敬を集めているか。それは知性によって、新しい事実を発見確認し、これらが人類の環境を改善しているという確信である。ノーベル賞受賞を振り返れば、特定の国家が研究の方向を決め、それが成果をもたらし、偉業を得た例はほとんどない。何を研究するか、...
-
随想⑰ ロシア詩人エセーニン(1895年- 1925年、自殺):粗暴な者には喜びがある。優しい者には悲しみがある。私には何
コメ2
孫崎享のつぶやき 53ヶ月前
セルゲイ・エセーニン(1895年- 1925年)、(1923?)、この時期、エセーニンはソ連体制に批判的な詩を発表し体制側から強く批判されている。訳:孫崎享粗暴な者には喜びがある。 優しい者には悲しみがある。 私には何もいらない、 私には何にも哀れみはない。 私には自分がちょっぴり哀れみ、 家なき犬がかわ...
-
随想⑧ 死の前に犬への別れの詩 エセーニン「カチャーロフの犬に」(訳・孫崎享) 「カチャーロフの犬に」(1925年
コメ3
孫崎享のつぶやき 55ヶ月前
「カチャーロフの犬に」(1925年)(出典1961年版『セルゲイ・エセーニン』よこして、ジム、お手を私に私はこんな足を見たことがないよ一緒に、ほえようよ静かな、音のしない、天気の中でよこして、ジム、お手を私に ねえ、おまえ、なめないで最も簡単なこと位一緒に解ってくれお前は生きることって何か知らない...
-
安倍首相、敵基地攻撃論に言及。先ず中国、ロシアの対日攻撃は国内の様々な所に存在。意味ない。北朝鮮は対日攻撃可能な
コメ12
孫崎享のつぶやき 56ヶ月前
A-1 事実関係「安倍首相、敵基地攻撃で議論主導 防衛政策の「空白」解消急ぐ」(時事通信、20日)安倍首相が、敵基地攻撃能力の保有も視野に安全保障戦略の見直しに取り組む考えを表明した。北朝鮮弾道ミサイルの脅威が増す中、陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の計画停止で生じた防衛政策の「空白」解...
-
東京新聞「安保条約60年 日米関係を問う」に寄稿。①安保条約があるから日本は守られている訳でない。②安保条約は「国
コメ11
孫崎享のつぶやき 57ヶ月前
東京新聞「安保条約60年 日米関係を問う」2020年6月8日日米安全保障条約の発効から六十年。この間、国際情勢は大きく変化した。東西冷戦の激化、ソ連崩壊と冷戦終結。米国一極体制から米中対立へ。今、あらためて安保条約と日米関係を問う。<日米安全保障条約> 1951年に締結された安保条約は「旧安保」、60...
-
『枕草子』「春はあけぼの。やうやう白くなり行、山ぎはすこしあかりて」、春なら通常、桜、新緑等。何故あけぼの?枕草
コメ2
孫崎享のつぶやき 59ヶ月前
枕草子:鋭敏な感性から生れた文体、キーン・『枕草子』鋭敏な感性から生れた文体、これ以降、無数の日本人が随筆を書くことになるが、清少納言の声を真似出来た者はいない。・紫式部と清少納言、二人のライバル意識は、『紫式部日記』の一部に「清少納言こそ、したり顔でいみじうはべるほども、よく見れば、まだいとた...
-
転載:エコノミスト・オンライン「なぜ日本の官僚は「未知の脅威」に対応できないのか=:新型コロナウイルスへの対応で
コメ12
孫崎享のつぶやき 60ヶ月前
新型コロナウイルスへの対応で、世界中から批判された日本政府。 その一方、シンガポールや台湾は、的確な対応によって感染拡大を食い止めつつあるとして、賞賛されています。 日本の官僚は難しい試験をくぐり抜けた、まぎれもない「エリート集団」。 実際に、かつての高度経済成長を指導したのは彼ら官僚たちであるのは...
-
転載、日刊ゲンダイ、孫崎享「IR汚職事件で米国系企業の動きを黙認する検察の不可解」カジノ参入に最も力を入れているの
コメ3
孫崎享のつぶやき 62ヶ月前
日刊ゲンダイ「孫崎享「IR汚職事件で米国系企業の動きを黙認する検察の不可解」カジノを含むIR事業をめぐる汚職事件は拡大する一方だ。元日には、東京地検特捜部に逮捕された秋元衆院議員に現金を渡したとされる中国企業側が、特捜部の調べに対し、自民党などに属する他の国会議員5人の名前を挙げ、「それぞれに10...
-
サイドカー1台3530万円に思う。日本の皇室の伝統は警備を強くすることか。「(奈良の) 宮殿は中世の要塞から発達
コメ15
孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
天皇陛下の即位を披露するパレード「祝賀御列の儀」の警備の仰々しさに驚いた人が多かったのでないか。 その時護衛のサイドカーは一台3530万円だったという。滅茶苦茶な値段だと思う。 日本の歴史の伝統で、そのように仰々しい警護をして威嚇するのが伝統だったか。京都御所を見ていただきたい。戦いを生業とする...
-
転載、日刊ゲンダイ、孫崎享「政治を私物化した安倍首相殿「もうバイバイ」でどうですか」 代わるべき人ない?本当にそ
コメ4
孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
転載、日刊ゲンダイ、孫崎享「政治を私物化した安倍首相殿「もうバイバイ」でどうですか」、公開日:2019/11/22 06:00 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265084 安倍首相の支持者は「代わるべき人がいない」と言う。本当にそうなのだろうか。 安倍首相の最大の公約は「アベノミクス」だ。 経済成...
-
公明党の前代表太田昭宏氏が自己の「私の読書録」に『日本国の正体』孫崎享著毎日新聞出 版を掲載。日本の古代からの歴
コメ4
孫崎享のつぶやき 64ヶ月前
【私の読書録】日本国の正体 孫崎享著 毎日新聞出版「『異国の眼』で見た真実の歴史」が副題。日本の古代からの歴史を通じ、「日本とは何か」「日本人とは何か」「外国人から見た日本」を探ることによって、「自国の能力を客観視」することに役立てる意欲的取り組みがされる。膨大な文書の急所が示されている。「戦略――日本人...
-
8月ニコニコ「孫崎享チャンネル」ブログまとめ、日韓関係圧倒的に多い(安倍首相の措置は日本を傷つける)、沖縄辺野古
コメ16
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
A:日韓関係・日本は韓国に対して徴用工問題の制裁として輸出管理の運用を見直し。ホワイト国から韓国排除。韓国議会全会一致で撤回要求。反日高まる。影響韓国市場で自動車、ビールなど減。 更に観光客激減。ホテル、飲食、運輸等に影響。政府はこの影響を想定したか。又想定外!!・韓国外交院外交安保研究所ジャパンセン...
-
韓国外交院外交安保研究所ジャパンセンターで提言。安倍首相は1965年協定を引用し、「請求権問題が完全かつ最終的に
コメ21
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
韓国国立外交院の外交安保研究所ジャパンセンターに招かれ、約25名の有識者の前で、日米安全保障関係の歴史的経緯を述べた。その際、今日の日韓関係の悪化に鑑み、改善のための緊急提言を行った。「日韓関係の在り様に関する緊急提言」 孫崎享・今日、日韓関係は極めて悪化している。・その根本問題をみるに、日韓関...
-
【入会のご案内】孫崎享チャンネル
コメ2
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
このブロマガでは、孫崎享チャンネルへの入会方法をご案内します。孫崎享チャンネルは月額100円(税別)の会員制サービスです。無料でお楽しみいただけるコンテンツもございますが、ご入会頂きますと、会員限定の生放送・動画・ブロマガなどをご覧いただけます。
-
【無料まとめ】ニコニコ「孫崎享チャンネル」のブログ、6月分検索、項目(1)G20-二件、(2)トランプ安保条約破棄発
コメ1
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
(1)G20・今次G20首脳会議の関する報道で特徴的なのは、合意点に何ら特筆すべきものはなく、保護貿易、および気候変動をめぐり、米国とその他のG20国との対立が焦点。かつ米国紙を含め、G20会議よりは、この機会に行われた米中首脳会談により大きい関心。 https://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar1781037・購...
-
ニコニコ「孫崎享チャンネル」のブログ、6月分検索、項目(1)G20-二件、(2)トランプ安保条約破棄発言二件、(3)
コメ3
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
(1)G20・今次G20首脳会議の関する報道で特徴的なのは、合意点に何ら特筆すべきものはなく、保護貿易、および気候変動をめぐり、米国とその他のG20国との対立が焦点。かつ米国紙を含め、G20会議よりは、この機会に行われた米中首脳会談により大きい関心。 http://chtool.nicovideo.jp/cht1/chtool/blog/article/edi...
-
主要農産物種子法(種子法)の廃止が生存権を保障する憲法に抵触するとして違憲確認訴訟。山田正彦、川田龍平、堤未果、
コメ2
孫崎享のつぶやき 69ヶ月前
A-1:事実関係1 「種子法廃止は違憲」農家ら1300人らが提訴 東京地裁(週刊金曜日オンライン(高橋清隆|2019年6月12日) 主要農産物種子法(種子法)の廃止(2018年4月1日)が生存権を保障する憲法25条などに抵触するとして違憲確認などを求める「種子法廃止等に関する違憲確認訴訟」を、全国の農家・消費...
-
空自の新戦闘機「F35」は役立たずの“高額なおもちゃ”だ。中国は1200以上の中距離・短距離弾道ミサイル、クルーズミ
コメ9
孫崎享のつぶやき 74ヶ月前
12/22付日刊ゲンダイ、孫崎享「空自の新戦闘機「F35」は役立たずの“高額なおもちゃ”だ。」 政府は航空自衛隊の主力戦闘機F15の後継に米国製ステルス戦闘機「F35」を105機購入する方針を固めた。42機は新たに導入する短距離離陸・垂直着陸型「F35B」で、「F35」は既に購入を決めている42機と合わせ...
-
出版社宣伝ほぼ不在。自分で宣伝。『アーネスト・サトウと倒幕の時代』、サトウ軸に幕末史再検討①孝明天皇は暗殺された
コメ4
孫崎享のつぶやき 75ヶ月前
アーネスト・サトウと倒幕の時代 著者:孫崎享、出版社現代書館、1800円+税 サー・アーネスト・メイソン・サトウ(1843年6月30日 - 1929年8月26日[1])は、イギリスの外交官、1862年9月8日(文久2年8月15日)、横浜に着任 『英国策論』:1866年(慶応2年)3月から5月にかけて週刊英字新聞『ジャパン・タイムズ』(...
-
戦闘機だけ持っても全体見なければ意味ない。中国は日本を射程に収める中距離暖冬ミサイル、短距離弾道ミサイル、クルー
コメ15
孫崎享のつぶやき 75ヶ月前
A―1、事実関係 :F35戦闘機、105機購入へ うち42機は短距離離陸型F35B(毎日新聞) 政府は航空自衛隊の主力戦闘機F15の非近代化機の後継に決めた米国製ステルス戦闘機F35を105機購入する方針を固めた。うち42機は新たに導入する短距離離陸・垂直着陸型F35Bとする。F35は既に購入を決めている42機と合わせて計147機体制...
-
「米大手紙にトランプ大統領の「廷臣」と報じられた安倍首相」(日刊ゲンダイ掲載。孫崎享)日米首脳会談で安倍首相につ
コメ10
孫崎享のつぶやき 75ヶ月前
アルゼンチンのブエノスアイレスで主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が開かれた。米国内では、米ロ首脳会談の行方、米中貿易戦争が本格化する中でのトランプ・習近平会談、CIAがサウジ人記者殺害事件の関与を断定したサウジのムハンマド皇太子に対し、トランプ大統領がどう対応するのかが注目されていた...
-
a孫崎享著『アーネスト・サトウと倒幕の時代』12月5日「桜田門外の変」から「生麦事件」へ、高まる「攘夷」の動き、
コメ3
孫崎享のつぶやき 75ヶ月前
孫崎享著『アーネスト・サトウと倒幕の時代』 :内容紹介 幕末から明治にかけて日本に滞在した英国の外交官、アーネスト・サトウ。世界史上、相手国に喰い込んだ外交官は数多くいれど、対立する両者と密な関係を築き、相手国の歴史に深刻な影響を与えた外交官はアーネスト・サトウを措いて他にいたであろうか。なにし...
-
安倍首相は米軍従属の協定改定狙った祖父を理解しているか(日刊ゲンダイ、孫崎享)「占領終わったが、これに代わって米
コメ4
孫崎享のつぶやき 76ヶ月前
漫画「ゴルゴ13」が連載50周年を迎えるという。「ゴルゴ13」は政治の話題も取り上げており、例えば、1991年には、日本にコメの輸入自由化を迫る米国の姿を描いた「日・米コメ戦争 虎の尾を踏んだ男たち」を掲載していた 米国に潰された首相に関心を持つライターが取材に来たので、私は2012年に出版した...
-
日刊ゲンダイ日本外交と政治の正体(孫崎享) 「日米貿易交渉、北方領土、消費増税で追い込まれる安倍政権」安倍政権の
コメ11
孫崎享のつぶやき 76ヶ月前
日米貿易交渉、北方領土、消費増税で追い込まれる安倍政権 9月末の自民党総裁選で、安倍首相が国会議員票で圧倒し、石破元幹事長に勝って3選を果たした。任期は2021年9月までの3年間である。 「国家の破滅に近づいている」。福田康夫元首相は安倍政権を酷評していたが、日本がどこまで破滅に近づいていくかと...
-
9月22日夜8時、ニコニコ「孫崎享チャネル」で坂田雅子映画監督、何故ドイツが脱原発できたかを問う作品『モルゲン、
コメ6
孫崎享のつぶやき 77ヶ月前
8月22日、映画『モルゲン、明日』の試写会に出かけた。坂田雅子監督のものである。 (1)多分この映画は、坂田雅子監督の紹介から説明を始めるのが好いだろう。 1948年、長野県須坂市に生まれる。 1965-1966年、アメリカ合衆国メイン州の高校に留学。帰国後京都大学文学部哲学科卒。 2003年、ベトナム戦争で兵役経歴を...
-
第252回UIチャンネル 鳩山友紀夫 ✖︎ 孫崎享(元外務省国際情報局局長)
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 81ヶ月前
第252回UIチャンネルは、当研究所の孫崎享(元外務省国際情報局局長)所長と鳩山友紀夫理事長による時事放談を放送いたします。番組はYoutubeチャンネルにて放送されます。番組内では質問を受け付けておりますので、コメント欄またはinfo@eaci.or.jpまでお寄せ下さい。 ■第252回UIチャンネル 鳩山友紀夫×孫崎享(...
-
本日20時ニコニコ、『孫崎享チャネル』で『トランプ王国の素顔』の著者、立岩陽一郎氏。NHKを辞めたスクープ記者が新
コメ3
孫崎享のつぶやき 81ヶ月前
(第1回 NHKを辞めたスクープ記者が新大統領の就任する国に乗り込んだ理由|立岩陽一郎「トランプ王国」の研究(クーリエ・ジャポン引用) 立岩陽一郎(たていわ・よういちろう、ジャーナリスト) 1967年生まれ。91年、一橋大学卒業後、NHK入局。テヘラン特派員、社会部記者、国際放送局デスクなどを経て2016年12月に退...
-
第244回UIチャンネル 時事放談 孫崎享×鳩山友紀夫対談
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 83ヶ月前
第244回UIチャンネルは、当研究所の孫崎享所長と鳩山友紀夫理事長の対談を生放送でお送りします。 番組内では質問を受け付けておりますので、コメント欄またはinfo@eaci.or.jpまでお寄せ下さい。http://live.nicovideo.jp/watch/lv312411923
-
米国ネット紙ポリティコ、安倍首相の対トランプ変節を記事に。トランプは安倍首相らは「こんなに長い間、うまく騙せたと
コメ8
孫崎享のつぶやき 83ヶ月前
日本の大手メディアは安倍首相とトランプ大統領の間の「個人的つながり」を強調した。 しかし、鉄鋼への関税で、トランプ氏はカナダ、メキシコ、韓国、ドイツ等を関税引き上げの対象から外しながら、日本を対象とし、かつ「安倍首相らに騙されてきた。そんな日は終わった」と述べた。 今次訪米では、また、新聞は...
-
ニコ生「孫崎享チャンネル」、今日午後八時、「若者の意見を聞く、田中龍作氏助手(女性)『沖縄基地問題』。彼女は過去
コメ7
孫崎享のつぶやき 84ヶ月前
【那覇発】 沖縄県民大会「オスプレイ全面飛行禁止求める」特別決議 佐川由佳梨(2017年8月13日) 沖縄の総意を示す県民大会が12日、那覇市で開かれ、辺野古新基地の建設断念を日米両政府に求める大会宣言を採択した。(主催:辺野古に新基地を造らせないオール沖縄会議) 会場となった奥武山陸上競技場には、猛暑の...
-
第237回UIチャンネルLIVE対談 鳩山友紀夫×孫崎享
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 84ヶ月前
2月26日(月)20時からの第237回UIチャンネル放送は、鳩山友紀夫氏×孫崎享氏の時事放談です。番組内では質問を受け付けておりますので、コメント欄またはinfo@eaci.or.jpまでお寄せ下さい。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv311273802
-
「安倍政権は日米安保条約を改定すべき」久間元防衛相が大胆発言」、久間氏発言:90年代台湾海峡緊迫で米軍は沖縄に駐留
コメ7
孫崎享のつぶやき 85ヶ月前
AERA dot(02/07)は. 週刊朝日 2018年2月16日号掲載、久間章生元防衛相は孫崎享氏、一水会代表の木村三浩氏の鼎談を掲載。久間元防衛大臣の発言は現安倍政権と異なる部分が多く、注目される。記事内容を転載する。 ************************************** 名護市長選挙、県...
-
7日(水)「ニコニコ孫崎享チャンネル」でジャーナリスト田中龍作氏の『ロヒンギャ難民キャンプ取材』を放映。ビルマ国
コメ7
孫崎享のつぶやき 85ヶ月前
『ロヒンギャ難民キャンプ取材』レジュメ 〜田中龍作 ビルマ国軍の掃討作戦と仏教徒からの迫害により、昨年8月下旬からわずか半年足らずで65万人のロヒンギャが、ラカイン州からバングラデシュに逃れてきた(1990年頃からと合わせると100万人超)。 UNHCRのベテラン職員が「こんなに凄い(スピードで増える)難民は...