-
大西つねきさんの「横浜カジノ反対運動」が失敗する理由(2,396字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 63ヶ月前
大西つねきさんという政治家がいる。先だっての参院選にれいわ新選組から立候補されていたので、ぼくはそこで初めて知った。それで、彼の政見放送やYouTubeを見たのだが、かなり面白かった。特に、彼が「資本主義の限界」をレクチャーしていたのが分かりやすく、いろいろと腑に落ちた。簡単にいうと、今の資本主義社会は...
-
(再配信)貯金の全技術〜無駄遣いを防いでひと財産を作る方法
コメ0 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 63ヶ月前
そもそもお金が貯まらない理由は何でしょうか?今回はお金が貯まらない理由をまずは紹介しそれを解消するための3つの戦略を有料枠で紹介します。ひと財産作るためにも元手が必要です。トマ・ピケティも『21世紀の資本』で言っているように、残念ながらお金を働かせている人のところにお金は集まるものです。一番お金に近...
-
「山本太郎のポピュリズムは大衆迎合ではない」小林よしのりライジング Vol.325
コメ73 小林よしのりライジング 64ヶ月前
案の定、ともに今回の参議院に議席を得て、政党要件を満たした「れいわ新選組」(れいわ)と「NHKから国民を守る党」(N国)を一緒くたに論じる動きが出てきた。 れいわとN国は全然違うということは、ここではっきりしておかなければならない。 週刊新潮(8月8日号)は「衆院選に100人擁立をぶち上げた!『山本太郎...
-
貯金の全技術〜無駄遣いを防いでひと財産を作る方法
コメ2 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 66ヶ月前
そもそもお金が貯まらない理由は何でしょうか?今回はお金が貯まらない理由をまずは紹介しそれを解消するための3つの戦略を有料枠で紹介します。ひと財産作るためにも元手が必要です。トマ・ピケティも『21世紀の資本』で言っているように、残念ながらお金を働かせている人のところにお金は集まるものです。一番お金に近...
-
週刊金融日記 第367号 別れを切り出すという最強のディスる技術、海外で大きなニュースなく10連休乗り切る、焼肉と焼鳥
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 67ヶ月前
// 週刊金融日記// 2019年5月6日 第367号// 別れを切り出すという最強のディスる技術// 海外で大きなニュースなく10連休乗り切る// 焼肉と焼鳥のチェーン店について// 変態工学の胎動// 他 こんにちは。藤沢数希です。 前代未聞のゴールデンウィーク10連休も本日が最終日ですね。金融関係者は日本の市場が閉鎖されてい...
-
週刊金融日記 第366号 ストナンが最強の趣味である、GW10連休突入、池袋で本格火鍋を食べよう、統一地方選挙2019・恋愛
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 67ヶ月前
// 週刊金融日記// 2019年4月29日 第366号// ストナンが最強の趣味である// GW10連休突入// 池袋で本格火鍋を食べよう// 統一地方選挙2019・恋愛工学を応用した選挙プロトコルの結果報告// 他 こんにちは。藤沢数希です。 ついにゴールデンウィーク10連休に突入です。もうすぐ5月ですが、最近、けっこう寒いですね。...
-
<菊平成孔の日記/2019年4月8日午前1時記す>
コメ10 ビュロ菊だより 68ヶ月前
「繋ぐか断つか」 ゴダールは最新作「イメージの本」で、驚くべき素直さによって、無茶苦茶シンプルなメッセージを画面に刻んでいます。 「我々は誰でも、世界的欺瞞の共犯者だ」 えええええええええええ!!欧州人とパレスチナ人がついつい戦争をやめられない事によって、、、、そもそも人類が資本主...
-
コルテス29歳、下院議員一期目。現在米国政治家で、トランプの次に話題に。話術抜群。タイム誌特集。彼女主張の『グリ
コメ3 孫崎享のつぶやき 69ヶ月前
A-1 事実関係:タイム誌Charlotte Alter著「“変化は我々が思うより早い。アレクサンドリア・オカシオ=コルテスの予期せぬ上昇('Change Is Closer Than We Think.' Inside Alexandria Ocasio-Cortez's Unlikely Rise)の主要論点 ・10分ごと、誰かがコルテスの議員事務所を訪れる。殆ど常にフアンだが、殺害すると...
-
(有料)2月12日までの家計の資産動向の週間レポート&上場企業の自社株買いが過去最高 自社株買いを行う意味と株主資
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 70ヶ月前
先週から2月12日までの家計の資産動向をまとめてレポートにしました。また、家計の資産に影響を与える情報を掲載しました。今回は「上場企業の自社株買いが過去最高 自社株買いを行う意味と株主資本主義化する日本」について解説します関連記事↓「18年度の自社株買い、過去最高に 企業「株価は割安」メッセージ ソ...
-
来年はいい年になる(2,426字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 71ヶ月前
2018年が終わろうとしている。今年は、みなさんにとってどのような年だったろうか?ぼくにとっては、非常に良い年だった。50歳の節目で、岩崎書店をクビになり、減量に成功し、子供が生まれた。そして、ぼく自身が追い詰められ、自分のことを省察する機会に恵まれた。すると、いろいろなことに目を見開かされ、余計なも...
-
「中国、国家資本主義の全球化」小林よしのりライジング Vol.296
コメ94 小林よしのりライジング 72ヶ月前
12月1日、世界有数の通信機器メーカーである中国・ファーウェイの次期トップと目される孟晩舟副会長が、カナダの捜査当局に逮捕された。 この逮捕はアメリカの強い要請によって行われたもので、アメリカは以前から、中国人民解放軍とのつながりが指摘されるファーウェイを強く警戒し、ファーウェイ製品が広く普及する...
-
181122:975号:長い強権で腐敗したカルロス・ゴーンの経営
コメ0 ビジネス知識源プレミアム 73ヶ月前
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで> ビジネス知識源プレミアム(週刊:648円/月):Vol.975 <975号:長い強権で腐敗した、カルロス・ゴーンの経営> 2018年11月21日:資本主義の会社組織の問題━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 過去の論考/業務案内な...
-
週刊金融日記 第343号 グローバル資本主義を生き抜くための子供の英語教育 その2、Appleの新型AirとiPadは買いか、白金
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 73ヶ月前
// 週刊金融日記// 2018年11月12日 第343号// グローバル資本主義を生き抜くための子供の英語教育 その2// Appleの新型AirとiPadは買いか// 白金高輪の安くて美味しい割烹// 低収入独身女子の私がやっている節約術// 他 こんにちは。藤沢数希です。 秋も深まってきて、早いもので、もうすぐ冬ですね。本当に時間が過...
-
書評:選択の自由 自立社会への挑戦その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 73ヶ月前
書評:選択の自由 自立社会への挑戦その1 M&R・フリードマン 著、 日本経済新聞出版社https://amzn.to/2ySI0jx ■なぜ国営なのか? 共産主義ファシズムが横行するチャイナや朝鮮半島の国々をはじめとする発展途上国(後進国)などは論外として、米国や日本などの先進国(資本主義・民主主義)において、「国民...
-
資本家と労働者
コメ19 ブロマガの主役は我々だ! 73ヶ月前
前回のあらしじ!設定をミスって「資本主義的ハードコアモード」にしてしまった「労働者クラフター」さん。餓死寸前のところ「資本家クラフター」に拾ってもらい、なんと職まで紹介してもらえた!感謝しかないな!以下会員限定
-
搾取
コメ19 ブロマガの主役は我々だ! 74ヶ月前
うぇーい!(ハイテンション)どうもグなんたらです。前回のあらすじ!この惑星に住む労働者と学生の皆さんが「努力に対して適正な評価」を受けとれていないと感じたグルーリン!彼は全世界すべての労学団体に、管理教育の撤廃と生産手段の私有化廃絶を求めた全世界的なゼネストに突入を呼びかける!過熱した階級闘争は...
-
週刊金融日記 第326号 グローバル資本主義を生き抜くための子供の英語教育、移民選手が8割のフランス代表がW杯優勝、
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 77ヶ月前
// 週刊金融日記// 2018年7月16日 第326号// グローバル資本主義を生き抜くための子供の英語教育// 移民選手が8割のフランス代表がW杯優勝// 土用の丑の日に五反田でうなぎ// ひとりで行ったフェスでA級美女をゲット// 他 こんにちは。藤沢数希です。 ワールドカップ決勝のフランス対クロアチアは素晴らしい試合で...
-
「水着審査をなくすミス・アメリカ」小林よしのりライジング号外
コメ148 小林よしのりライジング 78ヶ月前
ミス・アメリカが水着審査を止めるそうだ。 その上、イブニングガウンの審査も止めるそうだ。 これを聞いて、瞬間的に「馬鹿馬鹿しい。そんなものを誰が見るか!」と思わない男がいるのだろうか? イデオロギーとしてのフェミニズムに嵌った偽善者ならば、おのれの性的欲求を押し隠して、「水着審査はセクハラだ―――...
-
書評:資本主義と自由
コメ0 億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
書評:資本主義と自由 ミルトン・フリードマン著、日経BP社 https://amzn.to/2LYUVVZ ●自由こそ資本主義の源流 1962年にそれ以前の講義内容を基に出版された本ですが、60年近く昔の内容であるにも関わらず、現代我々が直面している諸問題に関して鋭く切り込み、かつ明確な解答を与えている名著です。 1...
-
小飼弾の論弾 #75 「対談:海猫沢めろんさん @uminekozawa 仮想通貨からお金の起源まで、『人類とお金』について語る!
コメ0 404 SPAM Not Found 79ヶ月前
歴史から考える文書改ざん/海猫沢めろんさん登場/お金とビットコインの正体/お金とは「信用」。評価経済の話/資本主義、本気出せ!/ポイントカードは罠/海猫沢めろんさんと熊本の縁/日本の赤字国債を放っておくとどうなるの?/小飼弾は月にいくらカネが欲しい?/やっぱり他人から評価されたい?/このご時世、...
-
週末に見たい映画#54『ファウンダー』——これまで70年間の資本主義がいったい何だったのかを俯瞰できる映画(1,825字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 79ヶ月前
『ファウンダー』という映画を見た。ファウンダーというのは「創業者」という意味なのだが、この映画はマクドナルドの創業者である「レイ・クロック」を描いている。ただしこのタイトルは、一つの皮肉にもなっている。というのも、クロックは創業者ではあるけれども、同時に創業者ではないからだ。彼は、マクドナルドを...