-
【マンション経営コラム|第78回】マンション経営で自己資金はどのくらい必要なのか?
コメ0 不動産投資コラム 84ヶ月前
不動産投資は長期的かつ安定した収益が魅力のため、注目している人は少なくありません。しかし始めるにあたっては、それなりの資金が必要になります。具体的にどれだけの資金が必要なのでしょうか? 自己資金が0円でもマンション経営は可能?自己資金とは、物件を購入する際にローンとは別に用意する現金のことです。ロ...
-
なぜISAC(情報共有分析センター)なのか - 『NEWSを疑え!』第638号(2017年12月7日号)
コメ0 NEWSを疑え! 84ヶ月前
Q:小川さんはメルマガ2017年10月19日号の編集後記で、「お粗末を絵に描いた日本のサイバー防護」と題して、日本の金融機関の半数近くが最新のサイバー攻撃に対する対応計画を持たないことに危機感を表明しています。一方でアメリカのISAC(情報共有分析センター、アイザック)に触れ、「遠からずメルマガで取り上げた...
-
【マンション経営コラム|第55回】区分所有投資を始める際にしておいてほしいローンのあれこれ
コメ0 不動産投資コラム 85ヶ月前
不動産投資において欠かすことができないのがローンです。今回は、中でも区分所有の不動産投資におけるローンの組み方や金利・条件について紹介します。ローンの組み方不動産投資ローンの基本的な組み方・進め方は、まず金融機関に融資を申し込み、融資を申し込むための必要書類・資料(売買図面、住宅地図、登記簿謄本...
-
書評:道徳感情論(第4部~7部)
コメ0 億の近道 チャンネル版 85ヶ月前
道徳感情論(第4部~7部) アダム・スミス 箸、村井章子+北川知子訳、日経BP社 http://amzn.to/2z5HPCm 本書を読了して感じたのは、あくまでアダム・スミスは、ギリシャのアリストテレスやエピクロス、ローマのキケロ等に連なる(道徳)哲学者であるということです。 彼は本書の中で、共感=(社会への)同...
-
【マンション経営コラム|第45回】ワンルーム投資って儲かるの? 知っておきたいメリット・デメリット
コメ0 不動産投資コラム 86ヶ月前
低金利が長期化する中、注目を浴びているのがマンション投資です。マンション投資を専門とし、コンサルティング業務をおこなう不動産会社も多くなり、サラリーマンや定年後の人たちにとって、身近な投資となってきています。マンション投資の中でも、1棟売りのマンションやアパート投資と比較して、ワンルームマンション...
-
【マンション経営コラム|第41回】不動産投資ローンを組むメリットとデメリットについて
コメ0 不動産投資コラム 86ヶ月前
低金利と将来の年金不安を背景に、最近は不動産投資の人気が非常に高まっています。また、さまざまな金融商品がある中で、不動産投資は投資対象となる物件を担保にできるため、金融機関からの融資が受けやすいとされています。投資を始める際には、金融機関から資金を借り入れて行う人が多いですが、ここで利用される不...
-
メガバンク
コメ0 億の近道 チャンネル版 86ヶ月前
最近知り合いから聴いた話が面白かったです。 金融機関(銀行など)の本人確認やら犯罪収益移転防止法(犯収法)に絡んだ対応が大変なことになっているようです。 何せ犯収法では反社会的勢力の資金源を断つとの目的で、やたらと金融機関への指導を強めるばかりで、本人確認やら取引内容の確認やら銀行窓口などは...
-
【不動産経営コラム|第33回】不動産投資に失敗する人にはこんな特徴があった
コメ0 不動産投資コラム 86ヶ月前
日銀のマイナス金利導入により、預金金利の引き下げ、生命保険会社の予定利率引き下げ、貯蓄性がある学資保険の一部販売停止など、多くの金融商品が運用難に陥っています。その中でも、不動産投資は超低金利を背景に活況となっており、参入者も増えて物件価格が高騰しています。一方で、不動産投資を始めようとしている...
-
『 ゴミ捨て場に現金 177億円! 』 【Vol.1298】
コメ0 アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 87ヶ月前
銀行の利息が 驚くほど少なくなってからずいぶん経ちます。利息が微々たるものなら 銀行に預けるよりは、手元に置いていく方が 安心、安全という志向が高まったのと、「日本が破たんするかもしれない」という金融機関への懐疑心が強くなったのもこの頃だったようです。「タンス預金」という言葉がよく聞かれました。
-
『 ゴミ捨て場に現金 177億円! 』 【Vol.1298】
コメ0 アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 87ヶ月前
銀行の利息が 驚くほど少なくなってからずいぶん経ちます。利息が微々たるものなら 銀行に預けるよりは、手元に置いていく方が 安心、安全という志向が高まったのと、「日本が破たんするかもしれない」という金融機関への懐疑心が強くなったのもこの頃だったようです。「タンス預金」という言葉がよく聞かれました。
-
【マンション経営コラム|第6回】不動産投資ローンを組むメリットとデメリットについて
コメ0 不動産投資コラム 87ヶ月前
低金利と将来の年金不安を背景に、最近は不動産投資の人気が非常に高まっています。また、さまざまな金融商品がある中で、不動産投資は投資対象となる物件を担保にできるため、金融機関からの融資が受けやすいとされています。 投資を始める際には、金融機関から資金を借り入れて行う人が多いですが、ここで利用される...
-
【マンション経営コラム|第5回】マンション経営で自己資金はどのくらい必要なのか?
コメ16 不動産投資コラム 87ヶ月前
不動産投資は長期的かつ安定した収益が魅力のため、注目している人は少なくありません。しかし始めるにあたっては、それなりの資金が必要になります。具体的にどれだけの資金が必要なのでしょうか? 自己資金が0円でもマンション経営は可能?自己資金とは、物件を購入する際にローンとは別に用意する現金のことです。ロ...
-
【マンション経営コラム|第4回】マンション経営が保険代わりになる3つの理由
コメ0 不動産投資コラム 87ヶ月前
不動産投資をきっかけに、それまで関心の薄かった保険の検討を始めたり、ライフスタイルを見直したりした人がいます。マンション経営が「保険代わりになる」といわれる3つの理由を探ってみました。1. 団体信用生命保険というメリット 保険については無関心でも、結婚を機に考え直す人は少なくありません。Aさんは、友...
-
[S] 余った外貨コイン変えられるとかびっくり
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 88ヶ月前
本日木曜ですが、先週[S]しなかったので、今回は気楽に書き始める記事[S]です。 余った外貨コイン、電子マネーに 交換サービス拡大:日本経済新聞 ついに外貨コインを日本に帰ってから換金できるようになったんですね。 私が子供の頃、父はたまに学会で海外に行っていたので、各国のコインいろいろもらって宝物...
-
iDeCo(イデコ)の口座開設に苦労した話
コメ0 億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
(株)マネーライフプラングの梶原です。 昨年の10月に 「iDeCo(個人型確定拠出年金)はどこで口座開設するのが良いか?」http://okuchika.net/?eid=6639 といった記事を書かせていただきました。 今年から加入対象者枠が拡大した個人型確定拠出年金(iDeCo)ですが、2017年5月月時点での加入者...
-
金融業界を変えるのは誰だ?
コメ0 億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
こんにちは。梶原真由美です。 今回は私たち個人投資家にも影響があるであろう、最近の金融業界の動向についてお話したいと思います。 先日、ある大手アセットマネジメント会社が開催したIFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)との情報交換会へIFAとして出席してきました。 米国では低コストの投...
-
拝啓ステークホルダー様
コメ0 億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
企業には多くの利害関係者がいて、何らかの格好で絶えず見守ってくれています。 株主、従業員(社員)、取引先、顧客、金融機関などの関係者を味方につけて企業は成長の道を歩んでいきます。こうした主体をステークホルダーと呼びますが、経営者はこの存在を意識しながら緊張感をもって経営にあたることになります...
-
ジャパンプレミアム
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 90ヶ月前
日銀の金融緩和について、目標としているインフレ率2.0%の達成もできないが、心配されていたハイパーインフレや金利急騰、キャピタルフライトなどは起きる兆しもなく、それならばしばらくこのままの政策でよいのではないか、あるいは金融緩和だけでなく財政出動もすべしといった根拠のない議論が自民党の中でも時々...
-
NISAと何が違う?新制度「積立NISA」のつかいどころ
コメ0 億の近道 チャンネル版 92ヶ月前
こんにちは、CFPの梶原真由美です。 今回は来年1月から導入が決定した新制度「積立NISA」について現行NISAと比較しながらご説明します。 まずファイナンシャル・プランナーとしての感想を申し上げますと現行NISAは使い難い制度でしたが、積立NISAはその問題点が修正された使いやすい制度とな...
-
低金利下の金融機関の運用をヒントに
コメ0 億の近道 チャンネル版 92ヶ月前
リーマンショック後、各国で過剰な金融緩和が続いたが、日欧は異例の低金利が続いている。債券の低金利化は景気刺激に効果をもたらす反面、債券を運用している金融機関は難しい運用を迫られた。 運用に必要な利回りを確保するために債券の年限の長期化や米国債の積み増しなどで対応しているがそれも限界が見えてい...
-
投資家は自分の会社だとの意識を持とう
コメ0 億の近道 チャンネル版 94ヶ月前
ステークホルダーという言葉があります。 その会社に関わるあらゆる経済主体、利害関係者を指してそのような呼び方をしますが、最も基本的なステークホルダーは株式会社とそこで働く従業員、経営スタッフ、株主、金融機関、取引先などです。 経営者や役員などは自分の会社という意識は強く、雇用契約を交わした従...
-
バフェットとポーターに学ぶナンバーワン企業戦略 第16回
コメ0 億の近道 チャンネル版 96ヶ月前
産業新潮 http://homepage2.nifty.com/sancho/1月号連載記事■ナンバーワン企業その4 りそな ●銀行や証券以外の金融機関が発展する 一般の銀行のカウンターでは、従業員が椅子に座って、立っている顧客の応対をします。しかも、番号札を渡されて行列までさせられます。 一般の流通・小売業ではまずありえない話...
-
標準的な資産運用の在り方~金融レポート報告~
コメ0 億の近道 チャンネル版 96ヶ月前
前回のメルマガに続きまして、金融庁の金融レポートを読んだ感想です。 前回:http://www.okuchika.net/?eid=6723 金融レポート:http://www.fsa.go.jp/news/28/20160915-4/01.pdf 前回のメルマガでは、金融庁が既存金融機関の運用商品の販売スタンスについて、 「金融機関においては、短期的な利益を優先させ...
-
短期的な利益を優先させる金融機関~金融レポート報告~
コメ0 億の近道 チャンネル版 97ヶ月前
いささか旧聞には属しますが、平成28年の9月15日に発表された金融庁の「金融レポート」について、目を通しましたので、現場で日々感じていることも含めてお伝えします。http://www.fsa.go.jp/news/28/20160915-4/01.pdf まず、最近の流れを追うと2015年7月7日に金融庁長官が森信親さんに代わってから、...
-
歩行が困難な人でも自力で“漕げる”、世界で唯一の足こぎ車いす『COGY(コギー)』(ベストチーム・オブ・ザイヤー)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
歩行が困難な人でも自力で“漕げる”、世界で唯一の足こぎ車いす『COGY(コギー)』もう一度、自分の足で歩きたい—──そんな夢を持つ人々の希望の光となっている『COGY』は、「下半身がまったく動かせない人たちをもう一度立って歩かせたい」と、東北大学の医学部と工学部の連携チームが20年という長い歳月をかけて研究開...
-
歩行が困難な人でも自力で“漕げる”、世界で唯一の足こぎ車いす『COGY(コギー)』(ベストチーム・オブ・ザイヤー)
コメ0 ガジェ通 97ヶ月前
歩行が困難な人でも自力で“漕げる”、世界で唯一の足こぎ車いす『COGY(コギー)』もう一度、自分の足で歩きたい—──そんな夢を持つ人々の希望の光となっている『COGY』は、「下半身がまったく動かせない人たちをもう一度立って歩かせたい」と、東北大学の医学部と工学部の連携チームが20年という長い歳月をかけて研究開...
-
UFC新オーナーの打ち手を読み解く!! 投資家向けプレゼン資料の内容が明らかに■MMA Unleashed
コメ0 Dropkick 97ヶ月前
Omasuki Fightの北米MMA抄訳コラム――今回のテーマは投資家向けプレゼン資料の内容からUFC新体制を読み解きます!米MMAメディアのMMA Junkieが、UFCが売却の際に作成した投資家向けプレゼンテーション資料を入手し、その内容を紹介している。資金の出し手に対するアピール資料であるので、基本的には自画自賛型の内容しか...
-
iDeCo(個人型確定拠出年金)はどこで口座開設するのが良いか?
コメ0 億の近道 チャンネル版 98ヶ月前
株式会社マネーライフプランニング CFPRの梶原真由美です。 今回は確定拠出年金の話題です。 2017年1月からiDeCo(個人型確定拠出年金)の加入対象者枠が拡大されることによって、今まで加入対象外だった配偶者の扶養に入っている主婦(夫)や公務員等が加入出来るようになります。 それに伴い...
-
ドル円推移の一考察
コメ0 億の近道 チャンネル版 98ヶ月前
今週の日経平均株価は前週末比で2.5%の上昇。 米国債の下落から円安推移が続き、大型株を中心に上昇する展開が続いたが、雇用統計を前に様子見気分が強く、17000円を越えずに週の売買を終えた。 今週は米10年債の利回りが1.7%半ばまで下落しており、この水準は今年6月以来の水準。 日本の債券...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
今週(9月20~23日)の国内株式相場は3日間のみの立会いでしたが、日経平均株価が週間で234円73銭(1.4%)上昇し、1万6754円02銭で取引を終えました。 週初の20日は米司法省によるドイツ銀行への和解金要求で欧州の金融不安が高まったことなどにより、日経平均株価は前日比27円安となり...
-
Breixtの日にプライベートバンキングがやっていたこと
コメ0 億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
先月6月23日に、英国国民投票によって英国がEU離脱の決定をしたことは皆さんもうご承知の通りだと思います。 私は、ちょうどそのタイミングで、スイスのジュネーヴに訪問していましたので、少しタイミングは遅くなりましたが、その件について現地の様子をお伝えしようと思います。 今回ジュネーヴは、まさしく...
-
日経平均の下げの目処は PBR編
コメ0 億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
今週の日経平均株価は前週末比約3.7%下落。 週初から欧州の金融機関の債務問題の再燃が懸念され、リスク回避の動きが続いた。 日本株は週半ばから週末の雇用統計に向けたポジション整理と為替の円高方向の推移を受け、週末は15,100円台まで売り込まれた。 日経平均は今年の安値近辺で推移しており、「下...
-
日本は本来アジアインフラ投資銀行に参加すべし。英・独・仏等は参加。鳩山元首相への国際諮問委員会の委員就任は将来日
コメ5 孫崎享のつぶやき 102ヶ月前
A:事実関係:1:27日産経新聞鳩山由紀夫元首相は26日、中国主導の国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群総裁から「国際諮問委員会」の委員就任を打診されたことを明らかにした。鳩山氏は「日本の不参加に対して世界が持っている不安感を払拭したい」と述べ、就任に意欲を示した。北京で記者団...