-
X論文って知ってますか?|THE STANDARD JOURNAL
2023-02-07 18:23▼X論文って知ってますか?
米ソの冷戦突入期に、
米国や西側の対ソ連戦略を決めた
米外交官のジョージ・F・ケナンが
外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」
に寄稿した「X論文」です。
ケナンは名前を匿名「X」としていたので、
「X論文」といわれています。
この「X論文」が半世紀にわたる米国の外交政策、
特にソ連「封じ込め戦略」になったのです。
これによって米国・西側は
ソ連崩壊を迎え冷戦に勝利したのです。
当時のアメリカは、米ソ核戦争やむなし、
地球が破壊されるのか?という雰囲気の中、
アメリカの被害を避けるために、
ソ連を弱体化させ崩壊させるために、
containment、封じ込め政策を提唱しました。
さらに外側から日本や西ヨーロッパを使って、
Double containment (二重の封じ込め)戦略をとって
見事に西側を勝利させました。
さて、奥山博士のネット番組「アメリカ通信」 -
「OTB友の会」の予定です。|THE STANDARD JOURNAL
2023-01-26 16:46▼「OTB友の会」の予定です。
こんにちは
和田です。
(友の会について弊社のメディアで出すので、
重複したメールが来る方もいるかと思いますが)
具体的にはKAZUYAさんと、
視聴者のみなさんの意見を聞きに行こう。
ってことで、OTB友の会を開催することになりました。
いよいよ、はじまります
今後の予定です。
友の会はFacebookで連絡事項が共有される、オフ会のある、
オンラインサロンです。
オンザボードの番組のファンの集いってイメージです。
今決まっている予定としては以下の通りです。
私(和田)とKAZUYAさんはいまのところ、
すべて参加します。
1/27金 20:30からオンライン会議
2/17金 東京オフ会 18:30くらいから
(ゲストとして、奥山画伯参加らしい)
東京オフ会については、
近く出欠とりますので、対応をお願いします。
場所は、山手線新宿から東京の南側の駅のイメ -
「OTB友の会」はじめます。|THE STANDARD JOURNAL
2023-01-19 13:54▼「OTB友の会」はじめます。
こんにちは
和田です。
(友の会について弊社のメディアで出すので、
重複したメールが来る方もいるかと思いますが)
コロナの第8波ですが、やっとコロナとの付き合い方も
わかってきたという前提で、
今年は動いていこうと思っています。
具体的にはKAZUYAさんと、
視聴者のみなさんの意見を聞きに行こう。
と考えています。
ただし、参加できない人が多いだろうということもあるので、
オンライン会議も併用したいと思っています。
オンライン会議やオフ会は、KAZUYAさん以外でも
弊社放送の奥山真司先生や
ゲストにでていただいた鳥海高太朗さんや
私の友人で面白い活動をしている者を呼んでいこうと思っています。
デジタルにしていけない人を
オフ会なら紹介できるかもしれません。
以下、思いついたことをバラバラと書きますので、
どんな会になるのかイメージしてみてください。
今年 -
一億円貯まる活動とは?|THE STANDARD JOURNAL
2022-10-31 15:24
▼一億円貯まる活動とは?
みなさんこんにちは
和田です。
本日は、長田先生との「株式投資虎の穴」の放送は
夜20時半からです。
-------------------------------------------------
▼10月31日20時半~『株式投資 虎の穴』本日の生放送
#長田淳司 @nagata_junji
https://youtu.be/xo30pJAn7Eg
https://live.nicovideo.jp/watch/lv338895698
|副業300万円、国税方針転換
|好決算も浮かない日本電産
|最低時給、10月より上昇
|起業家教育は小学生から?
|瞬間蒸発の全国旅行割
|iDeCoが使える方が増えます
-------------------------------------------------
この「株式投資虎の穴」は、
人生においてもっともコ -
▼「順次戦略」と「累積戦略」ってご存知ですか?|THE STANDARD JOURNAL
2022-05-25 20:00
▼「順次戦略」と「累積戦略」ってご存知ですか?
和田です。
一般的には、聞き慣れない言葉です。
元米国海軍少将の戦略思想家、J・Cワイリーの書いた、
「戦略論の原点」(奥山真司訳)の中で
表した画期的な2つの戦略アプローチです。
重要な戦略であるため、我々もネット放送の
「アメリカ通信」で紹介したり、
以前も、音声講座をつくり解説してきました。
しかし、この累積戦略と順次戦略を
「もっと戦略論的として多くの事例で掘り下げて欲しい」とか、
「せっかくだから、『戦略の階層』のように、
他に応用できる考え方として紹介して欲しい」、
「もっと、これを利用したいので、自分たちの血肉化させるような
解説をして欲しい」
という意見をたくさん頂いておりました。
どれも視聴者のみなさんが、
「戦略文化を理解し、より戦略的になりたい」
という熱い思いです。
奥山真司先生は
「日本人に戦略的思考を広める」 -
『NiHK』で「切り抜き動画チャンネル」企画やってます。|THE STANDARD JOURNAL
2021-11-12 16:04
▼『NiHK』で「切り抜き動画チャンネル」企画やってます。
みなさん、こんにちは
和田です。
今日はお知らせです。
NiHKについてどういう活動をやっているのか、
気になるという質問をよく受けます。
株式会社オンザボード(OTB)では、
動画や生放送業界に参入したい人向けの、
情報交換オンラインサロン、
日本インターネット放送協会、
略して『NiHK』を運営しています。
https://www.nihk.jp/
YouTubeやニコニコをやってみたい人や
すでにYouTubeなどで動画チャンネルをやっている人、
将来動画でメシを食いたい人、
仕事にしたいとは思ってないけど、
動画業界がどうなっているかに興味がある人
などが集まっています。
日本国内では、テレビメディア(親会社は新聞社)が、
特権である電波規制に守られた上で、
かなり偏向的な情報の流布が行われている現状では、
日本国の言論 -
岸田首相が断念した金融所得課税の意味は?|THE STANDARD JOURNAL
2021-10-11 15:57
▼岸田首相が断念した金融所得課税の意味は?
和田です。
岸田内閣人事も発表されました。
人事の評価とその裏側の駆け引きについては、
週刊誌欠席裁判で山口敬之さんに解説を頂いています。
※週刊誌欠席裁判の動画はこちら
https://youtu.be/6z7CvrkZl44
私が気になっていた政策は、
岸田首相は格差解消するために、
金融所得課税を訴えていたことです。
これだと株価は下がるだろうと思っていましたが、
さっそく岸田ショックという名前がつくほどの、
8営業日続落でした。
結局、岸田首相は、金融所得課税について
「当面は触ることは考えていない」と、
撤回しました。
総裁選中にも、岸田氏は、
「モリカケ問題も国民に説明が必要」
と言っていたのに、
安倍氏の応援ないと勝てないと悟ると、
「再調査はしない」と撤回しました。
今回もグニュグニュと変更し -
チャンスか?恒大ショックに対処せよ!|THE STANDARD JOURNAL
2021-09-27 18:22
▼チャンスか?恒大ショックに対処せよ!
みなさん、こんにちは
和田です。
先週のニュースで私の注目は、
豪、英、米の潜水艦同盟、
AUKUSでした。
クワッドを持ちかけた日本が入ってないのは、
寂しい限りですね。
これは、ぶっちゃけ、日本に責任があります。
戦後、70年以上経っているのに、
憲法も改正しないからです。
戦争する体制になれていません。
政治家だけではありません。
ただ、ただ、国民のレベルの低さが原因です。
日本は中国の膨張に本気になれるか?
国家、国民の財産を守る気があるか?
ただ、その一点にかかっています。
この辺はアメ通でも
日本人に変わって欲しいと
ずっと主張し、
追っていくしかありません。
あとは、もちろん、
中国恒大集団は破綻するか?ですね。
習近平は共同富裕といって、
富裕層だけ金持ちになるのを嫌い、
今年1月に -
チャンスか?恒大ショックに対処せよ!|THE STANDARD JOURNAL
2021-09-27 18:17
▼チャンスか?恒大ショックに対処せよ!
みなさん、こんにちは
和田です。
先週のニュースで私の注目は、
豪、英、米の潜水艦同盟、
AUKUSでした。
クワッドを持ちかけた日本が入ってないのは、
寂しい限りですね。
これは、ぶっちゃけ、日本に責任があります。
戦後、70年以上経っているのに、
憲法も改正しないからです。
戦争する体制になれていません。
政治家だけではありません。
ただ、ただ、国民のレベルの低さが原因です。
日本は中国の膨張に本気になれるか?
国家、国民の財産を守る気があるか?
ただ、その一点にかかっています。
この辺はアメ通でも
日本人に変わって欲しいと
ずっと主張し、
追っていくしかありません。
あとは、もちろん、
中国恒大集団は破綻するか?ですね。
習近平は共同富裕といって、
富裕層だけ金持ちになるのを嫌い、
今年1月に総量規制っぽいのを -
動画や生放送やりたい人はこちらへ|THE STANDARD JOURNAL
2021-09-11 10:39
▼動画や生放送やりたい人はこちらへ
こんにちは、和田です。今日は、アメ通と内容的には関係のない話です。しかし、アメ通のようなメディアやその他みんなが表現したい動画を増やしたいと思っての話です。動画や生放送をやってみたい人、動画に興味がある人専用のオンラインサロンをはじめます。テレビが電波独占的な状態である以上、日本での言論や表現の自由を守るために必要だなと思っています。「実は自分も動画を始めたいけどどうやったいいの?」とか、「会社でどうしても動画をやっておくべきなんですが、どうやってはじめたらわからないんですよ」とかそういう相談をよく聞きます。いろいろアドバイスするんですが、本気か?と思ってしまうくらい全く知識のない人もいます。でも、すでにいろいろ構想を練っている人や、機材マニアな人もいます。であれば、一緒に勉強したり、情報交換するようにしませんか?ってことで、動画、生放送専用のオン
1 / 35