-
地政学は生き続けている|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-30 16:48さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックしてもらっているのをここで紹介してもらおう、ってことで始まっています。 -
第10回「アメリカ通信 LIVE」(復習編)|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-24 15:11さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックしてもらっているのをここで紹介してもらおう、ってことで始まっています。 -
戦争が秩序を決める。|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-23 15:12110pt今回はランドール・シュウェラー(オハイオ大学教授)が書いた「マクスウェルの悪魔と黄金のリンゴ:新世紀における世界の不調和」という、非常に面白い本の内容を少し掘り下げて考えてみます。冷静な(そして、学問的な)視点で眺めてみると、世界の秩序(「オーダー」といいます)というのは「戦争」で決まってしまう、と言わざるをえないのが現実です。 -
「Doing Nothing in イラク!」というアメリカの政策|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-19 19:17110ptおくやまです 。
ここ一週間ほどで、
イラクの治安状況が一気に悪化してきました。
読者の皆さんもすでにニュース等でご存知の通り、
「イラク・シリア・イスラム国」(ISIS、ISILとも)という
スンニ派の過激派武装グループが、
イラク第2の都市であるモスルを制圧した後、
首都バグダットへ向けて進撃を開始するなど、
かなり混沌とした状況になってきております。 -
今夜も生放送!(前回のレジュメ)
2014-06-18 12:16Aの法則(似たようなものに「Kの法則」というのがあります)
アフガニスタンに手をだした帝国のゆくえ
リムランドとハートランドの間
ジンクスともいえるし、本当に帝国の墓場
・アケメネス朝ペルシャ
・アレクサンダー大王(マケドニア)
・モンゴル
・インド
・イギリスのアフガン戦争
・ソ連のアフガン戦争
・アメリカのアフガン戦争 -
W杯が熱い!ですが、「戦術」と「戦略」の違い、知ってますか?|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-17 19:41 -
中国を制御(≒コントロール?)することは可能なのか?|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-16 17:59さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックしてもらっているのをここで紹介してもらおう、ってことで始まっています。 -
第8回「アメリカ通信 LIVE」(復習編)|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-11 10:57さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックしてもらっているのをここで紹介してもらおう、ってことで始まっています。 -
アメリカが信奉する本当の”宗教”とは?|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-09 20:22110ptさて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックしてもらっているのをここで紹介してもらおう、ってことで始まっています。 -
今、日本が連携すべき相手とは|THE STANDARD JOURNAL
2014-06-06 10:52
1 / 2