-
「私の働き方改革」を組織的に進めるための手法 ──(意識が高くない僕たちのための)ゼロからはじめる働き方改革 第7回
コメ0 PLANETS Mail Magazine 41ヶ月前
(ほぼ)毎週月曜日は、大手文具メーカー・コクヨに勤めながら「働き方改革アドバイザー」として活躍する坂本崇博さんの好評連載「(意識が高くない僕たちのための)ゼロからはじめる働き方改革」を大幅に加筆再構成してリニューアル配信しています。実際に個々人の人生の充実につながる「私の働き方改革」を組織的に進...
-
『進撃の巨人』の「愚か者たちのデモクラシー」は本当に成り立つか?
コメ0 弱いなら弱いままで。 41ヶ月前
杉田俊介氏が語る『進撃の巨人』論への強烈な「違和」。 杉田俊介氏の『進撃の巨人』論「『進撃の巨人』は「時代の空気」をどう描いてきたか? その圧倒的な“現代性”の正体」を読んだ。 べつだん、いま読み終えたわけではなく、『進撃の巨人』全巻を読み返し終えたあとに反応しようと考えて放置していたのだが、それで...
-
ほんとうに映画は幼稚な観客向けになったのか? 過去を美化し現在を否定する言説の問題とは。
コメ0 弱いなら弱いままで。 42ヶ月前
こんな記事を読んだ。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83706 「「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来」(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81647)の続編で、「映像作品の観客が幼稚になってきている。あるいは、幼稚な観客の感想がネット...
-
「第1権力と化したテレビマンの狂気」 小林よしのりライジング Vol.398
コメ208 小林よしのりライジング 42ヶ月前
5月11日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で、同局社員の玉川徹は、こう発言した。「例えば、その、一部の漫画家とかね、元政治家とかが、何言ったってほっときゃいいと思ってんですよ、私は、ああ。 なぜなら社会的な影響なんてほとんどないから」「一部の漫画家」とは、明らかにわしのことである。「元政治...
-
米国が」対中問題で(ウイグル)人権問題を最重視する胡散臭さ。EUと米国は中国が人権侵害行為と制裁発動を決定。だが米
コメ8 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
1:今日、米国の主導の下に、対中関係で(ウイグル)人権問題が最重視されている。2:そして、この傾向は今日の西側外交政策の基調となっている。 これは、次の報道に見られる。「米とEUが対中制裁決定 ウイグル人権問題で歩調そろえ」(毎日新聞) 欧州連合(EU)と米国は22日、中国政府が新疆ウイグル自治区の少...
-
正解はあります:その16(1,770字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 46ヶ月前
「正解はない」という考え方は、論理的には簡単に論破できる机上の空論に過ぎない。しかし、これを信じ込む人が現代において圧倒的多数なのは、それだけ「机上」に生きている人が多いからだろう。「机上に生きている人」にとっては、空論の方がむしろ実感に近いのである。では、「机上に生きる」とはどういうことか?一...
-
2020年度版 現役麻雀プロがガチで天鳳位を目指すブログマガジンが選ぶMリーグランキング #17
コメ5 現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 46ヶ月前
今日はMリーガーランキング14位の紹介です。真ん中よりも上位層、このあたりになるとかなり強いですね。14位・前原雄大(前回17位)直線的な手組、積極的なリーチ判断。アガリがあると思えば押し、ダメだと思えばオリ全ての選択をシンプルに判断するのが特徴的。論理的思考というよりも直感的な判断を重視する打ち...
-
[Q&A]ハックルさんにとっての「今年の漢字」は?(3,268字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 47ヶ月前
[質問]ご連載の「正解はあります」についての質問です。審美眼が正しさを見抜くためのキーポイントであるというご指摘、大変参考にさせていただいております。名作に触れることで審美眼が養われるということですが、良き人々と交わるのも、やはりかなり重要ではないかと思います。そういった環境に身を置けるチャンスを...
-
【Mリーグ】真似できないベタオリチョイス
コメ2 現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 47ヶ月前
本日の記事は2020Mリーグピックアップより親の小林プロはをチーしてドラの打でした。続いてをポンして安全牌のを切ってます。さて、小林プロのテンパイ確率は何%でしょうか?ほぼテンパイ!と思うじゃないですか。その理由を説明してみて下さい。論理的に説明できるようになると、あなたの鳴き読み技術が上がります。
-
正解はあります:その14(1,689字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 47ヶ月前
「絶対」というものを否定する人は多い。「世の中に絶対はない」という物言いは、「世の中に正解はない」というくらいにポピュラーで、多くの人がそれを心から肯定している。しかしながら、これは極めて当たり前で、本来は言うまでもないことなのだが、絶対は「ある」。例えば、分かりやすいのは「絶対零度」や「絶対速...
-
読書のつづき [二〇二〇年七月]『MIU404』を慰めにする夏|大見崇晴
コメ0 PLANETS Mail Magazine 47ヶ月前
会社員生活のかたわら日曜ジャーナリスト/文藝評論家として活動する大見崇晴さんが、日々の読書からの随想をディープに綴っていく日記連載「読書のつづき」。新型コロナ第二波対策のパフォーマティブな喧伝と既定路線の結果しか見えない東京都知事選が進行する一方で、「Naverまとめ」のサービス終了や「ほぼ日」の本社...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その11(1,724字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 48ヶ月前
バブル期のコークのCMは、今見ても美しい。この美しさを論理的・構造的に理解できれば、美的感性はより身につくだろう。そうして、情報リテラシーも身につくはずだ。なぜなら、正しい情報は必ず美しい。それゆえ、情報の真贋は、美しいか否かを頼りに見極めることができる。そして、美しいか否かを見極めるためには、美...
-
情報リテラシーはどうやったら身につくのか?:その10(1,725字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 48ヶ月前
今回は、コークのCMの美しさについて、論理的に解き明かしてきたい。まず、「美しさ」とは何か?結論からいうと、それは「バランスが良い」ということである。バランスの良さこそが美しさである。逆に、バランスが悪いことを「醜い」という。バランスこそがだいじなのだ。なぜバランスがだいじなのか?それは、この世の...
-
ソース(情報源)とロジック(論理)を無理なく積み重ねていくためには 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.623
コメ0 未来地図レポート 50ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2020.10.12 Vol.623━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集ソース(情報源)とロジック(論理)を無理なく積み重ねていくためには〜〜偏りがなく奥深い情報を読むためのたったひとつの方法(第15回)未...
-
「世界各地で“集団免疫の達成”報じられてます」小林よしのりライジング Vol.369
コメ182 小林よしのりライジング 51ヶ月前
ロックダウンに反対しているイギリス人男性が、自身のSNSに「ロックダウンしなかった日本は、スウェーデンのように集団免疫を達成している。論理的思考ができていたからだ! それに引き換え、うちのボリスは、最初は良かったのにメディアの圧力に屈したのが失敗だ……」とボヤいているので苦笑した。 いやいや。日本は...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その5
コメ0 億の近道 チャンネル版 52ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/8月号連載記事■その5 共感・同調が社会・経済の基本原理●「国富論」は「道徳感情論」の別冊であった アダム・スミスが1776年に著した「国富論」は、近現代における経済学の出発点とされるあまりにも有名な本であり、実際に読んだことがあるかどうかはともかく、そ...
-
とりっぴぃさんのブロマガ~今後の動画スケジュールや遊んでるゲーム~
コメ0 とりっぴぃのブロマガ 53ヶ月前
どうもみなさんこんばんはとりっぴぃです。最近は世界のアソビ大全51にハマっておる。多分15時間くらい遊んだんじゃないかな?収録とかせずにこんなにゲームやってるの久しぶりだわ。愛の戦士との実況で一番沼ってたヒット&ブローに何故かハマってしまった。もうすでに45回遊んだわちゃんと論理的に考えて答え導きだせ...
-
ペドっ子大集合――青識亜論「論点整理:少女型ラブドール規制論」を読む(その2)
コメ0 兵頭新児の女災対策的随想 54ヶ月前
さあ、後編だよ!君は青識亜論の論理的過ちをいくつ見つけ出すことができるかな!?
-
作家・山本弘と「協調優位の論理」。
コメ0 弱いなら弱いままで。 55ヶ月前
今週のニコ生は作家の山本弘さんのことについて語ろうかなあと思っています。 ぼくは長年、山本弘の批判的ウォッチャーをやっていまして、非常に興味深い人だなあと思っているのですが、その面白さをどう伝えたら良いのかは迷うところがあります。 ぼくの目から見ると、ある種の反面教師というか、「なるほど、こう...
-
岡村氏の弱点(2,042字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 55ヶ月前
岡村氏には長所がいくつかある。まず勘が鋭いということだ。また反射神経がいい。運動神経もいい。さらに、ものごとの真贋をパッととらえるのも上手い。表面的なものの見極めに長けている。しかし、それは弱点と表裏一体だ。上記の長所があるため、深く考えることが苦手である。また、構造を読み解けない。論理的な思考...
-
小飼弾の論弾 #159「コロナショックでさらに力を増すGAFA」
コメ0 404 SPAM Not Found 55ヶ月前
コロナのアメリカ上陸と「人類社会の固有振動数」とは/オリンピックは開催される? 学校休校はどうする?/「大きなところに金を渡してしまう」ダメな日本/最強のコンピューター言語とは? 論理型のプログラミング言語の需要は?/株の流動性と「ストップ安とサーキットブレーカーの違い」/「白旗を上げやすい」新型...
-
(再配信)【超論破力】禁断の論破テク!人身攻撃入門
コメ1 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 56ヶ月前
今回は論破のテクニックです。論破というものは論理的な説得というものもありますが、世の中には論理が通じない人も少なくないわけです。ですから、論理的な説得に関しては説得力の科学などで紹介してきましたので、そちらを参考にして頂くとして、今回はわりとタブーとされやすい論破のテクニックについて紹介します。...
-
成功ルートの科学#3 成功したいなら情熱と協調性を捨てよ
コメ0 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 57ヶ月前
成功ルートの科学については今回で第1章の最終になります。成功ルートの科学#1〜ポジティブ思考で成功できない理由https://ch.nicovideo.jp/mental/blomaga/ar1860489成功ルートの科学#2 ネガティブな予測が人生を変えるhttps://ch.nicovideo.jp/mental/blomaga/ar1862719成功を妨げてしまう3つの罠について①ポジティブ...
-
成功ルートの科学#2 ネガティブな予測が人生を変える
コメ0 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 57ヶ月前
成功のルートの科学のシリーズです。前回、成功を妨げてしまう3つの罠について①ポジティブ・シンキング②情熱を追うこと③協調性があるということを紹介させてもらい、前回の「成功ルートの科学#1〜ポジティブ思考で成功できない理由」では、ポジティブ思考の罠について掘り下げて説明させてもらいました。今回は、ポジテ...
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第6回 国際政治に振り回されたポ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 57ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第6回。周囲の大国によって領土割譲を繰り返されてきたポーランドの不運な歴史が、アメリカに落ち延びた数学者アルフレッド・タルスキら、オーストリア的な知の継承者たちの運命をいかに変えたのか。戦間期...
-
「新・差別論『国民皆同胞』」小林よしのりライジング Vol.347
コメ108 小林よしのりライジング 57ヶ月前
新刊『慰安婦』(幻冬舎)に収録した作品は20年以上前の作品が中心だが、議論の根幹である慰安婦に関する歴史的事実が史料によって覆されない限り、基本的に古くなることはない。 だが一方で、社会もわし自身も変化するから、20年以上前にベストだと思って描いた作品が、今ではもう通用しないという場合も当然存在す...
-
頭がいい人か悪い人かを判断するテスト(1,569字)
コメ3 ハックルベリーに会いに行く 58ヶ月前
頭がいい人か悪い人かを判断するテストを思いついた。それは「自分がされて嫌なことは、他人にもしない」という考えの妥当性(論理性)を、肯定するか否定するか――である。もちろん、頭がいい人は否定する。しかし、頭が悪い人は肯定する。「自分がされて嫌なことは、他人にもしない」というのは、論理的に全然成立して...
-
【超論破力】禁断の論破テク!人身攻撃入門
コメ0 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 58ヶ月前
今回は論破のテクニックです。論破というものは論理的な説得というものもありますが、世の中には論理が通じない人も少なくないわけです。ですから、論理的な説得に関しては説得力の科学などで紹介してきましたので、そちらを参考にして頂くとして、今回はわりとタブーとされやすい論破のテクニックについて紹介します。...
-
株の玉手箱 老後資産1億円達成への相場道#4~株式投資において欠かせない基礎知識~
コメ0 億の近道 チャンネル版 59ヶ月前
皆さん、こんばんは。 あすなろ投資顧問の加藤です。 前回は銘柄選定する上での「企業の分析」や「相場の需給分析」などを中心にお話しました。 今回は実戦の取引で買い/売りのタイミングを計ったり、株式投資において最重要なポジション管理に欠かすことの出来ない「リスク指標」について書いていきたいと思いま...
-
「スマホの危険度は麻薬に近い」小林よしのりライジング Vol.338
コメ69 小林よしのりライジング 60ヶ月前
これだけSNSをめぐる事件が立て続けに起きたら、いくらなんでももうSNSは危険だ、「スマホは危険だ、それはタバコやアルコールより危険で、麻薬くらいの危険度だ」ということくらいは一般常識になっていなければおかしいのに、なぜその認識は一向に広がらないのだろうか? この分では事件の教訓は一切生かされないま...
-
12/1東京ふぁんきぃソロイベント「猿の誕生会」お便り募集\(^o^)/
コメ0 猿のにっきちょう 60ヶ月前
あい、ゆーてもう2週間切ってるの忘れてました。12/1に東京は阿佐ヶ谷ロフトにて行われるふぁんきぃソロイベント「猿の誕生会」皆もうチケットは買って夜行バスやら宿も取って天地魔闘の構えといったところでしょうか?全然詳細じゃない詳細→https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/130767なんや当日他のイベントと...