-
韓国、対中貿易が31年ぶりの赤字、米中貿易摩擦で生じたサプライチェーン(供給網)の大転換と中国製造業の競争力向上が
コメ25 孫崎享のつぶやき 9ヶ月前
A-1韓国、対中貿易が31年ぶりの赤字(中国経済新聞) 韓国の産業通商資源省が発表した2023年の貿易に関するレポートによると、中国との貿易額は180億ドル(約2.62兆円)のマイナスで、国交を樹立した1992年以来2度目の赤字となった。韓国にとって中国は最大の貿易相手国ではあるが、輸出の競争力が弱まったこと、また韓...
-
あるカンボジア青年との出会い
コメ0 億の近道 チャンネル版 58ヶ月前
お隣の中国が抱える困難が今回の新型コロナウイルスによる肺炎の大流行で露呈したが、これは今後の経済交流にも影響することになる。 かねてから中国リスクに備えるべきとの考え方はあったが、今後は経済の悪化がもたらすリスクが関心の的になることは容易に想像がつく。 恐らく、中国経済は大きな苦難の道を辿るこ...
-
悲劇!「国際結婚で中国人妻をもらった農家」に話を聞いてみた
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 58ヶ月前
アメリカとの軍事的問題や貿易摩擦、チベットへの弾圧、台湾の独立、今大問題に発展しているのが新型のコロナウイルスによるパンデミックなどなど、いろいろな問題を抱え、日本とも冷え込んだ関係にある大国・中国。隣国でありながら、付き合えば付き合うほど文化や国民性、...続きを読?
-
悲劇!「国際結婚で中国人妻をもらった農家」に話を聞いてみた
コメ0 ガジェ通 58ヶ月前
アメリカとの軍事的問題や貿易摩擦、チベットへの弾圧、台湾の独立、今大問題に発展しているのが新型のコロナウイルスによるパンデミックなどなど、いろいろな問題を抱え、日本とも冷え込んだ関係にある大国・中国。隣国でありながら、付き合えば付き合うほど文化や国民性、...続きを読?
-
全国自治体アンケートで1年前に比し景況感が「下降」と答えた市区町村は21%、「上向いている」11%。「不変」は6
コメ1 孫崎享のつぶやき 59ヶ月前
「景況感下降21%、上向き11% 市区町村、悪化が鮮明」A:事実関係1:「景況感下降21%、上向き11% 市区町村、悪化が鮮明」共同共同通信が昨年11月~今年1月に実施した全国自治体アンケートによると、1年前と比べた景況感が「下降している」と答えた市区町村は21%で「上向いている」の11%を上回っ...
-
大魔神のアンテナ 年後半の株式市場と来年の展望
コメ0 億の近道 チャンネル版 59ヶ月前
年後半の株式市場は、やはり外国人投資家の独り舞台であったようです。 今も本日発表の投資家別売買動向でも、外国人投資家が小幅ながらも買い越しになっていました。8月、3度にわたる下値確認(20100円台)を経て8月末から反転上昇に転じた時から外国人投資家の買い越しが始まりました。そして、今に至って...
-
いよいよ始まったあのセクター銘柄への物色気運
コメ0 億の近道 チャンネル版 60ヶ月前
米中貿易摩擦の先行き不透明感に加え、消費税増税の消費への影響が日本の景気を悪化させるとの観測が強まっています。そうした中で政府は総額26兆円程度の新経済対策を打ち出し閣議決定しました。 その主な中身は自然災害からの復旧・復興で7兆円規模の事業規模を想定。 河川の堤防などのインフラ強化をはじめ土...
-
令和元年師走相場は波乱含み
コメ0 億の近道 チャンネル版 60ヶ月前
~IPO相場のスタートで中小型株人気が高まるか~ 物騒な話題が飛び交う慌ただしい師走相場が始まった。 一見すると順風満帆に順調な戻り相場を演じつつある株式相場だが、どこかにリスクが内包され、昨年のようなブラッククリスマスの再現がないかと戦々恐々の皆さんも多いのかも知れません。 一寸先は闇。いつ何...
-
こんな株買うなんて
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
国内外の不透明要因を背景にして最近の株式相場は限られた銘柄のみが、変動を見せる展開となっている。上向く変動ならまだしも、下を向きっぱなしの展開は個人投資家の元気をなくしてしまう。 良い銘柄だと思って買ったのに一向に上がる気配がないとあきらめの境地になった投資家は株式市場に関心を示さなくなってし...
-
インドが打ち出した大規模法人税減税
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
世界経済が米中貿易摩擦で停滞を余儀なくされる中で中国を上回る人口を誇るモディ首相率いるインドでは総額205億ドル(約2.2兆円)もの大規模な法人税減税策が打ち出され、インドの株式市場はこれを好感しSESEX指数は先週末前日比5.3%も上昇した(38014.62+1921.15)。週明けも続伸の...
-
頑張れ!!上場企業(その1)
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
このところの株高でいつの間にか東証1部の時価総額が約616兆円となってきた。 米中貿易摩擦の影響を不安視するよりも好需給(外国人の買い戻し、自己株買い、公的資金の買いなど)に支えられた株高との印象はぬぐえないが、この先もネガティブな要因を織り込みながら堅調な推移を辿っていってほしいと願わざるを...
-
景気に関係なく業績向上が期待できる企業
コメ0 億の近道 チャンネル版 63ヶ月前
米中貿易摩擦の影響を懸念してこのところ売られてきた半導体関連銘柄が戻り歩調。 筆者が先日出席した半導体関連のハイテク企業であるフルヤ金属(7826)の株価も先週は一気に3500円台へと戻ってきた。同社は希少貴金属を用いたハイテク合金や薄膜、触媒製品のR&D型メーカー。昨年11月の8000円台か...
-
AERA転載。『米産トウモロコシ爆買い理由は「大ウソ」? 米中貿易摩擦“尻ぬぐい”の言いわけか』。不要な武器を購入して
コメ3 孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
A:事実関係「米産トウモロコシ爆買い理由は「大ウソ」? 米中貿易摩擦“尻ぬぐい”の言いわけか* * *「中国が約束を守らないせいで、我々の国にはトウモロコシが余っている。それを、安倍首相が代表する日本がすべて買ってくれることになった」 G7サミットに合わせて8月25日に開かれた日米首脳会談後の共同会見...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 64ヶ月前
今週(8月13~16日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で266円01銭下落し(率にして1.3%の下落)、2万418円81銭で取引を終えました。3週連続の下落です。 今週は4日間の立会でしたが、米中対立の動向、世界景気の減速などを受けて、上昇と下落を1日ごとに繰り返す展開となりました。 週...
-
米の対中国輸出が貿易摩擦で減少。それで日本はその穴埋めをしてあげるんだと。そんなことは 前の日米首脳会談で予測さ
コメ5 孫崎享のつぶやき 64ヶ月前
A:事実関係:米、日本に農産品購入要求 対中輸出減の穴埋めか(共同通信社)トランプ米大統領が安倍首相に対し、米農産品の巨額購入を直接要求していたことが13日、分かった。対中国輸出が貿易摩擦で減少しており、穴埋めを求めた形。これまでの会談でトランプ氏は大豆や小麦など具体的な品目を挙げたとされ、米政権は対...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 64ヶ月前
今週(8月5~9日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で402円34銭下落し(率にして1.9%の下落)、2万684円82銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 米中貿易摩擦の激化懸念などを背景に、外為市場で、円高ドル安が進行。中国人民元の対ドル相場が約11年ぶりに安値となったことなどを受...
-
休むも相場
コメ0 億の近道 チャンネル版 64ヶ月前
暑中お見舞い申し上げます。 ようやくいつものように暑い夏が到来しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 米中貿易摩擦が再燃し、第4弾の報復関税が9月1日から発動されることになりましたが、この影響が日本の輸出企業の先行きにも懸念される状況のほか日韓の軋轢がメディアで連日のように報道されては...
-
【マンション経営コラム|第177回】変化やピンチは資産形成のチャンス!
コメ0 不動産投資コラム 64ヶ月前
【日本企業 決算減益 3年ぶり、製造業中心に上場企業555社調査】日本の製造業の業績悪化が顕著になっています。2019年4~6月期決算を発表した上場企業の製造業は3社に2社が最終減益となりました。製造業は上場企業の利益の約6割を占めており、業績低迷が長引けば、国内景気にも影響が及ぶ恐れがありそうです。上...
-
委縮した状態の投資家心理の中でこそ投資チャンス
コメ0 億の近道 チャンネル版 64ヶ月前
株式相場は基本的には2018年1月にピークをつけた後、昨年末のクリスマスにボトムを打ち、徐々に戻りつつある展開が見られる。ソフトバンクGやファーストリテイリングなど225採用の品薄銘柄や日銀が買う銘柄だけに関心が集まり、個人投資家の運用状況はまだ芳しくないと見られる。 米中貿易摩擦や消費税増税...
-
PBR0.6倍割れ企業経営者へのアンケート調査
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
米中貿易摩擦に続く、日韓の軋轢が日本株の上値を重くしています。ここは耐える局面ですが、投資家としては不安感がある中ではなかなか積極的に腰を据えた投資ができないものと思われます。 市場内ではいくつかの足の軽い銘柄が物色気運を高めてはいますが、局所的な現象です。それでも全面安にはいかずに個別銘柄を...
-
小説「株仲間のぼやき(その4)」
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
晴海トリトンスクエアはWからZまで4つの建物で構成された一つの街である。 そこにはオフィスはもちろん、レジデンス、小売店、スーパー、飲食店、銀行などもあり日々賑やかに人の往来が見られる。 トリトンブリッジを渡ってすぐのところにある2階につながるエスカレーターを上がり、見渡すと各建物につながって...
-
投資家の心理
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
個人投資家の皆さんは自己責任の下で自由に株の売買ができる。売買の結果はすべて自身の運用成果に反映される。プラスになったりマイナスになったりと変化が激しいのが株の世界。 うまくいく場合もあれば駄目な場合もあり、株式投資の悩みは尽きない。 これだけNYダウやNASDAQ指数が新高値をつけても日本株...
-
梅雨空の下での資産増強作戦
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
今日から7月相場入り。雨模様の中、大阪で開催されたG20では安倍首相の存在感が光った。 もちろん米中貿易摩擦の行方を占う両首脳同士の話合いも注目の的ではあったが、事前に想定された通り、玉虫色の結論に留まった。それにしてもまさに世界経済が雨模様となる中での今回の梅雨空の下でのG20の開催は皮肉な...
-
【マンション経営コラム|第164回】中国マネー、不動産購入減速
コメ0 不動産投資コラム 66ヶ月前
【中国マネー、世界の不動産市場で購入弱る】 中国当局の資本規制や米中貿易戦争もあり、2019年1月から3月の米国への不動産購入は前年同月比7割減。18年度に中国が世界の主要地域の不動産を購入した金額は約2兆5000億円。 中国投資家の米不動産投資は15年後半から目立ち、企業だけでなく富裕層も海外に資金を振り向けて...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
今週(6月3~7日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で283円52銭上昇し(率にして1.4%の上昇)、2万884円71銭で取引を終えました。実に、5週ぶりの上昇です。 週前半の3日(月)は、前週末比190円安となり、前週から4日続落となりました。米国と各国の貿易摩擦激化への懸念、円高・ドル...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
今週(5月27~31日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で516円3銭下落し(率にして2.4%の下落)、2万601円19銭で取引を終えました。4週連続の下落です。 週前半の27日(月)、28日(火)は欧州や中国・上海の株高などを好感し、続伸しました。しかし、週後半は、米中の貿易摩擦の長期化...
-
転載「日本はアメリカの“技術属国”になる。丹羽宇一郎氏の警告」、5Gシステムの開発で、米国は中国に遅れ、通信速度4Gの
コメ4 孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
A:事実関係 「このままでは日本はアメリカの“技術属国”になる。元駐中国大使・丹羽宇一郎氏の警告」 (Bussiness Insider) 対中貿易摩擦が再燃する中、トランプ米大統領が中国の通信機器大手、ファーウェイ(華為技術)の排除を目指した制裁措置を発動、米中対立は新たなステージ。 ―― トランプ大統領はファーウェイを...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
今週(5月13~17日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で94円83銭下落し(率にして0.4%の下落)、2万1250円09銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 米中の対立激化を嫌気し、日経平均株価は14日(火)まで7日間の続落となりました。7日続落は16年3月29日から4月6日の7日...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 67ヶ月前
今週(5月7~10日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で913円81銭下落し(率にして4.1%の下落)、2万1344円92銭で取引を終えました。5週ぶりの下落です。 10連休中に発表された主要国の景気指標は総じて堅調なものでしたが、連休終盤の5日にトランプ米大統領が中国に対する関税引き上げ...
-
(有料)政治経済の週間レポート 米中貿易摩擦の激化の背景と輸出頼みだったアベノミクス&家計の資産動向
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 67ヶ月前
先週から5月14日までのニュースをまとめてレポートにしました。世界の政治経済■米中覇権争いの本格化 トランプが中国の全商品に対して関税引き上げの背景日本の政治経済■6年ぶりに景気が悪化 米中貿易摩擦の余波と内需の拡大に失敗しているアベノミクス家計の資産動向(以下有料) クリックして拡散のための応援をお...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 68ヶ月前
今週(4月8~12日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で63円6銭上昇し(率にして0.3%の上昇)、2万1870円56銭で取引を終えました。2週連続の上昇です。 週初の8日(月)は前週からの世界的な株高の流れを受けて、朝方買われる場面がありましたが、利益確定売りに押されて大引けは小反落。 ...
-
木内登英氏:5Gを巡る米中の覇権争いと日本の選択
コメ0 マル激!メールマガジン 69ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年3月20日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第936回(2019年3月16日)5Gを巡る米中の覇権争いと日本の選択ゲスト:木内登英氏(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト)──────...
-
(有料)日本の戦後最長の景気拡大に暗雲 中国の景気減速と全人代で発表された景気対策について
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 69ヶ月前
内閣府が7日に発表した景気動向指数では、景気は3カ月連続で下方への局面変化に入った。↓https://news.biglobe.ne.jp/economy/0307/ym_190307_0240025620.html戦後最長の景気回復も怪しくなっている。原因は米中貿易摩擦による世界経済の減速である。5日に発表された中国の全人代の景気対策を踏まえて日本と中国の景...
-
新興国市場は?
コメ0 億の近道 チャンネル版 73ヶ月前
米国中間選挙では民主党が下院を奪い返しました。恐らくは結果がどちらに転んでも、長期的な見通しは立て辛いものの徐々に米国金利の行く先も見えてきましたし、米中の貿易摩擦なども(民主党からの影響もあり)幾らか知的な対応になると考えれば、新興諸国への悪材料もそろそろ出尽くしになるのではないかと期待して...