-
スピード調整歓迎
コメ0 億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
このところの株価は堅調な上昇を見せてきましたが、上げのピッチが速すぎて多少警戒感も出てきました。 先週の日経平均は一気に3万1300円台まで上昇したものの、その後は反落の動き。指数もさることながら3市場の時価総額が一時、800兆円を超えてきましたし、騰落レシオなどのテクニカル指標が過熱状態を示...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 36ヶ月前
今週(11月29日~12月3日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で772円05銭下落し(率にして2.51%の下落)、2万8029円57銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 先週末に南アフリカなどで発見された新型コロナの変異株「オミクロン型」への警戒感が強く、週を通じてリスク回避目的の...
-
株の玉手箱 着眼大局着手小局その8
コメ0 億の近道 チャンネル版 53ヶ月前
~相場の観測~【週足参照】 =上昇ピッチに警戒=※チャートを用いた説明は、こちらにて掲載しております。https://1376partners.com/content_page/11408 前回「基調維持も騰勢鈍化で反動安値幅に留意」(記:2020/5/15)では以下のように述べた。「騰勢鈍化も半値戻し20,317円をクリアしたほか、安値...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 55ヶ月前
今週(4月13~17日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で398円76銭上昇し(率にして2.0%の上昇)、1万9897円26銭で取引を終えました。2週連続の上昇です。 国内における新型コロナウイルスの感染は拡大傾向が止まりませんが、欧米での感染拡大にピークアウトの兆しが出てきたとの期待感が...
-
大魔神のアンテナ 株式市場は大混乱
コメ0 億の近道 チャンネル版 57ヶ月前
株式市場は大混乱。世界的な株安はどこまで下落するのか?答えが見いだせない状況にあります。 12日、トランプ大統領が日本時間午前10時に会見をしました。その会見内容をマイナス要因と見て、時間外、米国指数ならびに東京市場が大きく売られました。 日経平均は10日に付けた安値、18891円をあっさり割...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 57ヶ月前
今週(2月25~28日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で2243円78銭下落し(率にして9.6%の下落)、2万1142円96銭で取引を終えました。3週連続の下落です。 22日(土)~23日(日)に、サウジアラビア・リヤドで開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議では、景気の下振れリスクに...
-
株の玉手箱 老後資産1億円達成への相場道#4~株式投資において欠かせない基礎知識~
コメ0 億の近道 チャンネル版 59ヶ月前
皆さん、こんばんは。 あすなろ投資顧問の加藤です。 前回は銘柄選定する上での「企業の分析」や「相場の需給分析」などを中心にお話しました。 今回は実戦の取引で買い/売りのタイミングを計ったり、株式投資において最重要なポジション管理に欠かすことの出来ない「リスク指標」について書いていきたいと思いま...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
今週(9月30日~10月4日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で468円70銭下落し(率にして2.1%の下落)、2万1410円20銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 米国の経済指標が悪化したことで、米国の景気の先行きに対する懸念が浮上し、米国株が調整。外為市場で円高・ドル安も進行し...
-
ぬくぬくホッコリ株日記 定年後は株で楽しく暮らしたい 第3回
コメ0 億の近道 チャンネル版 63ヶ月前
※編集部注: このコンテンツは、2007年4月から石川臨太郎氏が億の近道に連載したコラムです。当時の雰囲気をお楽しみ下さい。■第3回■ 当初株価は大きく3日程度下げ、その後反発に入る。そんなことも感じていました。そんな時、いつも投資の参考にさせていただいている、こざらし2(元のハンドルネームFL)さ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 64ヶ月前
今週(8月5~9日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で402円34銭下落し(率にして1.9%の下落)、2万684円82銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 米中貿易摩擦の激化懸念などを背景に、外為市場で、円高ドル安が進行。中国人民元の対ドル相場が約11年ぶりに安値となったことなどを受...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
今週(5月27~31日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で516円3銭下落し(率にして2.4%の下落)、2万601円19銭で取引を終えました。4週連続の下落です。 週前半の27日(月)、28日(火)は欧州や中国・上海の株高などを好感し、続伸しました。しかし、週後半は、米中の貿易摩擦の長期化...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
今週(5月20~24日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で132円87銭下落し(率にして0.6%の下落)、2万1117円22銭で取引を終えました。3週連続の下落です。 週初の20日(月)は、寄り前に公表された国内の19年1~3月期実質GDP(1次速報)が事前の予想に反して、2四半期連続のプ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
今週(1月15~18日)の東京株式市場は、3連休後の4日間の立会いでしたが、日経平均株価が週間で306円37銭上昇し(率にして1.5%の上昇)、2万666円07銭で取引を終えました。2週連続の上昇です。 週初の15日(火)は円安の進行、中国政府が景気対策を強化していることへの期待感などから、...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
今週(1月7~11日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で797円74銭上昇し(率にして4.1%の上昇)、2万359円70銭で取引を終えました。6週ぶりの上昇です。 4日(金)の大発会は前年末比452円81銭安となり、暗い滑り出しとなりましたが、4日に発表された米国の18年12月の雇用統計...
-
大魔神のアンテナ
コメ0 億の近道 チャンネル版 72ヶ月前
株式市場が厳しい展開を続けています。しかし、「夜明け前の暗闇」と見ています。 テクニカル指標は高値を当てることは、案外難しい。半面、底値を見極めることは案外と当てることが出来ると思っています。 よくテクニカルアナリストが使うものとしては、「騰落レシオ(25日)」(25日間の上げた銘柄数と下げ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 73ヶ月前
今週(10月22~26日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1347円48銭下落し(率にして6.0%の下落)、2万1184円60銭で取引を終えました。4週連続の下落です。 世界景気の不透明感の高まりから、米国株が急落し、国内株式市場でも、リスク回避のための売りが広がりました。 週初の22...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 86ヶ月前
今週(10月10~13日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で464円47銭上昇し(率にして2.2%の上昇)、2万1155円18銭で取引を終えました。5週連続の上昇であり、13日(金)まで9日間続伸。年初来高値を連日更新し、96年11月27日以来、ほぼ21年ぶりの高値で取引を終えました。 ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 86ヶ月前
今週(10月2~6日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で334円43銭上昇し(率にして1.6%の上昇)、2万690円71銭で取引を終えました。4週連続の上昇です。 2日(月)から6日(金)まで5日間続伸しましたが、これは今年初めて。16年12月16日までの9日続伸以来の連騰となりました。 ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 92ヶ月前
今週(4月17~21日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で285円12銭上昇し(率にして1.6%の上昇)、1万8620円75銭で取引を終えました。実に、6週間ぶりの上昇です。 円高進行が一服したこと、フランス大統領選への過度な警戒が薄らいだことなどから、割安感に着目した国内機関投資家の買...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 92ヶ月前
今週(4月10~14日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で329円00銭下落し(率にして1.8%の下落)、1万8335円63銭で取引を終えました。5週連続の下落となりました。 週初の10日は日経平均株価が続伸して始まりました。前週末7日に発表された米雇用統計で失業率が10年ぶりの水準まで...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 95ヶ月前
今週(1月16~20日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で149円37銭下落し(率にして0.8%の下落)、1万9137円91銭で取引を終えました。 週初は、英国のメイ首相の演説から、英国のEU離脱が「強硬離脱」になるとの思惑などから、外為市場で円高が進行。これを受けて国内株式相場は16、...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 95ヶ月前
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 2017年のスタートとなった今週(1月4~6日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で339円96銭上昇し(率にして1.8%の上昇)、1万9454円33銭で取引を終えました。 4日の大発会は4営業日ぶりの大幅反発となり、前営業日...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 96ヶ月前
今週(12月12~16日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で404円78銭上昇し(率にして2.1%の上昇)、1万9401円15銭で取引を終えました。6週連続の上昇です。今週の立会い5日間は全て上昇、本日16日で9日続伸となりました。 米国株の上昇、円安・ドル高を背景とする海外投資家の買い...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 98ヶ月前
今週(10月24~28日)の国内株式相場は、日経平均株価が週間で261円82銭上昇し、1万7446円41銭で取引を終えました。 米大統領選での民主党のクリントン候補の優勢、為替円安、国内企業の下方修正懸念の後退などを背景に、日本株は堅調に推移。28日には、円相場は1ドル=105円前半と3カ月...
-
改革への期待
コメ0 億の近道 チャンネル版 98ヶ月前
自民党総裁任期が3期9年に延びるようです。 勿論しっかりとした国政を担ってくれるなら2期でも3期でも構わないのですが、今の政治制度が(既存政治家に都合の良い)世襲を促す仕組みであるだけではなく、大衆迎合的になり易く、且つ(予算目当ての)行政寄りとも言える体制となっているため改革が進まないこと...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 100ヶ月前
今週(8月8~12日)の国内株式相場は、11日(山の日)を挟んで4日間の立会いでしたが、日経平均株価は週間で665円47銭(4.1%)上昇し、1万6919円92銭で取引を終えました。約2カ月半ぶりの高値水準です。 日銀のETF買いが下値不安を払拭する一方、5日に発表された7月の米国の雇用統計...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 105ヶ月前
今週(3月14~18日)の国内株式相場は、日経平均株価が週間で214円06銭、率にして1.3%の下落となりました。2週間連続の下落です。 景気対策への期待は高まりつつありますが、米利上げペースが緩やかになるとの見方から、外為市場で円高・ドル安が進行。国内企業の輸出採算の悪化を懸念した売りが広がり...
-
ボトム圏に入った日経平均
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
日経平均は、11月30日の戻り高値20012.40円から1月14日の16944.41円まで15.3%の下落となりました。 9月安値16901円に対する2番底形成です。 テクニカル上の指標も騰落レシオが70%を切り、ボトム圏を示唆していますが、週末のNYダウが一段と下落したことで更なる先行き不安...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 107ヶ月前
本年も明けましておめでとうございます。 「新年の株式相場は高い」との固定観念があるからでしょうか、月曜日(4日)から始まった今週の相場が5日連続安に沈んだことは、いささかショッキングでしたね(苦笑)。 日経平均株価は週間で1335円75銭、率にして7.0%の下落となりました。 中国人民元の急落...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 115ヶ月前
今週(5月25~29日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で298円、率にして1.47%上昇しました。 外為市場で、米利上げ観測を背景に円安傾向が続き、輸出関連株を中心に幅広い銘柄に買いが入ったことで、日経平均株価は本日29日まで11日間の連騰となりました。 これは、1988年2月以来27年...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 117ヶ月前
今週(3月16~20日)の東京株式市場は、6週連続の上昇となり、週間で306円、率にして1.6%の上昇となりました。 一般的に、「120を超えると買われ過ぎの水準」とされる騰落レシオ(25日移動平均、19日)は126.29と依然高水準ですが、欧州中央銀行 (ECB)、日銀の量的緩和の推進に加え、...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
今週(3月9~16日)の東京株式市場は、5週連続の上昇となり、週間で283円、率にして1.4%の上昇となりました。 本日13日の終値は前日比263円高の1万9254円となり、2000年4月14日以来、約15年ぶりの高値水準となりました。騰落レシオ(25日移動 平均、12日)は130.24に達して...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 121ヶ月前
今週(12月8~12日)の東京株式市場は、日経平均株価で548円、率にして3.1%の下落となりました。 週初の8日は、前週の米国の雇用統計の改善・株高を受けて7営業日連続で上昇。ただ、週央からは中国、欧米など海外の株式相場の反落、円高を受けて大幅 に調整しました。12日(金)は4日ぶりに反発。株...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 126ヶ月前
今週(7月7日~7月11日)の東京株式市場は、日経平均株価で5日連続の下落となりました。週間では273円、率にして1.8%の下落です。 米国の株式も調整含みであり、これまで堅調に推移してきた日米の株式も調整局面を迎えたようです。10日にポルトガルの金融不安が浮上したことも売り材料とされていますが...