-
「マスク固執病」小林よしのりライジング Vol.460
コメ166 小林よしのりライジング 21ヶ月前
2月10日、厚生労働省は「新型コロナウイルス感染症対策本部決定」として新たな「マスクの着用の考え方」を発表し、「令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」とした。 いや、ちょっと待て。今だってマスク着用には法的拘束力も何もなく、「任意」じゃないのか? 3月13日から、...
-
マンガのはじまり:その9(1,703字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 23ヶ月前
江戸が終わって明治になると、世の中は再び窮屈になった。今度は「政府」が、幕府に代わって人々を同調圧力で縛り始めたからだ。そのとき、まるで救世主のように、日本に2人の「ふざける男」が現れた。渋沢栄一と福澤諭吉である。2人はともに、「明治政府」の要人だった。そのため、2人とも公職に就くよう政府から請われ...
-
マンガのはじまり:その7(1,931字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 24ヶ月前
日本には古くから「諧謔精神」があった。ふざけることで、お上の追求を巧妙に逃れながらも、これを手厳しく糾弾していた。これが、日本社会における同調圧力のガス抜きの役割を果たしていた。ただ、諧謔をするには高度な技術が必要なので、誰にでもできるというものではなかった。そこで、古くから「ふざけ」を指南する...
-
マンガのはじまり:その6(1,666字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 24ヶ月前
諧謔――という言葉がある。意味は「こっけいみのある気のきいた言葉。しゃれや冗談。ユーモア」というものだ。ただ、ここにはないが、ぼくには「ふざけ」という意味も込められていると思う。中でも、大人っぽい、しかつめらしいふざけが「諧謔」だ。江戸時代、諧謔を表現する方法の一つに「狂歌」があった。狂歌で有名な...
-
マンガのはじまり:その5(1,836字)
コメ4 ハックルベリーに会いに行く 24ヶ月前
マンガの始祖というと、やはり「戯画」ということになるだろう。そして戯画といえば、最も有名なのが「鳥獣戯画」である。これは、12世紀から13世紀にかけて、複数の手によって描かれた。一般には「鳥羽僧正」の作とされるが、必ずしも彼だけが描いたわけではない。鳥獣戯画は「烏滸絵」の代表といわれている。「烏滸」...
-
マンガのはじまり:その4(1,694字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 25ヶ月前
日本社会は同調圧力が強い。それは人口密度が高いからだ。昔から、狭い村落に寄り固まって生きる必要があった。農作物が豊かな割に、耕作地が狭いためである。そのため、一人でも和を乱す者がいると、村落全体の存続が危ぶまれた。だから、異端児は排除する必要があった。出る杭を打つ必要があった。そこで、同調圧力を...
-
「科学なし・論理なしの不思議な医療ライターからのご反論」小林よしのりライジング Vol.435
コメ220 小林よしのりライジング 30ヶ月前
「ベストセラー漫画小林よしのりの『コロナ論』をぶった斬る」というタイトルの記事があったので読んでみた。書いたのは、篁五郎なる人物で、西部邁の表現者塾にて保守思想を学び、都内の医療法人と医療サイトをメインに記事を執筆しているフリーライターらしい。『コロナ論』がベストセラー漫画として認知されて、反論...
-
「マスクは子供の虐待である!」小林よしのりライジング Vol.432
コメ360 小林よしのりライジング 32ヶ月前
普通にマスクを外して出歩けない限り、コロナ禍は終わりではない。 ところが先週あたりからまた新規感染者(陽性者)数が増加傾向に転じたとかで、マスコミは「感染対策の徹底を」と連呼し、マスクの着用を推奨している。 このままいくと今年の夏も、猛暑日に人々がマスクをして出歩くという狂気の光景を見ることに...
-
マスク・マスク[マスク]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 41ヶ月前
同調圧力を絵にするとマスクになります。天才少年を絵にすると藤井聡太になります。アマビエを剥くとアマエビになります。そんなこたない。
-
新体制後、初の東名阪ワンマンツアーに挑む極東ロマンスが登場!
コメ0 FOOL'S MATE channel 41ヶ月前
当たり障りのない、無難な人生を生きるのか。それとも、たとえ当たり障りがあったとしても自分の思う道を進み続けるのか。その選択は個々によってのも当然違ってくることだろうが、極東ロマンスが今この機に選択したのは“誰が何と言おうとも極東ロマンスであり続けること”だと言えるだろう。 何故なら、昨年中より...
-
「ファッション」から考える高校野球文化の現在|中野慧
コメ0 PLANETS Mail Magazine 45ヶ月前
本日お届けするのは、ライター・編集者の中野慧さんによる連載『文化系のための野球入門』の第5回です。前回に引き続き、「ファッション」の視点から高校野球を分析していきます。校則では許可されていても坊主以外の髪型にできなかったり、ルール上認められていても試合中にサングラスをかけるのを憚ったり、さまざま...
-
file:173「“絆”的な人たちが肯定される世の中が嫌です」
コメ0 うしじまいい肉にっこり人生相談 48ヶ月前
「元の人間性がクソでも、ヤカラ仲間がいれば許される」みたいな世の中が嫌です。 やたらと「絆!」とか「仲間!」とか言ったりしながら同調圧力を発し、それに従わないような人間は「ノリが悪い」とか「ウチらをナメてる」などと言って排除してくる。 そうやって軽犯罪まがいなことを繰り返し、お互いでそれを隠し...
-
堀江貴文さん「ほんとマスク同調圧力やめてほしい」 航空機でマスク拒否の乗客によるトラブルが相次ぐ
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 51ヶ月前
9月7日、釧路から関西に向かう航空機の乗客がマスク着用を拒否しトラブル、新潟に臨時着陸し降ろされるという事件が発生し大きな話題となった。12日には、北海道の函館発奥尻行きの飛行機でもマスク着用を拒否した乗客が離陸前に降ろされたという。航空機でのマスク着用...続きを読?
-
堀江貴文さん「ほんとマスク同調圧力やめてほしい」 航空機でマスク拒否の乗客によるトラブルが相次ぐ
コメ0 ガジェ通 51ヶ月前
9月7日、釧路から関西に向かう航空機の乗客がマスク着用を拒否しトラブル、新潟に臨時着陸し降ろされるという事件が発生し大きな話題となった。12日には、北海道の函館発奥尻行きの飛行機でもマスク着用を拒否した乗客が離陸前に降ろされたという。航空機でのマスク着用...続きを読?
-
【第300号】We Are The Greatest Show Men
コメ2 山田玲司のブロマガ 52ヶ月前
ミュージカルが好きじゃない。(というか苦手)それは単純に嘘くさいからだ。(笑顔すぎて怖いのよね)タモリさんも言っていたが、なんで普通に話さないのか、なんでいきなり歌い出すのか、そういうのが不自然すぎてどうしても乗り切れないというのはもちろん、歌って踊ってというその形式が必然的に放つハピネスとエナ...
-
【第300号】We Are The Greatest Show Men
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 52ヶ月前
ミュージカルが好きじゃない。(というか苦手)それは単純に嘘くさいからだ。(笑顔すぎて怖いのよね)タモリさんも言っていたが、なんで普通に話さないのか、なんでいきなり歌い出すのか、そういうのが不自然すぎてどうしても乗り切れないというのはもちろん、歌って踊ってというその形式が必然的に放つハピネスとエナ...
-
【コロナと日本人の「集団化」】津田大介の「メディアの現場」vol. 397
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 53ヶ月前
6月に入り、段階的に解除された東京アラートに続き、6月19日には都道府県境を越えた移動の自粛要請も解除。街には日常が戻ったかのように見えます。日常から非日常へ、そしてまた日常へ移行する街の風景に、東日本大震災直後の風景を重ねた人もいるのではないでしょうか。そんな話から始まった、映画監督で作家の森達也...
-
【第268号】ウイルスとの闘い・勝利・敗北・戦争
コメ0 マクガイヤーチャンネル 56ヶ月前
さて、今回のブロマガですが、ちょっとウイルスにまつわる言葉の使い方について書かせて下さい。●「自粛を要請」への違和感最近、「自粛を要請」という言葉をよく聞くわけですが、当然ながら自分も違和感があるわけですよ。「自粛」とは、「自分から進んで、自分の行いや態度を改めて、つつしむこと」であるはずですが、...
-
自分の居場所は自分でつくる/VICE MEDIA ジーニー・グルナニさん
コメ0 カフェグローブチャンネル 57ヶ月前
広告業界の最前線で活躍する傍ら、ドラァッグ・クイーンとしても活動するジーニー・グルナニさん。同調圧力に負けず信念をもって行動することの大切さを訴えた。
-
同調圧力に負けない強さがダイバーシティを生む/ジーニー・グルナニさん
コメ0 カフェグローブチャンネル 59ヶ月前
VICE MEDIAのアジア太平洋地区でのクリエイティブ責任者を務める傍ら、ドラァッグ・クイーンとしても活躍するジーニー・グルナニさんがMASHING UPカンファレンスに登壇。「企業文化」はダイバーシティを阻む圧として働くこともあると語りました。
-
【第251号】楽して楽になる方法(落合陽一と神田松之丞の流れに)
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 64ヶ月前
【つながり?】いよいよ2010年代も終わりが見えてきた。今思えば、10年代のキーワードは「つながる」っていう言葉だったように思う。2011年に震災と原発事故で社会が分断され、やたらと「絆」という言葉が飛び交った。その言葉には何かしらの「同調圧力」と「うさん臭さ」があって、僕はこの「絆」って言葉に...
-
『けもフレ2』を叩いて喜ぶ人たちはサーバルちゃんから何を学んだのか?
コメ0 弱いなら弱いままで。 68ヶ月前
ども。きょうは『けものフレンズ2』の話です。このアニメ、ぼくはまだ見ていないのだけれど、ネットにただよう、あの「みんなで貶さないといけない」という空気がじつに気持ち悪いですね! べつに嫌いな作品を批判するのはいいけれど、だれもが否定的な意見でなければならないという雰囲気は嫌だよなー。人の価値観は...
-
マッチョなセクシュアリティの陥穽。
コメ0 弱いなら弱いままで。 80ヶ月前
Netflixでドキュメンタリー動画を見るのが読書と並ぶ最近の趣味なのですが、昨日、『フリーセックス -真の自由とは?-』という作品を見ました。 現代は「LIBERATED」で、春休みにビーチへ出かけてセックスを求めるアメリカの若者たちを描いた内容となっています。 この動画を見ると、アメリカには非常にマッチョ...
-
「あたしおかあさんだから」
コメ4 草の根広告社 82ヶ月前
同調圧力なる言葉を目にするたびに、かつて社会問題にもなった口裂け女という都市伝説のことを思い出すのは僕だけだろうか。実際には存在しないのに、恐怖に感じるあまり「本当に見た」と言い出す者まで現れる。人間の心が作り出した被害妄想だ。まあ、それとは少しだけ在り方も事情も違うというのは勿論分かってはい...
-
「【新年特別番組】 ゴー宣道場のこれまでとこれから」 配信!
コメ0 ゴー宣道場ブログ 83ヶ月前
ゴー宣ネット道場チャンネル本年最初の動画!【新年特別番組】ゴー宣道場のこれまでとこれから配信しました!視聴はこちら!どなたも無料でご覧いただけます。平成30年、2018年の初頭に送る、特別番組!ゴー宣道場は2010年4月に第1回を開催し、今年3月の開催で第70回を迎える。その間、様々な紆余曲折を経てきたが、その...
-
木村太郎は八つ墓村の同調圧力に負けぬ近代人である
コメ1 小林よしのりライジング 87ヶ月前
; 昨夜、帰宅してテレビつけたら、たまたま「Mr.サンデー」で山尾議員の不倫疑惑をやっていて、その番組の作り方が馬鹿で、酷いのなんのって、徹底的なイメージ操作で、山尾議員をこき下ろす作り方だった。 後援会長にか […]
-
加計・森友問題、それでも…崩れぬ「安倍支持」の理由。20代、労働者支持が上昇。何故か。環境が良好になっているか。
コメ15 孫崎享のつぶやき 91ヶ月前
A:事実関係朝日新聞が24~25日に実施した緊急世論調査でも内閣支持率は47%になり、ほとんど動かなかった。相次ぐ閣僚の失言、森友学園や加計学園の問題が噴出しても大きく崩れていない。 強さの背景には支持層の広がりがある。 2012年12月に政権に返り咲いた第2次以降の年代別支持率(平均)をみると、...
-
奇妙なティム・バートンに言われた「奇妙なところがあっても別にいい」
コメ0 Glittyちゃんねる 95ヶ月前
なんとなく押し付けられている"普通"という枠。フリーターより正社員がえらい、とか、女性は結婚するべき、とか。正直心のなかでは「うるさいなあ」という感じ。そんな見えざる同調圧力に「NO」と言ってくれる映画を見つけました。ティム・バートンが描く「奇妙」な世界それは2017年2月3日(金)か
-
報道特集キャスター金平茂紀氏(気消え強まる同調圧力「ほえない犬に」(朝日報道一部転載)
コメ7 孫崎享のつぶやき 105ヶ月前
今、報道界では、政府に批判的な発言をする人々が発言の場を奪われている。特にテレビにおいて次々番組を降り、場合によっては番組自体がなくなるという事態を迎えている。報道特集キャスター金平茂紀氏は、役職にありながら、第一線で報道するという、多分唯一のジャーナリストであった。彼は3月31日付で執行役員を退...
-
世界的なプロダクトを生み出す日本の美的感覚:その11(1,699字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 105ヶ月前
第二次大戦が日本に与えた影響は大きかった。というより、終戦(敗戦ではなく戦争が終わったこと)が日本に与えた影響には本当に大きなものがあった。この一事によって、日本という国の雰囲気はガラリと変わったのだ。どう変わったかというと、一瞬にして奇妙な明るさに包まれたのである。ここで「奇妙」としたのは、そ...
-
SMAPと同調圧力
コメ0 小林よしのりライジング 107ヶ月前
; 朝起きてテレビつけたらいきなりSMAPが 黒のバックに黒のスーツで謝罪していた。 キムタクが真ん中で、中居くんが苦渋の顔色をしていて、 事務所に詫びを入れて存続となったらしい。 マスコミもファンも大喜びだ […]
-
デモに行かない者にかかる「同調圧力」
コメ0 小林よしのりライジング 111ヶ月前
; 「AERA」に星野博美という人がシールズ礼賛記事を 書いている。 そこにこんな一節がある。 「自分には持てなかったその勇気は多くの人を揺さぶり、 心の準備ができない人を苛立たせもする。」 これが問題なのだ。 […]
-
「陣営」の同調圧力に屈しない「保守」
コメ0 小林よしのりライジング 112ヶ月前
; 右派ポジションの者も、左派ポジションの者も、 ポジショントークしか出来ないのは、「陣営」の同調圧力に 弱いからだろう。 わしは「個人主義」だから、右派にも左派にも 「陣営」の全体主義には属さない。 したがっ […]