-
「アメリカ大統領選挙と分断する社会」17日(日)13時半、全国家電会館、私の発言①ウクライナ終結の方向へ、②中東、紛争
コメ10 孫崎享のつぶやき 5日前
A-1 案内ISF主催公開シンポジウム:アメリカ大統領選挙と分断する社会〜激動する世界の行方主催 独立言論フォーラム(ISF)日時 2024年11月17日(日)13時半(13時開場・17時半終了)会場 全国家電会館(東京都文京区湯島3-6-1全国家電会館)資料代 1,000円(会員・サポーターは半額)登壇者★鳩山友紀夫さん(元総...
-
20日「公開シンポジウム:小沢事件とは何であったのか」。この際私は「隷属的日米関係の中の小沢事件」で発表。米国は
コメ19 孫崎享のつぶやき 6ヶ月前
講演 小沢関連 今日、日本の政治、安全保障、経済をおかしくしているのは、日本が、純粋に日本の国、国民の利益の観点で考察できないことにある。 何故、こんな馬鹿なことが起こっているか。第二次大戦以降日本は米国に隷属する態勢が出来た。勿論米国から独立し、政策を策定し実行しようとした政治家はいる。だがほ...
-
「日本のサブカルが強い理由」小林よしのりライジング Vol.493
コメ97 小林よしのりライジング 9ヶ月前
今年に入ってから、日本は「サブカルしか勝たん!」ということを書いている。 では、なぜ日本のサブカルは強いのか? それは、日本のサブカルは日本にしかないからである。 実は、日本の「サブカル」は、欧米の「sub culture」とは全くの別物なのだ。 欧米の「sub culture」と、日本の「サブカル」とでは、その成...
-
次回のニコ生配信は12月28日(木)マックスフォンシュラーさん
コメ1 越境3.0国際情勢アカデミー 11ヶ月前
次回のニコ生配信は、12月28日(木)20:00から配信しますゲストは元アメリカ海軍情報局・軍事評論家のマックスフォンシュラーさんhttps://live.nicovideo.jp/watch/lv343778816以下の内容で配信予定です。どうぞお楽しみに!【マスコミは決して流さない”2024年のアメリカ” 】①崩壊に向かう現在のアメリカ②知られざるバイデ...
-
「大谷翔平の記者会見を見て」小林よしのりライジング Vol.489
コメ112 小林よしのりライジング 11ヶ月前
大谷翔平選手のドジャース移籍記者会見を見た。 野球解説者やスポーツライターにはそれぞれに言いたいことがあるだろうが、わしはそれらとは全く違う視点で、ナショナリストとしての感想を記しておきたい。 わしが見てまず驚いたのは、大谷ってデカいんだということだった。 普段の野球中継だと、他の選手に交じっ...
-
0から学ぶ「日本史」講義〔近・現代篇〕第210回 出口治明「日米交渉、そして開戦へ」
コメ0 週刊文春デジタル 11ヶ月前
日本は欧州で始まった第二次世界大戦に乗じて北部仏印(現ベトナム北部)に兵を進めます。この連合国フランス領への進駐がアメリカを刺激し、一九四〇年十月十六日、対日経済制裁として屑鉄、鉄鋼の禁輸が開始されました。日米開戦まであと一年。今回はこの間に日本とアメリカでどのような交渉があり、太平洋戦争が始...
-
語り処_2023.06.02
コメ0 小沢一郎すべてを語る 17ヶ月前
1. ひとことオピニオン日本改造は日本の伝統文化と欧米の仕組みの融合で節目だったとしたら、時を経て現在は、歪んでしまった日本の社会構造を改革する大きな節目に来ていると言えます。ここで一番重要なことは、外国ではこうだからと欧米の猿真似をして社会構造を変革いくのではなく、日本の伝統や文化を尊重し、そ...
-
菅首相訪米の日米首脳共同声明で「米国は日米安保条約五条が尖閣諸島に適用と再確認」。だが①適用は直ちに軍事力を使う
コメ22 孫崎享のつぶやき 43ヶ月前
菅首相訪米において、日米首脳共同声明が行われた。そこには、「米国は日米安保条約五条が尖閣諸島に適用されると再確認」が入れられている。 日本の多くの国民は、中国の軍事力強化に対し、不安に思っている中、米国が「日米安保条約五条が尖閣諸島に適用される」=米国は軍事的に尖閣で日本を助けてくれると思い、し...
-
今夜8時~生放送のゲストはエルドリッジ博士です。
コメ2 チャンネルからのお知らせ 48ヶ月前
皆さん、こんにちは。本日20時から、いつものように生放送をお送りします。今夜のゲストは、在沖縄アメリカ軍海兵隊外交政策部の元次長で、トモダチ作戦の立案者でもあるロバート・エルドリッジ博士をお招きします。アメリカ大統領選挙の行方、日米関係と世界の今後について、エルドリッジさんのお話をじっくり伺います...
-
今夜8時~生放送 ゲストはエルドリッジさんです。
コメ0 チャンネルからのお知らせ 48ヶ月前
皆さん、こんにちは。本日20時から、いつものように生放送をお送りします。今夜のゲストは、在沖縄アメリカ軍海兵隊外交政策部の元次長で、トモダチ作戦の立案者でもあるロバート・エルドリッジ博士をお招きします。アメリカ大統領選挙の行方、日米関係と世界の今後について、エルドリッジさんのお話をじっくり伺います...
-
語り処_2020.10.31
コメ0 小沢一郎すべてを語る 49ヶ月前
今回のオピニオンは、代表質問等における国会での答弁姿勢や安倍前首相とはコインの表裏のような関係にある権力の行使方法からみえてくる菅首相の本質を考えます。併せて、立憲民主党はせっかく結集して大きな塊の野党第一党になったのだから、与野党の弁論の戦いが中心になる英国流のアリーナ型議会を実践して、政治の...
-
日刊ゲンダイ掲載・転載:バイデン優勢。基本は金融資本と軍産複合体の利益を代弁する。だが勢い増すリベラル派への配慮
コメ4 孫崎享のつぶやき 49ヶ月前
バイデン派は菅首相を「学問の自由を侵害する人物」と認識 日本外交と政治の正体https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/2800322020/10/16 日刊ゲンダイ米大統領選が迫っている。現職のトランプ大統領とバイデン氏の支持率の差は10ポイント近くに拡大。その他の多くの指標でもバイデン氏が優勢で、トラン...
-
東京新聞「安保条約60年 日米関係を問う」に寄稿。①安保条約があるから日本は守られている訳でない。②安保条約は「国
コメ11 孫崎享のつぶやき 54ヶ月前
東京新聞「安保条約60年 日米関係を問う」2020年6月8日日米安全保障条約の発効から六十年。この間、国際情勢は大きく変化した。東西冷戦の激化、ソ連崩壊と冷戦終結。米国一極体制から米中対立へ。今、あらためて安保条約と日米関係を問う。<日米安全保障条約> 1951年に締結された安保条約は「旧安保」、60...
-
「自衛隊、中東派遣の虚妄」小林よしのりライジング Vol.343
コメ70 小林よしのりライジング 58ヶ月前
右と左が意見を激突させている時は、右の意見も左の意見もヘンで、お互いピントのずれた主張をぶつけ合っていて、どんどん本質がぼやけて行っているということが実に多い。 そして今回も、毎度おなじみの光景が展開されている。 昨年末のどさくさ閣議決定で海上自衛隊が中東に派遣されることになり、今月11日にはP3C...
-
「中村哲を従米ポチはどう見るか?」小林よしのりライジング号外
コメ159 小林よしのりライジング 60ヶ月前
いまの日本人で、わしが心から凄いと思えて、文句なく尊敬できる人など滅多にいない。 そんな数少ない人物だった、ペシャワール会現地代表の中村哲医師がアフガニスタンで何者かに襲撃され、死亡してしまった。 本当に残念で、惜しまれてならない。 中村氏は九大医学部を卒業後、国内の病院勤務を経て1980年代半ば...
-
中曽根元首相死去に際し、メディア同氏礼賛。だが歴史はしっかり把握する必要がある。『戦 後史の正体』より。本来日本
コメ6 孫崎享のつぶやき 60ヶ月前
『戦後史の正体』より。中曽根首相は米国との軍事協力に踏みこみます。米国での「日本列島を不沈空母にする」という発言が注目を集めました 一九八二年一一月二七日、中曽根政権が発足します。(●図版と解説⑲)中曽根首相は翌年一月、すぐに訪米し、レーガン大統領と会談します。(●図版と解説H)この訪米では首脳会談...
-
転載、日刊ゲンダイ、孫崎享「政治を私物化した安倍首相殿「もうバイバイ」でどうですか」 代わるべき人ない?本当にそ
コメ4 孫崎享のつぶやき 60ヶ月前
転載、日刊ゲンダイ、孫崎享「政治を私物化した安倍首相殿「もうバイバイ」でどうですか」、公開日:2019/11/22 06:00 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265084 安倍首相の支持者は「代わるべき人がいない」と言う。本当にそうなのだろうか。 安倍首相の最大の公約は「アベノミクス」だ。 経済成...
-
「アメリカの文明の野蛮」小林よしのりライジング Vol.335
コメ59 小林よしのりライジング 61ヶ月前
以前も紹介したが、岡本太郎は70年大阪万博のテーマ館プロデューサーに就任し、「人類の進歩と調和」というテーマに対して「人類は進歩なんかしていないし、調和もしていない」と断言した。「人類の進歩と調和」は「科学技術万歳」で、科学力さえ進歩すれば人類も進歩するという発想によるものだったが、それを真っ向...
-
與那覇潤 平成史ーーぼくらの昨日の世界 第7回 コラージュの新世紀:2001-02(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 62ヶ月前
今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史ーーぼくらの昨日の世界」の第7回の後編をお届けします。「9.11」で幕を開けた2000年代。政治・言論の領域では「歴史の失効」と「運動への回帰」が進行します。インターネットの大衆化と2ちゃんねるの隆盛にともない、変化する社会の力学。それを利用したのは、昭和期には非主...
-
8月ニコニコ「孫崎享チャンネル」ブログまとめ、日韓関係圧倒的に多い(安倍首相の措置は日本を傷つける)、沖縄辺野古
コメ16 孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
A:日韓関係・日本は韓国に対して徴用工問題の制裁として輸出管理の運用を見直し。ホワイト国から韓国排除。韓国議会全会一致で撤回要求。反日高まる。影響韓国市場で自動車、ビールなど減。 更に観光客激減。ホテル、飲食、運輸等に影響。政府はこの影響を想定したか。又想定外!!・韓国外交院外交安保研究所ジャパンセン...
-
「トランプ大統領への手紙」小林よしのりライジング Vol.321
コメ87 小林よしのりライジング 65ヶ月前
拝啓 アメリカ合衆国大統領 ドナルド・トランプ閣下 トランプ大統領にはこの度、素晴らしいお言葉を賜りました。 今回のライジングでは、その感激の思いを記して大統領に捧げたいと存じます。 思えばわしは、トランプ大統領が誕生した時からその発言に注目し、ずっと期待して参りました。「米国を再び偉大な国に...
-
「イージス・アショアは媚米購入」小林よしのりライジング Vol.319
コメ82 小林よしのりライジング 66ヶ月前
「アングロサクソンについていけば、日本は100年安泰」 安倍晋三は師匠・岡崎久彦の遺訓を忠実に実行しているようだが、これを非難できる日本国民は、いったいどれだけいるだろうか? 安倍政権は現在、北朝鮮の弾道ミサイルから日本を守るためとして、米国製の地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の...
-
日米関係と台湾の軍事力 -『NEWSを疑え!』第769号(2019年5月16日号)
コメ0 NEWSを疑え! 67ヶ月前
Q:メルマガの編集後記で小川さんは、2019年3月の台湾講演をふまえ、「日台の連携強化」の必要性を語っています。具体的には、どういうことですか? 台湾の軍事力について私たちはよく知りませんから、あわせて解説をお願いします。
-
景気判断を3年ぶり引き下げ。安倍政権は何をもたらしたのか。経済×、日米関係×、日ロ関係×、日韓関係×。日中関係×。沖
コメ4 孫崎享のつぶやき 69ヶ月前
A-1朝日:景気判断を3年ぶり引き下げ「輸出や生産の一部に弱さ」(朝日) 国内の景気について政府は20日、判断を3年ぶりに引き下げた。景気の公式見解を示す月例経済報告の3月分を発表した。中国経済の減速が響き、中国への輸出や、日本での企業の生産活動が鈍っている。 個人消費や企業の設備投資は堅調との見方...
-
品格ある国家の条件とは何か?故・片岡鉄哉先生に聞いてみる。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 71ヶ月前
全世界のアメ通読者の皆様、TSJ管理人です。昨日Youtube公開しました以下動画ご覧になって頂けましたでしょうか?【Youtube動画】▼品格ある国家の条件とは何か? …「ぜんぶキュージョー(9条)のせい!」 あなたは悪くありません。安心して下さい(笑)|山岡鉄秀(AJCN代表) & 和田憲治(OTB代表)のTSJ1|OTB|https...
-
2019年主要外交問題はどう展開するか⑤北方領土問題。他外交関係困難な中,安倍首相にとり北方領土問題解決の重要度
コメ12 孫崎享のつぶやき 71ヶ月前
2019年、「外交の安倍」が成果を強調するのには環境が悪い。 まず日米関係。米通商代表部(USTR)は12月21日、2015年大統領貿易促進権限(TPA)法にのっとり、日本との通商交渉の目的を公表したが、自動車、農産品、サービスなどの厳しい交渉が予測される。 日中関係では安倍首相は10月26日の日中首脳会談で『競...
-
良好な関係は“幻想” 2019年は日米貿易で厳しい年を迎える(日刊ゲンダイ転載)米通商代表部は自動車や農産品、サービス
コメ7 孫崎享のつぶやき 71ヶ月前
昨年から今年にかけて安倍政権では森友・加計問題が注目を集めた。 ともに安倍首相の関与が強く疑われているが、国民の追及は弱い。さまざまな理由はあると思うが、背景には、日本にとっては経済が重要であり、とりわけ対米貿易は不可欠で、トランプ大統領(以下敬称略)と個人的関係を構築し、良好な日米関係を築い...
-
世論調査。日米関係が「良い」との回答は、日本で39%、2017年調査の56%から17ポイント下がり、「悪い」39
コメ6 孫崎享のつぶやき 72ヶ月前
事実関係:日米「良好」、日本は急落39%…共同世論調査(読売新聞) 読売新聞社と米ギャラップ社は11月26日~12月3日、日米共同世論調査(電話方式)を実施した。現在の日米関係が「良い」との回答は、日本で39%で、前回2017年調査の56%から17ポイント下がり、「悪い」39%(前回23%)と並ん...
-
第505回 米中の軍事衝突はあり得るのか?日米関係とリンク、リンダ・モートン・ハウの最新情報、大脳チップの驚異
コメ0 未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動チャンネル 74ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ~世界の未来を、政治経済のみならずスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い占う!~┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…第505回 米中の軍事衝突はあり得るのか?日米関係とリンク、リンダ・モー...
-
昨日学者達の研究会の報告を聞いた。「地位協定では安保条約に基づき米国は日本国内のどこにでも基地を置くことが出来る
コメ14 孫崎享のつぶやき 74ヶ月前
1: 実は今日本で。「日米安保条約、地位協定の下で米国は日本国内のどこにでも基地を置くことが出来る」(全土基地方式)の考えが横行している。 これは日米関係で極めて重要な論点だがこの見解は違う。1952年2月28日作成([文書名] 日米行政協定(日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に...
-
「核廃絶運動の先頭に立て!」小林よしのりライジング Vol.236
コメ187 小林よしのりライジング 88ヶ月前
今年7月7日、国連加盟国の6割以上となる122か国の賛成によって、「核兵器禁止条約」が採択された。 国際法上、核兵器は違法とされ、禁止されたのである。 ところが日本は、この条約の交渉会議にすら参加しなかった。 わしはこれにものすごい違和感を覚え、罪悪感がこみあげてきた。 8月9日、長崎の原爆の日の式典...
-
最強から学んで最強になる|久野潤チャンネルブロマガ
コメ0 |久野潤チャンネルブロマガ 91ヶ月前
http://live.nicovideo.jp/watch/lv296595441久野です。 半年ぶりくらいにハワイに行ってきました、仕事の都合で2泊4日の強行軍です。今回はグループツアーの案内を兼ねて、合間に日系人部隊の元兵士の方々多数からお話を聞けました。日米関係史を考えると、開国以来日本が必死にアメリカに学び、アメリカも日本からよく...