-
語り処_2024.08.25
コメ0 小沢一郎すべてを語る 3ヶ月前
1. ひとことオピニオン立憲民主党は代表選後、直ちに地方遊説を立憲民主党の代表選は、単に野党第一党の党首を誰にしようかという選挙ではありません。今回、立憲民主党の代表が誰になるかで、野党の大きな塊をつくることができるか否かが決まってきます。大げさに言えば、日本の行く末を左右する代表選なのです。つま...
-
[Q&A]好きな植物はなんですか?(1,489字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 7ヶ月前
[質問]文脈ノートで、「社会認識の差が格差社会を生んでいる」とありましたが、これは、世の中の大きな流れと、共同親権問題などの小さな社会的な事象を結びつけられる能力がないから、結果として大きな流れを利用できた人との差が深まり、格差がより大きくなるという意味でしたでしょうか? 理解が間違っていたら、教...
-
劣化する人:その19(1,703字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 7ヶ月前
劣化する人が問題になるのは、格差社会の拡大につながるからだ。ぼくは、今の最大の社会問題は「格差」だと考える。そしてぼくは、たいていの社会問題は容認できるが、格差についてだけは、なかなか容認できない。だから、これを是正するに越したことはない――と考えている。そうして、ぼくを含めた今を生きる全ての人に...
-
劣化する人:その17(1,641字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 7ヶ月前
格差社会が広がっている――というのはぼくだけが言っているわけではない。これはもはや多くの人の共通認識だ。しかしその「原因」については、さまざまな意見が交錯している。それぞれがそれぞれのことを言い、誤ったものも多いが、そのうちのいくつかは首肯できる。つまり、格差社会が広まった理由は一つだけではなく、...
-
サイバーパンクなアドベンチャーRPG『ネオン ブラッド』が発表
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 9ヶ月前
2月7日(現地時間)、スペインのゲーム企業、Meridiem Gamesが新作ゲーム『ネオン ブラッド』を発表しました。Neon Blood :: Trailer Welcome to Viridis(YouTube)https://youtu.be/p4xXM8ivmyU本作はブライトシティとブラインドシティという二つの顔を持つヴィリディスという都市の格差社会を舞台に、探偵アクセル・...
-
サイバーパンクなアドベンチャーRPG『ネオン ブラッド』が発表
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 9ヶ月前
2月7日(現地時間)、スペインのゲーム企業、Meridiem Gamesが新作ゲーム『ネオン ブラッド』を発表しました。Neon Blood :: Trailer Welcome to Viridis(YouTube)https://youtu.be/p4xXM8ivmyU本作はブライトシティとブラインドシティという二つの顔を持つヴィリディスという都市の格差社会を舞台に、探偵アクセル・...
-
ウクライナを最も近くから支えてきた東欧諸国で、「支援疲れ」が鮮明。スロバキア総選挙ではウクライナへの軍事支援停止
コメ15 孫崎享のつぶやき 14ヶ月前
米国では、米下院は9月30日、連邦政府の2023会計年度末を迎える寸前で期間45日間のつなぎ予算案を可決、予算案からはウクライナ支援が除外された。勿論これは今後の支援がゼロになることを意味しない。しかし、格差社会が強化される中で、「ウクライナ支援を国内に回せ」という論が強くなり、今までのように青天井でウク...
-
特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」に見た光と影と格差社会(辛酸なめ子)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 15ヶ月前
スペインに征服されるまで独自の文化を築いていたメソアメリカ文明。紀元前1500年頃に始まったオルメカ文明 、紀元前1000年頃発祥のマヤ文明や、メキシコ高原で繁栄したテオティワカン文明、14世紀以降栄えたアステカ文明などが代表的です。謎に包まれた古代メキ...続きを読?
-
特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」に見た光と影と格差社会(辛酸なめ子)
コメ0 ガジェ通 15ヶ月前
スペインに征服されるまで独自の文化を築いていたメソアメリカ文明。紀元前1500年頃に始まったオルメカ文明 、紀元前1000年頃発祥のマヤ文明や、メキシコ高原で繁栄したテオティワカン文明、14世紀以降栄えたアステカ文明などが代表的です。謎に包まれた古代メキ...続きを読?
-
給料上昇は追い付かない。年金受給も追い付かない。日本の多くの人の生活環境は厳しくなる。「1月の消費者物価上昇は4
コメ6 孫崎享のつぶやき 21ヶ月前
1:「日本の消費者物価、1月4.2%上昇 41年4カ月ぶり伸び」という現象がでた。この現象は日本の格差社会を一段と進める。2:通常は物価の上昇→企業の収入の上昇→賃金の上昇が生じて、社会現象に大きい不安を与えないですむ可能性があるが、すべてはそう動かない。3:まず企業レベルでは、物価高→製品コスト高→会社の...
-
日本の消費者物価、11月3.7%上昇 40年11カ月ぶり水準、・エネルギー13.3%(都市ガス28.9%、電気代20.1%
コメ10 孫崎享のつぶやき 23ヶ月前
物価高は、確実に格差社会を助長する。 収入源を物価高に合わせられる層がある。 しかし、収入源を物価高に合わせられない層がある。非正規労働の多くがこの範疇に入るだろう。今この層に年金生活者が入る。格差社会の助長は社会を不安にしていく。日本の消費者物価、11月3.7%上昇 40年11カ月ぶり水準 上昇し...
-
【限定】殘酷的胸圍格差社會-Brutal disparity in chest circumference.-*。【写真12枚】
コメ16 くるる幼稚園 れんらく帳☆+。 29ヶ月前
園児ちゃんこんばんはー!タイトル、日本語じゃないのに何を言おうとしているのかわかるのすごくない?w翻訳すると「残酷な胸囲の格差社会」となります!wタイトルのとおり、今日は格差社会をみせつけられた衣装を着てみました!!
-
上杉隆の「ニッポンの問題点」『本当の格差社会とは?』
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 35ヶ月前
岸田首相の株式投資に対する敵視政策が、日本を減退させようとしている。 2012年からの「黒田バズーカ」という金融政策が、一部の日本人に恩恵を与えたのは確かだ。株価は上がり、多くの株式投資家たちは潤った。だが、それは金融投資を行っていた日本人の10%未満にすぎない。
-
バイデンは12月9日―10日民主主義サミットを開催。今民主主義が機能してるか。米国トップ50人の資産2兆ドル、下位50
コメ3 孫崎享のつぶやき 35ヶ月前
1:民主主義サミット 2021年12月9日から10日バイデン大統領主催、Web会議形式。目的は「国内の民主主義を刷新し、海外の独裁国家に立ち向かうため」。「中華人民共和国やロシア連邦といった権威主義からの防衛」「汚職への対処と戦い」「人権尊重の推進」等・複数政党における選挙。それは確かに存在。それが国民全体...
-
週刊金融日記 第484号 DaiGo氏のヘイトスピーチ大炎上と恐るべきネット個人メディアの収益、デルタ変異株感染拡大止まら
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 39ヶ月前
// 週刊金融日記// 2021年8月14日 第484号// DaiGo氏のヘイトスピーチ大炎上と恐るべきネット個人メディアの収益// デルタ変異株感染拡大止まらず// 屋台のランチでいい写真が撮れた// リベラルと恋愛格差社会// 他 こんにちは。藤沢数希です。 オリンピック期間中、バスを間違えて右往左往していたジャマイカ人のハン...
-
好きなことを見つける方法:その13(1,704字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 40ヶ月前
この連載を書いている中、たまたま橘玲さんの『無理ゲー社会』という本が出た。この連載にも関連が深く、内容もおすすめなので、みなさんにも読んでほしい。無理ゲー社 - Amazonこの本には、現代の格差社会がどのような構造から、またどのような背景から成立したのか――が書かれている。その社会を総称して「無理ゲー社会...
-
購買力平価ベースで今日すでに中国経済規模は米国凌駕。これに伴い中国に富裕層拡大、①資産1千万円超、中国1億1341
コメ8 孫崎享のつぶやき 42ヶ月前
・購買力平価ベースでは、今日、すでに中国の経済規模は米国の上である。・中国はソ連と異なり「市場経済」を導入した。そのことは当然、富裕層を生む。・中国社会の格差社会は将来中国社会の不安定に生み出す。・ただ、富は次第に中国に移っていることも事実である。A-1中国「小金持ち」1.1億人 資産1000万円超、米を...
-
トランプの影響力:米国社会で格差社会が深化する中(トップ50人の資産2兆ドル、下位50%の1億6500万人分に匹
コメ32 孫崎享のつぶやき 43ヶ月前
・日本における多くの人は、トランプ前大統領の影響力がなくなったと思っているが、そうではない。現在、共和党は「トランプ党」という状況にある。・最近トランプに関する世論調査はほとんどないので、少し古いが下記のデータがある。 ・共和党内の強い不満、12月世論調査(USA TODAY) 問 トランプが2024年...
-
【第308号】『チェンソーマン』と新しい貧困とジャンプシステム(その2)
コメ0 マクガイヤーチャンネル 46ヶ月前
さて、今回のブロマガですが、前回書いた『チェンソーマン』まとめの続きです。●マキマさんとは何者か高度経済成長期の格差社会が『あしたのジョー』や『男一匹ガキ大将』や『リングにかけろ』を産んだように、「失われた30年」の格差社会が『チェンソーマン』を産んだ……そんなふうに考えるとスッキリしますが、ことはそ...
-
米国コロナ下で、富める者はますます富み、貧しい者はますます苦しく。富める方はゼロ金利の中、株、不動産の資産投資。
コメ9 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
米国社会の格差はこれまでも様々な形で報じられてきている。 昨年、ブルムバーグは「トップ50人の資産2兆ドル、下位50%の1億6500万人分に匹敵」と報じた。 こうした格差社会が政治・社会面で「アメリカ/ファースト」「白人至上主義」のトランプを生み、民主党ではサンダース、エリザベス・ウォーレンの...
-
ホームレスの女性にアパートの部屋まで提供した「ノブレス・オブリージュ」を実践するインフルエンサーが話題
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 46ヶ月前
格差社会と言われるアメリカですが、社会に対する責任として持てる者(富裕層)が持たざる者(貧困層)へ富を還元する行為は割と一般的だったりします。こうした行為はフランス語で「ノブレス・オブリージュ(富を得た者は富の一部を社会に還元する義務があるといった意味)...続きを読?
-
ホームレスの女性にアパートの部屋まで提供した「ノブレス・オブリージュ」を実践するインフルエンサーが話題
コメ0 ガジェ通 46ヶ月前
格差社会と言われるアメリカですが、社会に対する責任として持てる者(富裕層)が持たざる者(貧困層)へ富を還元する行為は割と一般的だったりします。こうした行為はフランス語で「ノブレス・オブリージュ(富を得た者は富の一部を社会に還元する義務があるといった意味)...続きを読?
-
今次米国大統領選の本質:グローバリズム→米国国内格差社会→トップ50人の資産2兆ドル=下位50%の1億6500万人
コメ7 孫崎享のつぶやき 49ヶ月前
講演用powerpointから抜粋。A-1[今次米国大統領選の本質は何か]グローバリズムの促進により、米国企業は低賃金と、市場を求め海外に進出。この結果、米国国内の格差社会が拡大。トップ50人の資産2兆ドル、下位50%の1億6500万人分に匹敵・これに対する政治的対応 (1)金融資本、グローバル企業、軍産複合体...
-
米金持ちトップ50人の資産2兆ドル、下位50%の1億6500万人分に匹敵。「新自由主義」と「グローバリズム」の拡散で、世
コメ16 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
「新自由主義」と「グローバリズム」の拡散によって、世界中に富める者はますます富み、人口の半数以上がますます貧しくなる現象が出ている。その最も激しく表れているのが米国である。これを直さんとするする動きが民主党大統領候補選びの過程でサンダース、エリザベス・ウオーレンの高い支持であったが、民主党既存勢...
-
「お疲れさま、安倍首相」小林よしのりライジング Vol.370
コメ158 小林よしのりライジング 51ヶ月前
安倍晋三の首相辞任記者会見を生中継したフジテレビ系「Live News it! 」に出演した橋下徹は、「首相が退任するのに、記者は『お疲れさま』の一言も言わないのか?」と憤慨した。 どうやら長期政権を成し遂げた首相には「お疲れさま」と労をねぎらうのが「礼儀」か「道徳」になっているらしい。わしは長期にわたって...
-
ユニクロが隠秘する格差社会(2,483字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 58ヶ月前
今となっては恥ずかしい話だが、ぼくは大人になるまで社会のことをほとんど知らなかった。だから当然自分が所属する階級のことも知らなかった。それで大人になってからだいぶ苦労して独学した。子供の頃に大人が教えてくれていたら良かったのにと、だいぶ恨めしく思った。特にひどいのは、親に嘘を教えられたことだ。ぼ...
-
教育格差について考える(1,931字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 58ヶ月前
格差社会は世界的な現象だが、教育格差は日本に顕著な現象という気もする。今の子供は生きる力が本当に弱く、その意味において日本の将来は暗い。なぜ日本の子供の生きる力が弱いかというと、大きな要因の一つに「外で遊ぶことができないから」というのがあると思う。昔はできた。ぼくが子供の頃は町中が遊び場だったの...
-
米国大統領選⑦民主党の動向:民主党の候補選出には二つの潮流。一つは金融界、グローバル大企業と連携、バイデンとブー
コメ7 孫崎享のつぶやき 60ヶ月前
1:基本的潮流 現在民主党の候補選出には二つの潮流がある。 一つは、金融界、グローバル大企業、軍需産業と連携、バイデンとブーテジェッジ 一つは、格差社会の深刻化する中で、全ての一般の米国人が医療、高等教育等の恩恵を得られるようにすべきだとするものである。これの最も強く主張している人物はサンダース...
-
すでに起こった未来としての超格差社会(1,649字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 60ヶ月前
テスラの自動運転がアメリカで始まったが、自動運転の恐ろしいところはAIを導入していることである。テスラの自動運転システムによって何万台もの車が全米を走っているわけだが、その全てのデーターはインターネットを通じてテスラのホストコンピューターに送返され、そこでAIは日々その蓄積されたデータを元に自身の自...