• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 第18回:【政策】若者雇用戦略を総括する(第4回)

    2013-04-25 22:00  
    「雇用戦略対話」若者雇用ワーキンググループ第5回会合で、このワーキンググループへの「決別宣言」を出した藤原和博。藤原の第3回会合での発言を引きつつ、藤原の如き、「本質」に酔う若者論者の危険性を指摘する。

    記事を読む»

  • 第17回:【科学・統計】レビュー系サイト・同人誌のための多変量解析入門(第3回)

    2013-04-15 22:00  
    今回は「クラスター分析」の説明を行いますが、その前にこの連載企画で使っているフリーの統計ソフト「R」が、実に9年ぶりとなるメジャーアップデートが行われました。Rを持っている人はアップデート(インストール)をおすすめしておきます。ただしインストールした場合は、この記事にも書かれているとおり、パッケージも改めてインストールしなければならないので、ご注意ください。統計解析ツール「R」、8年半ぶりのメジャーバージョンアップ版「R 3.0.0」リリース(SOURCEFORGE.JP)http://sourceforge.jp/magazine/13/04/08/153000さて、クラスター分析ですが、まずクラスター分析は、何らかの高度な数学的な手法を使った分析と言うよりも、特殊な集計法と言った方が適切なものであり、使われている数学的な考え方も簡単なものです。ただ、大量の計算が必要になるものであり、そ

    記事を読む»

  • 中止/【リリース】市民統計ワークショップ 東京第1回 開催のご案内

    2013-04-06 23:28  
    市民統計ワークショップ 東京第1回開催のご案内
    (2013.5.3追記)最少催行人数に達しなかったため、中止といたします。申し込みいただいた皆様にはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。サー クル「後藤和智事務所OffLine」は、これまで「若者論と統計学」「市民の知を提供する」をテーマに掲げ、統計学を用いた同人コンテンツの展開を行っ ております。そして、これからは、物事をデータの側面から捉え、より深い分析ができる、「市民統計家」の重要性の発信にも力を入れていきたいと考えており ます。そこでこのたび、「市民統計ワークショップ」と題し、統計学の講座を行うと共に、統計学を使って社会などを見ていく方法について意見を交換 し合うという場を設けたいと思います。そのため、社会に関する様々な事象の統計学を用いた分析などについての意見を発表したいという方を積極的に募集しま す。また、このワ

    記事を読む»

  • 第16回:【思潮】「デジタルネイティブ」論を批判的に読み解くために(最終回)

    2013-04-05 23:00  
    結局「デジタルネイティブ」論の正体とはなんなのか。1980年代以降の、特にサブカルチャー系の論客の動きから、現代の若者論の構造について述べる。

    記事を読む»