-
北朝鮮兵のロシア・クルスク州への派遣を確認 NATO事務総長(BBC)米国防総省のシン報道官は28日、約1万人がロシア東部
コメ8 孫崎享のつぶやき 3週間前
北朝鮮がウクライナ戦争との関係で、ロシアに軍隊を派遣することは、米国の発表をみてもほぼ確実とみられる。 ここで問題は①戦場での貢献の評価と、②朝鮮半島への影響である。 ロシアは西部クルスク州の再支配を最重要視せず、現在軍主力をウクライナ東南部に展開し、支配地域を拡大中である。この中、クルスク州で北...
-
アメリカの安全保障関係者は石破氏を歓迎するか。米国は今や安全保障で、「同盟国」に追随だけを求める。この中石破氏の
コメ11 孫崎享のつぶやき 1ヶ月前
石破氏は、自民党の中で、最も安全保障通の一人である。福田康夫内閣時、2007年9月26日 - 2008年8月2日防衛大臣である。安全保障問題を学んでいる。では彼は米国の安全保障関係者に歓迎されるか。多分否であろう。 ハーバード大学教授のグレアム・アリソン(1940年生まれ)。キューバ危機を分析『決定の本質』...
-
町山智浩の言霊USA 第739回「“I fully endorse President Trump”(私は全面的にトランプ大統領を支持する)by イーロン
コメ0 週刊文春デジタル 2ヶ月前
「カマラ・ハリスは大統領就任初日、共産主義の独裁者になると宣誓する!」 そんなX(旧ツイッター)の投稿に添えられたのはハリス副大統領が鎌とハンマー、つまり旧ソ連のシンボルをつけた真っ赤な軍服を着た姿。もちろんAIに作らせたフェイク画像だ。ちなみにハリスは民主党内では右派として知られているから、こんな...
-
スパイ映画から再評価されたゾルゲのお話:亜留間次郎
コメ3 【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 2ヶ月前
今日は映画とスパイの話をしましょうどうも、薬理凶室のケダモノ、亜留間次郎です。先日はサメ映画が意外な歴史の再評価を起こしたお話をしましたが、今日も映画が意外な歴史の再評価を起こしたお話です。今日、取りあげるのはスパイ映画です。日本でソビエトのスパイといえばリヒャルト・ゾルゲが有名です。ソビエトで...
-
歴史的に、ロシア人は厳しい状況を経験。スターリン時代、冷戦では密告社会。そしてソ連崩壊後の経済危機。当然人間関係
コメ5 孫崎享のつぶやき 2ヶ月前
ロシア人の大多数はお互いを信頼していない – 世論調査(ロシアRT報道)Vast majority of Russians distrust each other – poll老舗の世論調査センター(VCIOM)が実施した最新の調査で、ロシア人の73%近くが、同胞との交流には注意が必要であると賛同していることが判明した世論調査では、ほとんどの人を信頼する準備...
-
【時事メルマガ(96)】 【安倍元首相暗殺の真相(11)】 「トランプ暗殺未遂と安倍暗殺の不気味な符合」 「安倍暗殺に
コメ0 山口敬之メルマガ 3ヶ月前
【時事メルマガ(96)】【安倍元首相暗殺の真相(11)】「トランプ暗殺未遂と安倍暗殺の不気味な符合」「安倍暗殺についても『ウォーレン委員会』を設置せよ」 トランプ前大統領暗殺未遂事件を巡って、この2日間に警備・警護の専門家と国際テロ研究者合わせて7人を取材しました。 限られた情報の中で無理を言って所見...
-
随想⑰花を愛でる:経済学者・金森久雄氏の言葉、1990年代ロシア経済どん底の時ロシア経済視察に出かけた。ハバロフ
コメ25 孫崎享のつぶやき 7ヶ月前
私の人生の柱の一つがジョギングである。ただマイナスの面を持っていて、かつてマラソンのトレーニングのやりすぎで親指付け根を痛め、体調不良の時にはここを起点に通風が出る。痛風が出るとジョギングは休む。そして徐々に回復する。このサイクルの一つでリハビリの時に北の丸公園をゆっくりゆっくり散歩した。そして...
-
青年法律家協会創立70周年記念集会 パネルディスカッション「日米安保体制を問う」 私の発言内容1:日米安全保障関
コメ5 孫崎享のつぶやき 7ヶ月前
「日米安保体制を問う」①第1テーマ 世界とわが国をとりまく情勢をつかむ1:日米安全保障関係の基本的流れ二つの方向性:一つは米軍基地の運用の問題、二つ目に自衛隊を米国戦略に従い利用する ・前者は安保条約で米軍基地を「望むだけの軍隊を、望む場所に。(望む運用で)、望む期間置く権利を確保する」ダレスの意...
-
石原莞爾と東條英機:その42(1,952字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 7ヶ月前
「満州」は、中国大陸のうち朝鮮半島と接している東端の部分だ。そこを北へ行くと、ロシア(ソ連)とも国境を接している。満州の北側は北海道よりも緯度が高く、冬は非常に寒い。鉄道が通るまでは、ほとんど未開の土地であった。それが、20世紀に入ってからの鉄道の拡大で、一気に開発されていく。そして日本は、そこに...
-
WP・Ellen Nakashima論評:中国との戦争に備え、海兵隊は戦い方を再構築、その中での沖縄の位置:第 12 海兵沿岸連隊を
コメ8 孫崎享のつぶやき 7ヶ月前
WP・Ellen Nakashima論評:中国との戦争に備え、海兵隊は戦い方を再構築、米軍はアジア各地の島々を巡る戦場で、自国の優位性を持つ敵軍(中国)との紛争に備えているPreparing for a China war, the Marines are retooling how they’ll fight沖縄の進化北へ約 1300 マイルのところに、海兵隊の最新部隊である第 12 海兵...
-
投票率 (73.33%、プーチン大統領87.8%獲得、ソ連崩壊後のロシア史上最高の結果、ロイター;「プーチン大統領、激しい競
コメ10 孫崎享のつぶやき 8ヶ月前
日本の報道は朝日:プーチン氏当選は「自由でも公正でもない」 米英独ポーランドが非難、読売:ロシア大統領選で初の電子投票、追跡可能で圧力か…一方的に併合のウクライナ4州では投票を強制、日経:プーチン体制最終章 「圧勝」と「抗議の行列」の未来は、毎日:プーチン政権下のロシア 軍需で国民生活安定、言論統...
-
実在の連続殺人犯たちをモデルにしたロシア発のサイコスリラー『殺人鬼の存在証明』5月公開[ホラー通信]
コメ0 ガジェ通 9ヶ月前
実話に基づくロシア発のサイコスリラー『殺人鬼の存在証明』(原題:KAZN、英題:THEEXECUTION)が5月3日より公開されることが決定した。ソビエト連邦史上最凶の連続殺人鬼をめぐる本作は、監督・脚本のラド・クヴァタニアが、実在の連続殺人犯たちを研究...続きを読?
-
実在の連続殺人犯たちをモデルにしたロシア発のサイコスリラー『殺人鬼の存在証明』5月公開[ホラー通信]
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 9ヶ月前
実話に基づくロシア発のサイコスリラー『殺人鬼の存在証明』(原題:KAZN、英題:THEEXECUTION)が5月3日より公開されることが決定した。ソビエト連邦史上最凶の連続殺人鬼をめぐる本作は、監督・脚本のラド・クヴァタニアが、実在の連続殺人犯たちを研究...続きを読?
-
随想⑩小説 ジョージ・オーエル著『1984』―2+2=5の世界。それは単にスターリン・ソ連だけの世界ではない。米国
コメ17 孫崎享のつぶやき 9ヶ月前
2017年1月、本の歴史の中でも特筆すべき事件がおきた。約70年前に書かれた小説が突然、米国でベストセラーNO1になったのである。小説は英作家オーウェル作『1984』。1949年に初版発表。2017年1月23日アマゾンのトップ10リストに顔を出し、25日には1位になった。一寸考えてみよう。1949年...
-
随想⑩ロストロポーヴィチ、サハロフ、トヴァルドフスキー:1968年1月私はチェコにいた。チェコでは「人間の顔をし
コメ15 孫崎享のつぶやき 9ヶ月前
1968年1月私はチェコにいた。この時期チェコでは「人間の顔をした社会主義」と呼ばれる「プラハの春」の真最中だった。経済における地方分権化と民主化を実施し言論の自由を認めた。私はロシア語を学び始めて1年半、ロシア語で何となく会話が出来る時である。プラハの市民は興奮し、自由に過去の政府批判やソ連批...
-
週刊金融日記 第611号 なぜ受験生は偏差値の高い大学を目指すのか、トヨタ時価総額48兆円でバブル期NTT超え、東京で美味
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 9ヶ月前
// 週刊金融日記// 2024年1月29日 第611号// なぜ受験生は偏差値の高い大学を目指すのか// トヨタ時価総額48兆円でバブル期NTT超え// 東京で美味しい関西風の鰻を食べました// アメリカ名門大学のエリートは凄いのか// 他 こんにちは。藤沢数希です。 日本は寒いですね。さて、JAXAの小型月着陸実証機SLIM (Smart Land...
-
石原莞爾と東條英機:その29(1,830字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 11ヶ月前
石原莞爾は1918年(29歳のとき)に陸大を卒業する。その後、1920年(31歳)に中国に転出。さらに1923年(34歳)にはドイツに留学している。陸大を優秀な成績で卒業した者は数年ヨーロッパに留学するのが陸軍のならわしとなっていたからだ。この頃の石原は、世界を視察しながら自身の人格と思想とを育んでいた。日蓮主義...
-
随想③ 出会い :ゾルゲ事件は開戦主張のする東条陸相が、開戦反対の近衛首相を追い落とすために仕組んだ事件。多くの関
コメ5 孫崎享のつぶやき 11ヶ月前
随想③ 出会い これまでの人生の中で、「何でこの人と今会うのだ」という不思議な出会いがある。私にとって山崎洋氏との出会いがそうだった。 私は『日米開戦のスパイ』を2017年に出した。「ゾルゲ事件」は東条英機陸相が日米開戦を行うために、開戦に反対する近衛首相を追い落とすために作られた事件というのが私...
-
0から学ぶ「日本史」講義〔近・現代篇〕第209回 出口治明「新体制運動と大政翼賛会」
コメ0 週刊文春デジタル 11ヶ月前
日中戦争を収めることができない近衛文麿首相が一九三九年一月、内閣を投げ出してしまったことはお話ししました。あとを継いだ平沼騏一郎内閣は近衛内閣の居抜きのようで、板垣征四郎陸相、米内光政海相、有田八郎外相と主要閣僚が留任し、近衛も無任所大臣として残りました。207回で、中国に親日政権を作るため近衛首...
-
【格闘王前田日明】何でもありのヤバすぎる展開
コメ0 エイリアンクラブ通信 12ヶ月前
近年各メディアで都市伝説や地震のスピリチュアルな体験について語っていた格闘王前田日明がついにエイリアンクラブにリングインしました。現役時代やドッキリ映像などでキレた時の格闘王を見ているとうっかり変なことを聞いてしまって怒らせてしまわないか、失礼なことをしてビンタを喰らわないかなどど心配していまし...
-
石原莞爾と東條英機:その22(1,842字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 12ヶ月前
永田鉄山の作った勉強会(軍閥)である「二葉会」は、主に「陸軍人事」についての研究をしていた。陸軍人事の仕組みを解明して、どうすれば山県有朋の権力を希釈化できるか、またどうすれば自分たちの権勢を強めていけるのか、綿密に戦略が練られたのだ。一方、鈴木貞一が作った勉強会「木曜会」は、石原莞爾が参加して...
-
石原莞爾と東條英機:その20(1,852字)
コメ4 ハックルベリーに会いに行く 13ヶ月前
第一次世界大戦に、日本は同盟を結んでいたイギリスを助ける形で、いうならば「つき合い」で参加した。そうして、惰性で連合国側につくこととなったのだが、結果的に戦勝国となった。ただし、おかげでそれまで親しかったドイツと敵対することとなった。陸軍の若手幹部候補生だった永田鉄山は、開戦のまさにそのときまで...
-
変化の予測
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 13ヶ月前
私が米国のジョージタウン大学に留学していた時に、「アメリカ外交プロセス」というオルブライト教授(後にクリントン政権で米国初の女性国務長官)のゼミに入りました。当時、ソ連のブレジネフ書記長の体調問題が取り沙汰されていた時でした。ゼミでその議論になった時に、オルブライト教授曰く、「大事なのは、何回正...
-
【ヒキ弱王の日常】~この荒すぎる時代にこそ連れ打ちのススメ編~(9月21日)
コメ0 ニコナナレギュラー陣のコラム、連日更新中! 14ヶ月前
「ニコナナのヒキ弱王」ことノムロック☆。生放送でタイミングの噛み合わないヒキや、戦慄のモノマネを披露している彼は、いったいどんな生活を送っているのか? 1人じゃ打つのがツラい機種でも、2人ならきっと大丈夫。
-
インドの無人月面探査機が撮影した月の写真
コメ0 ガジェ通 15ヶ月前
8月23日、インドの無人月面探査機チャンドラヤーン3号(Chandrayaan-3)が、月の南極付近への着陸を成功させました。無人探査機の月面着陸成功は旧ソ連、アメリカ、中国に続き4か国目で、月の南極付近への着陸成功は世界初となります。月面着陸後にチャン...続きを読?
-
インドの無人月面探査機が撮影した月の写真
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 15ヶ月前
8月23日、インドの無人月面探査機チャンドラヤーン3号(Chandrayaan-3)が、月の南極付近への着陸を成功させました。無人探査機の月面着陸成功は旧ソ連、アメリカ、中国に続き4か国目で、月の南極付近への着陸成功は世界初となります。月面着陸後にチャン...続きを読?
-
アーティストとして生きるには:その12(2,043字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 16ヶ月前
70年代は「アートの10年」であった。どう「アートの時代」だったかというと、新時代の息吹が世界に到来したのだ。その風を受け、各ジャンルのアーティストの感性が爆発した。そうして、すぐれたアートがいくつも生まれた。そんな10年だった。20世紀以降を10年単位で区切ると、「アートの時代」は2つあった。それは1970年...
-
映画『テトリス』に任天堂の伝説的人物・山内溥が登場! ネット上がザワつく
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 20ヶ月前
映画『テトリス』が動画配信サービス『Apple TV+』にて2023年3月31日から公開・配信される。ゲーム『テトリス』はソビエト連邦時代に誕生したロシアのゲームで、生みの親は「パジやん」ことアレクセイ・パジトノフ氏。その『テトリス』をとりまく人々の物語...続きを読?
-
映画『テトリス』に任天堂の伝説的人物・山内溥が登場! ネット上がザワつく
コメ0 ガジェ通 20ヶ月前
映画『テトリス』が動画配信サービス『Apple TV+』にて2023年3月31日から公開・配信される。ゲーム『テトリス』はソビエト連邦時代に誕生したロシアのゲームで、生みの親は「パジやん」ことアレクセイ・パジトノフ氏。その『テトリス』をとりまく人々の物語...続きを読?
-
戦争で露経済は大幅減を予測。日本の通説。2022 年 4 月世界銀行は 11.2%縮小予測。だがロシア経済は2022年に2.1%縮小、
コメ12 孫崎享のつぶやき 21ヶ月前
A-1 ロシア経済は2022年に2.1%縮小、予想をはるかに下回る(アルジャジーラ)Russian economy shrank 2.1% in 2022, much less than expected(Al Jazeera)連邦統計局によると、ロシア経済は昨年 2.1% 縮小、昨年 2 月のウクライナ侵攻や欧州諸国と米国による制裁にもかかわらず、予想を下回る。Rosstat の 2022 年の国...
-
日本に安倍晋三はもういない|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 21ヶ月前
▼日本に安倍晋三はもういないみなさんこんにちは和田です。前回のメルマガでは、【ステップ1:現状認識】アメリカ政府高官は台湾海峡が危ないという予想していること。【ステップ2:セオリー】それに対して、ブランズ&ベックレーのような若い学者が国際関係論と歴史に当てはめた分析を行っていること【ステップ3:対...