-
地上波テレビ局運営会社の投資価値
コメ0 億の近道 チャンネル版 21ヶ月前
戦後の日本人はテレビで育ってきたと言って過言ではありません。 白黒テレビが出てカラーテレビに移行し日本の高度経済成長とともに発展してきたのがテレビメディアです。 私たちの情報源や娯楽、一家団欒のひと時に欠かせなかったテレビが日本人の生活の一端を担ってきたと言っても良いかと思います。 そうしたテ...
-
株価が2倍化するための条件
コメ0 億の近道 チャンネル版 21ヶ月前
株価が上昇するためには基本的には業績向上が不可欠。 つまり過去の業績推移と直近の四半期業績推移と今後数年間の業績見通しを吟味しながら株価の上昇トレンドを想定して行く必要がある。 テンバガーにはならなくても2倍以上になる可能性のあるいくつかの銘柄をピックアップしてみて、まずはしっかりと業績動向を...
-
地上波テレビメディアは買いか?~その1:テレビ東京HD(9413)~
コメ0 億の近道 チャンネル版 22ヶ月前
長期的な株価下落の潮流に巻き込まれてしまった感のあるセクターの一つが地上波テレビメディア5社及び宇宙関連のスカパーJSATです。 筆者は昨年10月からこのセクターへの関心を持ち始め、まず最初に注目したのがテレビ東京HD(9413)でした。中間決算は比較的堅調な業績で過去最高益だったのに株価は低...
-
春闘スタート物価高に直面して実質賃金が減り続ける中、どこまで基本給を底上げするベースアップが実現させられるかが焦
コメ14 孫崎享のつぶやき 22ヶ月前
A-1中小企業「賃上げ予定なし」70%余に 都内信金が調査 1月23日(NHK)ことしの春闘は23日から事実上スタートしましたが、賃上げの動きがどこまで広がるかが焦点です。都内の信用金庫が、取り引き先の中小企業700社余りに聞き取り調査を行ったところ、「賃上げの予定がない」と回答したのは70%余りに上ったことがわか...
-
為替相場一転して円高に振れる中で
コメ0 億の近道 チャンネル版 22ヶ月前
昨年は米国の金利上昇を背景に為替(ドル円)が1ドル=151円台まで上昇。円安進展の中で日本株は輸出関連や市況関連の円安メリット銘柄を中心に米国株の下落ほど調整が進まずに来たが、151円がピークとなり日銀の為替介入や低金利政策の見直しなどを背景に先週末は一気に127円台まで円高に振れてきた。相場...
-
世界に飛躍する日本食とその担い手企業
コメ0 億の近道 チャンネル版 23ヶ月前
円安から円高へと目まぐるしい変化のある為替相場だが、これによって企業経営にも様々な影響がもたらされようとしていることは想像に難くない。 例えば業績の前提となる為替相場を1ドル=135円に置くトヨタ(7203)の業績見通しは現状の132円前後から多少は円安になるとの前提と言え、ここからのあの円安...
-
師走のIPO投資
コメ0 億の近道 チャンネル版 23ヶ月前
株式投資にチャレンジされる皆様にとっての有力な投資対象の一つはIPO銘柄です。今年もこれまでに67の銘柄がIPOを実現し皆様の投資対象としてノミネートされてきました。今月は29日までに残り25銘柄が上場予定で合計92銘柄がIPOの予定です。 皆さんももしかしたら今年のIPO銘柄にチャレンジされ...
-
四半期決算開示に振り回されるな
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
上場企業の決算が3か月ごとに開示され始めてから久しい。 以前は中間期と本決算の2回の開示で良かったのが、2009年3月期以降は金融商品取引法で公表が義務化され、以来、企業は面倒でも公表しないとならなくなった。これによって業績発表の頻度は高まり、投資家は業績の動向を四半期ごとに知ることができるよ...
-
村田製作所(6981)の利益成長力 MLCC編その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
===村田製作所(6981)の利益成長力 MLCC編(1回目)====はじめに= セゾン共創日本ファンドの保有銘柄の1つである村田製作所の保有理由の一部をまとめたものです。村田製作所のコンデンサ事業の将来性を感じていただくために執筆いたしました。 第1部で村田製作所のコンデンサ売上の推移やその中...
-
リスキリングとBS
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
億近読者のみなさんこんにちは。金融教育論を提供しております遠藤です。 今回はスキルのお話です。 岸田政権が掲げる「新しい資本主義」では5年で1兆円の人への投資が掲げられています。構造的な賃上げを図ろうという試みです。これは理にかなった政策です。スキルが上がれば、仕事の量or質、あるいは両方が上...
-
有料メルマガライブラリから(453)「今年もあと1ヶ月。油断することなく着実に利益を手にしたい」
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コ...
-
不人気直近IPO銘柄群にお宝を発掘(その1)
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
ハイエンドゴルフアパレルブランドを展開するキューブ(7112)の場合 10月7日にハイエンド向けゴルフアパレルブランド「MARK&LONA」を展開するキューブ(7112)が東証グロース市場に上場。公開価格2140円に対して初値は2190円。その後の高値が2275円(7日)、安値1453円(18...
-
健康経営に貢献する企業グッピーズ
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
慢性的な人手不足が顕著だと言われる医療・介護・福祉業界向け人材サービスを展開するグッピーズ(5127)が9月30日にグロース市場にIPO。公開価格1550円に対して初値は2020円と多少人気を集めた。 その後の高値2375円(10月3日)まで17.5%の上昇を見たが、その高値がついた後は調整の...
-
長期投資家読本 化学の知識は投資に必要か?その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 25ヶ月前
=はじめに なぜアナリストが化学を勉強するの??= 正直申し上げて、株屋に理系教養は必要でしょうか。 必要ないといえばないかもしれません。 短期の循環(株価の上げ下げ)だけを扱う短期投資では業績の動向とチャート分析だけでもなんとかなるかもしれません。 長期の投資ではどうでしょうか。 こちらも経営...
-
有料メルマガライブラリから(450)「短期の株価の動きに惑わされず利益を上げ続ける企業に注目」
コメ0 億の近道 チャンネル版 25ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コ...
-
1ドル=150円の円安がもたらす企業経営
コメ0 億の近道 チャンネル版 25ヶ月前
米国の物価上昇への対応策で打ち出されたFRBによる政策金利の相次ぐ引き上げ。11月も0.75%の引き上げないしは1%の引き上げが予想される中で、為替(ドル円)相場はいよいよ1ドル=150円に迫ろうとしている。 これによる国内物価の上昇が目につくようになった昨今ではあるが、この影響を受けやすい庶...
-
有料メルマガライブラリから(447)「投資戦略を練りながら、好業績予想の銘柄に打診買いを」
コメ0 億の近道 チャンネル版 25ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コ...
-
「戦前のテロに対する考察」小林よしのりライジング Vol.448
コメ160 小林よしのりライジング 26ヶ月前
9月27日(火曜)は安倍晋三元首相の「国葬儀」だ。 弔いたい人は弔えばいいが、わしにとっては特にありがたい政策をやってもらった首相でもなく、最も重要な皇統の問題を放置されたことが腹立たしく、統一協会を権力の中枢に招き入れたことも、馬鹿馬鹿しい限りで許せることではない。 アベノミクスでトリクルダウン...
-
フルッタ×2効果の個別株相場
コメ0 億の近道 チャンネル版 26ヶ月前
何気なく四季報をめくっていたらフルッタフルッタ(2586)株が目に入った。アマゾンフルーツとして有名なアサイーで有名な企業だが、上場したのは2014年12月。今からおよそ8年前にIPOした企業だ。 IPO前の2015年3月期の業績は売上33.4億円、 経常利益3.49億円の業績を計上。 確か日...
-
企業の発展を考える
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
~タカショーの事業拡大はこれからが本番~ およそ3800もの上場企業に投資家の目線は日々注がれていますが、皆さんのご関心ある企業はどのような企業でしょうか。 株式投資に関心を持っておられる投資家の多くは株価の変動が関心の的になっているようですが、その株価の変動、とりわけ上昇に至る過程ではアナリス...
-
不人気銘柄研究のススメ
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
株価は企業業績で決まる。 誰もが納得のいく理屈ではありますが個々の企業の業績を読み取る作業が十分にできないまま今日買って明日売るといったような短期売買に明け暮れている投資家(投機家)の方も多いのかと思います。 現実の起きている日常の株価変動は投資家の関心度の高まりや低下などによってももたらされ...
-
長期投資の入門第5回 スケールメリットの存在
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
配当は業績に連動し毎年増えたり減ったりします。 配当はずっと着実に増えるわけではないのです。 ただし有望な事業への投資を優先して行うことで新規の売上が既存の売上に付加されていくでしょう。 これから普及が始まる商品がある。 たとえば電気自動車や自動運転はこれから期待できる。 シェアを拡大するとい...
-
2か月で14%上昇した日経平均
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
日頃、株式運用にご関心をお寄せの億の近道の読者の皆さんにとってこのところの株式相場やそのベースとなる経済や企業業績についてどのようにご覧になっているでしょうか。 日本にとって1990年からのバブル経済崩壊後の経済運営は消費税を柱にした財政健全化を目指した国民の生活を委縮させる施策の下で繰り広げ...
-
<菊地成孔の日記 2022年8月19日 午後11時記す>
コメ16 ビュロ菊だより 27ヶ月前
三宅一生と森英恵が亡くなった。誰でも顔や名前は知っているがゆえに、却って業績が伝わりずらいタイプのデザイナーだと思う。勢い「菊地さんはどう思ってるんですか?」という問いが、モード中枢からモード周縁、モード度外れの外宇宙からまで発せられそうな、特に発せられなそうな。 第一に僕は今、バージルアブロ...
-
長期投資の入門 第3回 企業の業績は長期的に維持されるのか
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
【企業の業績は長期的に維持されるのか】 仮に企業規模が拡大せずにずっと売上や業績が横ばいだと仮定しましょう。 それでも毎年の配当の再投資により投資家の持ち分は複利で増えていきます。 このことを複利効果と呼びます。 たとえば2%の配当利回りならば2倍になるのに50年はかかりません。 もう少し早くて...
-
「新しいリベラル」のための月刊誌 “α-Synodos”vol.302(2022/8/15)
コメ0 荻上チキの αシノドス 27ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━「新しいリベラル」のための月刊誌 “α-Synodos”vol.302(2022/8/15)━━━━━━━━━━━━━━━━01「ハーバーマス討議理論の限界を超えて――国家の討議理論的構想の覚書」 宮田賢人宮田賢人 大阪大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在、小樽商科大学商学部准教授。専攻は、法哲学を中心とする実践...
-
VIX指数から見た相場の行方
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
暑中お見舞い申し上げます。 暑さとコロナで外出しないで家で株式売買されている皆さんもお見えかと思います。 株式相場は日経平均が2万8000円台に乗せるなど調整局面を脱し次のステージに向かうかどうかの局面になってきました。ここでは四半期決算の発表を投資判断基準に取り組まれている皆さんが多いものと...
-
1Q決算発表で注意すべき点
コメ0 億の近道 チャンネル版 28ヶ月前
8月に入っていよいよ四半期決算発表が相次ぐことになります。 皆様が保有されている株式もそうした決算発表で株価の変動が想定されるかと思います。 3月期決算企業の場合は1Qがどの程度進捗したのかを確認してみる必要がありますが、企業によっては良しにつけ悪しきにつけイレギュラーな決算内容だとしているケ...
-
有料メルマガライブラリから(437)「企業発表の業績予想に市場が過剰反応した時、逆張り投資する」
コメ0 億の近道 チャンネル版 28ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コ...
-
アドヴァングループ(7463)とその創業者のこと
コメ0 億の近道 チャンネル版 28ヶ月前
住宅やビル建築に欠かせない意匠性の高い石材やタイル、高級キッチンなどの有力総合メーカーであるアドヴァングループについて皆さんはご存知だろうか。 テレビ東京のアド街ック天国のスポンサー企業の一つでもある同社は今から47年前となる1975年3月に設立された。創業オーナーである山形会長と筆者は199...
-
信頼関係を築く
コメ0 億の近道 チャンネル版 29ヶ月前
株式市場がまた低迷し始めた。 上がっては下げ、下がっては上げの株式相場に集う投資家の心は揺れ動く。 それと同様に上場企業の経営者は困難な経済情勢に立ち向かい、企業を成長に導く必要がある。その結果を決算という形で表すことになるのが企業運営の基本だ。 決算がうまく計画通り着地できれば良いが、経済状...