-
郵便制度が始まって150周年
コメ0 億の近道 チャンネル版 44ヶ月前
その昔、小学校で教わった郵便制度の話では制度を創設した前島密さんが登場しますが、その近代郵便制度が始まって今年の4月、まさに今月で150周年を迎えるとのことです。 手紙やはがきといった文書を遠隔地の人々に送る公的な活動は私たちの生活に欠かせないサービスで、現在のようなインターネットというより便...
-
正解はあります:その24(1,851字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 44ヶ月前
その昔、人間には、自分は「生きている」のではなく「生かされている」という価値観があった。また、「命は借りもの」「天からの授かりもの」という価値観もあった。しかし、近代になって人間のできることの可能性が大幅に広がると、人々は「生かされている」から「生きている」という主体的な感覚を強めるようになった...
-
<菊地成孔の日記 2021年3月9日 午後1時記す>
コメ21 ビュロ菊だより 45ヶ月前
緊事宣が再延長された。国も大変だ。色々な立場の利益を調整し、つまり感染者は抑え込まないといけないし、商店街に生活破綻者がこれ以上出てはいけないし、オリンピックは挙行しないといけない。まあ、痩せても枯れても近代国家なのだからして、このぐらいの調停は上手くやってほしい。天才谷王が「ウーバーの時給...
-
2020年度版 現役麻雀プロがガチで天鳳位を目指すブログマガジンが選ぶMリーグランキング 第4位
コメ2 現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 46ヶ月前
4位・松本吉弘(前回16位)昨シーズンの開幕前、近代麻雀の取材だったか戦前の予想を聞かれ、僕は松本プロを評してこう言ったのだ。たぶん、5本の指に入りますよ――しかし2019Mリーグ、画面越しには松本プロの姿形をした、別の誰かが打っていた・・・そのような気がするほど、Mリーグの松本プロは、僕のイメージとず...
-
オリンピック:1月NHK世論調査で「開催すべき」は16%。「中止すべき」(38%)+「延期すべき」(39%)=約80%
コメ5 孫崎享のつぶやき 47ヶ月前
東京オリンピックに関しては、国民の大多数が延期ないし中止を求めている。一月のNHK世論調査によれば、「開催すべき」は16%、一方、「中止すべき」(38%)と「さらに延期すべき」(39%)をあわせるとおよそ80%となっている。 しかしながら、政府は開催の方針を変えていない。 こうした中、ニューヨーク・タイ...
-
政治思想:大衆・政治家と政治(オルテガの思想の紹介)「一切の歴史的経験や自らの経験を超えた偉大なものから学ぶとい
コメ13 孫崎享のつぶやき 47ヶ月前
ホセ・オルテガ・イ・ガセット(1883年- 1955年)は、スペインの哲学者。代表先に『大衆の反逆』。佐伯啓思著『近代の虚妄: 現代文明論序説』からの引用。 一切の歴史的経験や自らの経験を超えた偉大なものから学ぶという精神を失った人々は、もはや自分自身でものを考えるすべも持たない。 ところが高度な民主主義の...
-
天然由来成分で潤い&保湿を! 熊本産『やまがシルク』配合のボディケアブランド『COKON LAB』の魅力とは?
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 47ヶ月前
古くは弥生時代より営まれていた養蚕業。明治維新による近代化により各地で良質な絹糸が作られるようになり、1900年頃には世界一の生糸の輸出国になるまで発展しましたが、第二次大戦後には急速に縮小。かつての隆盛は産業遺産としてその名を留めるに至っていますが、現...続きを読?
-
天然由来成分で潤い&保湿を! 熊本産『やまがシルク』配合のボディケアブランド『COKON LAB』の魅力とは?
コメ0 ガジェ通 47ヶ月前
古くは弥生時代より営まれていた養蚕業。明治維新による近代化により各地で良質な絹糸が作られるようになり、1900年頃には世界一の生糸の輸出国になるまで発展しましたが、第二次大戦後には急速に縮小。かつての隆盛は産業遺産としてその名を留めるに至っていますが、現...続きを読?
-
語り処_2021.01.01
コメ0 小沢一郎すべてを語る 47ヶ月前
今回は12月配信分を1月1日に配信します(1月分は1月末を予定)。オピニオンでは2020年の一年間を振り返るとともに、2021年の抱負を述べました。安倍政権のむちゃくちゃな政治を引き継ぐ菅政権の凋落は目を覆うばかりですが、一方で野党第一党への期待も盛り上がりません。人数的には2009年に政権交代...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その9
コメ0 億の近道 チャンネル版 47ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/1月号連載記事■その9 人間は金で動くのか?自由・市場・知識●あなたは金で動く人間か? 「あなたは金で動く人間か?」と問われて「はい、そうです。お金さえもらえれば何でもやりますよ!」と答える読者は多くないだろう。一方、私も含めて「お金を嫌いな人間はめった...
-
随想㉘ ピカソの絵画「朝鮮の虐殺」
コメ12 孫崎享のつぶやき 47ヶ月前
20世紀最大の画家は多分ピカソでしょう。誰もがピカソの「青の時代」の絵画や、「キュービズム」の絵画を見たことがあると思います。そして戦争を描いた「ゲルニカ」も高い評価を得ています。「ゲルニカ」はスペインの内戦時、1937年4月26日、ドイツ空軍がゲルニカに都市無差別爆撃を行ったことを扱っています。この絵...
-
ゲームAIは〈人間の心〉の夢を見るか(前編)|三宅陽一郎×中川大地(PLANETSアーカイブス)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 48ヶ月前
今回のPLANETSアーカイブスは、ゲームAIの開発者である三宅陽一郎さんと、評論家・編集者の中川大地さんの対談をお届けします。デカルト以降の近代西洋哲学はどのように人工知能を定義するのか。欧米と日本のゲームの背景にある思想的な差異とは。『人工知能のための哲学塾』『人工知能が「生命」になるとき』の三宅さん...
-
随想㉔ゾウリムシと戦略
コメ7 孫崎享のつぶやき 48ヶ月前
私は2010年、『日本人のための戦略的思考入門』という本を書いた。基本は安全保障に焦点を当てた本である。だが執筆にあたり、経営戦略の本も見たし、「ゲームの理論」も取り入れた。近代の戦略論だけではなく、紀元前500年頃の「孫子」や紀元四世紀頃に書かれたとされるインドの『実利論』なども見た。戦略とされる本は...
-
世界的権威「ネイチャー」誌、①政治と経済は常に相互依存関係に②世界に学問的自治やアカデミック自由の原則を押し返そう
コメ6 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
A-1:毎日新聞報道「「非情な政界の黒幕」 海外科学誌、主要紙が菅首相の学術会議任命拒否を批判」英科学誌ネイチャー(電子版)は6日付の「ネイチャー誌が政治を今まで以上に扱う必要がある理由」と題した社説で言及した。まず、トランプ米大統領による科学軽視などに触れ、世界の政治情勢に関する記事を増やす考えを表...
-
菅内閣自由抑圧に新たな一歩:菅首相、日本学術会議「推薦候補」6人の任命拒否。学術会議の推薦者を首相が任命しなかっ
コメ14 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
・日本学術会議は日本学術会議法で「優れた研究・業績がある科学者のうちから会員候補者を選考し、首相に推薦する」と定めており、推薦に基づき首相が会員(210人)を任命する。・過去、学術会議が行う推薦は、これが尊重され、これに基づき任命されてきた。・今回、日本学術会議」が新会員として推薦した候補者105人の...
-
田んぼの通学路がぼくを育ててくれた(1,736字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 53ヶ月前
ぼくは中学高校を茨城県のつくば市で過ごした。茗渓学園という私立の中高一貫校に通っていたのだが、最初の半年間寮生活をした以外は、家から自転車で通っていた。だいたい10分間の道のりだった。つくば市というのは独特で、農村の真ん中に突然「ドン」という感じで近代都市が存在している。国が研究学園都市と称して70...
-
中国の軍事能力の強化
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 53ヶ月前
中国の公表国防費は、速いペースで増加しています。 公表国防費は、この30年間で44倍、20年間に11倍、直近の10年で2.4倍になっています。 日本の防衛関係費は、この20年間、ほぼ横ばいでした。 2020年度の日本の防衛関係費は5兆688億円、中国の公表国防費は1元を16円で換算すると、20兆...
-
『朝鮮戦争の正体』(7月1日発売⑦)ピカソが朝鮮戦争の絵を描いたの御存じですか。ゴヤの「1808年5月3日」、マネ『皇
コメ9 孫崎享のつぶやき 53ヶ月前
米国ではピカソの戦争画中、「ゲルニカ」は高い評価を受け、他方、「朝鮮の虐殺」は「絶対に米国で展示させない」と言われた絵です。 「ゲルニカ」は、ピカソがスペイン内戦中の1937年に描いた画です。「ゲルニカ」は1936年から39年に起こったスペインの内戦を扱っています。1937年4月26日、ドイツ空軍がスペイン・ビス...
-
與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第12回 「近代」の秋:2011-12(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 53ヶ月前
今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」の第12回の後編をお送りします。挫折した民主党政権に替わる、トップダウンで改革を進める小泉路線の新たな担い手として維新の会の橋下徹に注目が集まっていた2012年。その「橋下旋風」の下、意識を経由しない「直観」によるスピーディーな決断が支持さ...
-
與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第12回 「近代」の秋:2011-12(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 53ヶ月前
今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」第12回の前編です。2011年3月11日に発生した東日本大震災と、その翌日に明らかになった福島第一原発事故によって終焉を迎えた「後期戦後」。反原発を旗印に盛り上がったネット連動型の市民運動は「アラブの春」などの世界的な潮流とも呼応し、戦後日本の...
-
「火星人襲来」小林よしのりライジング Vol.359
コメ171 小林よしのりライジング 54ヶ月前
人間は進歩も進化もしないと事あるごとに言ってきたが、新型コロナに関する騒動においても、全く同じことを言わざるを得ない。 今回は、そんな思いを強くさせる82年前の出来事を紹介しよう。 1938年10月30日夜、全米で少なくとも100万もの人々が、「火星人が来襲して、米国各地で壊滅的な被害が出ている」と信じて恐...
-
読書アウトプット「最高の体調 食事編」
コメ0 あさみんラボ日誌 54ヶ月前
こんにちはo(*^▽^*)o~♪久しぶりの投稿です。最近読んでいる本は「まんがでわかる 最高の体調」という本です♪最近、私は食事にとても興味があるんです。体を作るものだからね。面白いし、知らず知らずに?取り入れていた部分もあって、なかなか興味深いです。自分に落とし込むためにアウトプットさせてください!人間の...
-
明日5/17(日)、開館延期中の京都市京セラ美術館『開館記念展 京都の美術 250年の夢』から生中継が決定!
コメ0 ニコニコ美術館 55ヶ月前
明日、5/17(日) 18時より、ニコニコ生放送「開館延期中の京都市京セラ美術館『開館記念展 京都の美術 250年の夢』から生中継」をお送りします。番組概要休館中の京都市京セラ美術館『開館記念展 京都の美術 250年の夢』の会場を美術ライター・エディターの橋本麻里さんを聞き手に、学芸員さんの解説を聞きながら生中継...
-
本日17時よりピーター・ドイグ展の再放送決定!「企画する学芸員」と「作品の状態を確かめる保存・修復の専門家」と「記
コメ0 ニコニコ美術館 55ヶ月前
本日、4月30日(木)17時より、ニコニコ生放送「【展覧会をつくるお仕事】ピーター・ドイグ展の再放送を見ながら「企画する学芸員」と「作品の状態を確かめる保存・修復の専門家」と「記録に残す写真家」に質問しよう」をお送りします。URLはコチラからhttps://live2.nicovideo.jp/watch/lv325520688【タイムスケジュー...
-
小飼弾の論弾 #157「世界危機を予習する。新型コロナウイルスと、藤井大洋『ワン・モア・ヌーク』」
コメ0 404 SPAM Not Found 56ヶ月前
泡のほうのコロナ/コロナの影響は?/新型コロナ治療薬とワクチンの可能性と近代オリンピック廃止/各国のコロナ対応と「何もしない」方策/「大失敗だった」ダイヤモンド・プリンセス号の対処/「インフォデミックの犠牲者のほうが多くなる」コロナ/
-
人間経済科学と賢人たちの教え その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 56ヶ月前
産業新潮 http://sangyoshincho.world.coocan.jp/4月号連載記事■その1 経済学ルネサンス・人間経済科学登場●役に立つ経済学とは 経済学が経済やビジネスの実践で役に立たない机上の空論であるという話はよく聞く。欧米では「経済学がどれほど役に立たない学問なのか」ということは、むかしから繰り返しジョークのタ...
-
休館中の京都国立近代美術館から『チェコ・デザイン 100年の旅』生中継決定!
コメ0 ニコニコ美術館 56ヶ月前
ニコニコ美術館では、3月29日(日) 14時より、第六弾として、休館中の京都国立近代美術館から、解説付き生中継をお送りいたします。休館中の京都国立近代美術館『チェコ・デザイン 100年の旅』から生中継【ニコニコ美術館】『チェコ・デザイン 100年の旅』 概要 (公式ホームページより) 芸術家アルフォンス・ミュシ...
-
中止となった展覧会のネット中継、今週2本の生放送が決定しました!【3/18・3/20】
コメ0 ニコニコ美術館 57ヶ月前
新型コロナウィルスの流行によるイベント自粛により、多くの博物館・美術館が休館している中、ニコニコ美術館では、3月から休止している展覧会のネット開催を行っております。 3月18日(水)、そして3月20(金)、あらたに休館中の美術館より生中継をお送りすることが決定しました! 詳細はコチラよりご確認ください。①休...
-
“α-Synodos” vol.271(2020/1/15)
コメ0 荻上チキの αシノドス 59ヶ月前
新年あけましておめでとうございます。シノドスの芹沢一也です。今年もαシノドスをどうぞよろしくお願いいたします!最初の記事は「知の巨人たち」。今回は吉川浩満さんによるリチャード・ドーキンスの解説を収録させていただきました。「ドーキンスがもたらした「新しい見方」は、単なる新知識どころではなく、私たちの...
-
2020年代は越境の時代になる(1,677字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 59ヶ月前
日本で近代が始まったのは、明治維新が大きなきっかけだった。これによって西洋文化が流れ込んできたのだが、それは「国民国家」という政体の始まりでもあった。我々が「日本人」というものを強く意識するようになったのは、この明治維新以降だ。それ以来150年間、その概念の枠組みの中で生きてきた。 国民国家は、他の...
-
【トモトシはなぜ豊田市にトヨタの遺跡をつくったのか】津田大介の「メディアの現場」vol. 375
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 59ヶ月前
あいちトリエンナーレ2019にも出展した現代アート界の鋭才・トモトシ(@tomotosi_)。彼のあいちトリエンナーレ2019における制作過程、彼が展示期間に現場で直接体験したこと、そして現在、埼玉県立近代美術館にて開催されている個展「有酸素ナンパ」に込めた思いまで、余すことなく聞きました。アーティスト・プロジェ...
-
使ってみた! カップ麺も全自動の時代に突入「自動カップ麺メーカー まかせ亭」
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 60ヶ月前
技術革新の象徴近代の産業革命とも言うべく2000年代初頭のインターネット網の普及から20年弱が経過しましたが、いまなお日常生活におけるオートメーション化が著しく進化しています。機能のさらなる先鋭化と小型を歩み続けるスマートフォンの普及に伴い、多くのサービ...続きを読?
-
使ってみた! カップ麺も全自動の時代に突入「自動カップ麺メーカー まかせ亭」
コメ0 ガジェ通 60ヶ月前
技術革新の象徴近代の産業革命とも言うべく2000年代初頭のインターネット網の普及から20年弱が経過しましたが、いまなお日常生活におけるオートメーション化が著しく進化しています。機能のさらなる先鋭化と小型を歩み続けるスマートフォンの普及に伴い、多くのサービ...続きを読?
-
第2回全国レクリエーション2日目…鈴木大拙館~兼六園~金沢城公園
コメ0 MAAレクリエーションレポート 60ヶ月前
全国レクリエーション2日目は快晴のもと、鈴木大拙館訪問からスタートです。初日の記事と同様にA.Wさんとの協調文書としました。鈴木大拙氏は近代仏教学の泰斗として著名な人物で、その名を冠する施設への関心から設定。兼六園~金沢城公園は金沢市観光のゴールデンコースと呼んでよいでしょう。少々徒歩移動もあるス...