-
野球道とは負けることと見つけたり:その4(1,937字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 2週間前
第一話「死ねなかった男」構成1945年、22歳の蔦文也が酒をあおっている。場所は鹿児島県の知覧。特攻隊の基地があるところだ。隊員宿舎の自室で、文也は一人、どこからか手に入れた酒をあおりにあおっている。翌朝。目覚める文也。起きて早々、二日酔いの頭痛を覚える。ふと時計を見ると、大遅刻したと分かる。「ありゃ…...
-
日本被団協、核兵器廃絶への取り組みでノーベル平和賞受賞。ノーベル委員会委員長「世界中の発展と紛争を見ると、核のタ
コメ9 孫崎享のつぶやき 1ヶ月前
ワシントン・ポスト「日本被団協、核兵器廃絶への取り組みでノーベル平和賞受賞(Nihon Hidankyo wins Nobel Peace Prize for work on nuclear weapons abolition)、広島と長崎の日本の原爆生存者グループが、核兵器のない世界の実現に向けた取り組みが評価され、ノーベル賞を受賞した。ノーベル平和賞は金曜日、核兵器...
-
サメ映画とアメリカ史上最大のサメ事件:亜留間次郎
コメ4 【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 2ヶ月前
今日はサメ映画のお話です。どうも、薬理凶室のケダモノ、亜留間次郎です。サメ映画といえば超有名な名作『ジョーズ』から始まったと言っても過言ではないでしょう。この映画のせいでサメ被害の恐怖は実態以上に膨らんだと言えますが、映画よりも先にサメの恐怖を広めたアメリカ史上最大のサメ被害と言われている事件が...
-
「大東亜戦争の呼称」小林よしのりライジング Vol.501
コメ154 小林よしのりライジング 7ヶ月前
ジャニーズに対するキャンセル・カルチャーの火付け役となったイギリスBBCの記者、モビーン・アザーが再び放火をしようと来日し、日本のマスコミはみんなこれに加担した。 考えてみれば、日本のマスコミは戦後一貫して欧米の手先となり、キャンセル・カルチャーをやってきたともいえる。 4月5日、陸上自衛隊第32普通...
-
日本の「一億総中流」を支えた中間文化は、こうして生まれてきた 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.785
コメ0 未来地図レポート 11ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2023.12.10 Vol.785━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集日本の「一億総中流」を支えた中間文化は、こうして生まれてきた〜〜〜現代日本の「横の旅行」と「縦の旅行」(2)未来地図レビュー佐々木俊尚...
-
父と野辺山にて
コメ0 億の近道 チャンネル版 17ヶ月前
1935年生まれの父から聞いた話です。 音西と書いて「おにし」と読ませる珍しい苗字があるそうです。 「おとにし」さんなら普通の読みですが、それを「おにし」と読ませる読み方に心当たりのある方はいらっしゃいますか。 おにし(音西)一族が長野の八ヶ岳の野辺山で林業を戦時中に営んでいたそ うです。 太...
-
「マウントを取りたいだけの男系派」小林よしのりライジング Vol.469
コメ115 小林よしのりライジング 18ヶ月前
7月23日(日)13時から開催される、公論イベントSpecial「愛子さまを皇太子に」の参加者募集が今週19日、正午からスタートする。 ゲストに菅野志桜里氏、矢部万紀子氏を迎えて4時間の大議論を行う他、様々な企画を用意して、愛子さまに皇太子になっていただくための一大応援イベントを繰り広げる予定である。 入場無...
-
「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」小林よしのりライジング Vol.468
コメ88 小林よしのりライジング 18ヶ月前
こんなことをわざわざ言わなきゃならないのかと思うと情けなくてしょうがないのだが、フィクションと史実・現実は別物である。 もちろん、虚実が入り乱れることもあれば、現実よりも真実が深く描かれることもあり、それがフィクションの魅力でもあるのだが、フィクションと史実・現実は同一ではないということは、当...
-
マンガのはじまり:その30(1,689字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
1944年11月、空襲で「漫画」誌のオーナーである管生定祥の家が焼け、家族が皆死んでしまうという悲劇があった。これを機に「漫画」誌は休刊になる。さらに、翌1945年3月、今度は漫画家仲間たちが合宿していた借家も空襲で焼けてしまう。そうなると、近藤日出造にもすることがなくなり、すでに家族を疎開させていた自分の...
-
喫茶店で食べるナポリタンのうまさ! ちいかわ作者ナガノ先生も絶賛
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 19ヶ月前
ナポリタン。ケンコーマヨネーズの公式サイトにはこう書かれています。「ナポリタンは、トマトケチャップで味付けし、炒めた日本独自のスパゲティ料理のことです。昭和20年代に、横浜のホテルニューグランドで考案されたといわれています」。今日は喫茶店にナポリタンを食...続きを読?
-
喫茶店で食べるナポリタンのうまさ! ちいかわ作者ナガノ先生も絶賛
コメ0 ガジェ通 19ヶ月前
ナポリタン。ケンコーマヨネーズの公式サイトにはこう書かれています。「ナポリタンは、トマトケチャップで味付けし、炒めた日本独自のスパゲティ料理のことです。昭和20年代に、横浜のホテルニューグランドで考案されたといわれています」。今日は喫茶店にナポリタンを食...続きを読?
-
2023年2月17日号:ニュースに一言
コメ2 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 21ヶ月前
●2月14日はバレンタインデーでした。女性から男性へ愛のしるしとしてチョコレートを贈るこの日は66歳のオッサンには関係ない(と言っても全然モテなかったわたしは若い時も常に蚊帳の外でしたが)日ですが、朝からチョコレートの数を皮算用して胸躍らせた男性も多かったのではないでしょうか。ところがそんなバレンタイ...
-
令和日本経済の行方:その21(1,377字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 24ヶ月前
昭和2年生まれというのは想像を絶するくらい厳しい前半生だったろう。西暦でいうと1927年生まれだ。なにしろ終戦が18歳の年だから、子供時代と戦争がぴったり重なっている。この年代の人生というのを簡単に辿ってみたい。1929年(2歳):世界恐慌1937年(10歳):日中戦争1941年(14歳):太平洋戦争1945年(18歳):終...
-
「鈴木宗男の呆れた北方領土発言」小林よしのりライジング Vol.450
コメ290 小林よしのりライジング 25ヶ月前
いよいよ23日は『ゴーマニズム宣言SPECIAL ウクライナ戦争論』の発売日だ。 これはウクライナ戦争を他人事としか思わず、「どっちもどっち」などと平気で言っている平和ボケ日本人に「覚悟」を迫る書である。 ウクライナのゼレンスキー大統領は7日夜、ビデオ演説の冒頭で「本日、重要な決定がなされた。歴史的だ」と...
-
マンガの80年代から90年代までを概観する:その50(1,541字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 31ヶ月前
50年代から60年代にかけて、日本ではモダン・ジャズがブームになった。モダン・ジャズというのは、いわゆるマイルス・デイヴィスが創始し、極めたジャンルのことだ。タモリは1945年の生まれで、福岡で育った。1958年に中学生となるが、その頃からラジオばかり聞いていた。おそらくそこでモダン・ジャズ、あるいはマイル...
-
マンガの80年代から90年代までを概観する:その45(2,119字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 32ヶ月前
1945年に戦争が終わってから後、1946年から1950年までの5年の間、日本はきわめて混迷した状況の中に置かれていた。特に経済が混迷し、貧乏が全国を覆い尽くしていた。また、1950年頃になると日本全国で労働争議が頻発するようになり、世の中が騒然とし始めた。このままでは貧しさに耐えかねて共産主義国になってしまうの...
-
二宮和也が日本人捕虜の壮絶な半生を演じる主演映画2022年公開!瀬々敬久監督『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』(仮)映
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 37ヶ月前
二宮和也さん映画主演最新作『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』(仮)映画化&キャスト・監督決定! 珠玉の人間讃歌、心震わす感動巨編、誕生。「生きる希望を捨ててはいけません。帰国(ダモイ)の日は必ずやって来ます。」1945年、零下40度を超える厳冬のシベリア...続きを読?
-
二宮和也が日本人捕虜の壮絶な半生を演じる主演映画2022年公開!瀬々敬久監督『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』(仮)映
コメ0 ガジェ通 37ヶ月前
二宮和也さん映画主演最新作『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』(仮)映画化&キャスト・監督決定! 珠玉の人間讃歌、心震わす感動巨編、誕生。「生きる希望を捨ててはいけません。帰国(ダモイ)の日は必ずやって来ます。」1945年、零下40度を超える厳冬のシベリア...続きを読?
-
日本の民主化とは何であったか:ハーバート・ノーマン(カナダ外交官):人民を欺くため、反動勢力による自由主義的、民
コメ16 孫崎享のつぶやき 37ヶ月前
現在日本の政治を担っているのは、自由民主党、自民党である。自由民主と名乗っているのだから、「自由主義」や「民主主義」を最重要視しているかと見ろと、宗ではない。むしろ「自由主義」や「民主主義」を抑圧するケースが多い。 この問題を、戦後の日本の出発点から見抜いていた人物がいる。ハーバート・ノーマン(...
-
マンガの80年代から90年代までを概観する:その25(1,570字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 38ヶ月前
赤塚不二夫は60年代の中頃から後半くらいまでの3年間が絶頂だった。しかし70年の音が聞こえるくらいにはもう衰退していた。なぜかといえば、まず世の中の雰囲気が一変したということがある。とにかく大学紛争一色に塗りつぶされた。特に69年は東大安田講堂事件もあって受験までもがなくなった。そういう騒然とした雰囲気...
-
随想56 マルティン・ニーメラーの言葉と望月衣塑子氏のツイッター事件
コメ5 孫崎享のつぶやき 40ヶ月前
マルティン・ニーメラー(1892年- 1984年)は、ドイツの福音主義神学者である。彼はナチ党の宗教政策に反対し、1937年7月逮捕され、1941年ミュンヘン近郊のダッハウ強制収容所に移送され、1945年にイタリア、南ティロルに移送された。彼の発言に基づくとされる言い回しが1946年頃に生まれたと見られ、1950年代初期には詩...
-
「ゴルゴ13が偶数巻しかない」「くまモンがカウンターに座っている」 地元に愛される埼玉の熊本ラーメン店“育元”!
コメ0 ガジェ通 41ヶ月前
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。今回は熊本ラーメンをご紹介。マイルドな豚骨スープに中太のモチモチの麺、そこに真っ黒なマー油がビタビタに入り、美味しい。その歴史を紐解くと昭和20年代後半にまで遡るご当地ラーメンである。埼玉県比...続きを読?
-
「ゴルゴ13が偶数巻しかない」「くまモンがカウンターに座っている」 地元に愛される埼玉の熊本ラーメン店“育元”!
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 41ヶ月前
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。今回は熊本ラーメンをご紹介。マイルドな豚骨スープに中太のモチモチの麺、そこに真っ黒なマー油がビタビタに入り、美味しい。その歴史を紐解くと昭和20年代後半にまで遡るご当地ラーメンである。埼玉県比...続きを読?
-
本:アメリカに潰された政治家たち(文庫本化)。序章①(追加)「米国に潰された政治家達」は単なる陰謀論か。「選挙介
コメ6 孫崎享のつぶやき 43ヶ月前
序章①(追加)「アメリカに潰された政治家たち」は単なる陰謀論か「アメリカに潰された政治家たち」という表題をご覧になって皆さんはどうお思いになりましたか。「うん、それはありうる」「そんなのは誇張だ。単なる陰謀論にすぎない」 政治の世界は知られていないことは極めて多いのです。 私は「日本には戦略がない...
-
北方領土基本合意、ポツダム宣言「日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国並ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルヘシ」
コメ3 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
北方領土は政権ごとに常に問題になる。 領土問題は戦争につながる極めて微妙な問題である。基本的に関係国各々は自分たちのものと主張主張する。 こうした中で、国際基本的には、各々が国際的に如何なる約束をしてきたかを解決の基本条件としている。 日本において、北方領土論議は「固有の領土」論がほとんどでど...
-
SF宇宙戦争は現代の「ボクシング」(1,598字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 51ヶ月前
我々は、深層心理では戦争をしたい。しかし表層心理では、戦争をしたくない。そういう引き裂かれた状況にある。その引き裂かれは、1945年を境に大きくなったが、それ以前からもあることはあった。「戦争が悪」というのは、1945年に決定づけられた価値観ではあるものの、それ以前も「長く続くことは好ましくない」とされ...
-
戦争を完全に過去のものにしたアニメ(1,656字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 51ヶ月前
戦争の概念は1945年のたった一年で激変した。それまでは地震的なとらえられ方(たまにある怖いけど避けようのないライフイベント)だったのが、オウム真理教事件みたいな二度とあってはならない厄災に変わってしまった。ぼくも含め、現代に生きる人はこの戦争が地震のような「あって当たり前のもの」だった時代を知らな...
-
日本の歴史と民主主義②ノーマン(カナダ外交官、軽井沢生まれ、GHQ対敵諜報部課長等) 「1945年降伏にもとづく諸事
コメ7 孫崎享のつぶやき 51ヶ月前
日本、自力で民主主義獲得せず ノーマン1945年の降伏にもとづく諸事情も徳川幕府打倒以後の時期と比べてみることは適切である。すなわち、いずれの場合にも人民は改革運動を自ら開始することはせず、かえって、根源的な力は上から来たこと、初めはそれが軍事官僚であり、現在では最高司令官及び占領軍である。ハー...
-
フォースターニングの『破壊の冬』とは?|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 53ヶ月前
▼終わってしまった香港についてアメリカ通信視聴者のみなさま、こんにちは和田です。毎度言ってますが、現在はフォースターニングでいうと、『破壊の冬』です。約80年周期の中で、約20年ごとの4つの時代にわかれ、春夏秋冬。その最後の冬の20年の真っ只中です。フォースターニングの著者であるニール・ハウ氏が考...
-
フォースターニングの『破壊の冬』とは?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 53ヶ月前
▼フォースターニングの『破壊の冬』とは?アメリカ通信視聴者のみなさま、こんにちは和田です。毎度言ってますが、現在はフォースターニングでいうと、『破壊の冬』です。約80年周期の中で、約20年ごとの4つの時代にわかれ、春夏秋冬。その最後の冬の20年の真っ只中です。フォースターニングの著者であるニール・...
-
今は冬の時代20年の真っ只中です。8|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 53ヶ月前
▼今は冬の時代20年の真っ只中です。アメリカ通信をご覧のみなさまこんにちは和田憲治です。アメリカ通信の放送や米中激突音声講座で、「とにかく今は、『フォースターニングの冬』です。 それは約80年に一度の危機の冬の20年です」「20年ごとで春夏秋冬の4種類で約80周年周期です。 今は、第二次大戦中にあ...
-
今は冬の時代20年の真っ只中です。|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 53ヶ月前
▼今は冬の時代20年の真っ只中です。アメリカ通信をご覧のみなさまこんにちは和田憲治です。アメリカ通信の放送や米中激突音声講座で、「とにかく今は、『フォースターニングの冬』です。 それは約80年に一度の危機の冬の20年です」「20年ごとで春夏秋冬の4種類で約80周年周期です。 今は、第二次大戦中にあ...