-
米国大統領選⑦民主党の動向:民主党の候補選出には二つの潮流。一つは金融界、グローバル大企業と連携、バイデンとブー
コメ7 孫崎享のつぶやき 60ヶ月前
1:基本的潮流 現在民主党の候補選出には二つの潮流がある。 一つは、金融界、グローバル大企業、軍需産業と連携、バイデンとブーテジェッジ 一つは、格差社会の深刻化する中で、全ての一般の米国人が医療、高等教育等の恩恵を得られるようにすべきだとするものである。これの最も強く主張している人物はサンダース...
-
米国政局は格差社会深化の中、大きなターニング・ポイント。それが大統領選に。(1)トランプ流、本質的には親富裕層政
コメ16 孫崎享のつぶやき 61ヶ月前
1:現在米国政局は大きなターニング・ポイントに来ている。グローバリズムの深化で、①米国大企業は 世界展開、②米国国内の生産基盤弱体化→労働者の賃金下降、②富裕層の富増大、一般大衆の富減少という現象が生じている。 参考 全米所得の富の分配、上1%の層が約20%、下50%が約13% こうした中で政治的に...
-
トランプ弾劾の動き:「下院が単純過半数で訴追、上院が裁判、上院出席議員の2/3多数で 弾劾を決定。世論調査で共和党支
コメ3 孫崎享のつぶやき 61ヶ月前
1:背景:ウクライナの米国支援依存舞台はウクライナである。西側はウクライナを反ロシアに導いていく。決め手はウクライナをEUに入れることである。しかし、2013年11月にヤヌコーヴィチ政権が欧州連合との政治・貿易協定の調印を見送ったことで、親欧米派や民族主義政党全ウクライナ連合「自由」などの野党勢力などに...
-
米国社会はグローバリズム進化で格差社会進展。この中今次大統領選挙は是正できるか正 念場。民主党候補者争いバイデン
コメ5 孫崎享のつぶやき 61ヶ月前
10月25日現在の掛けでの支持、エリザベス・ウォーレン43.3、 バイデンー24.9 ブーテジェッジ11.8、サンダース11.5、ハリス3.6A;事実関係ニューヨークタイムズ記事「バイデン、資金集めに深掘りを求め資金繰り正常化を目指す(We’re Asking You to Dig Deep’: Biden Seeks to Steady Finances as Allies...
-
米国企業、特に金融、ハイテクに対しエリザベス・ウコーレンが切り込むことを懸念。 対立候補に金を回し、ウォーレン攻
コメ8 孫崎享のつぶやき 61ヶ月前
現在世論などの動向1:世論調査 平均10/16 - 10/22 バイデン ウォーレン サンダース ブーテジェッジ ハリス27.2 21.8 17.3 7.0 5.32:賭け ウォーレン バイデン ブーテジェッジ サンダース ハリス 42.4 26.5 11.5 11.4 ...
-
米国大統領候補、世論調査のトップにバイデン元副大統領に代わりエリザベス・ウォーレン。バイデン、サンダース、ハリス
コメ3 孫崎享のつぶやき 62ヶ月前
A-1世論調査動向(1) リアル・クリア・平均RCP平均 9/23 - 10/7 26.6 26.4 14.6 4.4(2)個別調査 調査機関 調査実施期間 ウォーレン バイデン サンダース ハリスQuinnipiac 10/4 - 10/7 29 26 16 3Politico 9/30 - 10/6 21 ...
-
米国大統領選での民主党候補はエリザベス・ウォーレンの可能性が一段と増大。サンダースは動脈閉塞の手術を受け選挙活動
コメ3 孫崎享のつぶやき 62ヶ月前
A-事実関係1バーニー・サンダース上院議員(78)が2日、胸の痛みを訴え、動脈閉塞(へいそく)の手術を受けた。サンダース氏は会話ができる状態というが、治療と休養のため、選挙活動を当面休止するという。 サンダース氏の選対本部のジェフ・ウィーバー上級顧問は2日の声明で「昨晩の選挙イベント中、サンダース...
-
民主党はトランプ弾劾調査開始。これはトランプに害を与えるが同時にバイデンにも。カール・ローヴ(ブッシュ政権におい
コメ2 孫崎享のつぶやき 62ヶ月前
民主党は24日トランプ大統領が政敵に対する捜査をウクライナ大統領に働きかけたとされる疑惑をめぐり、弾劾調査を正式に開始すると発表した。来年の大統領選で民主党候補に選ばれる可能性があるジョー・バイデン前副大統領とその息子のウクライナでの活動について、トランプ大統領が今年7月にウクライナ大統領に電話で捜...
-
トランプ大統領弾劾裁判の調査開始、下院が単純過半数の賛成で訴追し、上院が裁判し、上院出席議員の2/3多数の賛成で弾
コメ2 孫崎享のつぶやき 62ヶ月前
1:トランプ大統領への弾劾裁判の調査開始ペロシ米下院議長(民主党)は24日、トランプ大統領の弾劾訴追に向けた調査を開始すると発表した。バイデン前副大統領が絡む問題の調査に協力するようゼレンスキー・ウクライナ大統領に圧力をかけたとされるトランプ氏の行為などが「重大な憲法違反に当たる」と判断した。2...
-
トランプがバイデン前副大統領が絡む問題の調査に協力するようウクライナ大統領に圧力をかけたとされることを契機に民主
コメ5 孫崎享のつぶやき 62ヶ月前
A-1事実関係1米下院、トランプ氏の弾劾調査へ=議長「重大な憲法違反」主張(時事通信)ペロシ米下院議長(民主党)は24日、トランプ大統領の弾劾訴追に向けた調査を開始すると発表した。バイデン前副大統領が絡む問題の調査に協力するようゼレンスキー・ウクライナ大統領に圧力をかけたとされるトランプ氏の行為な...
-
米国大統領選挙でエリザベス・ウォーレン次第に追い上げ体制固める。アイオア州で初めてトップ。米国では賭けが盛んであ
コメ2 孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
米国大統領選挙では、民主党候補はトランプを破る可能性があり、誰が出るかは、将来の米国の動きに多いい影響を与える。 この中、現状継続のバイデンと、改革派(左派側)のサンダース、エリザベス・ウォーレンの対立となっている。こうした中、エリザベス・ウォーレンが次第次第にトップの座を奪う現象が出ている。...
-
第三回民主党大統領候補選出演説会、健康保険(サンダースは国民皆保険を提唱)→人種問題→銃規制→移民→中国→アフガニス
コメ6 孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
9月12日テキサス州ヒューストンで開いた。10人の候補が一堂に会したのは初めてである。1:意義・ 今日米国は岐路にある。国内では貧富の差が拡大し、銃の乱射事件が頻繁に起こる。対外的には米国経済の競争力が落ちてきている。 その中、トランプ大統領はメキシコとの国境の壁設立、移民反対、中国との貿易戦争...
-
エリザベス・ウォーレンが民主党候補になり、トランプ破るか可能性あるか。民主党世論調査これまでバイデン29%、ウォ
コメ9 孫崎享のつぶやき 63ヶ月前
1:長い間、民主党大統領候補を巡る世論調査ではバイデンが他を圧倒してきた。 基本的にその状況は今日も続いているといえる。 RCP平均は次のとおりである。 バイデン ウォーレン(女性) サンダース ハリス(女性)29.7% 18.0% 17.5% 7.2%2:しかし、最近...
-
野党指導者一人一人は国民に向け発言力を強めるべし。大手メディアが安倍広報機関化。ソ ーシアルメディア利用重要。米
コメ4 孫崎享のつぶやき 64ヶ月前
今、米国の政治の在り様がすっかり様変わりしている。有力政治家のソーシャル・メディアの利用だ。その代表的なソース、ツイッターのフォロアー数を見てみたい。(7月31日現在)共和党 トランプ大統領 6,243.9万 民主党 バイデン: 363.4万 サンダース 942.8万...
-
米国民主党後、世論調査でバイデン支持率を落とし、ハリス第二位に躍進。共和党元下院議長はハリスが民主党候補になる可
コメ8 孫崎享のつぶやき 65ヶ月前
2020年の米国大統領選挙に向けて、6月26日(水)と27日(木)に、民主党の大統領候補のテレビ討論会が開かれた。CNN世論調査によると、第一回民主党候補者ディベートでK・ハリス氏とE.ウォーレン氏への支持が増え。バイデン氏は前回(5月調査)との比較で10ポイント低下。22%の支持、依然リード。ハリス氏は17%(+9ポ...
-
“ジョー” バイデンが、4月25日、大統領民主党予備選挙に出馬を正式に公表。現在バイデン支持29.3%でトップ、次はサンダ
コメ7 孫崎享のつぶやき 67ヶ月前
1:現在の民主党候補支持率(RCP作成平均 Average 4/5 - 4/21 候補者 支持率 性別 バイデン 29.3 % 男 デラウェア州 元副大統領、1942年生まれ サンダース 23.0 % 男 バーモント州上院、1941年生まれ ハリス 8.3% 女 カリフォルニア、上院、 ブーテジェッジ7.5 % ...
-
2020年米大統領に向けての民主党動向、現状は知名度と支持とがほぼ相関関係。バイデン29.0、サンダース22.0、ハリス
コメ15 孫崎享のつぶやき 69ヶ月前
A-1:現状(全体) バイデン サンダース ハリス ウォーレン オローク 調査機関 期日 RCP平均値 2/14 - 3/10 29.0 22.0 11.3 7.0 5.3 M. Consult 3/4 - 3/10 31 27 10 7 7 Monmouth 3/1 - 3/4 28 ...
-
2020年米国大統領選、民主党候補者動向、WP世論調査、未定56%、バイデン―9%、カーマラ・ハリス―8%、サンダース―
コメ2 孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
2020年米国大統領選、予備選挙の動向 ・アイオワ予備選は二月三日、一年以内となった。従って既に選挙戦に向けての動きは始動。 ・トランプの人気は大体支持率40%程度。50%以上はトランプに投票しないという意向。 A:・二月九日発表のワシントン・ポスト紙世論調査。 問・(共和党支持者に。トランプ大統領の...
-
バラク・オバマ前大統領、ジョー・バイデン前副大統領との仲の良さを自らネタに
コメ0 AOLニュース 85ヶ月前
バラク・オバマ前大統領は11月20日、75歳の誕生日を迎えたジョー・バイデン前副大統領とのミームを自作してツイッターに投稿した。この2人は、その仲の良さから"ブロマンス"としてからかわれたりと、ネット上で幾度となくネタにされてきた。オバマ前大統領は、過去の一般教書演説での一幕と思われる画像にセリ
-
許せないのは失敗でなく諦め。オバマの盟友ジョー・バイデンの言葉
コメ0 カフェグローブチャンネル 85ヶ月前
Failure at some point in your life is inevitable, but giving up is unforgivable. 人生において失敗するのは避けられない... 続きを読?
-
オバマ大統領と一緒にネットでネタにされてきたジョー・バイデン副大統領、トランプ勝利を受けて再びイジられ始める
コメ0 AOLニュース 97ヶ月前
米大統領選挙が終わり、ドナルド・トランプ氏の劇的な勝利に米国中が沸いている一方で、ネットでは、現政権で副大統領を務めるジョー・バイデン氏のミームが再び注目を集めている。ジョー・バイデン氏はこれまでに何度もネット上でネタにされており、2014年には米紙『New Yorker』に"アメリカ政治におけ
-
ヒラリー氏&ジョー・バイデン副大統領の「なかなか終わらないハグ」にネットがザワつく
コメ0 AOLニュース 100ヶ月前
友人同士のハグは一体どのくらい続くと長すぎるのだろうか?https://www.youtube.com/watch?v=Qp-A0Hkmxucヒラリー・クリントンとジョー・バイデン副大統領は数多くの事柄で同じ意見を持っているが、ハグの長さに関してはどうやら相違があるようだ。今月15日、ペン
-
バイデン副大統領の名言
コメ1 小林よしのりライジング 100ヶ月前
; バイデン副大統領が、日本の核武装を容認するトランプを 批判し、「核保有国になり得ないとする日本の憲法を 我々が書いたことを知らないのか」と発言した。 その場にヒラリーもいたが笑っていた。 実にむかつく光景 […]
-
安倍首相の訪米/民意無視の国際約束許されぬ
コメ0 「しんぶん赤旗」 111ヶ月前
主張安倍首相の訪米民意無視の国際約束許されぬ 安倍晋三首相が、国連総会出席のため訪問していた米国で、早速、戦争法の成立を米副大統領らに報告し、日米同盟の強化と自衛隊の海外派兵拡大へ決意を表明しました。成立強行後も反対が多数の国民世論に逆らい、戦争法の具体化を国際約束したものとして極めて重大です。...
-
2016年米国大統領選挙―ヒラリー先行。共和党十分打倒可。リベラル期待はウォーレン
コメ3 孫崎享のつぶやき 125ヶ月前
現時点で幾つかの世論調査を見てみたい。1:民主党6月30日キニピアック大学・クリントン、 バイデン、ウォーレン クオモ58 9 11 4 現在はヒラリー・クリントンの断トツ 次にバイデン副大統領がつけていたが、ウォーレン上院議員( マサチューセッツ州選出が急上昇。もともとハーバ...
-
米中戦争のキッカケになる中国の動き|THE STANDARD JOURNAL
コメ1 THE STANDARD JOURNAL 128ヶ月前
最近、南シナ海上でベトナムと中国の衝突が懸念されているおりますが、まずは去年の年末に報じられた以下のニュースをお読み下さい。これは、去年のバイデン副大統領の訪中時に起こったとされる、米ミサイル巡洋艦カウペンスと中国の揚陸艦のニアミス事件です。
-
米議会との会談など
コメ0 私は立て直す。日本を、地域を、自民党を! 128ヶ月前
石破 茂 です。 黄金週間を利用して4月30日から5月5日まで訪米致しました。 日本国の議会・政党の役職にあるものとして、会談すべき相手は、米国民主党、共和党の院内総務、院内幹事、委員会委員長などであるべきなのですが、ともすれば議会人・政党人も「とにかく政府要人に会いたい」という意向が強く、政党...
-
「日米関係、歴史問題、消費税増税…どうなる安倍政権?」小林よしのりライジング Vol.77
コメ99 小林よしのりライジング 130ヶ月前
右翼・左翼のイデオロギーには関係なく、権力には懐疑の念を持ち、「王様は裸だ」と言ってしまう勇気を持つ表現者は必要なのだが、残念ながらそういうオピニオン・リーダーや表現者が若者の中から出現することがなくなった。 その最も大きな原因はインターネットだろう。 若手の知識人はインターネットこそが自分た...
-
【オバマ米大統領 シリア軍事介入回避の可能性】
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 136ヶ月前
シリア情勢が緊迫している。 オバマ米大統領が会見を開き、噂されているシリアでの化学兵器の使用について、何らかの声明を発表する見込みだ(日本時間:9月1日午前3時)。 CNNによれば、現在バイデン副大統領、ケリー国務長官らがホワイトハウスに参集し、協議を続けている模様だ。 8月30日、ケリー長官は、アサド政...
-
バイデン副大統領に“緊張高めるな”と諌められた安倍首相
コメ3 孫崎享のつぶやき 137ヶ月前
安倍首相は26日午後(日本時間同)、シンガポールで米国のバイデン副大統領と約1時間会談した。日本の新聞は、相変わらず、日米関係強化で一致のラインで報じている。例えば、26日付毎日新聞は、「安倍首相:日米同盟強化を確認…米副大統領と会談」と報じた. 私は、この会談の最大のポイントはバイデン副大統領が安倍...
-
なぜ今、「データジャーナリズム」なのか?──オープンデータ時代におけるジャーナリズムの役割
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 144ヶ月前
【未来型サバイバルジャーナリズム論】津田大介の「メディアの現場」vol.54より今、世界中でジャーナリズムがデータとの結びつきを強めています。津田マガでも今年の10月からデータジャーナリズムの連載が始まり、vol.40 [*1] とvol.43 [*2] では「データジャーナリズムが切り開くジャーナリズムの未来」を掲載しました...