-
2017年2月17日号:ニュースに一言
コメ0 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 95ヶ月前
●1960年代の高度経済成長期、日本は世界から「エコノミックアニマル」と揶揄され巷にはモーレツサラリーマンがあふれていました。彼らは何を置いても仕事が第一で会社に忠誠を誓い、長時間労働なんてなんのその、1日や2日の徹夜など厭わない正に『仕事の鬼』というべき存在だったのです。
-
週刊金融日記 第251号 サピエンス全史と生物学的欠陥で滅亡しつつある人類、国は貿易黒字を稼ぐ会社じゃないと何度言っ
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 95ヶ月前
// 週刊金融日記// 2017年2月1日 第251号// サピエンス全史と生物学的欠陥で滅亡しつつある人類// 国は貿易黒字を稼ぐ会社じゃないと何度言ったら……// 麻布の高級住宅地にある朗らかな和食// 東京でオススメな安い居酒屋// 他 こんにちは。藤沢数希です。 本当に最近、寒いですね。カニでも食べてしのぎたいところです...
-
ノッポと低層平屋が合わさったら、住宅街になじむ不思議な家になった
コメ0 roomieちゃんねる 96ヶ月前
郊外型の住宅が流行した高度経済成長期からバブル期にかけて爆発的に増えた、同じような家が並ぶ「紋切り型」の住宅街。自分の家を間違うのではないかと思うほど、同じ見た目の家が並ぶ風景は、都市部周辺のベッドタウン出身者であれば想像に難くないだろう。数十年前に流行したこのような住宅地は徐々に、2代目、3代目
-
「安倍政権の失政総まとめをしておこう」小林よしのりライジング Vol.207
コメ216 小林よしのりライジング 96ヶ月前
平成29年、最初のライジングである。 新年にふさわしい、めでたい話題を扱おうと思ったのだが、残念ながら何も思い浮かばない。 それよりも、いま書いておかなければならないことは、昨年安倍政権が犯した失政の数々である。 とにかく次から次へとムチャクチャなことをやらかすから、ライジングで取り上げきれなか...
-
朝日新聞の「経済成長は必要か」という記事はいい
コメ0 小林よしのりライジング 96ヶ月前
; 去年の「朝ナマ」では安倍政権のアベノミクスを成功させる ために、とにかく経済成長への期待感を盛り上げるための 議論が展開された。 竹中平蔵はあっさりと「トリクルダウン」なんかないと断言 したが、政府はあり […]
-
自由貿易で経済成長なんかできない
コメ1 小林よしのりライジング 98ヶ月前
; 安倍首相がペルーのリマで開幕したAPECで、 「(経済発展や貧富の格差の解消には)開かれた市場と 経済成長の実現が不可欠だ」と言ってるらしい。 首脳会議では保護主義に対抗し、自由貿易体制による 「開かれた経 […]
-
日本はこれからどこに行く?
コメ0 億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
今年もはや8月になってしまいました。 戦後の日本が少なくとも1990年までの45年間は米国との連携の下、経済成長してきたことは確かなことです。しかしながら、バブル経済崩壊後の日本は26年もの間、低成長を余儀なくされてきました。 日経平均は38000円から8000円割れまで低迷し、現在もまだ1...
-
戦後の高度経済成長期から、21世紀へ。都市は大きく変化した 佐々木俊尚の未来地図レポート vol.407
コメ0 未来地図レポート 102ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2016.07.25 Vol.407━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集戦後の高度経済成長期から、21世紀へ。都市は大きく変化したーーなぜ「反権力」は人々を魅了するのだろうか?後編の1未来地図キュレーション佐々...
-
世界的なプロダクトを生み出す日本の美的感覚:その28(1,783字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 102ヶ月前
戦後初の本格的な長編アニメ映画『白蛇伝』は、一九五八年に上映された。一九五八年といえば、戦後一三年が経過して、復興はほぼ完了し、そろそろ日本の高度経済成長が始まる頃合いだ。一方、テレビの勃興に伴って、映画産業そのものは衰退を始めていた。そうしたタイミングで、東映は満を持して長編アニメ映画を制作し...
-
感度高めのホテルをリサーチ。麗しきジャカルタの旅【観光編】
コメ0 カフェグローブチャンネル 102ヶ月前
ジャカルタはここ数年で目覚ましい発展を遂げている注目の街。 各国から多くの企業が進出し、急激に経済成長を遂げています。ビジネスのイメージが強いので、街歩きについて情報が少ないのが現状。そこで、最新の様... 続きを読?
-
小飼弾の論弾 #10 Brexitから家畜人ヤプーまで「人権特集-そもそもヒトって何ですか?」
コメ0 404 SPAM Not Found 102ヶ月前
人権問題は文系だけのものじゃない!/人権を語る上での公理とは?/胎児にも人権がある?/日本国民って誰のこと?/小飼弾の考える人間の定義/人権を機能させるために必要なものとは?/人が生存するために、欠かせない存在とは?/どうしてアメリカ南北戦争は起こったのか?/『家畜人ヤプー』の人間便器/人間の生...
-
若者は「将来不安」のない日本を知らない
コメ0 小林よしのりライジング 103ヶ月前
; 以前、ライジングコメント欄で、「高度経済成長の頃は 将来不安ってなかったのか?」という質問があった。 答えから言うと、「なかった」のだ。 会社は終身雇用だし、給料は毎年上がっていたし、金利も 上がり続けて […]
-
「社会保障の財源なき消費増税延期の欺瞞」小林よしのりライジング Vol.179
コメ131 小林よしのりライジング 103ヶ月前
安倍首相は何でも断言するし、誤りが証明されても、絶対に認めない。 イラク戦争を支持したのは誤りだったのではないかと質されると、「大量破壊兵器が存在しないことを証明しなかったサダム・フセインが悪い」などとデタラメな断言をした。 オリンピック招致の際は、福島第一原発事故の汚染水について「私が安全を...
-
一にも二にも「社会保障」だ。
コメ0 小林よしのりライジング 104ヶ月前
; 経済成長と言っても、現状の少子高齢化社会と、資本主義の フロンティア消滅で、高度経済成長のようなものは無理だ。 だからといって、低成長は持続せねばならない。 その際一番大切なことは「社会保障」だ。 安倍 […]
-
「ひと粒の種には世界を変える力がある」
コメ10 草の根広告社 104ヶ月前
去年の夏、僕の菜園で大輪の花を咲かせ、種採りしたひまわりの種を今年、渋谷区に植えて頂けることになった。 最初のひと粒は14年前、2002年に『福山エンヂニヤリング』というテレビ番組で作付けしたひまわり畑で花を咲かせた。その花々を追熟させて採った種は「未来は自分たちの手で作り出していく」という願いを込...
-
「産みたい女性に説教するエセ愛国者」小林よしのりライジング Vol.177
コメ118 小林よしのりライジング 104ヶ月前
大阪市立中学の校長が全校集会で「女性にとって最も大切なことは、子供を2人以上産むこと」と発言して問題となり、校長は3月末で退職した。 しかしこの前校長は未だに自分の発言は間違っていないと言い張っていて、「SAPIO」も6月号で直撃インタビューによる弁明を載せている。 情けないことだが、「SAPIO」編集部も...
-
「カネで魂を売る資本主義は無謬ではない」小林よしのりライジング Vol.172
コメ83 小林よしのりライジング 105ヶ月前
わしは以前『おぼっちゃまくん』で、下唇に輪っかをはめた「マチャイ族の酋長」というのを描いたことがある。 70年代くらいまではこういう、近代人には奇異に映る原住民の姿や風習などをよくテレビでやっていて、その記憶から普通にパロディ化して描いたのだが、今だったら編集者に止められるアイディアだろうか?...
-
週刊『夏野総研』vol.177【「婚姻制度の無意味化」が日本経済を救う】
コメ0 週刊『夏野総研』 106ヶ月前
【ゆっくりと、しかし確実に忍び寄る“日本経済の危機”】[第二回] 当たり前だが、人の手を多く使う労働集約型産業は 労働力の確保が重要になる。例えば、「A」という作業があった場合、Aの作業のやり方を2人に教えるより、1人に教えて倍働かせた方が教育にかかる時間や 給与面などのコストの効率は向上する。このよう...
-
「ど~してそ~なった?FX個人投資家たちの落ちた罠」小林よしのりライジング Vol.170
コメ67 小林よしのりライジング 106ヶ月前
今年2月末、日本初の広告写真制作会社であり、最大手の撮影スタジオが自己破産した。一般の人でもこのスタジオで撮影された広告写真やTVCMは、一度ならず必ず目にしている。鉄道、ビール、お菓子、薬、化粧品、ファッション、家電、映画ポスター、雑誌の表紙……。一時は飛ぶ鳥を落とす勢いで、多くのフォトグラファーを...
-
予算の年度内成立が確定
コメ0 デジタル改革担当大臣 ... 106ヶ月前
過日、平成28年度予算案(一般会計総額96兆7218億円)を衆院本会議で可決し、参院に送付しました。不透明さを増す世界経済、テロとの闘いや地政学的リスクなど、わが国を取り巻く諸課題を考えれば、予算の年度内成立は何よりも重要です。安倍政権はデフレ脱却のためにやれることは全て実行する、という強い決意で経済成...
-
「中国人の爆買いに媚びを売る自虐的『おもてなし』を止めろ!」小林よしのりライジング号外
コメ82 小林よしのりライジング 107ヶ月前
ゴーマニズム宣言「中国人の爆買いに媚びを売る自虐的『おもてなし』を止めろ!」 爆買い目当てにやってくる中国人なんかを有難がる連中の気が知れない。 先日、わしは銀座で映画を見たあとに目薬を買おうと薬局に入ったら、店内はものすごい数の中国人がたかっていてワーワー大声で話しており、商品を見ることもでき...
-
杉之原真子氏:安倍政権ウーマノミクスの本物度
コメ0 マル激!メールマガジン 107ヶ月前
マル激!メールマガジン 2016年2月24日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第776回(2016年2月20日)安倍政権ウーマノミクスの本物度ゲスト:杉之原真子氏(フェリス女学院大学国際交流学部准教授)─────────...
-
お金が勝手に増えない時代が来た(その4)
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 107ヶ月前
お金が勝手に増えない時代が来た(その3) の続きです。 ミライ: こんにちは。 前回は、グローバル化とIT技術の発達で、最近は、経済成長があると、それを利用してお金でお金を増やそうとする投資活動がくまなく起こり、お金が増えるだけ増えてしまって、行き場がなくなっているというお話でした。 そんな状況で...
-
【再掲】遺言 その11
コメ0 マクガイヤーチャンネル 107ヶ月前
若者が大人を殺す、外人が日本人を殺す、精神障害者が健常人を殺す……そのような事件がおこると、テレビや新聞やネットで多くの報道がなされ、「治安が悪くなった」と感じる人々が増加します。しかし、殺人事件は戦後ずっと減少し続けています。1950年代の殺人事件検挙件数はおよそ2500~3000件でした。これは日本が経済...
-
マクガイヤーチャンネル 第52号 【遺言 その11】
コメ0 マクガイヤーチャンネル 108ヶ月前
おはようございます。マクガイヤーです。久しぶりに一人でお送りした放送「最近のマクガイヤー 2016年1月号」は如何だったでしょうか?盛りだくさんでお送りしましたが、『ヤクザと憲法』も『山口組外伝 九州進攻作戦』も『ブリッジ・オブ・スパイ』ももの凄く面白いので、全力でお奨めしたいところです。さて、前々回...
-
少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足(デマこい!)
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 108ヶ月前
今回はRootportさんのブログ『デマこい!』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/1373468をごらんください。少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足(デマこい!)1.2人──。これは2050年における老人と現役世代の比率だ。現在は老人1...
-
少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足(デマこい!)
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 108ヶ月前
今回はRootportさんのブログ『デマこい!』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/1373468をごらんください。少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足(デマこい!)1.2人──。これは2050年における老人と現役世代の比率だ。現在は老人1...
-
海外原発事業の将来は?
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 108ヶ月前
前回、 原発がとっくにオワコンだった件 という記事を書いたら、ちょうどそれに合わせるような記事が出てきました。 東芝、国内原発事業の分社化・再建案が浮上 子会社ウェスチングハウスに集中へ - 産経ニュース 経営再建中の東芝で、収益が悪化している国内の原発事業を分社化して立て直す案が浮上しているこ...
-
平川克美氏:経済成長だけでは幸せにはなれない
コメ0 マル激!メールマガジン 108ヶ月前
マル激!メールマガジン 2016年1月13日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第770回(2016年1月9日)経済成長だけでは幸せにはなれないゲスト:平川克美氏(立教大学大学院特任教授)────────────────────────...
-
予算委TPP論戦/国民の不安に向き合うべきだ
コメ0 「しんぶん赤旗」 110ヶ月前
主張予算委TPP論戦国民の不安に向き合うべきだ 安倍晋三政権が、日本、アメリカなどが参加する環太平洋連携協定(TPP)交渉に「大筋合意」したと発表してから1カ月余り、国会で初めて「合意」についての議論が行われました。安倍政権は野党が憲法にもとづいて要求した臨時国会の開催にもこたえず、衆参両院の予算...