-
190130 :987号:貿易戦争とブレグジットの波及から世界経済は低速化する
コメ0 ビジネス知識源プレミアム 70ヶ月前
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで> ビジネス知識源プレミアム(週刊:648円/月):Vol.987<987号:貿易戦争とブレグジットの波及から、 世界経済は低速化する> 2019年1月30日:世界のGDPの、成長率の低下━━━━━━━━━━━━...
-
鈴木卓実氏:日本が統計を軽んじてきたことの大きな代償
コメ0 マル激!メールマガジン 70ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年1月30日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第929回(2019年1月26日)日本が統計を軽んじてきたことの大きな代償ゲスト:鈴木卓実氏(たくみ総合研究所代表)─────────────────...
-
楊井人文氏:フェイクニュースにはファクトチェックで太刀打ちする
コメ0 マル激!メールマガジン 71ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年1月23日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第928回(2019年1月19日)フェイクニュースにはファクトチェックで太刀打ちするゲスト:楊井人文氏(ファクトチェック・イニシアテ...
-
英国EU離脱におけるEUとの合意案、英国議会で圧倒的反対。3月29日合意なきまま離脱の可能性。米国WP社説「英国はEU離
コメ4 孫崎享のつぶやき 71ヶ月前
米国WP社説、英国はEU離脱の計画なしに離脱。大災難に向かい進む(Britain is left without a Brexit plan. It’s headed toward disaster.) 英国のEU離脱に際し、労苦の伴う合意に対し、英国議会で圧倒的反対(賛成202票、反対432票)は、メイ首相も反対者も誰も代案を持っていないだけに悲惨である。当面、議会...
-
政府統計「信頼できる」100% 内閣府調査
コメ0 虚構新聞友の会会報 71ヶ月前
内閣府は14日、GDP(国内総生産)など政府の統計調査に対する国民の信頼度を調査する「政府統計信頼度調査」を公表した。調査結果によると、「政府統計を信頼できる」と答えた割合は100%で、「信頼できない」の0%を大きく上回った。
-
米中関係に関する山本吉宣元東大教授の見方。過去米国の対中政策の基本は「関与」政策。中国は韜光養晦、トウ小平氏が強
コメ3 孫崎享のつぶやき 71ヶ月前
『公明』二月号は山本吉宣元東大教授の「世界秩序の変化と日本」を掲載している所、その主要点。 (1:最近の動向) ・世界秩序は大きく変化。英国のEU離脱、トランプ大統領の出現、欧州におけるポピュリズムの拡大。 ・トランプ大統領、WTOへの批判的発言TPP、パリ協定、イランとの核合意、INFからの脱退。貿易政策に...
-
アベノミクスで景気回復って言うけど、GDPって本当に実態に合った経済指標か?(note)
コメ0 ガジェ通 72ヶ月前
今回は松本健太郎さんの『note』からご寄稿いただきました。アベノミクスで景気回復って言うけど、GDPって本当に実態に合った経済指標か?(note)データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい (毎日新聞出版) Kindl...続きを読?
-
アベノミクスで景気回復って言うけど、GDPって本当に実態に合った経済指標か?(note)
コメ1 【無料】ガジェット通信ブロマガ 72ヶ月前
今回は松本健太郎さんの『note』からご寄稿いただきました。アベノミクスで景気回復って言うけど、GDPって本当に実態に合った経済指標か?(note)データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい (毎日新聞出版) Kindl...続きを読?
-
7~9月期の国内総生産(GDP)年率2.5%減。消費税率8%に引き上げた後に消費が落ち込んだ2014年4~6月期以来の水
コメ2 孫崎享のつぶやき 72ヶ月前
A:事実関係:GDP、年率2.5%減に下方修正 7~9月改定値(日経) 内閣府が10日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.6%減、年率換算では2.5%減だった。速報値(前期比0.3%減、年率1.2%減)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。 QUICKがまとめた民間予...
-
週刊金融日記 第345号 一夫多妻や女系家族はなぜ広がらないのか、ビットコインや原油などコモディティが大暴落、品川駅
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 73ヶ月前
// 週刊金融日記// 2018年11月27日 第345号// 一夫多妻や女系家族はなぜ広がらないのか// ビットコインや原油などコモディティが大暴落// 品川駅の牡蠣の美味しい居酒屋// 売れっ子風俗嬢を作る方法は意外と単純だった// 他 こんにちは。藤沢数希です。 ちょっと仕事でオセアニアのほうに来ています。僕が学生のころ、...
-
不動産業あれこれ2
コメ0 億の近道 チャンネル版 73ヶ月前
不動産業について、先月第2週の続きになります。 前回コラム⇒http://okuchika.net/?eid=8005 まず本来の住宅行政とは、良質で安価な住宅を広く国民に提供する仕事のはずであり、不動産業や金融業などの業界利益(既得権益)を維持させるために、借家の賃貸料を下げないよう画策しつつ新築住宅購入に誘導し、結果...
-
不透明感
コメ0 億の近道 チャンネル版 74ヶ月前
今年度も早や半分が過ぎました。 金融業界の観点から今年を一言で言い表せば『不透明感』となりそうです。 米国政治の不透明感が増大し、世界の安定性への不透明感も増しています。金融市場も過去の経験則が役に立たない状況が拡大しています。 そんな不透明な時ほど株価は上がり易いということでしょうか? ...
-
為替市場動向~気がつけば、じわじわとドル高円安~
コメ0 億の近道 チャンネル版 74ヶ月前
日本では半期末、そして今年の第3四半期が終了し、最終四半期が始まりました。 そんな9月最終週、イタリアの財政拡大を巡った混乱から、イタリア国債が売られ、対ドイツ国債利回りとの10年ものスプレッドは2%台の半ばから3%に拡大、通貨ユーロ、欧州株が弱い展開となりました。 報道によると、イタリアの...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 74ヶ月前
今週(9月25~28日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で250円11銭上昇し(率にして1.0%の上昇)、2万4120円04銭で取引を終えました。3週連続の上昇です。 27日(木)には、日経平均株価の連騰が8日間で途切れましたが、週を通じて株式相場は強含みで推移し、28日(金)には日経平...
-
(有料)9月10日までの家計の資産動向の週間レポート 4~6月期実質GDP、年率3.0%増と好調の要因
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 75ヶ月前
先週から9月10日までの家計の資産動向をまとめてレポートにしました。また、家計の資産に影響を与える情報を掲載しました。今回は「4~6月期実質GDP、年率3.0%増と好調の要因」について解説します。参考記事<リンク>4~6月期実質GDP、年率3.0%増に上方修正 日本経済新聞 2018年9月10日 https://ww...
-
宅配事情
コメ0 億の近道 チャンネル版 75ヶ月前
今週月曜日(27日)の日経社説「持続的に防衛力を・・・」とP3の「建設、外国人頼みに限界」の両記事を読んで、役に立たない族議員(=老害)の暗躍をリアルに感じてしまい、嫌な気分になりました。 10年以上前からの(それほど難しくも無い)課題に対してさえ、まるっきり進歩が無いのですから呆れます。 ...
-
180831 <957号:現在の経済問題の根源には世界の負債の増加がある>
コメ0 ビジネス知識源プレミアム 75ヶ月前
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで> ビジネス知識源プレミアム(週刊:648円/月):Vol.957<957号:現在の経済問題の根源には世界の負債の増加がある> 2018年08月30日:GDP増加率を上回り続けている負債の増加━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 過去の論考/業務...
-
週刊金融日記 第332号 実用的ワイン講座 その2 レストランの価格帯別の戦略、新興市場は底を打ったか、ベトナム旅行 そ
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 76ヶ月前
// 週刊金融日記// 2018年8月27日 第332号// 実用的ワイン講座 その2 レストランの価格帯別の戦略// 新興市場は底を打ったか// ベトナム旅行 その2 ハノイ編// 口臭・体臭ケアの科学的方法と重曹を使った美人の湯// 他 こんにちは。藤沢数希です。 いろいろ仕事でアジアを巡っています。ベトナムはなかなか観光にい...
-
NATOは2024年までに加盟国の国防費を国内総生産(GDP)比2%に増やす目標を設定。ソ連崩壊後、欧州「平和の配当
コメ9 孫崎享のつぶやき 77ヶ月前
A-1;事実関係 NATO首脳会議が閉幕 国防費「公平な分担」へ行程表(2017/5日経) 北大西洋条約機構(NATO)は25日、ブリュッセルの本部で首脳会議を開き、欧州加盟国の国防支出増額や過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦への支援拡大で合意し、閉幕した。初参加したトランプ米大統領の要請にひとま...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 79ヶ月前
今週(5月14~18日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で171円88銭上昇し(率にして0.8%の上昇)、2万2930円36銭で取引を終えました。8週連続の上昇となりましたが、これは、昨年9月中旬から11月上旬にかけての9週連続上昇以来の連騰記録となりました。 16日(水)に発表された1...
-
為替市場動向~金利上昇相関のドル高~
コメ0 億の近道 チャンネル版 79ヶ月前
米国の金利上昇が続いています。 10年国債は2011年7月以来の約7年ぶりに終値ベースで3.07%をつけました。 株式市場は、金利上昇への嫌気もあり、反落。 為替市場は、金利の動きに相関してドル高反応を強めました。 昨日5月15日に発表された米国の小売売上高が2か月連続プラスであったこと、...
-
香港出張
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 81ヶ月前
日本の外務大臣として二十年ぶりの香港訪問となる出張でした。1997年の香港返還の式典に当時の池田行彦外務大臣が訪問したのが日本の外務大臣のバイの訪問の最後です。二十年ぶりというのは、香港を訪問することを目的とする訪問ということで、香港で開催される国際会議に参加するため等で香港を訪問した外務大臣は...
-
RCEP
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 81ヶ月前
TPP11が署名され、日EUのEPAも大枠合意に達しました。日本の自由貿易に関する次の手はRCEP(Regional Comprehensive Economic Partnership)です。ASEANの10か国と日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、インドの合計16か国による広域経済圏を実現しようという試みです。実現すれば...
-
GPD WIN2予約開始 INDIEGOGOで大人気の携帯ゲーム機
コメ0 アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ 81ヶ月前
超大作FPSなどPCゲームを快適にプレイできる携帯ゲーム機「GPD WIN2」をご紹介。 GDP WIN2はWindows 10搭載で、重量わずか460g。ポケットに入るサイズでPCゲームが遊べる「GPD WIN」の欠点を克服した、新たなデバイスです。100万以上のインターネットゲームをサポート
-
2018年における株式投資大作戦
コメ0 億の近道 チャンネル版 84ヶ月前
早いもので2017年も残り3週間になってきました。 米国雇用統計の堅調さで米金利上昇観測の一方で国内GDP7-9月期の上方修正からSQを迎えた先週の日本の株式相場は堅調に推移しており、2018年に向け明るさが鮮明になりつつあります。 日経平均は再び23000円台乗せしそうな勢いですが、水面下...
-
日本の教育投資は今や悲惨。幼児教育だけでない。深刻さは大学教育。OECD参加34カ国中、国内総生産(GDP)に占める
コメ7 孫崎享のつぶやき 85ヶ月前
A:事実関係 教育無償化 首相「全て」発言で混乱 政府・与党調整難航(毎日新聞)安倍晋三首相が掲げる「幼児教育・保育の無償化」を巡り、対象をどこまで広げるかについて政府・与党内の調整が難航している。首相は衆院選で「3~5歳の全ての子供を無償化」とぶち上げたが、与党は財源への懸念から「高額所得者に助...
-
2017年11月18日(土)の動画UP情報
コメ0 アイライトIT経営研究会の動画UP情報 85ヶ月前
・GDP成長性と業況判断DIhttp://www.nicovideo.jp/watch/1510562057*****************************************著作・制作:アイライトIT経営研究会http://www.ai-light.com/itkeiei/システム開発の会社を探されている方はこちらですhttp://www.ai-light.com/(法人様向けにシステム開発サポート・トラブルサポートも行っ...
-
為替市場動向~米債利回りカーブのフラット化~
コメ0 億の近道 チャンネル版 85ヶ月前
日本株相場の乱高下の傍らで、為替相場は比較的限られた動きではありましたが、12月の米利上げ期待を先取りして9月から上昇してきたドル相場が先週央から反落。 特に、昨日14日は、中国景気鈍化の見方、米長短金利のフラット化(米国景気への先行きへのネガティブな見方)、またユーロ圏GDPの予想以上の数...
-
CO2エアコン需要でGDPアップ?
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 86ヶ月前
ちょっとネタバレで申し訳ないのですが。 なぜ、カフェに行くと仕事が捗るのか? 理由は空間の「◯◯◯濃度」 | 未来を変えるプロジェクト by DODA 本文2行目に「CO2」と出てるので許してください。 それにしても、オフィスのCO2濃度が話題になるということは、これからCO2濃度も管理するエアコンに入れ替えていかな...
-
日本は国家として瓦解の道をひたすら進むのか。福田元首相は「(安倍政権下で)国家の破滅に近づいている」。なすべきこ
コメ7 孫崎享のつぶやき 87ヶ月前
1: 日本が、社会として、崩壊、或いは敗者の道を進んでいることは間違いない。 2: 第二次世界大戦以降、日本は奇跡の経済発展をとげ、世界第二の経済大国になった。当時、世界はいぶかった。何故日本はこんな大国になったのであろうかと。ドイツですら、日本に特別の調査団を出した。 様々な理由が掲げられたが、...
-
教育軽視の日本に未来はない。OECD加盟34カ国中、GDP比教育費は最下位。THEの世界大学ランキングで東大は46位。
コメ11 孫崎享のつぶやき 87ヶ月前
教育は将来に対する投資である。 教育を重視しない国に将来はない。 日本が高度成長を行った時、世界はその分析を行い、理由の一つとして教育をしてきした。 今、悲惨な状況にある。 OECD参加34カ国中、国内総生産(GDP)に占める教育機関への公的支出の割合は最下位である。 こうした数字を反映して、大学の...