-
日経「エコノミストの資質とは」掲載。今は権力への迎合がほぼ全てだが、古き良き時代に求められた資質。「理論的、制度
コメ6 孫崎享のつぶやき 38ヶ月前
戦後、基本的に、自由民主党が日本の政治・社会を牛耳ってきた。だが、この間、日本の全ての社会で、求められる人間像が変化した。 日経新聞のコラムで、1960年代での求められるエコノミスト像を下村治氏を通じて記載した。その資質はエコノミストに限らない。官僚など多くの専門家にも止まられるものであった、...
-
今日対中輸出は対米輸出より多い。対中輸出大きい企業。トヨタ自動車、ソニーG、ファーストリテイリング、東京エレクト
コメ8 孫崎享のつぶやき 41ヶ月前
日本においては、輸出は対中が対米より大きくなっている。 2021年4月の統計。 輸出 総額7兆1811億円、米国1兆2761億円、EU6761億円、アジア4兆1562億ドル、中国1兆5834億ドルである。つまり、①中国への輸出が米国を上回っている、②中国への輸出は22%、米国への輸出は18%である...
-
米国、コロナ感染減少の中、経済正常化に戻りつつある。雇用者伸び加速、非農業部門雇用者数は前月比55.9万人増、失業率
コメ9 孫崎享のつぶやき 42ヶ月前
6月3日米国感染者数15,020、死者428。事実関係1「米雇用者数の伸びは5月に加速、市場予想には届かず-失業率低下」 ブルムバーグ 2021年6月5日 非農業部門雇用者数は前月比55.9万人増-予想中央値67.5万人増 失業率は前月6.1%から5.8%に低下-市場予想5.9% 米国の雇用者数は5月に伸びが加速し、失業率も改善...
-
5Gは情報送信の大量化、瞬時化によって、様々な産業の運営に大きい影響を与えていると言われる。「週刊エコノミスト」
コメ2 孫崎享のつぶやき 48ヶ月前
5Gは情報送信の大量化、瞬時化によって、様々な産業の運営に大きい影響を与えていると言われる。ただ、今後発展する分野であり。具体的イメージが出来ているwくぁけではない。その中、「週刊エコノミスト」12月1日号が「5Gで成長期待できる30社はここだ!」を特集しているので、抜粋する。1:分野 分野 ...
-
アジア諸国の輸出先構造大きく変化。対中比率が増大。①韓国は対中25%、対米14%、台湾は対中37%、対米が12%
コメ12 孫崎享のつぶやき 48ヶ月前
・アジア諸国の輸出総額における対中、対米の比率が大きく変動している。・1990年は総じて対中輸出は微々たるものであるが、今や対中国が多い国が増大。 2019年の構図を見てみよう。・日本の周辺を見れば、韓国は対中輸出25%対米輸出14%、台湾は対中37%、対米が12%である。・伝統的に米国と強い結...
-
熊野英生氏、小幡績氏:安倍政権の検証(2) 結局アベノミクスとは何だったのか
コメ0 マル激!メールマガジン 50ヶ月前
マル激!メールマガジン 2020年9月16日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第1014回(2020年9月12日)安倍政権の検証(2) 結局アベノミクスとは何だったのかゲスト:Part1 熊野英生氏(第一生命経済研究所...
-
本紹介:『エコノミスト7・14』掲載「読書日記・暴君ネロに仕えた人物(セネカ)が“怒り”の処し方を語る」を基礎。「
コメ4 孫崎享のつぶやき 52ヶ月前
本ブログは、『エコノミスト7・14』掲載「読書日記・暴君ネロに仕えた人物が“怒り”の処し方を語る」を基礎に、加筆、修正したもの。 私は国際政治を学ぶのに最良の書はナイ著『国際紛争』と思っている。基本的に今日外交・安全保障で考えるべきことをほぼ網羅的に記載している。本書は基本的にハーバード大学での...
-
緊急事態宣言5月末までの延長で、実質GDPが、23・1兆円押し下げ試算。5月6日までの1か月間の押し下げ効果はす
コメ15 孫崎享のつぶやき 55ヶ月前
A-1 事実関係1「GDP、23兆円押し下げ試算…専門家「6月以降も企業・個人の自粛続く」(読売)・外出自粛や休業による個人消費の減少などが国内総生産(GDP)を大幅に押し下げる見込み。 第一生命経済研究所の熊野首席エコノミストは、緊急事態宣言の5月末までの延長で、物価変動の影響を除いた実質GDPが...
-
米国過去6週間で、失業保険申請が3千万件超え、コロナ前労働者の19%。他方日本の失業は未だわずか。だが企業経営悪
コメ4 孫崎享のつぶやき 55ヶ月前
米国においては、米国過去6週間で、失業保険申請が3千万件超える事態となっている。この水準は、申請前の労働人口の19%とみられている(Capital Markets points out that about 19% of the pre-crisis labor force has applied for benefits.) こうした状況に比し、日本の失業率は依然低い。しかし、今後拡大を予...
-
コロナウイルスは日本経済に如何なる打撃を与えるか。エコノミスト24人の平均で、1~3月期の実質GDPは4.06%減、4~6月期
コメ9 孫崎享のつぶやき 56ヶ月前
A1-事実関係1:日本の4-6月期GDP予想、マイナス25%に下方修正-ゴールドマン 4月8日ブルームバーグデータをさかのぼれる1955年以降で最大の落ち込みへ 7日発令の緊急事態宣言と、緊急経済対策の効果を織り込む 日本の4-6月期の実質国内総生産(GDP)成長率が前期比年率マイナス25%と、データをさかのぼ...
-
米国、4週続けて高い失業保険申請。合計1700万人に。米国の失業率は少なくとも12-13%で、15%に向かってい
コメ2 孫崎享のつぶやき 56ヶ月前
A-1米新規失業保険申請件数は661万件、予想上回る-3週連続で高水準(ブルムズバーグ)米労働省が9日発表した先週の新規失業保険申請件数は661万件と、3週連続で極めて高い水準となった。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は550万件だった。前週は687万件(速報値665万件)に上方修正された。A-2: ワ...
-
ここでの打つべき施策
コメ0 億の近道 チャンネル版 56ヶ月前
武漢ウイルスショックによる経済崩壊は国民の生活を足下から揺さぶり、感染者とはならなくても生活困窮による苦難をもたらそうとしている。 108兆円という規模の緊急経済対策が打ち出されることになったが、何となくわかり難い施策という印象がある。ここまでの施策が打ち出せるのなら消費税など上げずに景気を盛...
-
転載:エコノミスト・オンライン「なぜ日本の官僚は「未知の脅威」に対応できないのか=:新型コロナウイルスへの対応で
コメ12 孫崎享のつぶやき 57ヶ月前
新型コロナウイルスへの対応で、世界中から批判された日本政府。 その一方、シンガポールや台湾は、的確な対応によって感染拡大を食い止めつつあるとして、賞賛されています。 日本の官僚は難しい試験をくぐり抜けた、まぎれもない「エリート集団」。 実際に、かつての高度経済成長を指導したのは彼ら官僚たちであるのは...
-
2月14日、日経新聞はドイツ経済について「ドイツ経済、出口なき低迷 10~12月はゼロ成長」と書いた。じゃー日本はど
コメ2 孫崎享のつぶやき 58ヶ月前
A-事実関係1:消費増税や暖冬影響、GDP年4.05%減予測 5四半期ぶりマイナス 10~12月期17日に内閣府が公表する昨年10~12月期の国内総生産(GDP)について、民間エコノミスト35人が予想する実質成長率の平均値は、前期(7~9月)比の年率換算でマイナス4・05%となった。10月の消費増...
-
★第2の石川臨太郎になるために…投資手法はもちろん哲学やメンタルなども網羅。バリュー&ファンダメンタルズのマスター
コメ0 億の近道 チャンネル版 61ヶ月前
【村田雅志の「石川臨太郎有料メルマガ生涯パートナー銘柄の研究」の研究】 エコノミスト村田雅志氏による、石川臨太郎"研究"コンテンツ。 2008年12月より10年間配信されていた石川臨太郎氏の有料メルマガ509回分全てを分析し、研究いたします。 それらに掲載された銘柄情報などを中心に、傾向分析や現在...
-
英国人の世界観を知ってますか?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 61ヶ月前
▼英国人の世界観を知ってますか?こんにちは和田です。前回のアメリカ通信の放送で、イギリスでは、日本を見下したような番組があることを奥山先生がチョイスし扱いました。・BBC1の「スー・パーキンズと日本」・ネットフリックスの「クイアー・アイ」両番組ともに、「東洋の不思議の国日本」的なノリの立て付けですが...
-
英国人の世界観を知ってますか?|TSJ2
コメ17 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 61ヶ月前
▼英国人の世界観を知ってますか?こんにちは和田です。前回のアメリカ通信の放送で、イギリスでは、日本を見下したような番組があることを奥山先生がチョイスし扱いました。・BBC1の「スー・パーキンズと日本」・ネットフリックスの「クイアー・アイ」両番組ともに、「東洋の不思議の国日本」的なノリの立て付けですが...
-
■村田雅志氏の 「"生涯パートナー銘柄の研究"の研究」各号が読めます!
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
お待たせしました!! 昨年3月より石川臨太郎氏応援企画として全12回配信された村田雅志氏の「"生涯パートナー銘柄の研究"の研究」(通称:研究の研究)を、各号ごとにお読みいただける様になりました。 村田雅志氏による執筆のきっかけ ⇒ http://okuchika.net/?eid=8303 このコンテンツは、石川臨太郎氏が過去...
-
■村田雅志氏の 「"生涯パートナー銘柄の研究"の研究」各号が読めます!
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
お待たせしました!! 昨年3月より石川臨太郎氏応援企画として全12回配信された村田雅志氏の「"生涯パートナー銘柄の研究"の研究」(通称:研究の研究)を、各号ごとにお読みいただける様になりました。 村田雅志氏による執筆のきっかけ ⇒ http://okuchika.net/?eid=8303 このコンテンツは、石川臨太郎氏が過去...
-
為替市場動向~パウエル証言待ち~
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
先週、米中協議再開を好感して動いた市場も、今週に入ってからは、様子見気分が支配する展開。先週発表された米雇用統計の数字が予想以上だったための利下げ期待の後退もあり、ここは10日と11日のパウエルFRB議長の現在の金融政策に関する議会証言を待ちたいところでしょう。 これまでの米国の株式市場を支え...
-
為替市場動向~G20待ち?動きづらい~
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
週末、月末、四半期末、海外ベースでは半期末が重なり、節目ならではの取引も多かったと見られます。さらには、今週末のG20開催、特に米中首脳の会談の行方が注目されるところから、今週は動きづらい感があります。 先週注目を集めた米国の金融政策決定のための6月FOMC。 すでに市場では、年内の利下げ確率...
-
主要農産物種子法(種子法)の廃止が生存権を保障する憲法に抵触するとして違憲確認訴訟。山田正彦、川田龍平、堤未果、
コメ2 孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
A-1:事実関係1 「種子法廃止は違憲」農家ら1300人らが提訴 東京地裁(週刊金曜日オンライン(高橋清隆|2019年6月12日) 主要農産物種子法(種子法)の廃止(2018年4月1日)が生存権を保障する憲法25条などに抵触するとして違憲確認などを求める「種子法廃止等に関する違憲確認訴訟」を、全国の農家・消費...
-
★第2の石川臨太郎になるために…投資手法はもちろん哲学やメンタルなども網羅。バリュー&ファンダメンタルズのマスター
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
【村田雅志の「石川臨太郎有料メルマガ生涯パートナー銘柄の研究」の研究】 エコノミスト村田雅志氏による、石川臨太郎"研究"コンテンツ。 2008年12月より10年間配信されていた石川臨太郎氏の有料メルマガ509回分全てを分析し、研究いたします。 それらに掲載された銘柄情報などを中心に、傾向分析や現在...
-
犬も歩けば低PER銘柄に当たる
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
今日の話題は1-3月期のGDP速報値が実質で年率2.1%の伸びを示したこと。マイナス成長が言われていただけに意外な数字が出たとの印象が強い。 この発表を受けて消費税増税の凍結を言ってきたエコノミスト、評論家の皆さんの意気もややトーンダウンするのかと思いましたが、内容がGDPの6割を占める消費の...
-
明石順平氏:アベノミクスとは結局何だったのか
コメ0 マル激!メールマガジン 68ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年3月27日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第937回(2019年3月23日)アベノミクスとは結局何だったのかゲスト:明石順平氏(弁護士)──────────────────────────────────────...
-
木内登英氏:5Gを巡る米中の覇権争いと日本の選択
コメ0 マル激!メールマガジン 69ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年3月20日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第936回(2019年3月16日)5Gを巡る米中の覇権争いと日本の選択ゲスト:木内登英氏(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト)──────...
-
【2018年後半のトランプ政権総括】津田大介の「メディアの現場」vol. 333
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 70ヶ月前
大好評のトランプ政権定期点検シリーズ第7弾。今回は、昨年11月におこなわれた中間選挙を徹底分析します。選挙の結果、上院では共和党が過半数を維持したものの、下院では民主党が30以上議席を伸ばして多数派を奪還。トランプ大統領はツイッターで「勝利宣言」しましたが、はたして共和党は勝ったと言えるのか。そして、...
-
為替市場動向~米国の長短金利差の行く末~
コメ0 億の近道 チャンネル版 72ヶ月前
米中貿易交渉の進展を見て、今日の東京株式市場は久しぶりに大きく上昇しました。 一方、為替市場では、英国のEU離脱合意案の議会採決の延期を受けて、メイ首相への不信任案決議の必要人数が揃ったとの報道からポンドが売られたため、全般的にドル買いの流れに。ドル円相場は113円台半ばまで反発しています。 ...
-
「『ゴー宣2nd』第1巻の秘密の意義」小林よしのりライジング Vol.295
コメ159 小林よしのりライジング 72ヶ月前
いよいよ明日・12月12日、『ゴーマニズム宣言2nd season』第1巻が発売される。 わしが「龍皮」と呼んだカバーの質感や、表紙を開くと出てくる中トビラのかっこよさなどは、電子書籍では味わえない魅力であり、ぜひ手に取って、ブックデザインも込みで楽しんでほしいと思う。 今回の収録作品は、以下の通りである。 ...
-
書評:須賀しのぶ著『夏空白花』(ポプラ社)(「エコノミスト」掲載)。全国高校野球選手権は1941年、戦争の影響で
コメ3 孫崎享のつぶやき 73ヶ月前
第100回全国高校野球選手権は桐蔭学園が春夏の連覇で優勝した。だが、今年の甲子園での大会で、最も注目を集めたのは決勝に進んだ金足農(秋田)であった。 私も「秋田県勢の決勝進出は103年ぶり。金足農が勝つといいな」とツイートした。私のツイートを見た人が「今回100回記念でしょ。103年ぶりは間違っている...
-
書評:欧州解体 ドイツ一極支配の恐怖
コメ0 億の近道 チャンネル版 75ヶ月前
書評:欧州解体 ドイツ一極支配の恐怖 ロジャー・ブートル 著、東洋経新報社 https://amzn.to/2LWXPcn■クレディ・リヨネ銀行での思い出(ユーロの導入は政治的決断) 私がフランス国営・クレディ・リヨネ銀行で勤務を始めたのは1989年。 その後、マーストリヒト条約(欧州連合条約)が1991年12月に合...
-
吉崎達彦氏:米中貿易戦争と「Q Anon」とトランプ政権の行方
コメ0 マル激!メールマガジン 76ヶ月前
マル激!メールマガジン 2018年8月8日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────米中貿易戦争と「Q Anon」とトランプ政権の行方ゲスト:吉崎達彦氏(双日総合研究所チーフエコノミスト)マル激トーク・オン・ディマンド 第904回(2018年8月4日)───...
-
今日の仕事のあれこれ
コメ0 小林よしのりライジング 79ヶ月前
; 「週刊エコノミスト」『読書日記』のゲラはOKです。 昼に秘書みなぼんと車でば――――っと行って、あるお店で食べてみたら、すごく美味かった。 そのあと、仕事場で少年ジャンプのイベントのために『東大一直線』の […]